>あんな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/14(日)07:48:29 No.866438773
>あんなに売れると思いませんでした
1 21/11/14(日)07:50:05 No.866439033
転売屋もいなかったような時代に再販まで消えるとはな…
2 21/11/14(日)07:51:00 No.866439173
AOZ版は2種共買ったがこっちはちょっと…ヴァイスも
3 21/11/14(日)07:51:41 No.866439283
>AOZ版は2種共買ったがこっちはちょっと…ヴァイスも いやこれが並べてみると楽しいぜ
4 21/11/14(日)07:53:51 No.866439627
まだちょっと前は再販も多かったから十分買えたんだけどな…
5 21/11/14(日)07:54:58 No.866439815
これのせいでバンダイが狂っちまったじゃないか
6 21/11/14(日)07:55:56 No.866439968
俺以外本当に買うのか…?と全員が疑問に思いながら買った 滅茶苦茶売れた
7 21/11/14(日)07:58:56 No.866440394
AOZザムもまさか発売されるとは
8 21/11/14(日)07:59:24 No.866440460
バーザムショック(バンダイ公式)
9 21/11/14(日)08:00:57 No.866440686
プレゼン通した人含め熱量がなんかおかしかった
10 21/11/14(日)08:03:41 No.866441094
クリアキットまで出る始末
11 21/11/14(日)08:05:58 No.866441446
それまで築き上げてきたマーケティングセオリーが一発で瓦解したんだからそりゃバーザムショックと言いたくもなるだろ たまたま起きた奇跡だと無かったことにせずその方向を活かしたのはよかったね
12 21/11/14(日)08:06:33 No.866441536
>これのせいでバンダイが狂っちまったじゃないか 狂ったバンダイはおきらいですか?
13 21/11/14(日)08:06:42 No.866441557
これが巡り巡ってディキトゥス出す理由になったりバンダイの脳みそ破壊し尽くしてる…
14 21/11/14(日)08:06:47 No.866441565
そしてお出しさせるデスアーミー
15 21/11/14(日)08:06:55 No.866441585
大好き♥
16 21/11/14(日)08:07:08 No.866441624
もう何を出したら売れるのかわからない…
17 21/11/14(日)08:07:31 No.866441679
今は何だしたって売れるでしょう
18 21/11/14(日)08:08:04 No.866441750
>そしてお出しさせるデスアーミー 出来は良いんだ…良いんだが…
19 21/11/14(日)08:08:22 No.866441792
>今は何だしたって売れるでしょう ゲドラフ出してくだち!!!!!!!!!!
20 21/11/14(日)08:08:32 No.866441810
ドラグナーですら15秒で瞬殺だしな…
21 21/11/14(日)08:09:23 No.866441923
プレバンとはいえバリエーションが二種類出るとはね… 発表が4月1日だったから嘘かと思ったぞ
22 21/11/14(日)08:09:40 No.866441961
>もう何を出したら売れるのかわからない… この後リーオー出して売れたのにデスアーミーはそこまでってなると冗談抜きで分からないと思う
23 21/11/14(日)08:09:53 No.866441996
AOZとF90AtoZしか追ってないから気楽だぜ俺は
24 21/11/14(日)08:10:16 No.866442039
バリエーション(完全新規)
25 21/11/14(日)08:10:16 No.866442040
>プレバンとはいえバリエーションが二種類出るとはね… >発表が4月1日だったから嘘かと思ったぞ みんな困惑していたな…
26 21/11/14(日)08:10:19 No.866442045
>AOZとF90AtoZしか追ってないから気楽だぜ俺は 気楽…気楽か?
27 21/11/14(日)08:10:53 No.866442118
デスアーミーは現状でもたまに残ってる程度だからね…
28 21/11/14(日)08:11:02 No.866442136
F90って一般販売してないんだっけ
29 21/11/14(日)08:11:15 No.866442172
>>プレバンとはいえバリエーションが二種類出るとはね… >>発表が4月1日だったから嘘かと思ったぞ >みんな困惑していたな… 翌日も売られててあれ4月バカじゃなかったの!?ってなった人多かったね…
30 21/11/14(日)08:11:15 No.866442173
バーザムバードモードはWより鳥感あった
31 21/11/14(日)08:11:24 No.866442183
>気楽…気楽か? 一般販売の予約争奪戦に巻き込まれないで済むのはいいんじゃないかな… プレバンはなんだかんだなんとかなるし…
32 21/11/14(日)08:12:07 No.866442274
>F90って一般販売してないんだっけ アレやGUNITはプレバン開発部の独自企画だからな
33 21/11/14(日)08:12:10 No.866442281
エルドラ量産機はデスアーミーよりウィンダムかドートレスを一般にした方が良かったんじゃねえかな…
34 21/11/14(日)08:13:10 No.866442391
これが売れちゃったからマグアナック隊なんてトチ狂ったものまで出すんだ あれ売れたの?
