虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/11/14(日)01:07:07 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/14(日)01:07:07 No.866393445

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/11/14(日)01:10:36 No.866394429

なんで…?

2 21/11/14(日)01:10:46 No.866394474

なんで生きてるの…

3 21/11/14(日)01:11:14 No.866394605

SFC版じゃなくても変なことできるのかよ…

4 21/11/14(日)01:12:01 No.866394849

戦闘不能判定処理入れるタイミングがおかしいのか?

5 21/11/14(日)01:12:39 No.866395019

なんか細かいバグ多いんだよね

6 21/11/14(日)01:12:50 No.866395067

BGMがすごいのんびりしてるな…

7 21/11/14(日)01:12:59 No.866395117

デジョン効くんだ…

8 21/11/14(日)01:13:58 No.866395417

セイレーンと無限に戦えるバグはあるって聞いた

9 21/11/14(日)01:14:15 No.866395504

聖剣2のメニュー開いてるうちはセーフみたいな謎挙動だ…

10 21/11/14(日)01:15:02 No.866395723

>なんか細かいバグ多いんだよね 原作もでは…?

11 21/11/14(日)01:15:16 No.866395790

マザー2で見た0になる前に回復するやつ!

12 21/11/14(日)01:15:40 No.866395897

初見でオートポーションのスキルみたいなのがあるのかなと思ったら もう一回見たらマザーみたいになことになってた

13 <a href="mailto:sage">21/11/14(日)01:15:41</a> [sage] No.866395904

PCでやってるのでおま環のバグかもしれないので皆もビブロス戦で全滅してみて欲しいのだ… うちはビブロス戦だけ変に重い感じでコンフュとかトードかけられただけでたまにフリーズするのだ… ATBバトルスピード速いでやってるせいなのかもしれないのだ…

14 21/11/14(日)01:16:13 No.866396083

テテテーテーテーテッテテー(ピシャーン!ピシャーン!ズゴゴゴゴ...

15 21/11/14(日)01:16:29 No.866396171

ビブロスの様子が変なのだ…

16 21/11/14(日)01:16:42 No.866396236

>原作もでは…? 普通に遊んでる範囲では露骨なバグはないよ リマスターは普通に遊んでてもバグるよ

17 21/11/14(日)01:17:07 No.866396361

これヴァルキリープロファイルでみたことある

18 21/11/14(日)01:17:38 No.866396510

>聖剣3で見た0になる前に回復するやつ!

19 21/11/14(日)01:18:16 No.866396701

当然のように低レベルだ…

20 21/11/14(日)01:18:34 No.866396798

かまいたちだから転ばされて斬られてもポーション塗ってがらがらどんでセーフなのだ

21 21/11/14(日)01:18:34 No.866396800

ボス系耐性はSFCの頃からないっぽいからデジョンはOKなんだな

22 21/11/14(日)01:18:49 No.866396871

元々のFFシリーズが裏で変なことし過ぎててまともに再現できないのかな…

23 21/11/14(日)01:19:30 No.866397053

>かまいたちだから転ばされて斬られてもポーション塗ってがらがらどんでセーフなのだ 一応理屈は通るから関心する

24 <a href="mailto:sage">21/11/14(日)01:19:42</a> [sage] No.866397108

fu523082.mp4 あと一応試したけどやっぱりだめだったのだ… まあこの手法はGBAの時点で修正されてたから当然なのだ…

25 21/11/14(日)01:19:48 No.866397141

ピクセルリマスターの様子が変なのだ…

26 21/11/14(日)01:19:57 No.866397177

>元々のFFシリーズが裏で変なことし過ぎててまともに再現できないのかな… これまではちゃんと移植してたのだ…

27 21/11/14(日)01:20:59 No.866397454

>あと一応試したけどやっぱりだめだったのだ… 左上の人…お前死んだのか…

28 21/11/14(日)01:21:11 No.866397499

コマンド入力し終えたと同時にバタッと死ぬファリスがちょっと面白い

29 21/11/14(日)01:21:15 No.866397516

またゲーム壊してる…

30 21/11/14(日)01:21:23 No.866397566

>あと一応試したけどやっぱりだめだったのだ… 知らない人が出てくるやつ?

31 21/11/14(日)01:21:28 No.866397586

このバグゲーリマスターされてもまたバグってんのか

32 21/11/14(日)01:21:30 No.866397593

>あと一応試したけどやっぱりだめだったのだ… >まあこの手法はGBAの時点で修正されてたから当然なのだ… 何をしようとしてるか分かるのがwebmに毒されすぎたのだ…

33 21/11/14(日)01:21:46 No.866397683

デジョンのSEが6なのだ

34 21/11/14(日)01:22:12 No.866397811

やっぱ忍者レナかわいいのだ

35 21/11/14(日)01:22:48 No.866398038

6の発売が楽しみなのだ…

36 21/11/14(日)01:22:56 No.866398076

直前の攻撃を防いでるのは関係あるのかな?

37 21/11/14(日)01:23:20 No.866398190

5のラーニングってこのタイミングだっけ? 即覚えてアポカリョープスも使い返してきたような気がするが

38 21/11/14(日)01:23:29 No.866398239

>デジョンのSEが6なのだ ピクリマは基本SE使いまわしなのだ 5だとファイラが分かりやすいけどピッチ変えたりして変化をつけてるのだ

39 21/11/14(日)01:23:37 No.866398266

まだまだ!死ねんのじゃ!

40 21/11/14(日)01:23:41 No.866398281

新しいバグのひとつもないと骨までしゃぶりつくしたやりこみ勢は満足しないのだ…

41 21/11/14(日)01:23:53 No.866398331

GBAでも左上の人が出てくる動画見たことあるけど 別の手法だったのかな

42 21/11/14(日)01:24:45 No.866398550

>5のラーニングってこのタイミングだっけ? >即覚えてアポカリョープスも使い返してきたような気がするが 撃破時だね アポカリュープスはその場で覚えて使ってくる

43 21/11/14(日)01:24:54 No.866398583

>5のラーニングってこのタイミングだっけ? >即覚えてアポカリョープスも使い返してきたような気がするが 戦闘後だよ アポカリョープスのはラーニングっぽい見かけのカウンター行動

44 21/11/14(日)01:25:14 No.866398660

>このバグゲーリマスターされてもまたバグってんのか 5は隠し仕様は多いけどバグはそこまで多くない 出回ってるのはだいたい無理矢理発生させてるやつだ

45 21/11/14(日)01:25:28 No.866398706

SE使いまわしってかなりゲームの雰囲気変わっちゃうからなあ

46 21/11/14(日)01:25:37 No.866398738

BGMもかなりアレンジ入ってるのだ…

47 <a href="mailto:sage">21/11/14(日)01:26:10</a> [sage] No.866398845

>GBAでも左上の人が出てくる動画見たことあるけど >別の手法だったのかな GBAはスリップダメージでちゃんと死ぬので調合覚えたクリア後ダンジョンでレベル255デス決めてるのだ… 今回はクリア後ダンジョンないので試せないのだ…

48 21/11/14(日)01:26:17 No.866398868

>5は隠し仕様は多いけどバグはそこまで多くない >出回ってるのはだいたい無理矢理発生させてるやつだ そもそもシリーズ通して致命的なバグなんてほぼないしFF8のオーディンバグが新聞に載ったぐらいだよ 通常プレイじゃバグには遭遇しないし気づかない

