虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/11/14(日)09:49:10 最強リ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/14(日)09:49:10 No.866465049

最強リセマラランキング!!!!!!!!!!!!!!!!

1 21/11/14(日)09:50:50 No.866465528

王蛇はモンスター養うの大変だけどAあるだろ

2 21/11/14(日)09:51:33 No.866465746

そのSはちゃんと入ってる?

3 21/11/14(日)09:52:01 No.866465899

>インペラーはモンスター養うの大変だからDだろ

4 21/11/14(日)09:52:17 No.866465945

オルタナティブもリュウガも排出されないんですけど…

5 21/11/14(日)09:53:07 No.866466232

>>インペラーはモンスター養うの大変だからDだろ あれキガゼールだけでよくなかった?

6 <a href="mailto:運営">21/11/14(日)09:54:34</a> [運営] No.866466657

>そのSはちゃんと入ってる? 当たる確率はあります

7 21/11/14(日)09:55:11 No.866466860

アビスもかなり強くね

8 21/11/14(日)09:56:12 No.866467132

>王蛇はモンスター養うの大変だけどAあるだろ アレは中身だからアイツだからあんなに凶悪なんだ

9 21/11/14(日)09:56:34 No.866467232

Aも半分以上通常排出じゃなくない?

10 21/11/14(日)09:57:17 No.866467455

オルタナティブもリセマラガチャに入ってなさそう

11 21/11/14(日)09:57:55 No.866467626

王蛇は元々サモナー的なライダーだよね 中の奴が強すぎる

12 21/11/14(日)09:58:01 No.866467652

ライダーの能力のみだと違いあるんだろうか 契約モンスターで本体性能決まるっぽいがどの程度の差なんだろう

13 21/11/14(日)09:59:42 No.866468099

ライアそんなに下…?

14 21/11/14(日)10:00:25 No.866468261

>>そのSはちゃんと入ってる? >当たる確率はあります 信用できないんだよなぁここの運営

15 21/11/14(日)10:00:43 No.866468332

>アビスもかなり強くね 搦め手のカードがない脳筋デッキだけど同じやつだと龍騎とかいるのが肩身が狭い

16 21/11/14(日)10:00:45 No.866468341

>ライアそんなに下…? ベルデの下位互換なんで…

17 21/11/14(日)10:00:48 No.866468351

ライアも弱いけどやっぱりファイナルベントがなんの防御性能もなく体当たりさせられるだけの蟹は頭ひとつ抜けてると思う D-にしたい

18 21/11/14(日)10:01:10 No.866468447

オルタナティブは無課金キャラでしょ

19 21/11/14(日)10:01:48 No.866468623

単純な性能で見るとタイガがなかなか強力だと思う

20 21/11/14(日)10:01:48 No.866468626

>あれキガゼールだけでよくなかった? 契約してるのはギガのみだけどゼール系が群れで動く習性だから他の個体と連携組んで戦える 餌は皆求めてくる

21 21/11/14(日)10:02:12 No.866468741

>あれキガゼールだけでよくなかった? 契約はギガゼールだけだけど食料はギガゼールが集めてきたゼール種全員分用意しないと襲われるよ

22 21/11/14(日)10:02:28 No.866468826

>搦め手のカードがない脳筋デッキだけど同じやつだと龍騎とかいるのが肩身が狭い 中の人の強さもあるから何とも言えんけど龍騎単体よりは強そうだし…

23 21/11/14(日)10:03:22 No.866469022

BはワンチャンA刺せる性能って事かな?

24 21/11/14(日)10:03:45 No.866469119

アビスはスペックかなり強いよね

25 21/11/14(日)10:03:46 No.866469121

複数契約持ちはそれだけでかなり強いよ ファイナルベント打ち放題だもん

26 21/11/14(日)10:04:10 No.866469215

このゲーム運営が特定個人に強化アイテム渡してくる…

27 21/11/14(日)10:04:37 No.866469345

>BはワンチャンA刺せる性能って事かな? 実際やってるの2人いるからな

28 21/11/14(日)10:04:53 No.866469416

オルタナティブってそんなに強い?

