虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 朝は参... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/11/14(日)06:54:19 No.866432872

    朝は参乗合体トランスフォーマーGo!

    1 21/11/14(日)06:57:57 No.866433114

    上半身かっこいい! でも下半身は最低!

    2 21/11/14(日)06:59:30 No.866433222

    胴がSO LONGなゴウケンザンがなんだかんだ一番バランスがマシかもしれない?

    3 21/11/14(日)07:00:11 No.866433279

    無茶だよなぁ…

    4 21/11/14(日)07:00:39 No.866433325

    スレ画は公式合体の中じゃ1番マシだろ!?

    5 21/11/14(日)07:02:20 No.866433440

    >胴がSO LONGなゴウケンザンがなんだかんだ一番バランスがマシかもしれない? う~ん… fu523397.jpeg

    6 21/11/14(日)07:07:07 No.866433795

    足担当の太さというかボリュームがどっちも足りなくなるからそれさえ解消出来たら見栄え良くなるんだよね

    7 21/11/14(日)07:15:25 No.866434473

    新世代の勇者ロボみたいなデザインはみんな好きだよ

    8 21/11/14(日)07:22:47 No.866435138

    ゴウガンオウが好き

    9 21/11/14(日)07:24:15 No.866435279

    スーパーリンクですら破綻気味だったんだ…三体合体三変化する時点で大目に見ようよ

    10 21/11/14(日)07:27:33 No.866435619

    ケンザン脚めっちゃ怖いよね…

    11 21/11/14(日)07:29:53 No.866435896

    ゴウジンブが一番酷いというかまとまりがない気がする…

    12 21/11/14(日)07:31:14 No.866436059

    俺変形でここまで良くなるから… fu523427.jpeg

    13 21/11/14(日)07:31:54 No.866436141

    国内版ビーストハンターズのポジションじゃなかったら好きというすごい複雑な作品

    14 21/11/14(日)07:32:20 No.866436204

    >ケンザン脚めっちゃ怖いよね… あんなほっそい脚をリーダー3体合体したゴウケンザンの脚に使う狂気

    15 21/11/14(日)07:33:04 No.866436291

    >国内版ビーストハンターズのポジションじゃなかったら好きというすごい複雑な作品 上手いことふんわりクロスオーバーさせてくれるのかと思ったら何もなかった…

    16 21/11/14(日)07:33:19 No.866436311

    現物触ってみるとそこまで悪くないなとなる奴だった

    17 21/11/14(日)07:33:40 No.866436355

    まわししめてるの?

    18 21/11/14(日)07:34:34 No.866436475

    ジョイントの強度とか各部の心もとなささえ目を瞑れば結構楽しいよね 声優の合体ボイスが全員分入ってるしそこは豪華だし

    19 21/11/14(日)07:34:48 No.866436513

    ナチュラルボーン蓮写真みたいなプロポーション!

    20 21/11/14(日)07:35:36 No.866436652

    触ってて楽しそうではあるけど合体状態最優先にして欲しかったなって思う

    21 21/11/14(日)07:35:55 No.866436692

    オプティマスエクスプライムのコンセプトがめっちゃ好き

    22 21/11/14(日)07:36:30 No.866436793

    でもバラメカでロボットに変型するゲッター・アクエリオンと考えるとかなり頑張ってる

    23 21/11/14(日)07:38:29 No.866437121

    >声優の合体ボイスが全員分入ってるしそこは豪華だし 全員から音が鳴るってTFでは地味になかなかないんだよね ゴッドファイヤーコンボイくらいしか思いつかない

    24 21/11/14(日)07:38:32 No.866437135

    >でもバラメカでロボットに変型するゲッター・アクエリオンと考えるとかなり頑張ってる 頑張ってるのはわかるけど全形態妥協みたいな感じなのはやっぱ駄目じゃねえかな 今年の戦隊ロボにもそれ感じた

    25 21/11/14(日)07:38:53 No.866437189

    余剰合体頭部をまるまる盾にする思い切りの良さ

    26 21/11/14(日)07:41:47 No.866437653

    アニメも主題歌もあと10年はソフト化しそうにないのがおつらい

    27 21/11/14(日)07:43:42 No.866437974

    なんかプライム期って玩具のスケジュールめちゃくちゃだった気がする

    28 21/11/14(日)07:48:03 No.866438704

    順調だった時期があっただろうか…

    29 21/11/14(日)07:50:41 No.866439126

    このころはまだイベント限定とか店舗別キャンペーン品とかあった気がする ジョーシンとかイトーヨーカドーとかヨドバシとかねぇえよバカ!