49 21/11/14(日)01:26:38 No.866398966

あれ?思ってたより話のレベルが高いのだ…

50 21/11/14(日)01:26:43 No.866398985

FF6も意図的にバグらせにバグらせたらああなるだけで本来出くわすバグはインターセプターが失踪するくらいなのだ…

51 21/11/14(日)01:26:43 No.866398987

あのwebm詰合せのせいかSFCの5が根っからのバグゲーだと思ってる層が結構いるっぽいのダメだった

52 21/11/14(日)01:27:05 No.866399065

>5は隠し仕様は多いけどバグはそこまで多くない ATBだからタイミング調整してるイメージが強いな

53 21/11/14(日)01:27:16 No.866399120

倒したボスの部屋にもう一度入るとまたボス戦始まるとか 大手とは思えない品質だよ今回は

54 21/11/14(日)01:27:29 No.866399190

レナのおっぱいがすごく大きく見える

55 21/11/14(日)01:27:32 No.866399198

もう修正されたけどアビリティによるステータス補正が無効化されるのは割ときつかったのだ…

56 <a href="mailto:sage">21/11/14(日)01:28:04</a> [sage] No.866399311

あとスレ画のはなつデジョンは正常だけど今回はなつ周りがバグがきつくて ・中断セーブとかオートセーブ開けでとらえたモンスターが変化(ゴブリンとか)してたりしてなかったりする ・イベント開けでとらえたモンスターが消えてたりする ・そもそもとらえてるモンスターがステータス画面で表示されない(実装し忘れ?) ので怖くてガルキマセラ拾って第二世界行けないのだ… 修正待ちなのだ…

57 21/11/14(日)01:28:13 No.866399342

>あのwebm詰合せのせいかSFCの5が根っからのバグゲーだと思ってる層が結構いるっぽいのダメだった 自分でプレイもせずスレだけで知った気になって安易に見下すのは人として良くない行為なのだ

58 21/11/14(日)01:29:01 No.866399504

そもそも貼られるwebmは大抵変な手順で儀式してるだろ!

59 21/11/14(日)01:29:16 No.866399568

品質管理ボロボロじゃねえか?

60 21/11/14(日)01:29:43 No.866399675

>FF6も意図的にバグらせにバグらせたらああなるだけで本来出くわすバグはインターセプターが失踪するくらいなのだ… 魔法回避率バグはずっと発動しているのだ…

61 21/11/14(日)01:29:58 No.866399743

ふつーにやってりゃ致命的なバグなんて当たらないよ!

62 21/11/14(日)01:30:00 No.866399750

>修正待ちなのだ… 数日でかなりやりこんでるな!

63 21/11/14(日)01:30:10 No.866399771

なんかピクセルリマスターで出てきたバグやたら多いみたいね

64 21/11/14(日)01:30:29 No.866399841

仕様という名のバグは結構多い気がするな

65 21/11/14(日)01:30:52 No.866399913

>品質管理ボロボロじゃねえか? スクエニのはしたない品管をみてくれ…

66 21/11/14(日)01:31:00 No.866399938

はなつ関係が変わったせいで従来の低レベルクリアができなくなってるのだ…

67 21/11/14(日)01:31:17 No.866400008

QAの様子が変なのだ…

68 21/11/14(日)01:31:19 No.866400023

FF6のデカいバグも天井裏のネズミ残さないといけないしな…

69 21/11/14(日)01:31:27 No.866400054

>魔法回避率バグはずっと発動しているのだ… ○○が機能していない系のバグはだいたい毎回あるけど致命的ではないから…

70 21/11/14(日)01:31:33 No.866400080

大層な名前が付いてるけど結局の所そんなにコアじゃないスタッフに任せたんだろうなという感じはある まだ1~4しかやってないけど

71 21/11/14(日)01:31:42 No.866400138

>自分でプレイもせずスレだけで知った気になって安易に見下すのは人として良くない行為なのだ うぬゥ、服装で台無しになるけどまともなことを言っておる…!

72 21/11/14(日)01:31:44 No.866400147

そう考えるとバグが比較的多い聖剣2やロマサガなんかは突貫工事感あるな

73 21/11/14(日)01:31:46 No.866400158

所詮リマスターだし経験浅い若手がメインで移植したのかな…

74 21/11/14(日)01:32:10 No.866400277

FF6も魔大陸浮かべ直しとかはそれ目的でやらないと発生しないもんな…

75 21/11/14(日)01:32:12 No.866400286

>そう考えるとバグが比較的多い聖剣2やロマサガなんかは突貫工事感あるな 当時の発売ペースが変なのだ…

76 21/11/14(日)01:32:19 No.866400315

悪いバグだけではないのだ 素手が乱れうちで威力半減しないうえに両手空けておくと8回攻撃になったりチキンナイフとブレイブブレイド両方貰えたりもできるのだ…

77 21/11/14(日)01:32:29 No.866400358

まあ修正はあとからやりやすい時代だからいいよな

78 21/11/14(日)01:32:45 No.866400402

>悪いバグだけではないのだ >素手が乱れうちで威力半減しないうえに両手空けておくと8回攻撃になったりチキンナイフとブレイブブレイド両方貰えたりもできるのだ… バランス崩壊はダメなのだ…

79 21/11/14(日)01:32:49 No.866400424

>>魔法回避率バグはずっと発動しているのだ… >○○が機能していない系のバグはだいたい毎回あるけど致命的ではないから… そう言われてみればそうだね

80 <a href="mailto:sage">21/11/14(日)01:32:53</a> [sage] No.866400440

32ページとらえてたのに放ったらゴブリンがフレア撃ったのは目を疑ったのだ… スマホ版で下がったサンドベアのダメージは戻ってる気がするけどたまにミスが出るのがビビるのだ… 昔からはなつの打撃でミスって出たっけ…? あと敵の流砂もミスするから回避率周り仕様変わってるのかもしれないのだ…

81 21/11/14(日)01:33:06 No.866400501

6も専用の低歩数チャートが必要になったりするんだろうか

82 21/11/14(日)01:33:11 No.866400520

>悪いバグだけではないのだ >素手が乱れうちで威力半減しないうえに両手空けておくと8回攻撃になったりチキンナイフとブレイブブレイド両方貰えたりもできるのだ… ツインランサー二刀流乱れ打ちで16回攻撃になるバグはないのだ!?

83 21/11/14(日)01:33:12 No.866400523

聖剣2はいんどじんのプログラムが変態すぎるのだ…

84 21/11/14(日)01:33:50 No.866400675

サガフロのリマスター版はプレイヤー有利なバグは残しましたってスタンスだったな ジャンク漁り!金の転売!

85 21/11/14(日)01:34:28 No.866400835

変なアレンジしとるなBGM

86 21/11/14(日)01:34:34 No.866400864

弓持った状態でゾンビ化してみだれうちするとずっと打ち続けて敵も死なないで完全に詰むらしいな

87 21/11/14(日)01:35:16 No.866401047

チキンナイフとブレイブブレイド両方貰えてもどうせチキンナイフしか使わないのだ…

88 21/11/14(日)01:35:16 No.866401048

>サガフロのリマスター版はプレイヤー有利なバグは残しましたってスタンスだったな >ジャンク漁り!金の転売! 金の転売はともかくジャンク漁りは元からわざと入れてそう

89 21/11/14(日)01:36:05 No.866401303

>チキンナイフとブレイブブレイド両方貰えてもどうせチキンナイフしか使わないのだ… チキンナイフ2個貰うのだ…

90 21/11/14(日)01:36:18 No.866401363

99個盗みとかは修正されてるよね多分

91 21/11/14(日)01:36:23 No.866401386

>両手空けておくと8回攻撃になったり 素手乱れ打ちはスーファミ頃からそうじゃないのだ…?

92 21/11/14(日)01:36:36 No.866401440

まだ初めてちょっとしかやってないけどモンクのカウンターがカウンター行動してからHP減ってるからその辺タイミング処理がおかしいんだろうか

93 21/11/14(日)01:36:39 No.866401454

>>チキンナイフとブレイブブレイド両方貰えてもどうせチキンナイフしか使わないのだ… >チキンナイフ2個貰うのだ… それはさすがにナーフしろ

94 21/11/14(日)01:36:42 No.866401479

自分はまだカルナックついたあたりだけど 4人全員かくとうで戦ってる中で ナイトにジョブチェンジしてたレナだけ他の8割くらいしかダメージ出ないのはバグなのだ? 力は他のメンバーより2低い程度なのに白魔にチェンジしてるガラフよりもダメージ出てないのだ

95 21/11/14(日)01:37:38 No.866401701

オリジナルBGMとアレンジBGMの切り替えがほしいのだ… リマスターだとわりとある機能なのだ…

96 21/11/14(日)01:37:56 No.866401762

>そもそもシリーズ通して致命的なバグなんてほぼないしFF8のオーディンバグが新聞に載ったぐらいだよ >通常プレイじゃバグには遭遇しないし気づかない 5の飛空艇バグは詰み状態でセーブしちゃう可能性あるしシリーズでも大分致命的じゃないか

97 21/11/14(日)01:37:58 No.866401767

ネバネバの糸がからみつく!ってメッセージ当時からエロいと感じてたのだ… 性癖歪んだのだ… なんでこんなのねじこんだのだ…

98 21/11/14(日)01:38:29 No.866401899

>ゾンビとなってこの世をさまようってメッセージ当時からエロいと感じてたのだ… >性癖歪んだのだ…

99 21/11/14(日)01:38:39 No.866401945

>バランス崩壊はダメなのだ… みだれうち習得した時点で原作でもバランスなんてあってないようなものだからセーフ!