29 21/11/14(日)10:05:02 No.866469458

>餌は皆求めてくる 退場早かったと思うけどそれでもあいつあの話数よく餌もったな…

30 21/11/14(日)10:06:23 No.866469808

>オルタナティブってそんなに強い? APが高いしアクセルベントは使いやすい

31 21/11/14(日)10:06:35 No.866469858

>オルタナティブってそんなに強い? 不正ライダーなだけあって強く設定されてる ゼロは本人も強い

32 21/11/14(日)10:07:49 No.866470208

アビスはファイナルベント7000勢でモンスター2体だからスペック的にはリュウガやゾルダクラスだよな

33 21/11/14(日)10:08:00 No.866470263

王蛇は2種類目捕まえないとソードベントだけで何とかしろよなだから大分キツいぜ 何とかできる奴が使ってたからクソ強かっただけで

34 21/11/14(日)10:08:44 No.866470513

バイザーが武器として使えるやつと使えないやつが居るのがひどい バランス考えてくれ

35 21/11/14(日)10:09:49 No.866470798

プレイヤーが強いだけ

36 21/11/14(日)10:09:59 No.866470838

2種類目以降の判断間違えたら無駄に雑魚の管理しなきゃいけなくなるから大変だと思う その点浅倉は死んだライダーのモンスターパクってるから能力が最初から分かってるという

37 21/11/14(日)10:10:06 No.866470862

規格外のやつ混じってるから眉唾だなこのランキング

38 21/11/14(日)10:10:35 No.866471044

>バイザーが武器として使えるやつと使えないやつが居るのがひどい >バランス考えてくれ 体にくっついてるタイプは落とす心配はないし…

39 21/11/14(日)10:11:08 No.866471224

>バイザーが武器として使えるやつと使えないやつが居るのがひどい >バランス考えてくれ 武器じゃない二人はスペック高めにしてるからバランス取ってるぞ

40 21/11/14(日)10:11:51 No.866471426

アビスがBは低すぎる

41 21/11/14(日)10:12:06 No.866471501

>王蛇は2種類目捕まえないとソードベントだけで何とかしろよなだから大分キツいぜ >何とかできる奴が使ってたからクソ強かっただけで スチールベントとかもあるし対ライダーなら現地調達できるし対ミラーモンスターなら捕獲出来るから意外となんとかなる方だろう

42 21/11/14(日)10:12:14 No.866471540

>体にくっついてるタイプは落とす心配はないし… 即応性に大きな差がありすぎる… ガイお前のことだぞ

43 21/11/14(日)10:13:12 No.866471831

カニも別に弱くはないよな

44 21/11/14(日)10:13:36 No.866471951

>カニも別に弱くはないよな いや明確に一人だけAP低いから弱いよ……

45 21/11/14(日)10:13:40 No.866471972

カニは明確に弱いよ…APが低すぎる

46 21/11/14(日)10:14:27 No.866472186

それじゃファイナルベント対決で一方的に負けたナイトは何なんですか…

47 21/11/14(日)10:14:27 No.866472188

>カニも別に弱くはないよな スペックは明確に弱いよ シザース自体がそこそこやってけたのは中身が刑事で戦闘慣れしてるのと人食いレベリングでパワーアップさせてるから

48 21/11/14(日)10:14:30 No.866472200

ナイトも連が強いだけでCでもありうると思う

49 21/11/14(日)10:14:46 No.866472267

カニは中身がそれなりに強いから強かったのであって基本的にはクソ雑魚だよ

50 21/11/14(日)10:15:59 No.866472617

カニのファイナルベントがオーディンのソードベントだからな あまりにも上と下でスペックがありすぎる

51 21/11/14(日)10:16:32 No.866472806

中身考慮しないならもっと変動せんか?