    30 21/11/14(日)07:52:51 No.866439466

    >アニメも主題歌もあと10年はソフト化しそうにないのがおつらい 主題歌はこの前出た主題歌集に入ったぞ

    31 21/11/14(日)07:53:21 No.866439549

    今の劇中再現頑張ってるTFで和製TFデザインやってほしいんだけどな…

    32 21/11/14(日)07:53:28 No.866439564

    ケンザン・ジンブ・ガンオウ全員が男前フェイスで兜装着すると更にかっこいい顔になるところ好きだよ…

    33 21/11/14(日)07:53:58 No.866439650

    プライムの国内展開はいまだにアームズマイクロンは気に食わんしFOCショックウェーブを先走って代役扱いで出したのも許していない シールはもうどうでもいい

    34 21/11/14(日)07:55:46 No.866439931

    センスイマルの後ろ姿とかあそこまで来ると逆に許せる

    35 21/11/14(日)07:56:24 No.866440032

    >主題歌はこの前出た主題歌集に入ったぞ マジか というか2014年に出てたのか買わなくちゃ

    36 21/11/14(日)07:58:13 No.866440299

    ゴウセンスイの顔どっかで見たことあるなぁ…と思ってたけどアレだよサワキちゃんだ

    37 21/11/14(日)08:00:40 No.866440643

    NINJAの方はまだマシだったよ

    38 21/11/14(日)08:02:41 No.866440961

    >声優の合体ボイスが全員分入ってるしそこは豪華だし さぁBGMが流れてる間にトランスフォームさせて合体させよう!

    39 21/11/14(日)08:02:42 No.866440963

    三人分のボイスを一個のサウンドユニットで管理して兜をその起動スイッチにする発想は良かったんだが

    40 21/11/14(日)08:02:53 No.866440990

    スレッドを立てた人によって削除されました やっぱロボットアニメヲタクってこんなんばっかなんだよなあ 自分らがロボアニメ衰退の原因だって自覚ないんだろうな

    41 21/11/14(日)08:05:17 No.866441343

    >今の劇中再現頑張ってるTFで和製TFデザインやってほしいんだけどな… ビクトリーセイバーはちゃんと買ったか?

    42 21/11/14(日)08:05:21 No.866441352

    >やっぱロボットアニメヲタクってこんなんばっかなんだよなあ >自分らがロボアニメ衰退の原因だって自覚ないんだろうな わかったから明日はハロワいけよ

    43 21/11/14(日)08:06:59 No.866441597

    何体かいい感じのやつもいるんだけど 基本的にどれも胴長&脚ヒョロだったなこのシリーズ

    44 21/11/14(日)08:07:21 No.866441655

    なんというか今はリメイクばかりでさみしい リブーストで久しぶりにTF予約したから楽しみ

    45 21/11/14(日)08:07:38 No.866441691

    関俊彦さんっていかにもトランスフォーマーに出てそうな気がしたけど Go!のゲキソウマルが今のところ唯一という

    46 21/11/14(日)08:07:39 No.866441694

    わかったもう足細いのは仕方ねえ だが関節強度はもうちょい上げられなかったのか なんだあのラチェットの意味が全く無いラチェット関節

    47 21/11/14(日)08:12:24 No.866442309

    すごい今更だけどゲッターオマージュなのかな

    48 21/11/14(日)08:13:01 No.866442371

    >触ってて楽しそうではあるけど合体状態最優先にして欲しかったなって思う 可動重視な流行に合わせるとやっぱ無理が出るね…この手の玩具は

    49 21/11/14(日)08:13:45 No.866442459

    >わかったもう足細いのは仕方ねえ >だが関節強度はもうちょい上げられなかったのか >なんだあのラチェットの意味が全く無いラチェット関節 後発の忍はまぁまぁ良かったけど侍チームはめちゃくちゃだったな…