100 21/11/14(日)01:39:03 No.866402062

ワシのはしたない乳首がネバネバしてるのだ…

101 21/11/14(日)01:39:03 No.866402066

ビジュアルで文句言われるけどゲームとしては旧スマホ版のほうが出来は良かったな SEも原作に寄せてるし

102 21/11/14(日)01:39:17 No.866402123

この令和の世にチキンナイフ二刀流

103 21/11/14(日)01:39:31 No.866402194

みだれうちは乱れ撃ってるはずなのに必中なのはおかしいのだ…

104 21/11/14(日)01:39:33 No.866402200

>のうみそをすいとられたってメッセージ当時からエロいと感じてたのだ…

105 21/11/14(日)01:39:38 No.866402229

ただの状態異常に興奮する異常者を生み出した非礼は私から詫びよう…

106 21/11/14(日)01:39:42 No.866402255

訳わからん仕様の多い5に関しては特にリマスターは難しい作業だったと思うのだ…

107 21/11/14(日)01:39:59 No.866402330

忍術に属性強化乗ってないのは仕様なのか不具合なのか… 普通なら仕様と思うけど全体的に結構既プレイヤー目線な調整だし あからさまに目立つ不具合も残ってるしでいまいち判断つかん

108 21/11/14(日)01:40:07 No.866402359

どうでもいいけど例の口調でスレ進んでるのめっちゃ腹痛い

109 21/11/14(日)01:40:12 No.866402397

5からは爆発的にやれること増えてるし不具合もそりゃ出るんだろうな 直してくれるならいいが…

110 21/11/14(日)01:40:15 No.866402408

>みだれうちは乱れ撃ってるはずなのに必中なのはおかしいのだ… だからこうしてダミーターゲットを置く必要があったんですね

111 21/11/14(日)01:40:21 No.866402432

マジックハンマーの効果音がまぬけな感じになったのがショックを隠せない

112 21/11/14(日)01:40:28 No.866402458

>どうでもいいけど例の口調でスレ進んでるのめっちゃ腹痛い こっちへ来なさい…

113 21/11/14(日)01:40:52 No.866402547

>ナイトにジョブチェンジしてたレナだけ他の8割くらいしかダメージ出ないのはバグなのだ? ロードするとアビリティのステ補正が消えちゃうバグじゃないのだ? アビリティセット前後でステータスを見て欲しいのだ… あとアプデで修正されたはずなので更新してみるといいのだ…

114 21/11/14(日)01:41:26 No.866402675

「」の性癖が変なのだ…

115 21/11/14(日)01:41:30 No.866402692

>素手が乱れうちで威力半減しないうえに両手空けておくと8回攻撃になったり カイザーナックルの輝きどころなのだ?

116 21/11/14(日)01:41:45 No.866402767

>マジックハンマーの効果音がまぬけな感じになったのがショックを隠せない 元々ピッコン!って間抜けな音では…?

117 21/11/14(日)01:41:50 No.866402803

>ビジュアルで文句言われるけどゲームとしては旧スマホ版のほうが出来は良かったな 細かい不満はあれど結構丁寧だったから貼られた画像でぶーぶー言われてばっかりでつらかったのだ… PSPの4とかもなのだ…

118 21/11/14(日)01:41:52 No.866402810

性癖を歪めるのは普通メリュジーヌとかそこらへんじゃないかなのだ…

119 21/11/14(日)01:42:06 No.866402862

かくとうの効果音がしょっぱいのだ…

120 21/11/14(日)01:42:15 No.866402891

ゾンビとなってこの世をさまようおかしら… のうみそをすいとられたレナ… ボーゲンの罠で落石につぶされ死んだヨーゼフ… 老化してレベルが低下したガラフ…

121 21/11/14(日)01:42:21 No.866402913

マジックハンマーの音がそもそも思い出せないわ…

122 21/11/14(日)01:42:22 No.866402922

戦闘終わったのにいつまでもSEがうっせえのだ…

123 21/11/14(日)01:42:38 No.866402996

>どうでもいいけど例の口調でスレ進んでるのめっちゃ腹痛い 完全に取って代わられた…とでも言いたそうだね

124 21/11/14(日)01:43:10 No.866403119

>性癖を歪めるのは普通メリュジーヌとかそこらへんじゃないかなのだ… ケバいのだ…

125 21/11/14(日)01:43:14 No.866403137

>ロードするとアビリティのステ補正が消えちゃうバグじゃないのだ? >アビリティセット前後でステータスを見て欲しいのだ… >あとアプデで修正されたはずなので更新してみるといいのだ… それならかくとうつけてる他の3人もダメージ下がらないとおかしいし ナイトのレナが一番ダメージ高くなるはずなのだ とりあえず明日あたり起動してどうなってるか確認してみるのだ

126 21/11/14(日)01:43:22 No.866403176

アトモスに吸い込まれるレナでシコる少年だったのだ…

127 21/11/14(日)01:43:23 No.866403180

>完全に取って代わられた…とでも言いたそうだね だがそれがリメイク追加キャラの限界なのだよ

128 21/11/14(日)01:43:26 No.866403197

>ただの状態異常に興奮する異常者を生み出した非礼は私から詫びよう… そして「」達はシコるのだ…

129 21/11/14(日)01:43:42 No.866403236

SFCの4で敵倒れる前にフェニックスの尾使って復活させるテクニックあったな

130 21/11/14(日)01:43:53 No.866403280

FF4から一年半でめんどくさい仕様の塊みたいな5を出せるのは変なのだ…

131 21/11/14(日)01:43:58 No.866403306

皇帝もクラーケンも一過性のもので定着していないと言いたそうだね

132 21/11/14(日)01:44:04 No.866403327

レビレトが中断すると誰かのが消えてるとかもあるらしいのだ

133 21/11/14(日)01:44:09 No.866403345

>>性癖を歪めるのは普通メリュジーヌとかそこらへんじゃないかなのだ… >ケバいのだ… うるさい!

134 21/11/14(日)01:44:42 No.866403485

こいつデスクローで瀕死に出来ないのだ?

135 21/11/14(日)01:44:44 No.866403494

はしたないバグを吸ってくれ…

136 21/11/14(日)01:44:51 No.866403520

>皇帝もクラーケンも一過性のもので定着していないと言いたそうだね バカモノー!

137 21/11/14(日)01:45:16 No.866403631

>こいつデスクローで瀕死に出来ないのだ? 耐性ガバガバだから通るのだ…

138 21/11/14(日)01:45:31 No.866403696

ボス耐性が普通に機能するようになったとこないだ聞いたのだ ビブロス瞬殺できなくなるならアイアンクローからラーニングする必要性が無くなるのだ…

139 21/11/14(日)01:45:40 No.866403716

元々なかった仕様を突っ込むとバグるのはリメイクリマスターでよくある話なんだが これはちゅうだんを使うとバグる事が多いのでこれを利用する事で色々破壊できる感じ

140 21/11/14(日)01:45:51 No.866403769

バグが酷いと開発の方よりQAの質の悪さが気になるようになってしまったのだ…

141 21/11/14(日)01:45:53 No.866403777

というかビブロスってボス耐性無いのか…

142 21/11/14(日)01:45:54 No.866403782

さあ! いまのうちに! 公式にバグ報告を! 行うのだ… ゆけ!5で性癖を狂わされた元小学生のおっさんたちよ!