35 21/11/14(日)08:13:59 No.866442492
https://youtu.be/x3gTHXR4AlY?t=3160 いいよね
36 21/11/14(日)08:14:01 No.866442505
AOZとF90はもうどのくらい用意すればいいかのデータも揃ってて 明らかに足りねえ予約枠瞬殺!はあまりないしね
37 21/11/14(日)08:14:06 No.866442516
>エルドラ量産機はデスアーミーよりウィンダムかドートレスを一般にした方が良かったんじゃねえかな… 結果論としてそうだったとしか言えないからどうしようもねぇ…
38 21/11/14(日)08:14:28 No.866442552
>これが売れちゃったからマグアナック隊なんてトチ狂ったものまで出すんだ >あれ売れたの? セット出すと毎回完売する大人気商品です…
39 21/11/14(日)08:15:17 No.866442665
>エルドラ量産機はデスアーミーよりウィンダムかドートレスを一般にした方が良かったんじゃねえかな… やられ役として印象のあるエルドラアーミーならまだ良かったけどよりによってブルートだったから…
40 21/11/14(日)08:15:32 No.866442692
>これが売れちゃったからマグアナック隊なんてトチ狂ったものまで出すんだ >あれ売れたの? 36機セットが何度も再販されるくらいには… 1回でそんな大勢注文してるわけではないにしたって8回も受注してるの意味わかんないでしょ
41 21/11/14(日)08:15:49 No.866442716
>これが売れちゃったからマグアナック隊なんてトチ狂ったものまで出すんだ >あれ売れたの? 7次出荷まで行ったのは知ってる
42 21/11/14(日)08:16:29 No.866442803
>これが売れちゃったからマグアナック隊なんてトチ狂ったものまで出すんだ >あれ売れたの? プレバン見に行ったら8回受注してたみたいだな
43 21/11/14(日)08:16:35 No.866442808
>AOZとF90はもうどのくらい用意すればいいかのデータも揃ってて >明らかに足りねえ予約枠瞬殺!はあまりないしね 最初期が酷かったけどそれのおかげで逆に安定するようになったのは助かる…
44 <a href="mailto:ははははははは">21/11/14(日)08:16:41</a> [ははははははは] No.866442815
は は は は は
45 21/11/14(日)08:16:56 No.866442851
>この後リーオー出して売れたのにデスアーミーはそこまでってなると冗談抜きで分からないと思う 俺機体やり辛いのよなデスアーミー
46 21/11/14(日)08:17:15 No.866442883
>は >は >は >は >は 出しましょうってした新人絶対木星からの交換留学生だと思う
47 21/11/14(日)08:17:23 No.866442896
バーザムショックも軽率に使われすぎて誤解がある あれは「同時期に目玉として用意していたハンマハンマよりも話題性があった」ショックなので前提が既に狂っている
48 21/11/14(日)08:18:03 No.866442980
F90は本体と最初に買うパックどれにしようかいつも悩んで結局買えてない A装備はまだ出てないんだな
49 21/11/14(日)08:18:06 No.866442984
AOZバーザムも結構な数用意してくれてたみたいだしな 赤が結構早々終わっちゃったけど…
50 21/11/14(日)08:18:22 No.866443012
リーオーヒットさせた人はその功績で30MM立ち上げて ディキトゥスプレゼンした人は30MS担当になった
51 21/11/14(日)08:18:27 No.866443031
ここんところの瞬殺は出来のいいキットもあるが生産数減も感じられる
52 21/11/14(日)08:18:36 No.866443060
ハンマ・ハンマは無理だよぉ…
53 21/11/14(日)08:18:56 No.866443097
>F90は本体と最初に買うパックどれにしようかいつも悩んで結局買えてない >A装備はまだ出てないんだな 世の中にはパックの数だけF90を買ってるやつもいるんだぞ
54 21/11/14(日)08:18:59 No.866443105
もっとトチ狂ってガンダムXの量産機キット化しないかな… ドートレス・ネオとワイズワラビー欲しい
55 21/11/14(日)08:19:03 No.866443114
主役機1体を100人が買うよりマグアナック36機セットを3人が買った方が沢山売れてる事になるからな…
56 21/11/14(日)08:19:05 No.866443116
>ハンマ・ハンマは無理だよぉ… こっちはこっちで売れたからな!
