21/11/14(日)03:11:07 >アニメ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/14(日)03:11:07 No.866418241
>アニメ化すると思ってました
1 21/11/14(日)03:11:55 No.866418324
やめろ…
2 21/11/14(日)03:14:47 No.866418645
マルチ展開でここまで派手にずっこけたのを他に知らない
3 21/11/14(日)03:17:55 No.866419013
DMM直轄のゲーム製作会社にしたってもっとやりようが
4 21/11/14(日)03:25:55 No.866419905
ゲームも駄目だけどゲーム以外もしっかり駄目だったから
5 21/11/14(日)03:27:00 No.866420005
したのら…
6 21/11/14(日)03:27:46 No.866420088
まあゲーム続いててもPOPがそのあと死にかけてたから大変なことになってたんじゃないかな…
7 21/11/14(日)03:28:59 No.866420218
>したのら… キャラ一新デザイン一新世界観一新設定一新して 共通点が敵の名前だけなのをアニメ化したとは言わないのら…
8 21/11/14(日)03:29:54 No.866420318
ゲームはかなり改善されたけど遅すぎたのら…
9 21/11/14(日)03:30:05 No.866420337
まあタイトルからして違うからな…
10 21/11/14(日)03:31:15 No.866420458
スタミナ超過分を切り捨てる仕様を直すのに3ヶ月かける運営なのら
11 21/11/14(日)03:32:13 No.866420556
新章追加とともにレベル上限上げる運営なのら 一応上がらなかった時もあったと思うけど
12 21/11/14(日)03:36:53 No.866421046
ゲームは良くはなっていってたけろあのアホみたいな上限解放は何考えてたのか分からなかったのら 終わりが知らされてから出てくる今後のシナリオとかの流れは哀愁漂ってて悲しかったのら…
13 21/11/14(日)03:38:11 No.866421163
>>したのら… >キャラ一新デザイン一新世界観一新設定一新して >共通点が敵の名前だけなのをアニメ化したとは言わないのら… 敵の名前一緒だったっけ?
14 21/11/14(日)03:38:39 No.866421199
ミメシスとミゼレムだったような…
15 21/11/14(日)03:39:17 No.866421265
ここではアニメ絶賛されてたけど求めてたものと違ってガッカリしましたよ私は
16 21/11/14(日)03:40:10 No.866421352
懐かしいものを見た
17 21/11/14(日)03:40:26 No.866421385
適応できた人しか残らなかっただけだと思うのら
18 21/11/14(日)03:40:27 No.866421387
ソシャゲはやってたけどパーツが見た目で判断できないレベルの間違い探しだったのはどうかと思ったよ…
19 21/11/14(日)03:40:47 No.866421419
まあ何が悪いかって言ったら前作と旧作のはざまで揺れた結果オリジナルでいいじゃんってなったらしいことだからな 漫画も設定が途中で変わったらしいし
20 21/11/14(日)03:42:19 No.866421583
石割り回復するプリコネシステムなのに石配らないのは完全に設計を間違えてたのら… あれはじゃぶじゃぶ配ることで成立してるのら… あとイベントスキップ出来ないのも意味わからなかったのら…
21 21/11/14(日)03:42:28 No.866421601
>敵の名前一緒だったっけ? 前世の敵がネメシスなのら
22 21/11/14(日)03:46:06 No.866421981
アプリのストーリーどっかにまとめられてない? そんな熱心な人もしかしていない?
23 21/11/14(日)03:46:36 No.866422036
>漫画も設定が途中で変わったらしいし 漫画は空白期間にやり切る力技使ったからほぼオリジナルなのら
24 21/11/14(日)03:47:31 No.866422119
>アプリのストーリーどっかにまとめられてない? >そんな熱心な人もしかしていない? つべにある
25 21/11/14(日)03:49:16 No.866422292
リブート前後でメインストーリー方面全然違うからな… キャラストーリーは使い回された子いるけど
26 21/11/14(日)03:49:29 No.866422316
話題性としても前作の時点でこけたのが問題だったんだろうなぁ あとPOPにロリ以外の需要って本当にあったの?