143 21/11/14(日)01:46:03 No.866403825

>皇帝もクラーケンも一過性のもので定着していないと言いたそうだね うるさい!

144 21/11/14(日)01:46:25 No.866403910

>こいつデスクローで瀕死に出来ないのだ? GBAやスマホで付いた耐性が何故か消えたボスもいるらしいのだ

145 21/11/14(日)01:46:27 No.866403920

善の皇帝の定型は部分的に被ってるから生き残ってると言いたそうだね

146 21/11/14(日)01:46:40 No.866403980

>皇帝もクラーケンも一過性のもので定着していないと言いたそうだね 4なんて一過性のものすらなかったのだ…

147 21/11/14(日)01:46:47 No.866404018

かまいたち喰らって何で生きてるの??

148 21/11/14(日)01:46:58 No.866404066

俺は毒状態の女キャラでシコるクラーケン!死ねい!

149 21/11/14(日)01:47:02 No.866404082

>マジックハンマーの音がそもそも思い出せないわ… https://youtu.be/SJYWR4OLgMY?t=181 これ

150 21/11/14(日)01:47:08 No.866404106

>>皇帝もクラーケンも一過性のもので定着していないと言いたそうだね >4なんて一過性のものすらなかったのだ… ゴルベーザとモップとガリは壷時代から使われすぎたと言いたそうだね

151 21/11/14(日)01:47:09 No.866404113

どうした?永遠の定型が欲しくないのか?

152 21/11/14(日)01:47:37 No.866404241

>善の皇帝の定型は部分的に被ってるから生き残ってると言いたそうだね あいつわけわからんタイミングで定期的に流行るのだ…

153 21/11/14(日)01:48:28 No.866404415

>GBAやスマホで付いた耐性が何故か消えたボスもいるらしいのだ 仕様はSFC準拠だからGBA以降の追加仕様は元に戻っててもいいのでは?

154 21/11/14(日)01:48:49 No.866404505

今じゃパワーを定型に!

155 21/11/14(日)01:49:17 No.866404629

>善の皇帝の定型は部分的に被ってるから生き残ってると言いたそうだね ピクセルリマスターに影も形も出ないのに…貴様…ふざけるな…!

156 21/11/14(日)01:49:40 No.866404725

>ボス耐性が普通に機能するようになったとこないだ聞いたのだ >ビブロス瞬殺できなくなるならアイアンクローからラーニングする必要性が無くなるのだ… スレ画見ればデジョン通ってるのがわかるのだ… ギルガメッシュにボス耐性が付いたりしてるらしいのでボスによるっぽいのだ

157 21/11/14(日)01:49:48 No.866404758

>あいつわけわからんタイミングで定期的に流行るのだ… お前もなのだよ…

158 21/11/14(日)01:49:57 No.866404784

6の定型が思い浮かばないのだ…

159 21/11/14(日)01:50:04 No.866404815

ドゥハハハ! おれさまは!ピクセルリマスターが発売してもそんなに定着しない、アイアンクローさまよ! へんしん!

160 21/11/14(日)01:50:22 No.866404904

とらえるバグを使ってひたすらリセマラしたらもしかして何らかの記録が狙える可能性あるのでは…?

161 21/11/14(日)01:50:24 No.866404911

>仕様はSFC準拠だからGBA以降の追加仕様は元に戻っててもいいのでは? 最初の方はGBA以降準拠の耐性かな?と思ってるとSFCのままだったり 新しい穴が出来てたりで混乱しているのだ

162 21/11/14(日)01:50:36 No.866404956

>6の定型が思い浮かばないのだ… かに すら とも よや

163 21/11/14(日)01:50:38 No.866404964

なんかとらえるやってると重くなることある

164 21/11/14(日)01:50:54 No.866405035

ボス耐性ってりゅうのくちづけで付くやつだっけ サークル防ぐ用くらいにしか思ってなかったから細かい仕様知らないなそういや…

165 21/11/14(日)01:51:04 No.866405088

>ドゥハハハ! >おれさまは!ピクセルリマスターが発売してもそんなに定着しない、アイアンクローさまよ! >へんしん! お前は人間かモンスターなのかいまいちわからないのだ…

166 21/11/14(日)01:51:12 No.866405121

ドゥハハハ 俺様のデスクローはとっといて損はないぞ 以前効かなかった相手に通るからな

167 21/11/14(日)01:51:20 No.866405149

>6の定型が思い浮かばないのだ… 定型などききたくない わ!!

168 21/11/14(日)01:51:21 No.866405153

>6の定型が思い浮かばないのだ… かにすらともよや

169 21/11/14(日)01:51:28 No.866405173

FF5のセリフはなんかやたら記憶に残るよね

170 21/11/14(日)01:51:34 No.866405198

>6の定型が思い浮かばないのだ… まあ、見ていなさい!

171 21/11/14(日)01:51:47 No.866405265

>FF5のセリフはなんかやたら記憶に残るよね 来るぞ!

172 21/11/14(日)01:51:49 No.866405270

気にせずシコるのが正解だ でもそれは大きなミステイク

173 21/11/14(日)01:52:06 No.866405364

>6の定型が思い浮かばないのだ… マッシュやめるクポ!

174 21/11/14(日)01:52:07 No.866405365

>>ドゥハハハ! >>おれさまは!ピクセルリマスターが発売してもそんなに定着しない、アイアンクローさまよ! >>へんしん! >お前は人間かモンスターなのかいまいちわからないのだ… 大体バッツ達に誰が賞金をかけててどこで受け取ってるのだ…

175 21/11/14(日)01:52:09 No.866405377

拙者のはしたない乳首を吸ってくれ…!

176 21/11/14(日)01:52:16 No.866405405

>6の定型が思い浮かばないのだ… 今考えている事の逆が正解だ でもそれは大きなミステイク

177 21/11/14(日)01:52:38 No.866405484

>定型などききたくない >わ!! 定型、入力ミス!

178 21/11/14(日)01:52:50 No.866405542

>拙者のはしたない乳首を吸ってくれ…! FFに一切関係ないのだ…

179 21/11/14(日)01:52:50 No.866405547

>ドゥハハハ! >おれさまは!ピクセルリマスターが発売してもそんなに定着しない、アイアンクローさまよ! >へんしん! こいつ掛け合いの台詞もいまいち改変しにくいわ!

180 21/11/14(日)01:52:59 No.866405598

しねいっ!

181 21/11/14(日)01:53:10 No.866405647

5って人気だし何回かリメイクされてるのに毎回どこかおかしいのだ…

182 21/11/14(日)01:53:11 No.866405651

ゾンビ関係なく弓のみだれうちが止まらない事があるのだ 弓を使う人は気をつけるのだ

183 21/11/14(日)01:53:19 No.866405681

>大体バッツ達に誰が賞金をかけててどこで受け取ってるのだ… カルナックかエクスデスくらいしか思いつかないけどなんだろうね…

184 21/11/14(日)01:53:21 No.866405684

>定型などききたくない >わ!! 自らあみだした奥技! そのパワーみるがいい!! [終死拳]

185 21/11/14(日)01:53:21 No.866405686

しかし相当に仕様というか穴が増えてるならおやつの人とかまた走りそうだ

186 21/11/14(日)01:53:36 No.866405734

バグだと思うけどビッグブリッジで強制戦闘1回目終えたあと直進すると全く戦闘が入らなかったのだ 一旦戻ったら1戦目再度やらされてその後は普通に敵が出てきたのだ 図鑑埋めたい人は注意なのだ

187 21/11/14(日)01:53:45 No.866405758

めちゃくちゃやりこんでる「」がいるのがおもしろいのだ… たまに新作うぇぶみ出てくるから当然と言いたそうだね

188 21/11/14(日)01:54:06 No.866405822

止まらないみだれうちはダメージ無いから進行不可バグっぽいのだ

189 21/11/14(日)01:54:17 No.866405878

>5って人気だし何回かリメイクされてるのに毎回どこかおかしいのだ… だがそれが複雑なシステムをリメイクすることの限界なのだよ

190 21/11/14(日)01:54:40 No.866405974

>バグだと思うけどビッグブリッジで強制戦闘1回目終えたあと直進すると全く戦闘が入らなかったのだ >一旦戻ったら1戦目再度やらされてその後は普通に敵が出てきたのだ 戦闘に入る床が透明で歩き回ってる感じとか?