    50 21/11/14(日)08:14:42 No.866442577

    好きだけどここは惜しいなって話しかしてないし玩具も結構定価で買ったんですけど…

    51 21/11/14(日)08:15:25 No.866442677

    侍チームの合体武器もかなりやる気ないデザインだけど 忍チームに至ってはもうデザイン自体を放棄したレベル 武器と言うかジョイントで適当に組み合わせたよくわからない物体

    52 21/11/14(日)08:16:46 No.866442828

    >侍チームの合体武器もかなりやる気ないデザインだけど >忍チームに至ってはもうデザイン自体を放棄したレベル >武器と言うかジョイントで適当に組み合わせたよくわからない物体 単体で装備してる時のデザインはめっちゃ好きなんだけどな… ゲキソウマルの鞭とかセンスイマルの尾鰭手裏剣とか

    53 21/11/14(日)08:16:48 No.866442833

    参乗が売りだけどバランス的には二乗くらいがちょうどいいんだよなこいつらの合体

    54 21/11/14(日)08:18:18 No.866443004

    ヒショウマルの顔が老けすぎな以外は好きだよ ごめんダイゲキソウの下半身は駄目だわ

    55 21/11/14(日)08:18:29 No.866443038

    でも二乗合体だとスーパーリンクになるし…

    56 21/11/14(日)08:18:38 No.866443064

    ゴウケンザンとゴウゲキソウはメイン形態だけにそれなりにまとまってるとは思う

    57 21/11/14(日)08:18:50 No.866443083

    玩具とアニメの似てなさまで勇者とエルドランのオマージュしなくて良かったんだけどまぁ今になってみれば結構楽しかったからいいか…

    58 21/11/14(日)08:19:33 No.866443185

    > ごめんダイゲキソウの下半身は駄目だわ ダイケンザンの下半身はもっと駄目だわ

    59 21/11/14(日)08:20:33 No.866443326

    >余剰合体頭部をまるまる盾にする思い切りの良さ あれはファイヤーブレスターみたいで好きなんだけどもうちょい武器に見立てて欲しかった

    60 21/11/14(日)08:20:42 No.866443347

    音声ギミック要らなかったんじゃ…

    61 21/11/14(日)08:20:45 No.866443355

    MPGでこいつらに挑んでほしいけど無理か

    62 21/11/14(日)08:20:59 No.866443391

    ジンブが下半身なゴウガンオウの方がしっかりしてる

    63 21/11/14(日)08:22:18 No.866443569

    >> ごめんダイゲキソウの下半身は駄目だわ >ダイケンザンの下半身はもっと駄目だわ あれはマジで両形態の下半身が最悪だから触って時間内に合体させて音声聴く玩具だと思う…