57 21/11/14(日)08:19:20 No.866443143
実際にバンダイを狂わせたのはバーザムだけじゃなくてリーオーもなんだよな 気合入れて作ったリーオーがガチウケして30MMの流れに至ったわけで
58 21/11/14(日)08:19:34 No.866443186
>ハンマ・ハンマそれも1/100が売れると判断してた上層部もそれはそれで…
59 21/11/14(日)08:19:57 No.866443240
>>ハンマ・ハンマは無理だよぉ… >こっちはこっちで売れたからな! そうだったのかどうりでバウまで出たわけだ
60 21/11/14(日)08:20:01 No.866443248
>>ハンマ・ハンマは無理だよぉ… >こっちはこっちで売れたからな! ちゃんと売れたのか…本当にわからんな…
61 21/11/14(日)08:20:30 No.866443313
ハンマ・ハンマは無くてもいいかって言われたら確実にあった方がいい嬉しい
62 21/11/14(日)08:20:30 No.866443318
だからバーザムショックだけでなくリーオーショックもあるよと言われてる
63 21/11/14(日)08:20:34 No.866443330
ハンマハンマは売れなかったわけじゃないが結構長いこと店にあった
64 21/11/14(日)08:21:16 No.866443429
アシュタロンハーミットクラブ出してよ!多分売れるって!
65 21/11/14(日)08:21:30 No.866443461
>>>ハンマ・ハンマは無理だよぉ… >>こっちはこっちで売れたからな! >ちゃんと売れたのか…本当にわからんな… MGZZ ver.kaと対比で揃えられるからセットで買った人結構居たと思う
66 21/11/14(日)08:21:34 No.866443469
直希くんて30MMの担当じゃねーか
67 21/11/14(日)08:21:45 No.866443493
奇跡的に手に入れたスレ画がもったいない気がして組めない…
68 21/11/14(日)08:22:08 No.866443548
>気合入れて作ったリーオーがガチウケして30MMの流れに至ったわけで 普通のガンプラと違う30MM源流のランナー構成なのよな これのお陰で今ではガンプラより金注ぎ込んでる
69 21/11/14(日)08:22:38 No.866443615
最近再販されたの初めて作ったけど何でこんなに出来がいいんだ…ってなった
70 21/11/14(日)08:22:42 No.866443625
経緯的にリーオーをプロト30MMと呼ぶ人もいる
71 21/11/14(日)08:23:07 No.866443690
RE100も明らかにシリーズ縮小してしまったが今年のガンプラバブルで在庫が消滅した 需要が増えたならまたハンマハンマみたいな怪物系が流行るかも…
72 21/11/14(日)08:23:59 No.866443814
>最近再販されたの初めて作ったけど何でこんなに出来がいいんだ…ってなった バーザムのプラモ化の機会なんてもうないだろうしな力を込めた あったよ!次の機会!
73 21/11/14(日)08:24:08 No.866443831
>RE100も明らかにシリーズ縮小してしまったが とはいえあのガンダム頭バウが何度も瞬殺されまくってるからな
74 21/11/14(日)08:24:35 No.866443890
リーオーはガンダムより出番あったからなぁ… なあウイング君?
75 21/11/14(日)08:24:41 No.866443906
kpsを本格的に使い出したのがこの頃でHGは全体的に完成度が向上している バーザムに限らず異様に出来がいいキットが多数ある
76 21/11/14(日)08:25:09 No.866443975
部位ごとにランナー配置を一まとめにする構成に手応えを感じたから他のシリーズにも極力取り入れるきっかけになったしな お陰でこれ以前のキット組むとき違和感出るようになったけど
77 21/11/14(日)08:25:20 No.866444004
>とはいえあのガンダム頭バウが何度も瞬殺されまくってるからな RE100って部分と瞬殺が関係してるかどうかはわからんと思うが
78 21/11/14(日)08:25:29 No.866444031
>最近再販されたの初めて作ったけど何でこんなに出来がいいんだ…ってなった モデルグラフィックスのバーザム号で金型職人が バーザムの成型技術の凄さ語ってた
79 21/11/14(日)08:26:01 No.866444092
贅沢言うけどRE100はMGV2と並べられる敵役具体的にはザンネックとゴトラタンを出すまで頑張って欲しい
80 21/11/14(日)08:26:06 No.866444103
1/100フルメカニクスは新作発表あるみたいだけどRE100はさっぱり音沙汰ないな
81 21/11/14(日)08:26:11 No.866444115
ランナー構成に関しては30MSが割と一つの到達点になってる すげえ組みやすい…
82 21/11/14(日)08:26:59 No.866444222
やっぱり狂ってんな青バンダイ…勿論良い意味で
83 21/11/14(日)08:27:19 No.866444264
>1/100フルメカニクスは新作発表あるみたいだけどRE100はさっぱり音沙汰ないな この前出たばっかりじゃねぇか!