191 21/11/14(日)01:55:00 No.866406052

元々の普通にプレイしても遊びまくってもいい自由度が変なのだ…

192 21/11/14(日)01:55:06 No.866406079

fu523149.mp4 あと気になるのが投げるのダメージが前列後列判定あって右手武器の後列無効が乗るっぽいのだ… 昔からこういう仕様だったっけ…?記憶があやふやなのだ…

193 21/11/14(日)01:55:13 No.866406101

もしかすると全てを汁物にバーサク耐性が?

194 21/11/14(日)01:55:20 No.866406125

壊す人もテンション下がる壊れ方が見つかると少し悲しいのだ…

195 21/11/14(日)01:55:24 No.866406138

イベントマスの様子が変なのだ…

196 21/11/14(日)01:55:28 No.866406160

すごい変なボスの倒し方の最盛期のイメージがある5

197 21/11/14(日)01:56:21 No.866406358

だが通常発見されないようなバグを掘り返すこと…それは罪ではないのか?

198 21/11/14(日)01:56:29 No.866406392

めちゃくちゃ検証してるのだ…

199 21/11/14(日)01:57:07 No.866406537

https://twitter.com/akazawared/status/1459226055365967873 これとか本当に馬鹿なバグすぎて笑った

200 21/11/14(日)01:57:11 No.866406554

>もしかすると全てを汁物にバーサク耐性が? でもあいつ物理対策なしに下手にバーサク掛けるとそっちのがヤバいし…

201 21/11/14(日)01:57:21 No.866406583

タイクーン王は拙者とは言わないけど6はメインキャラが拙者つかう

202 21/11/14(日)01:57:30 No.866406603

>戦闘に入る床が透明で歩き回ってる感じとか? 元々は固定マス踏むと戦闘みたいな感じだし変えるとは思えないのだ

203 21/11/14(日)01:57:35 No.866406626

>https://twitter.com/akazawared/status/1459226055365967873 >これとか本当に馬鹿なバグすぎて笑った うごごごご!

204 21/11/14(日)01:57:48 No.866406672

有望なバグ探しって開拓ルートが楽しいだろうけど修羅の道に見えるのだ…

205 21/11/14(日)01:57:56 No.866406698

スーファミFFのSEってイトケンとか光田だもんなぁ

206 21/11/14(日)01:58:27 No.866406819

ガラフも倒れないしおあいこなのだ…

207 21/11/14(日)01:58:31 No.866406833

>https://twitter.com/akazawared/status/1459226055365967873 >これとか本当に馬鹿なバグすぎて笑った お前かよ

208 21/11/14(日)01:58:32 No.866406837

バトル画面のグラフィックは好きだけどSEとエフェクトの変更は悲しいのだ…

209 <a href="mailto:sage">21/11/14(日)01:59:31</a> [sage] No.866407021

色々言ったけど書き直されたレナのドットは最高なのでみんなやるのだ… BGMもエフェクトもやってればこれはこれでってなるのだ… あとアナウンスで修正予定がズラっと並んでるからバグを楽しめるのは今だけなのだ…

210 21/11/14(日)01:59:45 No.866407068

拙者もあかざわREDに描いてほしいのだ…

211 21/11/14(日)02:00:12 No.866407138

>拙者もあかざわREDに描いてほしいのだ… 貴様…クルルを差し置いて…ふざけるな!

212 21/11/14(日)02:00:17 No.866407150

修正されちゃうのか…

213 21/11/14(日)02:00:23 No.866407168

>拙者もあかざわREDに描いてほしいのだ… ぜになげ

214 21/11/14(日)02:00:27 No.866407179

5は特に野生のデバッガー多そうで面白いのだ…

215 21/11/14(日)02:00:27 No.866407180

5PRがこうなるのはもう4PRリリースの時点でわかってた そもそもバグなくても不評 これの前に作ったスマホアプリ版は順調に順次販売終了で FF4~6やりたきゃPR以外選択肢を作らせないという八方塞がり状態 https://an.sqexm.net/sp/site/Page/sqmk/ff6/top

216 21/11/14(日)02:00:30 No.866407195

ぜになげのダメージ計算式変わってない?気のせい? キャラのレベルに差があまりないのにダメージが全然違うんだけど…

217 21/11/14(日)02:00:31 No.866407198

>https://twitter.com/akazawared/status/1459226055365967873 >これとか本当に馬鹿なバグすぎて笑った 暴走カッパカイエンを思い出すのだ… と思ったら倒せないのだ…

218 21/11/14(日)02:00:34 No.866407206

>あとアナウンスで修正予定がズラっと並んでるからバグを楽しめるのは今だけなのだ… コンシューマの方にいずれ来るであろうバグ直った版をやるのだ…

219 21/11/14(日)02:00:50 No.866407277

>あとアナウンスで修正予定がズラっと並んでるからバグを楽しめるのは今だけなのだ… わざわざオートアプデ切って1周目満喫してるのだ

220 21/11/14(日)02:01:19 No.866407368

素手でみだれうち半減適用されないなら 格闘カイザーナックルでお手軽無双いけるのでは

221 21/11/14(日)02:01:46 No.866407455

かくとうに力補正乗らないとかなんのためのアビなんだよみたいな もうバグだらけすぎて何から言えばいいのか

222 21/11/14(日)02:02:19 No.866407555

>あと気になるのが投げるのダメージが前列後列判定あって右手武器の後列無効が乗るっぽいのだ… >昔からこういう仕様だったっけ…?記憶があやふやなのだ… じゅつ系は威力減る?

223 21/11/14(日)02:02:37 No.866407634

>かくとうに力補正乗らないとかなんのためのアビなんだよみたいな >もうバグだらけすぎて何から言えばいいのか 許さないと言いたそうだね

224 21/11/14(日)02:02:42 No.866407655

完全新作でもないしバグも楽しめるくらいの余裕はあるのだ…

225 21/11/14(日)02:03:24 No.866407757

>許さないと言いたそうだね 許さないよ…

226 21/11/14(日)02:03:32 No.866407785

ff5リマスターの様を見てff6の破壊者うきうきしてる… https://twitter.com/em0141029/status/1459011552460173315?t=7JMygkWnCZzkpPPnbcT-_w&s=19

227 21/11/14(日)02:03:41 No.866407818

本当にピクセルリマスター以外は許さないと言いたそうだね だがそれがスクエニの限界なのだよ

228 21/11/14(日)02:03:59 No.866407869

>完全新作でもないしバグも楽しめるくらいの余裕はあるのだ… それは旧来のバージョンのどれか持ってるからだろ もう現行でFFやりたかったらPR以外に買うもんないんだよ…

229 21/11/14(日)02:04:29 No.866408001

ダメージ計算はわからないけど投げるのエフェクト爽快感ゼロだな!

230 21/11/14(日)02:05:11 No.866408169

今更FFをバグゲー呼ばわりするなとお説教されるとは思わなかったのだ

231 21/11/14(日)02:05:57 No.866408322

>もう現行でFFやりたかったらPR以外に買うもんないんだよ… アーカイブスのをやったら?

