>アニメ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/14(日)01:55:36 No.866406197
>アニメ化すると思ってました いやちょっと癖強くてやっぱ無理かな…
1 21/11/14(日)01:58:19 No.866406780
また懐かしい漫画を
2 21/11/14(日)01:59:20 No.866406983
してもおかしくないけどしなくてもまぁそうだね…ってなるライン
3 21/11/14(日)01:59:55 No.866407096
>また懐かしい漫画を えっもう懐かしい漫画枠?って地味にダメージ受けた
4 21/11/14(日)02:01:12 No.866407348
どの辺りも程々に面白いんだけど漫画のジャンルがちょいちょい迷子になる
5 21/11/14(日)02:01:33 No.866407403
やりたいことを無秩序に詰め込みまくってる作品だから アニメ化したらやけにスッキリしたものが出てきそう
6 21/11/14(日)02:01:52 No.866407482
これアニメ化しなかったのわりとショックってくらいすき
7 21/11/14(日)02:02:14 No.866407540
シンプルにタイトルが悪いと思う
8 21/11/14(日)02:02:35 No.866407628
個人的には大好きだけどメジャーにはなれないだろうなみたいな雰囲気があった
9 21/11/14(日)02:03:45 No.866407833
絵柄のせいかもう5年くらい昔の作品だと思ってた
10 21/11/14(日)02:04:07 No.866407903
めちゃくちゃ好きだったけど最終巻が致命的に合わなかった
11 21/11/14(日)02:04:40 No.866408049
終わったの去年じゃねーか!まだまだ新作だろ
12 21/11/14(日)02:04:48 No.866408076
新作結構面白いよ
13 21/11/14(日)02:04:52 No.866408097
なんつーか読んでてすごく楽しいんだけどこれ俺しか楽しめないんじゃないか…?って不安になるくらい刺さった漫画だった
14 21/11/14(日)02:05:37 No.866408247
こんな奴いたっけ?レベルのクラスメイトその10くらいの存在が いきなりフィーチャーされたりする謎の漫画
15 21/11/14(日)02:05:59 No.866408328
>新作結構面白いよ 初体験で人格スイッチのくだりでダメだった
16 21/11/14(日)02:06:19 No.866408432
わちゃわちゃしてるのが好きだけどわちゃわちゃしてるからまとまりが無く感じる
17 21/11/14(日)02:06:57 No.866408574
アニメ化したら一期目最終回は美根ちん飛翔回か隕石破壊どっちかなーってよく思ってた
18 21/11/14(日)02:07:02 No.866408587
せめて銭湯回だけでもいいからアニメ化しようぜ
19 21/11/14(日)02:07:26 No.866408678
このごちゃまぜ盛りまくり感をアニメできちんと再現するなら3クールは要ると思う
20 21/11/14(日)02:07:36 No.866408712
こう…グダグダ強めのワチャワチャというかもじゃー!って感じの擬音が似合う作品だと思う
21 21/11/14(日)02:08:14 No.866408852
まぁ文字を読む漫画だからアニメとは相性悪そうというか…
22 21/11/14(日)02:08:44 No.866408961
新作って原作なんだ・・・やはり絵柄がちょっと今風入ってるから・・・?
23 21/11/14(日)02:09:08 No.866409071
何でもかんでもやるからこれ映像化もアニメーターは大変だろうしなぁ
24 21/11/14(日)02:10:12 No.866409306
>こんな奴いたっけ?レベルのクラスメイトその10くらいの存在が >いきなりフィーチャーされたりする謎の漫画 主役回貰えるレベルの子はわりと序盤からちょこちょこ出てたり目立ってたりしてたから…
25 21/11/14(日)02:10:13 No.866409311
言うほど絵柄ダメか…?最後の方とかかなり良くない?
26 21/11/14(日)02:10:27 No.866409364
セリフが多い上に長いからアニメ化するとすごいテンポ悪そう
27 21/11/14(日)02:12:18 No.866409754
後半?ぽっと出の子が負けイベントのために横恋慕してきて誰だっけこれ…ってなった
28 21/11/14(日)02:13:17 No.866409988
>言うほど絵柄ダメか…?最後の方とかかなり良くない? ダメではないと思う 地味なだけで
29 21/11/14(日)02:13:29 No.866410038
小ネタはいいんだけどなあ
30 21/11/14(日)02:13:29 No.866410040
鼻の書き方が気になる
31 21/11/14(日)02:13:44 No.866410086
台詞自体は面白いんだけどキャラが喋ってる感じしなくて どのキャラも冗長で説明過多なツッコミ役になるから まあアニメ化したらテンポ悪いだろうなと思ってた
32 21/11/14(日)02:14:15 No.866410174
サンデーあたりでやってたらもっとウケたとは思う
33 21/11/14(日)02:14:16 No.866410177
サブキャラに好みの子が多い デブとくっついた子とか大機に振られた子とか
34 21/11/14(日)02:14:44 No.866410277
木下いいよね…
35 21/11/14(日)02:15:27 No.866410432
本当はどわさんヒロインだったらしいし…
36 21/11/14(日)02:16:11 No.866410562
のほほんとした健全な全年齢向けラブコメ漫画のフリして いきなり不意打ちで乳首券発行してくる
37 21/11/14(日)02:17:09 No.866410731
>いきなり不意打ちで乳首券発行してくる 理由はびっくりするかなぁってだけというんだからたまったもんじゃないもっとくれ
38 21/11/14(日)02:17:54 No.866410887
新作始まってたなんてそんな大事な事 なんでもっと早く教え…原作担当になってる!