27 21/11/14(日)03:49:35 No.866422328
前世 東京の一部が異世界に吹っ飛ばされる 装甲娘の力が何で発生したのかは不明 大人に利用されるのが嫌で遺跡や廃墟に隠れてる装甲娘 元々異世界にいたネメシスが襲ってくる 正妻はレイプされかけて1人で戦ってた 今生 本編でミゼルが爆発させた爆弾で世界線が分かれた LBXでは戦えないのでLBCXというシステムに変えて頭の悪い女の子に着せる ミゼレムはミゼルが作った 避難してる家族が優遇してもらえるのでむしろ志願して装甲娘になる 正妻は家が爆発で吹っ飛んだ
28 21/11/14(日)03:52:33 No.866422621
少なくとも俺はこのゲームのおっぱい好きだったよ…
29 21/11/14(日)03:54:21 No.866422800
ゲームの仕様が意味不明過ぎて泣いちゃったのら…
30 21/11/14(日)03:55:22 No.866422896
キャラクターの魅力で結構ひきがあったのに肝心のゲーム本体があまりにもだったからなあ
31 21/11/14(日)03:56:01 No.866422964
メガトン級ムサシの復活に対してそれよりダンボール戦機作れとのたまう外野を一掃してくれたので感謝してるよ装甲娘
32 21/11/14(日)03:57:45 No.866423140
>イナイレ作れ
33 21/11/14(日)03:59:33 No.866423311
バフでダメージをインフレしていくシステムは好きだったけど そんな仕様なの熱心な奴しか気づかねえよと言われたらうn
34 21/11/14(日)04:00:48 No.866423427
第一章温すぎるな育てる意味ねーなと思ったら第二章で殺しに来た
35 21/11/14(日)04:01:59 No.866423533
初期のスタミナの仕様でバイバイした人かなりいそう
36 21/11/14(日)04:03:34 No.866423669
コロナで在宅勤務になって仕様の変更が遅れたみたいな事言ってたけど 最初はこの仕様で運用計画立ててるから変えないみたいな事言ってんだよな
37 21/11/14(日)04:05:22 No.866423823
>コロナで在宅勤務になって仕様の変更が遅れたみたいな事言ってたけど >最初はこの仕様で運用計画立ててるから変えないみたいな事言ってんだよな つまり(仕様曲げる)判断も遅れて更に作業も遅れたってことだろ?
38 21/11/14(日)04:06:32 No.866423923
泣くに泣けない
39 21/11/14(日)04:07:32 No.866424014
最後らへんはちゃんとゲームとしてまとまっただけに サービス開始時のいつの時代のソシャゲだよって仕様の数々がな…
40 21/11/14(日)04:08:14 No.866424063
>初期のスタミナの仕様でバイバイした人かなりいそう 無駄に難易度高かったりイベントでスキチケ使えなかったりやめる理由はいくらでもあった
41 21/11/14(日)04:08:28 No.866424083
>>したのら… >キャラ一新デザイン一新世界観一新設定一新して >共通点が敵の名前だけなのをアニメ化したとは言わないのら… じゃあゼノグラシアはアイマスじゃないっていうのかよ!