52 21/11/14(日)10:17:24 No.866473087

中身入れたらアビス王蛇はAランクになるだろうし…

53 21/11/14(日)10:17:27 No.866473097

カニは契約モンスターの性能が低いからかカードも少なくて弱いし特殊カードもないからワンチャン狙えないのが厳しすぎる

54 21/11/14(日)10:18:17 No.866473347

特に特殊な設定もないゾルダが優秀すぎる

55 21/11/14(日)10:18:43 No.866473488

コンファインとフリーズあるのはデッキとしては他より明確に強いよね 特にフリーズ

56 21/11/14(日)10:19:44 No.866473744

逆にゾルダは中身があんまり強くない所為でキルスコア低すぎるから中身考慮すると下がると思う

57 21/11/14(日)10:19:51 No.866473781

>ナイトも連が強いだけでCでもありうると思う サバイブできるんだからCはないわ

58 21/11/14(日)10:19:53 No.866473791

だいたいわかった 俺はSSだ

59 21/11/14(日)10:20:01 No.866473833

龍騎とリュウガがコンパクトに纏まってていいよね 遠近に防御何でもある

60 21/11/14(日)10:20:21 No.866473901

ガイの無効化2枚強そうだけどフィジカルゴリ押しに持ち込まれると関係ないのよね

61 21/11/14(日)10:20:44 No.866473991

>>ナイトも連が強いだけでCでもありうると思う >サバイブできるんだからCはないわ 神埼のテコ入れだからサバイブは誰でもできんじゃねえの

62 21/11/14(日)10:21:12 No.866474097

サバイブなんてあんなもんゲームマスターの匙加減だしライダーの性能に含めていいのかな…

63 21/11/14(日)10:21:20 No.866474127

ナイトはなんだかんだで最後の方まで残るんで優秀なイメージ

64 21/11/14(日)10:22:18 No.866474381

>ナイトも連が強いだけでCでもありうると思う トリックベントはオンリーワン感あるから優位性あると思う

65 21/11/14(日)10:22:19 No.866474389

ソシャゲって運営の匙加減で進化段階増えるのあるけどあれもキャラランキングに入るだろ?

66 21/11/14(日)10:22:36 No.866474449

共通のカード除くとソードガードストライクしかないのにクソ強い龍騎はなんなの…?

67 21/11/14(日)10:22:39 No.866474469

>ナイトはなんだかんだで最後の方まで残るんで優秀なイメージ トリックとナスティで生存には有利だからな

68 21/11/14(日)10:22:58 No.866474553

王蛇ってデッキだけなら大分ゴミじゃない? 契約カード多いだけで他の初期カードってソードとアドとユナイトとファイナルだけでしょ

69 21/11/14(日)10:23:25 No.866474681

>共通のカード除くとソードガードストライクしかないのにクソ強い龍騎はなんなの…? スペックが高いのとその3つが揃っててかつストライクベントが必殺級の技として使えるからだ

70 21/11/14(日)10:23:37 No.866474724

リュウガのが上だからスレ画だとサバイブは考慮無しかな

71 21/11/14(日)10:24:08 No.866474900

>共通のカード除くとソードガードストライクしかないのにクソ強い龍騎はなんなの…? 契約モンスターがクソ強いのとあとはどうやっても龍騎になってくる中身がおかしい

72 21/11/14(日)10:24:27 No.866475020

ナイトはトリックもそうだし超音波だすやつがアホみたいに効くから

73 21/11/14(日)10:24:28 No.866475027

フリーズもコンファインもゴリ押しで突破できるからカードの多さは強さだよ

74 21/11/14(日)10:24:55 No.866475141

>共通のカード除くとソードガードストライクしかないのにクソ強い龍騎はなんなの…? 尖ったところはないが全体的にステが高いから強い枠

75 21/11/14(日)10:25:14 No.866475224

>ガイの無効化2枚強そうだけどフィジカルゴリ押しに持ち込まれると関係ないのよね リターンベント持ちで斧とデカイ爪があるタイガには一方的に弱いな… まあ戦うことは無かったけど

76 21/11/14(日)10:25:39 No.866475323

結局の所スペックが順当に高い正統派が状況選ばず強いみたいな所はある

77 21/11/14(日)10:26:10 No.866475432

>龍騎になってくる中身がおかしい システムレベルで紐付けされてる上に戦闘センスSSなあの一般人なんなの?

78 21/11/14(日)10:26:44 No.866475582

タイガもスペックは龍騎クラスでかなり強い気がする

79 21/11/14(日)10:26:57 No.866475628

もう少しカードゲームらしくデッキ編成弄れるシステム無いんですかGMさん…

80 21/11/14(日)10:27:29 No.866475779

龍騎は変わったことできないけどレベルアップと共に堅実に強くなれるやつ

81 21/11/14(日)10:27:37 No.866475810

蟹刑事みたいに鬼畜になれればどんなクソテッキでもワンチャン生まれそうなんだよな 多分その場合真司くんや蓮とかち合うことになりそうではあるんだけど

82 21/11/14(日)10:27:50 No.866475858

龍騎はカードとステもだけど契約モンスターの性格がSSRだからな

83 21/11/14(日)10:29:24 No.866476223

モンスターガチャの評価は別にしてくれ

84 21/11/14(日)10:30:59 No.866476599

ナイトは火力や基礎スペックはちょっと低めだけどカードが豊富で有用なのが強い

85 21/11/14(日)10:31:20 No.866476692

>龍騎はカードとステもだけど契約モンスターの性格がSSRだからな 定期的にモンスター狩っては食わせてるから懐いてるし人を襲ったりもしない なんならピンチの時にはカード使わずとも助けに来る