39 21/11/14(日)02:18:42 No.866411049
新作はどうせ片方の人格も惚れる流れだろうし…
40 21/11/14(日)02:19:46 No.866411252
古臭くても好きな絵柄だったから原作だけならまあいいか…
41 21/11/14(日)02:20:06 No.866411320
原作に使うには惜しいと思うんだけどなあ
42 21/11/14(日)02:21:21 No.866411563
同じ箱に入れてた実は私はがアニメ化したときにはこっちもくるかと思ってた
43 21/11/14(日)02:21:35 No.866411621
体調でも崩したんかな…最新話は相変わらずキレッキレだったけど
44 21/11/14(日)02:23:38 No.866412099
>体調でも崩したんかな…最新話は相変わらずキレッキレだったけど ヒロインがドスケベすぎる…
45 21/11/14(日)02:24:52 No.866412354
最終回が主役一味がハイクラスになり過ぎてなんか違う…ってなる
46 21/11/14(日)02:25:05 No.866412388
アニメで突っ込むとなんかくどくなりそうではある
47 21/11/14(日)02:25:36 No.866412462
男ハルヒみたいなもんだから無理矢理畳んだなぁって印象はある
48 21/11/14(日)02:25:46 No.866412498
原作でもこの人の漫画だなってなんかわかる間なんだよな
49 21/11/14(日)02:26:09 No.866412547
最終回が唐突なレズから始まって困惑した
50 21/11/14(日)02:27:22 No.866412754
>最終回が主役一味がハイクラスになり過ぎてなんか違う…ってなる わかるけど元から取り替え子の集まりって下地はあったからなぁ 田中はともかくリッカーが王妃か…
51 21/11/14(日)02:27:32 No.866412777
>古臭くても好きな絵柄だったから原作だけならまあいいか… 新作も絵柄的には大分似た傾向っていうか正直原作って言われなきゃ普通に描いてると思ってたかもしれん
52 21/11/14(日)02:27:51 No.866412827
>原作に使うには惜しいと思うんだけどなあ 作画に時間かかるから原作やりてえという事らしいので仕方ねえ…
53 21/11/14(日)02:28:24 No.866412917
>作画に時間かかるから原作やりてえという事らしいので仕方ねえ… そういう理由なのか…本人の希望なら仕方ねえな…
54 21/11/14(日)02:28:34 No.866412942
最終巻は話が一気に1万倍くらい大きくなってなんか…えらい事になったな…って思った
55 21/11/14(日)02:30:34 No.866413233
ドワーフのひげが強烈で一部の読者の性癖に刺さっただけで漫画の内容そのものは特に面白いものではないしキャラが魅力的かというとそれも違う 会話のとりとめのなさや急な話題の変遷がなんか知能にハンデがある人の話の振り方を見ているようで怖かった
56 21/11/14(日)02:32:08 No.866413423
サブキャラのひげだけで10巻以上も続かんだろ
57 21/11/14(日)02:32:08 No.866413424
漫画の内容面白かったしキャラ魅力的だったよ
58 21/11/14(日)02:32:10 No.866413433
>原作でもこの人の漫画だなってなんかわかる間なんだよな 宍戸とかスピドメのクラスからそのまま連れてきた感
59 21/11/14(日)02:33:56 No.866413647
原作担当の漫画はちょっと左門くん思い出す絵柄だ
60 21/11/14(日)02:34:30 No.866413727
自分は好きだけど こういうノリ苦手な人もけっこう多いのかも…?とも思う
61 21/11/14(日)02:35:32 No.866413879
>>いきなり不意打ちで乳首券発行してくる >理由はびっくりするかなぁってだけというんだからたまったもんじゃないもっとくれ もっとこれくらいの軽いノリでバンバン乳首券発行して欲しい
62 21/11/14(日)02:35:56 No.866413933
>ドワーフのひげが強烈で一部の読者の性癖に刺さっただけで なんかもうこの時点で別の漫画の感想にしか見えない…
63 21/11/14(日)02:37:12 No.866414087
秋田書店で12冊も出た時点で一部の人気だけってのは無理があるので
64 21/11/14(日)02:37:42 No.866414161
>>ドワーフのひげが強烈で一部の読者の性癖に刺さっただけで >なんかもうこの時点で別の漫画の感想にしか見えない… あそこ以外でもかなりスレ立ってた方なんだが そもそもこの漫画のスレだと気づかれてなかった時とかあるからな…