84 21/11/14(日)08:27:25 No.866444275
それはそれとして次のAOZキットまだですかい
85 21/11/14(日)08:27:57 No.866444358
>やっぱり狂ってんな青バンダイ…勿論良い意味で やっぱどこのメーカーも狂ってダム崩壊させたほうがいいな…
86 21/11/14(日)08:28:21 No.866444417
一昨年くらいから仕事で樹脂の射出成形に関わってるけどバンダイの金型ちからがおかしいのがわかる
87 21/11/14(日)08:28:37 No.866444459
>やっぱどこのメーカーも狂ってダム崩壊させたほうがいいな… どこのメーカーも今は狂ってると思う
88 21/11/14(日)08:29:00 No.866444511
AOZはアンサンブルでクインリィ出されて喜んでたと思ったら 翌週メタルロボ魂ヘイズル改出されて財布搾り取られてるの見て ファン大変だなあって思いました
89 21/11/14(日)08:29:12 No.866444535
>モデルグラフィックスのバーザム号で金型職人が >バーザムの成型技術の凄さ語ってた バーザムって量産機のくせに無駄に線と色分け多いし金型起こすの難しそうだもんな…
90 21/11/14(日)08:29:26 No.866444557
カトキザム早く出してくれ
91 21/11/14(日)08:29:58 No.866444643
勇者やエルドランのプラモ出まくって かつてバンダイ独占だったイングラムがバルキリーのごとくあらゆるメーカーから出てるからな
92 21/11/14(日)08:31:55 No.866445001
デスアーミー俺はいっぱい買ったのに…
93 21/11/14(日)08:31:58 No.866445006
バーザムは企画から設計している頃は最初で最後のチャンスだと思ってただろうし最高の完成度目指して作っただろうからな 良いもの作れば売れるって当たり前の事の再確認になっただろうし以降ほんといいキット増えた
94 21/11/14(日)08:33:26 No.866445224
割と残ってたビギナギナ2とかも在庫消えちゃったけど通販だとまだあるか
95 21/11/14(日)08:33:29 No.866445234
>一昨年くらいから仕事で樹脂の射出成形に関わってるけどバンダイの金型ちからがおかしいのがわかる 外人がPGアンアンなおっちゃん組んでめちゃくちゃテンション上げてたね… この成形おかしいぞ!狂ってるぜ!みたいな事言いながら
96 21/11/14(日)08:35:04 No.866445509
それでもお出しされない森のクマさんが不憫
97 21/11/14(日)08:35:09 No.866445531
こいつスライド金型使ってないのよね
98 21/11/14(日)08:35:13 No.866445557
デスアーミーは俺アーミー作るのにいいけどハイモック並にセンス要求される 悩みがいはある
99 21/11/14(日)08:36:20 No.866445787
最近見たプラモデル関連でこれ金型どうやってんだろうってなったのは PLUMのプラアクトオプションシリーズ04 鎖…?
100 21/11/14(日)08:36:31 No.866445833
>デスアーミーは俺アーミー作るのにいいけどハイモック並にセンス要求される >悩みがいはある 思いついたネタの大半が公式でもうやってる……!
101 21/11/14(日)08:37:33 No.866446056
>外人がPGアンアンなおっちゃん組んでめちゃくちゃテンション上げてたね… >この成形おかしいぞ!狂ってるぜ!みたいな事言いながら https://youtu.be/xfmD1yYqP6k?t=349 反応が見てて面白いよね
102 21/11/14(日)08:39:11 No.866446464
バンダイってもしかしてプラモ開発技術凄いことになってない?
103 21/11/14(日)08:40:49 No.866446891
>バンダイってもしかしてプラモ開発技術凄いことになってない? 切り出したらそのまま全指稼働する手とか作ってた頃からもうヤバかったよ…