42 21/11/14(日)04:09:07 No.866424131
>>初期のスタミナの仕様でバイバイした人かなりいそう >無駄に難易度高かったりイベントでスキチケ使えなかったりやめる理由はいくらでもあった 初期は低すぎるぐらい低かっただろう
43 21/11/14(日)04:09:54 No.866424200
>じゃあゼノグラシアはアイマスじゃないっていうのかよ! ゲームのアニメ化って言われたら違うけどアイマスではあるだろう ツッコミとして的外れすぎないか
44 21/11/14(日)04:11:08 No.866424293
初期って範囲が全体の必殺ファンクションを使えば楽にクリアできるゆるい難易度だったと思う
45 21/11/14(日)04:11:32 No.866424330
>第一章温すぎるな育てる意味ねーなと思ったら第二章で殺しに来た でもベクター出てきたあたりから戦闘もちょっと楽しくなったと思うのら
46 21/11/14(日)04:11:39 No.866424334
>初期は低すぎるぐらい低かっただろう 出遅れで始めたら素材集められなくて普通にきつかった
47 21/11/14(日)04:11:44 No.866424339
POPのキャラデザが今風過ぎた
48 21/11/14(日)04:12:09 No.866424367
dmmミッションのついでにログイン勢だけはしてたけど結局ほぼ遊ぶことはなかった…
49 21/11/14(日)04:12:49 No.866424422
デフォの装備品だのの枠がクソ狭過ぎ問題の解決策が石で増やせる量を3倍にしましたはアホなのら
50 21/11/14(日)04:14:04 No.866424529
「」連合は最後まで6人残ってあれこれ話してた
51 21/11/14(日)04:17:33 No.866424836
ベクターの強さは納得感あったけどボスがハメ技上等なのはやめてくれってなったよ
52 21/11/14(日)04:19:24 No.866424960
トリトーンゲーになって一回死んだのに 結局ディードゲーになってる
53 21/11/14(日)04:26:26 No.866425514
>結局ディードゲーになってる ディードは持ってるに越したことはないけど別にこいつだけでバランスが傾くわけじゃないし…
54 21/11/14(日)04:43:26 No.866426660
メカ少女?物だとアリスギアが強すぎた アリスギアっていうかフミカネ
55 21/11/14(日)05:03:55 No.866427702
思い返せばこれの話がしたくてここに来て居着いた
56 21/11/14(日)05:05:35 No.866427784
ヒでは見たことないけどもしかしてネットで一番語れる場所ってここだったのか…? 壺も知らんけど
57 21/11/14(日)05:25:54 No.866428649
ストーリーに関しては全体ぶっぱで全て片付いてた記憶 なんかギルドでボス殴るやつはめんどくせってなっちゃった
58 21/11/14(日)05:43:21 No.866429374
唯一半年前から組んでて部隊の副隊長でスカウトに行くと大体同行する正妻が正妻過ぎたから設定変えるのも分かるけど俺は正妻のままの正妻が見たかったんだよ…
59 21/11/14(日)05:44:11 No.866429412
ぶっちゃけ戦記の褒められるところはマジでED曲くらいしか無いと個人的には思ってる
60 21/11/14(日)05:48:52 No.866429579
新しい方はストーリーはダンボール戦機のウォーズにならなかった世界線としては面白かった 山野博士と大空博士の一応正義の人だけどなんか倫理観がおかしい感じとか 独特の世界観がよく再現されていた
61 21/11/14(日)05:59:10 No.866430018
chocoキャラデザのおっぱい大きい子が実装されたときに始めたけどよくわかんないゲームだったな
62 21/11/14(日)06:00:10 No.866430064
>少なくとも俺はこのゲームのおっぱい好きだったよ… 正妻もショウグンもセイリュウもジェネラルも良かったよね… キャラメイクゲーで作る…うっ…
63 21/11/14(日)06:04:03 No.866430224
>chocoキャラデザのおっぱい大きい子が実装されたときに始めたけどよくわかんないゲームだったな 末期も末期じゃないか 開始時からやっていても方向性が見えないまま終わった感じだけどね
64 21/11/14(日)06:05:25 No.866430282
リブートして死ぬってだいぶお辛くない?