65 21/11/14(日)02:38:43 No.866414300
まぁ相馬の存在が時流に逆らってるってのはある… 棒倒しの回とか好きだけどさ…
66 21/11/14(日)02:39:34 No.866414420
確率は収束する!のシーンだけ切り抜かれて イカレたマンガとみなされてたのは耐えられなかった
67 21/11/14(日)02:40:17 No.866414507
クラスに1人いるかのムードメイカー枠だらけで 胃もたれする密度かなみんなノリが良い
68 21/11/14(日)02:40:44 No.866414572
大機がイカれてるの自体は事実なのがまた…
69 21/11/14(日)02:40:53 No.866414591
巻末のポリタンとおねーさんみたいな絡みしてるトリオがよくわからないままだった…
70 21/11/14(日)02:41:04 No.866414619
>確率は収束する!のシーンだけ切り抜かれて >イカレたマンガとみなされてたのは耐えられなかった いかれた漫画ではあるし…
71 21/11/14(日)02:41:19 No.866414653
紅川が出る度に見せ場作っていく
72 21/11/14(日)02:41:30 No.866414673
大機のトンデモ科学の原理はなるほどなーってなった
73 21/11/14(日)02:43:04 No.866414881
イカれたボケに対してキレたツッコミ入れてく漫画なので イカれたボケだけの漫画と思われるのは勿体無い
74 21/11/14(日)02:43:09 No.866414898
>確率は収束する!のシーンだけ切り抜かれて >イカレたマンガとみなされてたのは耐えられなかった ツッコミまでのボケだけ切り出して作者バカにするの許せねえよ…
75 21/11/14(日)02:45:16 No.866415197
>巻末のポリタンとおねーさんみたいな絡みしてるトリオがよくわからないままだった… 作者の過去仕事から持ってきてるんだっけか
76 21/11/14(日)02:45:59 No.866415302
ツッコミが冗長というか漫画だからできるテンポだからアニメ化してもな…という気持ちある
77 21/11/14(日)02:46:02 No.866415308
先生内申点ってどこまで下げれるんですか? 一般的な大学への進学を不可能にするくらいには じゃあとりあえずそれで みたいなやり取りが妙にツボったから頭に残ってる
78 21/11/14(日)02:46:11 No.866415332
誰も大機に算数教えてやらなかったのかよ!
79 21/11/14(日)02:46:33 No.866415374
まだタダで読めるの?
80 21/11/14(日)02:48:41 No.866415637
アニメで見たらなんか痛々しい感じになるかもしれない 杞憂かもしれない
81 21/11/14(日)02:50:16 No.866415825
>誰も大機に算数教えてやらなかったのかよ! 下手に教えると1+1=3 にしちゃうからこれでいいのかもしれん
82 21/11/14(日)02:50:19 No.866415835
そもそも漫画の時点でちょっと痛々しい感じなのが魅力の一つだと思ってた
83 21/11/14(日)02:53:55 No.866416251
>大機のトンデモ科学の原理はなるほどなーってなった ここで篩にかけられるんだよね なるほど!ってなるかうーんこの屁理屈納得いかないってなるかで後者はもう楽しめない
84 21/11/14(日)02:54:28 No.866416317
田中がいじられすぎてたら自分を道化にして流れを変えるデブいい奴すぎる カップル成立したら今度は田中がひやかしから庇って恩を返すのも好き
85 21/11/14(日)02:54:30 No.866416323
なんか女の子に髭生えてるけど
86 21/11/14(日)02:55:17 No.866416411
新作はまだクラスメイトが好きになれない 紅川は凄いいいキャラしてたと再確認した
87 21/11/14(日)02:57:14 No.866416625
サブキャラでも馬術部が大体はいいキャラしてたからな
88 21/11/14(日)02:58:15 No.866416742
>アニメで見たらなんか痛々しい感じになるかもしれない >杞憂かもしれない ボケとツッコミたたみかける作品はテンポ次第でなぁ 今期ならすぐ死ぬくらいのテンポなら成功すると思う
89 21/11/14(日)02:58:24 No.866416761
そういえば人生で最初から最後まで単行本買った最初の漫画だった
90 21/11/14(日)02:59:55 No.866416928
>そういえば人生で最初から最後まで単行本買った最初の漫画だった そんなことある!?