86 21/11/14(日)10:32:28 No.866476973

タイガはタイマン性能だとAはあるけど対戦方法が悪い

87 21/11/14(日)10:33:01 No.866477104

ガイとタイガは他のBに属する連中より上な感じがする 特殊カード持ってるのはそれだけで強い

88 21/11/14(日)10:34:19 No.866477448

ナイトは中のスペック次第でSも刺せるからな・・・

89 21/11/14(日)10:34:48 No.866477590

>モンスターガチャの評価は別にしてくれ 契約モンスターのスペックがそのままライダーの強さの大部分を占めるから別にするのは無理じゃない?

90 21/11/14(日)10:35:04 No.866477654

バイザーも武器に出来る奴は結構有利だよな

91 21/11/14(日)10:35:36 No.866477811

これサバイヴ込みならオーディンとみんな同等になれる解釈であってる?

92 21/11/14(日)10:35:53 No.866477896

>これサバイヴ込みならオーディンとみんな同等になれる解釈であってる? オーディン自体が常時サバイヴ状態だからあってる

93 21/11/14(日)10:36:04 No.866477935

ヒーロー番組だからみんな使わないんだけど 全員が本気で絡め手カード使いだすと泥沼化しそう

94 21/11/14(日)10:36:31 No.866478057

インペラーは人間も躊躇せず食わせるタイプの奴が使ったらかなり厄介そう

95 21/11/14(日)10:37:04 No.866478215

これ酷いのがオーディンはSどころかSSS位だって事だよな オーディン>>>他全員なの本当舐めてると思う

96 21/11/14(日)10:37:10 No.866478252

王蛇はQみたいなもんで ジェノサイダーまで育てるともう1ランク上がる

97 21/11/14(日)10:37:28 No.866478335

>オーディン>>>他全員なの本当舐めてると思う 神崎の仕組んだ出来レースだし…

98 21/11/14(日)10:37:31 No.866478353

>これ酷いのがオーディンはSどころかSSS位だって事だよな >オーディン>>>他全員なの本当舐めてると思う だってゲームマスターだし!

99 21/11/14(日)10:37:51 No.866478436

蟹の刑事がインペラーというかガゼルと契約してたら犠牲者すごい数になってたと思う

100 21/11/14(日)10:37:56 No.866478455

中身とデッキを掛け合わせて理想のライダーを編成しよう!

101 21/11/14(日)10:38:05 No.866478525

オーディンはあれでまだサバイヴ状態残してるのがひどい

102 21/11/14(日)10:39:23 No.866478870

>オーディンはあれでまだサバイヴ状態残してるのがひどい 常時サバイブじゃなかったっけ

103 21/11/14(日)10:39:32 No.866478902

ナイトは不利な状況を仕切り直すカードが多いから中の人性能が高ければ全然行ける

104 21/11/14(日)10:39:45 No.866478955

いまだにサバイヴ疾風とサバイヴ烈火の明確な違いがよくわかってない

105 21/11/14(日)10:39:52 No.866478988

蟹みたいなのでもレベリングと中の人性能では上位と互角に近いレベルでやり合えるから…

106 21/11/14(日)10:40:10 No.866479069

サバイブとサバイヴどっちが正しいの?

107 21/11/14(日)10:40:32 No.866479174

手塚はよくライアデッキでそこそこ上手く戦えてたな…と思う

108 21/11/14(日)10:40:56 No.866479290

ライアのコピーベントはライダー戦ではなんのアドバンテージにもならないよね

109 21/11/14(日)10:41:10 No.866479361

ガイはガードベント

110 21/11/14(日)10:41:37 No.866479500

>常時サバイブじゃなかったっけ 常に無限のサバイブが刺さってる

111 21/11/14(日)10:41:56 No.866479590

>サバイブとサバイヴどっちが正しいの? 音声ではさばいぶって言ってたもん

112 21/11/14(日)10:41:58 No.866479602

タイガはフリーズをガンガン使えば最強

113 21/11/14(日)10:42:38 No.866479806

ラストバトルまでガチャを引かずにいればランダムで当たります

114 21/11/14(日)10:42:55 No.866479916

いいですよね オーディン>龍騎サバイブ+ナイトサバイブのパワーバランス

115 21/11/14(日)10:43:39 No.866480122

>いまだにサバイヴ疾風とサバイヴ烈火の明確な違いがよくわかってない 同じものだよ 無限の劣化コピー

116 21/11/14(日)10:43:50 No.866480167

確かオーディンのバイザーに各サバイヴを差すところが一つずつあってなおかつサバイヴのイラストのモデルがゴルドフェニックスだっけ サバイヴ全部盛りオーディンとかどうなるんだろうね

117 21/11/14(日)10:44:10 No.866480252

>>いまだにサバイヴ疾風とサバイヴ烈火の明確な違いがよくわかってない >同じものだよ >無限の劣化コピー じゃあ例えば龍騎が疾風使っても同じ龍騎サバイヴになるの?