65 21/11/14(日)06:05:29 No.866430286
新章解放=レベルキャップ開放で終わりのない戦いを強いられ必要素材は集まらんしシナリオの敵は強いしでプレイヤーの心を折り続けた
66 21/11/14(日)06:05:58 No.866430308
POP死にかけのままもし続いてたらもっといろんな人が絵描きとして参戦したのかな…
67 21/11/14(日)06:06:51 No.866430344
>新章解放=レベルキャップ開放で終わりのない戦いを強いられ必要素材は集まらんしシナリオの敵は強いしでプレイヤーの心を折り続けた まあそこもプリコネなのら そしてプリコネはめちゃくちゃ石を配るのら もう違いはお分りだと思うのら…
68 21/11/14(日)06:07:45 No.866430388
せめてあと一年続けばTCG2弾あったのかな…
69 21/11/14(日)06:08:37 No.866430425
>まあそこもプリコネなのら >そしてプリコネはめちゃくちゃ石を配るのら >もう違いはお分りだと思うのら… 鞭はパクるけど飴はパクらないから歪になる
70 21/11/14(日)06:09:00 No.866430445
そういえばTCGあったのすら忘れてた…
71 21/11/14(日)06:13:54 No.866430638
終了が決まってから未実装キャラの公開がしばらくあったから 運営はもう少し続ける気満々だったんだろうなあ レベル解放アイテムをひたすら集めないといけないゲームシステムだから 課金してもそんなに有利じゃないシステムが致命的だった気がする
72 21/11/14(日)06:16:02 No.866430720
クラファンでオフライン版作って欲しいけど集まらないだろうな…
73 21/11/14(日)06:19:36 No.866430919
>課金してもそんなに有利じゃないシステムが致命的だった気がする ガチャもサ終決まるまではホントに渋かったからな…天井も無い時期は無かったしホントにこのゲームに金入れる意味が無さすぎて…
74 21/11/14(日)06:38:04 No.866431871
最近のプリコネは配布石で限定キャラだけなら全部揃うって勢いだからな…
75 21/11/14(日)06:50:44 No.866432651
今生き残ってたらコラボでムサシとかアーサーとかマキシマスの装甲娘が出てたんです?
76 21/11/14(日)06:51:17 No.866432683
>今生き残ってたらコラボでムサシとかアーサーとかマキシマスの装甲娘が出てたんです? 普通にありそうだな…
77 21/11/14(日)06:54:10 No.866432861
連合戦は一人でやっていたけど回を重ねる事に順位が上がっていくので人が減っているんだなと
78 21/11/14(日)07:03:03 No.866433501
>ぶっちゃけ戦記の褒められるところはマジでED曲くらいしか無いと個人的には思ってる せっかくの良キャラがダンボール戦機や装甲娘要素のせいで発展性がなくなっちゃったのは可哀想だなって
79 21/11/14(日)07:06:33 No.866433753
人類が協力して戦うシナリオだけどイベントは結局プレイヤー同士の戦いだから情報共有するメリットないの致命的だったと思う ネットでワイワイやれることがない
80 21/11/14(日)07:09:17 No.866433936
ヒではそれなりに有志がスコアの出し方みたいな攻略情報流してた気がするけど
81 21/11/14(日)07:13:32 No.866434302
バフとデバフが盛りまくれる仕様で 使いこなすと与ダメージの桁が変わるくらい強くなるんだが その辺を説明する練習コンテンツが追加されたのが末期という
82 21/11/14(日)07:18:06 No.866434731
斬属性のホーネットがユニオンの時だけ貫属性扱いになってる不具合知ってるの多分ランキング常連の数十人しか把握してなかったと思う
83 21/11/14(日)07:26:41 No.866435529
>斬属性のホーネットがユニオンの時だけ貫属性扱いになってる不具合知ってるの多分ランキング常連の数十人しか把握してなかったと思う あの編成なんなのって思ってたらそう言うことなの!?
84 21/11/14(日)07:36:50 No.866436842
>あの編成なんなのって思ってたらそう言うことなの!? その辺を考慮しなくてもホーネットはゲーム中最強編成だった貫射撃チームのバフ要因として優秀すぎた