91 21/11/14(日)03:00:30 No.866416998
クラスメイトの連中ほんとにサブかテメーってくらいキャラ強かったからな…
92 21/11/14(日)03:01:26 No.866417123
スレ画でモブキャラの引き出しは使いきったんだろ
93 21/11/14(日)03:01:37 No.866417140
初めて買った同人誌がキョン♀でした…
94 21/11/14(日)03:01:44 No.866417151
木下と相馬は下手するとメイン食うからな…
95 21/11/14(日)03:03:51 No.866417400
>初めて買った同人誌がキョン♀でした… これ以上描くともうセックスするしかないじゃん…って苦悩してたのは笑った
96 21/11/14(日)03:04:04 No.866417427
敗北を知りたい(本当に負けたい)
97 21/11/14(日)03:05:10 No.866417545
そういえば作者がちんぽしゃぶったかどうかは 結局有耶無耶なままだったな
98 21/11/14(日)03:05:58 No.866417638
長い事漫画とタイトルが結びついてなかったやつ スピーシーズって言われたらちょっとえっちな映画が出ちゃう
99 21/11/14(日)03:06:02 No.866417647
>そういえば人生で最初から最後まで単行本買った最初の漫画だった 若ぇのがこんなとこ来るもんじゃないよ
100 21/11/14(日)03:07:06 No.866417768
なんか主人公が好きになれなくて途中で読むのやめてしもうた
101 21/11/14(日)03:07:22 No.866417804
>そんなことある!? 他に単行本買ってるのががまだ完結してないのもある
102 21/11/14(日)03:07:30 No.866417817
主人公というと風森さん…
103 21/11/14(日)03:08:52 No.866417965
俺はここでインちゃんの乳首貼られてるの見て全巻買ったマン
104 21/11/14(日)03:09:33 No.866418040
フェラシーンのノリがまんまスピドメに受け継がれてんだもんな…
105 21/11/14(日)03:11:05 No.866418238
>フェラシーンのノリがまんまスピドメに受け継がれてんだもんな… あのノリを全年齢にしてカップル乱立させるとこうです、で説明が完了する
106 21/11/14(日)03:13:54 No.866418551
咥えたまま 「このまま息吹いたらタマ膨らむのかな」 「タマじゃなくて膀胱だよ!」 とかひでぇフェラシーンじゃった…
107 21/11/14(日)03:14:28 No.866418606
fu523260.jpg でも俺はこうなる同人誌読みたいからあの続き出してくれないかな…
108 21/11/14(日)03:14:34 No.866418618
全巻持ってるけどSF展開であっちとこっちの世界がどうのとかの部分は未だに理解してない
109 21/11/14(日)03:14:39 No.866418628
同人時代の事はよく知らなかったけどそんな直球エロ…エロ?描いてたんだ
110 21/11/14(日)03:15:54 No.866418777
>同人時代の事はよく知らなかったけどそんな直球エロ…エロ?描いてたんだ その疑念は正しい…
111 21/11/14(日)03:39:18 No.866421266
チェンジリングがなぜ起こるかを考えたらここまで話が大事になるとは…
112 21/11/14(日)03:40:32 No.866421395
そういうルールを自分にだけ適用してるんだなにもおかしくないんだ
113 21/11/14(日)03:53:12 No.866422691
新作は原作付きだけどノリ変わらんなって思った
114 21/11/14(日)03:53:41 No.866422732
これ好きな人桜井弘明監督作品好きそう
115 21/11/14(日)03:56:25 No.866423011
>新作は原作付きだけどノリ変わらんなって思った 逆だよ!原作がこっちで作画がついたんだよ!
116 21/11/14(日)03:58:40 No.866423230
スレ画の人が原作で連載中の二重人格ラブコメも好き… サブキャラの癖が強過ぎて若干取っつきにくいけど
117 21/11/14(日)03:59:08 No.866423270
>>新作は原作付きだけどノリ変わらんなって思った >逆だよ!原作がこっちで作画がついたんだよ! マジかマジだ 前のよりSF抑えてラブコメ色強めだから野呂さん画風変えたのかな?って思い込んでた
118 21/11/14(日)04:02:07 No.866423544
>新作も絵柄的には大分似た傾向っていうか正直原作って言われなきゃ普通に描いてると思ってたかもしれん たまに原作貫通してるよね… fu523300.webp
119 21/11/14(日)04:20:25 No.866425031
新作は連載開始直後に読んだきりだったけど 作画ついていたの気が付かなかった… 絵が大分変わったなーって…