    64 21/11/14(日)08:22:22 No.866443583

    サムライチームのビークルモードでいかにもポン付けな兜と武器はやっぱ気になる シノビチームはゲキソウマルの四肢が短いぐらい

    65 21/11/14(日)08:24:03 No.866443821

    プロポーションさえよかったら本当に傑作だったと思う ゴツイ上半身に細い脚は見た目がどうこう以上に安定性が気になって仕方なかったから…

    66 21/11/14(日)08:24:08 No.866443829

    POTPプレダキングの太ももまるっとそのまま背負い物にしちまうくらいの超絶妥協デザインにしてもバチあたらなったんじゃねえかな

    67 21/11/14(日)08:24:29 No.866443878

    > シノビチームはゲキソウマルの四肢が短いぐらい ドラえもんに出てきたオシシ仮面みたい

    68 21/11/14(日)08:26:00 No.866444089

    アストレイの阿久津さんがデザインしてたの知ってビックリした ファイヤーコンボイもこの人なんだね

    69 21/11/14(日)08:26:43 No.866444186

    ゲッター3ポジションでスラっとしつつミサイルと手裏剣で個性あるうえ胸にサメとゴウセンスイが好き

    70 21/11/14(日)08:26:55 No.866444219

    プラモのキングゴウザウラー最近買ったんだけど 外見整えるための追加パーツ付ける前の太ももがゴウガンオウそっくり

    71 21/11/14(日)08:27:21 No.866444268

    海外の知名度どんなもんだろ

    72 21/11/14(日)08:28:02 No.866444371

    ケンザンはクリックや配線が強化された後期生産版があると聞く

    73 21/11/14(日)08:28:38 No.866444461

    >プラモのキングゴウザウラー最近買ったんだけど >外見整えるための追加パーツ付ける前の太ももがゴウガンオウそっくり ジェネ本に載ってたけど勇者とエルドランとゾイドのノウハウ詰め込んだのがスレ画らしいしかなり開発陣としてはかなり気合い入れてたんだろうなって

    74 21/11/14(日)08:29:53 No.866444630

    >ゲッター3ポジションでスラっとしつつミサイルと手裏剣で個性あるうえ胸にサメとゴウセンスイが好き 背中に錨型のショルダーキャノンみたいなの背負ってるの好き

    75 21/11/14(日)08:31:28 No.866444921

    アニメのキャラデザなんか変だな…って思ってたら シンカリオン担当になってた

    76 21/11/14(日)08:31:50 No.866444985

    スーパーリンクやFOCブルーティカスやスレ画の合体戦士を思うと コンバイナージョイントの洗練さにも経験や歴史があってこそだと思わせてくれる

    77 21/11/14(日)08:31:50 No.866444986

    単体で変形と三形態の合体と電飾までならギリギリ何とかなったかもしれない 子供向けの変形難易度まで追加されたらこうもなる

    78 21/11/14(日)08:34:16 No.866445358

    武者ガンダム好きだから 侍と忍者のTFってのはカッコいいと思う デザインも心なしか勇者ロボっぽいし

    79 21/11/14(日)08:36:47 No.866445902

    >武者ガンダム好きだから >侍と忍者のTFってのはカッコいいと思う >デザインも心なしか勇者ロボっぽいし 狙ってると思う アニメの監督的にはエルドランだけど

    80 21/11/14(日)08:38:32 No.866446269

    二乗合体はそれはそれでなんか寸づまりロボになってダサいと思う

    81 21/11/14(日)08:39:15 No.866446479

    >単体で変形と三形態の合体と電飾までならギリギリ何とかなったかもしれない >子供向けの変形難易度まで追加されたらこうもなる 言うほど変形合体難易度優しくもないから…

    82 21/11/14(日)08:40:40 No.866446861

    伍乗轟電刃は完成できた奴いるのかよ

    83 21/11/14(日)08:41:10 No.866446957

    阿久津デザインの勇者ロボだと思って遊んでた

    84 21/11/14(日)08:42:31 No.866447179

    >すごい今更だけどゲッターオマージュなのかな ギミック的にはゲッター號とアクエリオンだな

    85 21/11/14(日)08:43:15 No.866447301

    >伍乗轟電刃は完成できた奴いるのかよ 緑の鮫が入手大変だったよ…

    86 21/11/14(日)08:43:57 No.866447416

    試みは好きだけど正直合体が煩わしく感じたから簡素化してまたトライしてもらいたい

    87 21/11/14(日)08:44:16 No.866447471

    子供をちゃんとターゲットにしてた合体ロボの割にやっぱプラ脆いなって… いつの間にかゴウヒショウの指とか折れてたエクスプライムのジョイント壊れてた

    88 21/11/14(日)08:45:29 No.866447783

    ダイケンザンがどことなくアクエリオンっぽい

    89 21/11/14(日)08:45:48 No.866447900

    何故か展開終わった結構あとに出たカバヤのガム版の方は全体的にガッシリ体型になっててバランス良かったな

    90 21/11/14(日)08:46:55 No.866448204

    >何故か展開終わった結構あとに出たカバヤのガム版の方は全体的にガッシリ体型になっててバランス良かったな EZコレクションサイズなゴラードラと並べるのに丁度良いんだわ