232 21/11/14(日)02:06:07 No.866408367

>今更FFをバグゲー呼ばわりするなとお説教されるとは思わなかったのだ 簡単に発生する進行不可バグなんてそんなもん今までのリメイクFFでもないし オンラインでアプデできるからって甘えすぎなんだよ…

233 21/11/14(日)02:06:09 No.866408375

>もう現行でFFやりたかったらPR以外に買うもんないんだよ… New3DSは現行ではないと言いたそうだね だがそれが2年前に新作の止まったゲーム機の限界なのだよ

234 21/11/14(日)02:06:40 No.866408521

これってむしろこのバグ満載の初期バージョンが一番価値が生まれるパターンじゃない? 変に修正された方が無価値になりそう

235 21/11/14(日)02:06:53 No.866408565

ピクセルリマスターはやる気あるのかやる気ないのか分からんな SEとかはこだわってほしかった

236 21/11/14(日)02:07:01 No.866408586

スーパーファミコンミニには6しか入ってないと言いたそうだね

237 21/11/14(日)02:07:07 No.866408609

>じゅつ系は威力減る? 今試したけど術は前列後列単体全体関係なかったのだ… そこはそのままなのだ…

238 21/11/14(日)02:07:33 No.866408699

>だがそれが2年前に新作の止まったゲーム機の限界なのだよ 2019年まで新作が出ていたことが驚きだと言いたそうだね

239 21/11/14(日)02:07:42 No.866408731

許しさえすれば君たちはバグをネタに楽しめるのだ

240 21/11/14(日)02:08:19 No.866408870

>ピクセルリマスターはやる気あるのかやる気ないのか分からんな >SEとかはこだわってほしかった やる気あったらエンジン使いまわしエフェクトSE使いまわしなんかするわけないでしょ…

241 21/11/14(日)02:08:32 No.866408925

>これってむしろこのバグ満載の初期バージョンが一番価値が生まれるパターンじゃない? >変に修正された方が無価値になりそう 旧スマホ版6でウーマロとゴゴに魔石装備できるみたいなやつか…

242 21/11/14(日)02:08:48 No.866408978

これだからリマスターは新入社員が作ってるとか言われるのだ…

243 21/11/14(日)02:08:51 No.866408991

>だがそれが2年前に新作の止まったゲーム機の限界なのだよ 木端のゲームが最後に出た時点からカウントするの無理があんじゃねーかな… と思って確認したらカービィが2年半前でダメだった

244 21/11/14(日)02:08:55 No.866409008

>ダメージ計算はわからないけど投げるのエフェクト爽快感ゼロだな! 昔の5の投げるエフェクトは謎の金玉をプイッと投げるだけなのだ…

245 21/11/14(日)02:09:09 No.866409073

リメイク・リマスターの新人研修説とか昔言われてたけどそれもやむ無しって感じのクオリティだ

246 21/11/14(日)02:09:42 No.866409194

ロッド折ったときの火力が倍くらいになってて道具欄から直接折れるから装備中のロッドと同じの折ると属性強化も乗って面白いのだ…

247 21/11/14(日)02:09:51 No.866409228

そういえば最近になってようやくPS1のFF7って防具の魔法防御が一切ダメージ計算にカウントされないって知ったわ 当時は全く気にならなかったけどヤバいバグだった

248 21/11/14(日)02:09:56 No.866409250

>これだからリマスターは新入社員が作ってるとか言われるのだ… それも毎回毎回お約束だけど 実際はプレステ1の頃からずっと旧FFの移植やリメイクはトーセって会社への外注

249 21/11/14(日)02:10:07 No.866409283

今こそ変な挙動をするピクセルリマスターの非礼をわびよう そして君たちは許すのだ

250 21/11/14(日)02:10:07 No.866409286

BGMの様子が変なのだ… SFCから退化しているのだ…

251 21/11/14(日)02:10:09 No.866409293

>やる気あったらエンジン使いまわしエフェクトSE使いまわしなんかするわけないでしょ… 色んなハードに散ってて仕様も違うせいでメンテナンスが容易じゃないからそこを統一して手を入れやすくしたのがPRだよ

252 21/11/14(日)02:10:12 No.866409307

>昔の5の投げるエフェクトは謎の金玉をプイッと投げるだけなのだ… 金玉のスピードが遅すぎる…

253 21/11/14(日)02:10:13 No.866409308

未経験者ならnew3DSでオリジナル版やったほうが良さそうだな…

254 21/11/14(日)02:10:21 No.866409336

>リメイク・リマスターの新人研修説とか昔言われてたけどそれもやむ無しって感じのクオリティだ 実際は外注なのに毎回言われてるよね

255 21/11/14(日)02:10:22 No.866409345

FF4の破壊者っているの?

256 21/11/14(日)02:11:15 No.866409522

>FF4の破壊者っているの? 64階層バグでメニューカラーや魔法の並び順を利用してフースーヤがゼロムスに連鎖爆発したりする

257 21/11/14(日)02:11:21 No.866409540

>>やる気あったらエンジン使いまわしエフェクトSE使いまわしなんかするわけないでしょ… >色んなハードに散ってて仕様も違うせいでメンテナンスが容易じゃないからそこを統一して手を入れやすくしたのがPRだよ 統一出来てないじゃないか… 再現出来てないじゃないか… それともなんだエフェクトを使い回すのがメンテナンス性のためだというのか

258 21/11/14(日)02:11:27 No.866409563

ゾンビレナがいるから許すと言いたそうだね 私はファリス派なのだよ

259 21/11/14(日)02:11:27 No.866409568

>実際は外注なのに毎回言われてるよね 皮肉だもの

260 21/11/14(日)02:11:36 No.866409600

>FF4の破壊者っているの? FF4は階層バグでスーファミでもヤン連れまわしとかできるらしいのだ…

261 21/11/14(日)02:11:37 No.866409609

>FF4の破壊者っているの? FF4は階層バグが強すぎるからあんまり破壊者が増えないって聞いた

262 21/11/14(日)02:11:46 No.866409644

話には聞いてたけどエフェクトひどいな かまいたち突風×4になってるのか

263 21/11/14(日)02:11:58 No.866409676

一つ嬉しいところは槍のクソダサエフェクトがマシになってるのだ…

264 21/11/14(日)02:12:05 No.866409702

>FF4の破壊者っているの? 有名なバグといえば64階層バグだがデジョン周りっていっつも壊れてるな

265 21/11/14(日)02:12:11 No.866409725

>話には聞いてたけどエフェクトひどいな >かまいたち突風×4になってるのか そんなので驚いてたらFF1からファイガ一つでびっくりすることになるよ

266 21/11/14(日)02:12:36 No.866409822

>話には聞いてたけどエフェクトひどいな >かまいたち突風×4になってるのか 元のかまいたちのがひどいだろ…なんだあの白い柱みたいなの

267 21/11/14(日)02:12:41 No.866409846

ピクリマはちゅうだん周りの様子が変なのだ…

268 21/11/14(日)02:12:49 No.866409886

まぁ外注でも経験浅い人間が作ってる可能性はあるが…

269 21/11/14(日)02:12:53 No.866409898

そそそそ

270 21/11/14(日)02:13:04 No.866409944

>>話には聞いてたけどエフェクトひどいな >>かまいたち突風×4になってるのか >元のかまいたちのがひどいだろ…なんだあの白い柱みたいなの 白い柱?なにか勘違いしてない??

271 21/11/14(日)02:13:06 No.866409953

>一つ嬉しいところは槍のクソダサエフェクトがマシになってるのだ… 使用頻度が高めのダガーがショボくなってるのが悲しいのだ…

272 21/11/14(日)02:13:17 No.866409991

ビブロスにイフリート使っても反応してくれないんだけどなんで?

273 21/11/14(日)02:13:30 No.866410041

外注にしてもスクエニの誰かが手綱握ってるんじゃないの?

274 21/11/14(日)02:13:30 No.866410042

旧かまいたちは単純にエフェクトスピードが遅いのだ…

275 21/11/14(日)02:13:34 No.866410053

かまいたちってシャカシャカシャカシャカってするやつじゃなかったのだ?

276 21/11/14(日)02:13:37 No.866410065

>ビブロスにイフリート使っても反応してくれないんだけどなんで? アパンダと勘違いしてるだけじゃん…

277 21/11/14(日)02:13:51 No.866410102

>旧かまいたちは単純にエフェクトスピードが遅いのだ… 4回エフェクト出してるせいでむしろこっちの方が遅いじゃねえか

278 21/11/14(日)02:13:52 No.866410106

マインゴーシュで攻撃回避した時のエフェクトが無くなってて最初無効化した時何事かと思ったのだ…

279 21/11/14(日)02:13:58 No.866410127

>>ビブロスにイフリート使っても反応してくれないんだけどなんで? >アパンダと勘違いしてるだけじゃん… のうみそをすいとられた!