118 21/11/14(日)10:44:21 No.866480303

>ガイとタイガは他のBに属する連中より上な感じがする >特殊カード持ってるのはそれだけで強い コンファインやフリーズでファイナルベント潰せるのは本当に強い 王蛇が相性悪いだけで

119 21/11/14(日)10:44:53 No.866480455

>>>いまだにサバイヴ疾風とサバイヴ烈火の明確な違いがよくわかってない >>同じものだよ >>無限の劣化コピー >じゃあ例えば龍騎が疾風使っても同じ龍騎サバイヴになるの? そもそも各ライダーごとに専用のサバイヴカードがあるのでは? 王蛇だったら猛毒、ライアだったら予知みたいな

120 21/11/14(日)10:44:57 No.866480474

fu523768.jpg

121 21/11/14(日)10:45:18 No.866480566

>>>いまだにサバイヴ疾風とサバイヴ烈火の明確な違いがよくわかってない >>同じものだよ >>無限の劣化コピー >じゃあ例えば龍騎が疾風使っても同じ龍騎サバイヴになるの? 脚本家にしかわかんないし…

122 21/11/14(日)10:46:34 No.866481009

王蛇デッキは偏りありすぎて初心者のリセマラ向きじゃ無いのはある

123 21/11/14(日)10:47:01 No.866481136

>王蛇だったら猛毒、ライアだったら予知みたいな 元々疾風がライアに渡されたサバイヴのカードだし疾風烈火無限の3枚だけじゃない?

124 21/11/14(日)10:47:02 No.866481139

>>>>いまだにサバイヴ疾風とサバイヴ烈火の明確な違いがよくわかってない >>>同じものだよ >>>無限の劣化コピー >>じゃあ例えば龍騎が疾風使っても同じ龍騎サバイヴになるの? >そもそも各ライダーごとに専用のサバイヴカードがあるのでは? >王蛇だったら猛毒、ライアだったら予知みたいな そんなものはないしそもそも疾風を最初に手に入れたのはライアだ

125 21/11/14(日)10:47:14 No.866481202

……ライアって普通に疾風のカードもらってなかった?

126 21/11/14(日)10:47:38 No.866481323

サバイブ疾風は元々ライアに渡されたのがナイトに渡ったんだしサバイブカードは誰でも使えるんじゃない?

127 21/11/14(日)10:48:04 No.866481455

逃げる性能も重要だからそこらへん持ってるのも強いよな…それ考えると蟹がどうしようもない

128 21/11/14(日)10:48:20 No.866481550

13ライダー全員にサバイブ用意されてあったらエクゾディアみたいになりそうだな…

129 21/11/14(日)10:49:19 No.866481840

カニサバイヴはかっこよさそう

130 21/11/14(日)10:49:20 No.866481848

戦いに積極的じゃないな…よしこれあげるから頑張ってね!で手塚にサバイヴ渡したの大失策だったと思う 手塚がそれでよーしやるかぁ!とはならんだろ…

131 21/11/14(日)10:50:35 No.866482237

>手塚がそれでよーしやるかぁ!とはならんだろ… まあずっとたたかえ…たたかえ…キーンキーンしかできない不器用さんだしGMが…

132 21/11/14(日)10:52:10 No.866482695

sは配布されるからな

133 21/11/14(日)10:54:29 No.866483349

超天才な割にライダーバトルは脳筋なゴリ押し運営しかしない神崎さんだ

134 21/11/14(日)10:54:55 No.866483447

ライア・王蛇・リュウガは別媒体でサバイブ出てるよね

135 21/11/14(日)10:56:45 No.866484038

ライアはエイじゃない奴と契約してたらみたいなifイラストも見た覚えがある

136 21/11/14(日)10:58:24 No.866484441

オーディン除くとゾルダがやっぱおかしいと思うわ なんであんな強いの

137 21/11/14(日)11:00:19 No.866484856

ブランクカードの枚数からして違うのクソガチャ感半端ない

↑Top