    91 21/11/14(日)08:47:18 No.866448290

    久々の新幹線ロボだった気がする司令官

    92 21/11/14(日)08:47:23 No.866448309

    テレマガとてれびくん買ってDVD毎月買い揃えるのは結構お子達からしたら大変だよね…

    93 21/11/14(日)08:48:45 No.866448809

    >久々の新幹線ロボだった気がする司令官 森川ボイスで私にいい考えがあるまで言ってくれるオプティマスってかなり贅沢じゃない?

    94 21/11/14(日)08:50:09 No.866449111

    グレンドラゴトロンは三乗合体の相手には小さいけど雑にラスボス役させるには好き

    95 21/11/14(日)08:51:32 No.866449411

    ここからスクランブル合体戦士が10体以上も出てきてリベンジデバステーターまで出るとは思わなかった

    96 21/11/14(日)08:52:56 No.866449729

    >ここからスクランブル合体戦士が10体以上も出てきてリベンジデバステーターまで出るとは思わなかった なんか一時期言われてた向こうでは合体TF不人気みたいな風潮がぱったり止んだな…

    97 21/11/14(日)08:53:56 No.866449997

    株主総会だと名指しで売れたぜって言われたんだよな

    98 21/11/14(日)08:54:07 No.866450043

    ハンターラチェットやちゃんと似てるスモークスクリーンとかGO!のラインナップ自体が好きかもしれない

    99 21/11/14(日)08:54:38 No.866450175

    ダイゲキソウは上半身というか胸だけ見ればグレートエクスカイザーみたいでカッコイイよね

    100 21/11/14(日)08:55:35 No.866450419

    >株主総会だと名指しで売れたぜって言われたんだよな 割と中古でクタクタになったやつとか見かけたり安く買えちゃうのはそういう事なのかな…

    101 21/11/14(日)08:56:10 No.866450525

    ダイゲキソウの下半身にはブラックゲキソウマルを使うのが一番だっていう結論になった

    102 21/11/14(日)08:57:16 No.866450772

    まあこのスレでもちゃんと買われた上でココが気になるって感想ばかりだし

    103 21/11/14(日)08:57:22 No.866450801

    TVアニメやれてたらもうちょい売れたかもね

    104 21/11/14(日)08:58:15 No.866450998

    和製に囚われた亡霊が黙る一作

    105 21/11/14(日)08:58:43 No.866451061

    なんか持ってないブラックバージョンとか欲しくなってきた…

    106 21/11/14(日)08:59:16 No.866451149

    ブラックエクスプライムが出るの待ってたんだがな…

    107 21/11/14(日)08:59:34 No.866451195

    >和製に囚われた亡霊が黙る一作 このスレ見る限り全然黙ってねぇじゃん!

    108 21/11/14(日)08:59:38 No.866451216

    まだハマる前だったんで情報疎くてめちゃくちゃ久しぶりにテレビでトランスフォーマーやるんだと思ってたよ まさか雑誌のみとは…

    109 21/11/14(日)09:00:54 No.866451458

    >なんか一時期言われてた向こうでは合体TF不人気みたいな風潮がぱったり止んだな… メナゾールなんて再リメイクされるからな

    110 21/11/14(日)09:03:44 No.866452241

    >ブラックエクスプライムが出るの待ってたんだがな… まぁあの型もなかなか癖強いしな…

    111 21/11/14(日)09:03:49 No.866452272

    >なんか一時期言われてた向こうでは合体TF不人気みたいな風潮がぱったり止んだな… あれもスパリン当時のタカラとハズブロの担当者が険悪だったのか互いの国の合体に関しての価値観の違いで悪口を言い合ったのが雑誌に載ってたけど 後からENERGONとCYBERTRONの不調は合体の有無ではなくマイクロンが無くなったことで消費者にボリュームダウンを感じさせて買い控え起きたって冷静に分析されて今にも続くマイクロンと連動路線になったからな