280 21/11/14(日)02:14:09 No.866410155

中断周りの話はちゃんとデバッグしてんのかよって思う

281 21/11/14(日)02:14:23 No.866410206

古くてコード移植とか無理だからあたたかみのある手作りなんだろうけど それで色々新しい破壊行為産まれるの楽しいね

282 21/11/14(日)02:15:11 No.866410375

>古くてコード移植とか無理だからあたたかみのある手作りなんだろうけど >それで色々新しい破壊行為産まれるの楽しいね 破壊行為っつーか こうすりゃいけるんじゃね?みたいな感じでこっちから破壊しようとせんでもバグとエンカウントしまくるんだけど…

283 21/11/14(日)02:15:27 No.866410430

何も足さず引かずにオリジナルそのまま移植してほしいのだ… サウンドモードだの資料閲覧だのもいらないのだ…

284 21/11/14(日)02:15:45 No.866410485

>何も足さず引かずにオリジナルそのまま移植してほしいのだ… VCでもやってるのだ…

285 21/11/14(日)02:16:06 No.866410551

新人研修みたいなもんだろ

286 21/11/14(日)02:16:06 No.866410552

これはテストプレイ担当が悪いのだ コロナで人を集められなかったのだ?

287 21/11/14(日)02:16:24 No.866410597

バグそのまま移植するのは無理なのだ…

288 21/11/14(日)02:16:31 No.866410623

>>何も足さず引かずにオリジナルそのまま移植してほしいのだ… >VCでもやってるのだ… まあそのバーチャルコンソール回りも最新ハードで出来なかったりするんで 簡単に切り捨てられるセリフじゃないんすよ

289 21/11/14(日)02:16:32 No.866410625

>何も足さず引かずにオリジナルそのまま移植してほしいのだ… >サウンドモードだの資料閲覧だのもいらないのだ… 当時の実機以外で厳密に再現して遊ぶ事など不可能なのだ…

290 21/11/14(日)02:16:45 No.866410668

VCで遊べるならVCで遊んでるわ

291 21/11/14(日)02:17:04 No.866410714

VCでやれとか言ってる人 VCが今どうなってるか知らないでしょ絶対

292 21/11/14(日)02:17:48 No.866410861

さっきも言ったけど スクエニはPR売るために旧移植版をとっくに配信終了してますからね

293 21/11/14(日)02:17:53 No.866410883

うぬゥ、レスの語気が荒くなっておる!

294 21/11/14(日)02:18:12 No.866410940

>うぬゥ、レスの語気が荒くなっておる! そりゃ間違ってる事言われたら言い返すのは当然なので…

295 21/11/14(日)02:18:13 No.866410943

公式にピクリマ以外の選択肢潰して来てるのは本当にわからん

296 21/11/14(日)02:18:15 No.866410948

レトロフリークしかないのだ…

297 21/11/14(日)02:18:36 No.866411025

スレの様子が変なのだ…

298 21/11/14(日)02:18:44 No.866411057

>公式にピクリマ以外の選択肢潰して来てるのは本当にわからん そりゃ新作売りたいでしょ

299 21/11/14(日)02:18:49 No.866411084

GBA版やりたいのだ……

300 21/11/14(日)02:18:58 No.866411110

なんで今まで買ってなかったのだ…

301 21/11/14(日)02:19:00 No.866411118

拙者のはしたない顔グラが無いばかりに…

302 21/11/14(日)02:19:11 No.866411141

締めくくりにふさわしい出来ならこんなこと言われなかったよ

303 21/11/14(日)02:19:35 No.866411209

>なんで今まで買ってなかったのだ… それはわかるよ実際俺も手元にいくつもFF4~6なんてあるし >VCでもやってるのだ… がおかしいって言う話なだけだよ

304 21/11/14(日)02:19:39 No.866411223

やはり皆顔グラが欲しかったのだ

305 21/11/14(日)02:19:46 No.866411255

nexusで拙者のはしたない顔グラMODを入れてくれ…っ!

306 21/11/14(日)02:19:47 No.866411260

はしたないミスリルヘルムを見てくれ…

307 21/11/14(日)02:19:51 No.866411269

>レトロフリークしかないのだ… 拙者のはしたないポリメガを買ってくれッ…!

308 21/11/14(日)02:20:15 No.866411347

許さないと言いたそうだね

309 21/11/14(日)02:20:42 No.866411427

定型の様子が変なのだ…

310 21/11/14(日)02:20:52 No.866411461

FF4なら3DSでオリジナル遊べるぞ 据え置き?スチムー? 無い

311 21/11/14(日)02:20:59 No.866411488

>許さないと言いたそうだね 許しません FF1からもういきなりおかしい移植してて直ってないんだから

312 21/11/14(日)02:21:21 No.866411560

>FF4なら3DSでオリジナル遊べるぞ >据え置き?スチムー? >無い 3DSが現行機種と言いたそうだね

313 21/11/14(日)02:21:31 No.866411605

私の皮を被る事...それがスレの平和に繋がるのではないのか?

314 21/11/14(日)02:21:33 No.866411610

お客様の非礼は私が詫びよう

315 21/11/14(日)02:22:03 No.866411764

定型にマジレスで返されるとなす術がない拙者の姿を見てくれ…

316 21/11/14(日)02:22:07 No.866411782

渋谷さん直々のキャラグラフィックだけはいいんだがな

317 21/11/14(日)02:22:27 No.866411844

>定型にマジレスで返されるとなす術がない拙者の姿を見てくれ… おお! なんというレスポンチ力!

318 21/11/14(日)02:22:30 No.866411854

>渋谷さん直々のキャラグラフィックだけはいいんだがな 5は渋谷員子ドットだからまぁ違和感ないね 4は違和感ありまくり

319 21/11/14(日)02:22:33 No.866411861

どうせこんなことだろうと思って GBAもPSPもばっちりなのだ…

320 21/11/14(日)02:22:37 No.866411874

>>定型にマジレスで返されるとなす術がない拙者の姿を見てくれ… >おお! >なんというレスポンチ力! し、深夜の力なのか…

321 21/11/14(日)02:22:42 No.866411886

そして「」達は赦すのだ…

322 21/11/14(日)02:22:52 No.866411921

>定型にマジレスで返されるとなす術がない拙者の姿を見てくれ… delを入れなさい…

323 21/11/14(日)02:22:56 No.866411937

SFC版の仕様書とソースから作れと言われたらバグゲーになるかもしれない

324 21/11/14(日)02:22:56 No.866411939

>私の皮を被る事...それがスレの平和に繋がるのではないのか? 平和だと…。 あれだけのバグを出しておいて…! 貴様…! ふざけるな…!

325 21/11/14(日)02:23:06 No.866411977

今じゃ!レスポンスをお便りに!

326 21/11/14(日)02:23:23 No.866412041

もうこの手抜きでしか遊べないことが悲しいのだ…

327 21/11/14(日)02:23:25 No.866412047

ゾンビ状態でみだれうちするとずっと打ちつづけるのだ…

328 21/11/14(日)02:23:25 No.866412048

FF1PRはすごいよ 行動ルーチンを完全ランダムにしたせいで リッチがファイガ→ファイガ→ファイガってこともあるし カオスがケアルガ→ケアルガ→ケアルガってこともある 実際そのレベルの事して全滅する

329 21/11/14(日)02:23:30 No.866412067

原点を遊ぶならぶっちゃけ中古のスーファミを本体ごと買ってくるのが一番早くて安いのだ… アナログRGBケーブルを今のモニタにつなぐのだ…

330 21/11/14(日)02:23:37 No.866412093

公式にでも話してろよすぎる…

331 21/11/14(日)02:23:44 No.866412119

マップチップは作品ごとに書き下ろされてるのにエフェクトは使い回されてるのが解せないのだ… せめてどっちかに統一してほしいのだ…

332 21/11/14(日)02:24:07 No.866412203

4に関してはPRが出ようが出まいが総合的にはPSP版推しと言いたそうだね 決定音やドア開閉音が硬いのが気になるのはPSP版の限界なのだよ

333 21/11/14(日)02:24:18 No.866412239

おろかな…いつまで続けるというのか… 血塗られたレス…ポンチ…バトル…

334 21/11/14(日)02:24:43 No.866412329

GBAとかGEOみたいに売り場亡くなるから急いだほうがいいのだ… GEO自体もなくなるのだ…

335 21/11/14(日)02:24:53 No.866412359

結局なんの話してたのかわからなくなったのだ……

336 21/11/14(日)02:24:59 No.866412371

白黒は使いまわしだけど召喚のエフェクトは新規に作り直されたのだ…

337 21/11/14(日)02:25:07 No.866412390

公式にもちゃんとフォームから問い合わせの弱いサンダーをかけたよ

338 21/11/14(日)02:25:19 No.866412417

このピクセルリマスターが旧FFの決定版のつもりだってことをお忘れなく

339 21/11/14(日)02:25:26 No.866412437

ウボァー

340 21/11/14(日)02:25:30 No.866412451

>GBAとかGEOみたいに売り場亡くなるから急いだほうがいいのだ… >GEO自体もなくなるのだ… そして私も消えよう…永遠に!

341 21/11/14(日)02:25:50 No.866412508

>このピクセルリマスターが旧FFの決定版のつもりだってことをお忘れなく 許さないと言いたそうだね

342 21/11/14(日)02:25:53 No.866412514

>公式にでも話してろよすぎる… とっくにフォーラム使って報告済だが…

343 21/11/14(日)02:25:54 No.866412518

>このピクセルリマスターが旧FFの決定版のつもりだってことをお忘れなく うるさい!

344 21/11/14(日)02:26:02 No.866412535

拙者の娘のはしたない戦闘グラフィックを吸ってくれ…

345 <a href="mailto:VC">21/11/14(日)02:26:22</a> [VC] No.866412582

>そして私も消えよう…永遠に!

346 21/11/14(日)02:26:26 No.866412590

>原点を遊ぶならぶっちゃけ中古のスーファミを本体ごと買ってくるのが一番早くて安いのだ… >アナログRGBケーブルを今のモニタにつなぐのだ… 拙者のはしたないOSSCを買ってくれッ…!

347 21/11/14(日)02:26:27 No.866412592

>このピクセルリマスターが旧FFの決定版のつもりだってことをお忘れなく はしたない乳首を吸って許して欲しいのだ…

348 21/11/14(日)02:26:52 No.866412664

fu523198.png このレベルの理解力なのが最高だと思う

349 21/11/14(日)02:26:53 No.866412667

サイレスをかけた方が良さそうなのがいるのだ… せめてはしたない定型を使うのだ…

350 21/11/14(日)02:27:08 No.866412702

スーファミはまだ家にあるけど端子が合わないのだ…

351 21/11/14(日)02:27:10 No.866412711

最後まで語気の荒い子が浮いてたのだ…

352 21/11/14(日)02:27:31 No.866412774

よく考えたら定型レスで始まっていないので定型スレではないのだ…

353 21/11/14(日)02:27:44 No.866412809

>最後まで語気の荒い子が浮いてたのだ… このスレそもそも定形のスレじゃないじゃん

354 21/11/14(日)02:27:45 No.866412813

うぬぅコンポジットが消滅しておる!!

355 21/11/14(日)02:27:45 No.866412814

はしたないネグリジェ仮面に不満をマジレスするのはシュールなのだ…

356 21/11/14(日)02:27:53 No.866412832

バーサク耐性がなさそうなのだ…

357 21/11/14(日)02:28:02 No.866412853

>よく考えたら定型レスで始まっていないので定型スレではないのだ… だがそれがimgのごった煮感の限界なのだよ

358 21/11/14(日)02:28:05 No.866412861

>はしたないネグリジェ仮面に不満をマジレスするのはシュールなのだ… バカモノー!

359 21/11/14(日)02:28:15 No.866412891

5でこれなら6はどうなってしまうのだ…?

360 21/11/14(日)02:28:33 No.866412941

>5でこれなら6はどうなってしまうのだ…? 少なくともオペラがクソBGMで爆笑イベントになるのは確定

361 21/11/14(日)02:28:41 No.866412957

>5でこれなら6はどうなってしまうのだ…? 愚かな…いつまで繰り返すというのか…魔大陸の…浮上…

362 21/11/14(日)02:28:45 No.866412964

>うぬぅコンポジットが消滅しておる!! HDMI変換を買いなさい…

363 21/11/14(日)02:28:46 No.866412965

>5でこれなら6はどうなってしまうのだ…? 完璧に仕上げていようが壊される運命なのだ…

364 21/11/14(日)02:28:46 No.866412966

>5でこれなら6はどうなってしまうのだ…? 魔大陸が沈みそう

365 21/11/14(日)02:28:56 No.866413001

>5でこれなら6はどうなってしまうのだ…? 電子マネーが喜ぶ

366 21/11/14(日)02:29:14 No.866413046

そしてスレも消えよう…永遠に!

367 21/11/14(日)02:29:19 No.866413057

>>最後まで語気の荒い子が浮いてたのだ… >このスレそもそも定形のスレじゃないじゃん それがお前の限界なのだよ…

368 21/11/14(日)02:29:34 No.866413085

みんな…おやすみなのだ!

369 21/11/14(日)02:29:34 No.866413087

公式でもBGMとグラフィックくらいしか宣伝文句がないのだ… エフェクトやSEの使い回しは巧妙に隠されているのだ…

370 21/11/14(日)02:29:47 No.866413120

>みんな…おやすみなのだ! 弱いスリプルをかけただけなのだ…

371 21/11/14(日)02:29:49 No.866413124

定型使わないと不満の声をかき消せないって判断してる「」がもう既にこのリマスターの出来を表してるんだけどな

372 21/11/14(日)02:30:01 No.866413154

>定型使わないと不満の声をかき消せないって判断してる「」がもう既にこのリマスターの出来を表してるんだけどな うるさい!

373 21/11/14(日)02:30:12 No.866413184

総意を語りだしたのだ…

374 21/11/14(日)02:30:27 No.866413218

うにといいことしたいのだ…

375 21/11/14(日)02:30:35 No.866413235

>定型使わないと不満の声をかき消せないって判断してる「」がもう既にこのリマスターの出来を表してるんだけどな 定型使わないと不満の声をかき消せないって判断してる「」がもう既にこのリマスターの出来を表してるとでも言いたそうだね

376 21/11/14(日)02:30:45 No.866413256

>>定型使わないと不満の声をかき消せないって判断してる「」がもう既にこのリマスターの出来を表してるんだけどな >うるさい! 実際そうじゃん 定型使ってごまかしたって無駄だよ ヒもsteamのレビューもどこも不満かバグで笑ってる奴ばっかよ

377 21/11/14(日)02:30:47 No.866413262

うぬぅ!定形が語るのを邪魔しておる!

378 21/11/14(日)02:30:52 No.866413276

別に普通にやる分にはそこまで気になる出来でもない気がするのだ…

379 21/11/14(日)02:30:55 No.866413282

>定型使わないと不満の声をかき消せないって判断してる「」がもう既にこのリマスターの出来を表してるんだけどな グダグダくだ巻いてないでスーパーポテトでも行けや

380 21/11/14(日)02:31:15 No.866413318

>別に普通にやる分にはそこまで気になる出来でもない気がするのだ… いやいきなりダメですね 両手持ちや格闘とか黒魔法セットするだけでわかるくらいだめだからな

381 21/11/14(日)02:31:21 No.866413331

ひとつひとつは小さくてもちからになるわ! 公式に不満をぶつけなさい!

382 21/11/14(日)02:31:30 No.866413348

>うぬぅ!定形が語るのを邪魔しておる! おお!なんという定型の不足!

383 21/11/14(日)02:31:31 No.866413350

お客様すぎて考慮に値しないのだ…

384 21/11/14(日)02:31:50 No.866413383

買ってもいないのに文句だけは一人前なのだ

385 21/11/14(日)02:31:55 No.866413394

拙者のはしたない乳首に免じて許して欲しいのだ…

386 21/11/14(日)02:31:56 No.866413395

粘着宣言はやめるのだ!

387 21/11/14(日)02:31:59 No.866413399

こんなクソリメイク買うんじゃないぞ

388 21/11/14(日)02:32:01 No.866413406

「」はスクエニ社員ではないのだ…

↑Top