虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ッ…今年... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/11/14(日)00:59:43 No.866391189

    ッ…今年の阪神には何が足りなかったんですの!?

    1 21/11/14(日)01:00:46 No.866391487

    守備練習

    2 21/11/14(日)01:00:51 No.866391515

    ひたすらに運

    3 21/11/14(日)01:01:22 No.866391696

    阪神と言うかヤクルトが足りすぎてたと言うか…

    4 21/11/14(日)01:02:00 No.866391876

    矢野采配は特段何か言うこともない と言うこともないが起用に関しては問題があると思う

    5 21/11/14(日)01:02:42 No.866392084

    毎度毎度短期決戦弱いのは謎なんだよな… 割と戦力足りてなくても短期なら行ける場合もあるんだが

    6 21/11/14(日)01:04:15 No.866392531

    とりあえずまず守備じゃないかな

    7 21/11/14(日)01:04:59 No.866392761

    西勇輝がいた

    8 21/11/14(日)01:05:31 No.866392919

    投手ってかリリーフ陣にあぐらかきすぎ感は昔っからある

    9 21/11/14(日)01:06:50 No.866393333

    小技があんま上手くないのはここ数年気になる せこい点の取り方ができんと言うか ちょこちょこ点とっていくスタイルも時には必要だ

    10 21/11/14(日)01:07:07 No.866393446

    >投手ってかリリーフ陣にあぐらかきすぎ感は昔っからある リリーフかなぁ…先発じゃねえかなぁ…

    11 21/11/14(日)01:07:34 No.866393591

    鳥谷に許してもらえるような経営陣

    12 21/11/14(日)01:07:51 No.866393654

    どんな惨状であれ西が後2勝してたら優勝してたんだから と書こうと思ったが西の試合の援護点そんなにねえよなって

    13 21/11/14(日)01:08:18 No.866393786

    >鳥谷に許してもらえるような経営陣 あいつが嫌ってるの在阪メディアとガラの悪い一部のファンだよ…

    14 21/11/14(日)01:08:19 No.866393789

    梅野がカバーしてるから表面化しづらいだけで投手陣もかなり…

    15 21/11/14(日)01:09:16 No.866394051

    >梅野がカバーしてるから表面化しづらいだけで投手陣もかなり… 梅野の失策と言うかエラーはリーグトップじゃないか カバーしてんのか本当に

    16 21/11/14(日)01:10:03 No.866394266

    だいぶヤクルトが悪いと思うよ…悪くないけど謎の勢いで走り切ってしまった

    17 21/11/14(日)01:10:15 No.866394323

    大山が復調したら佐藤の打率が死んだり噛み合わせがよろしくない

    18 21/11/14(日)01:10:30 No.866394400

    CSの2戦に今年の悪いところがたっぷり詰まってた

    19 21/11/14(日)01:11:14 No.866394602

    カシュッ…

    20 21/11/14(日)01:11:20 No.866394646

    大当たりルーキー3人引いた年に限って既存戦力が

    21 21/11/14(日)01:11:24 No.866394667

    使い続けろって言うけど冷えた奴ら結構ずっと冷えたまんまで戻んねえからよぉ!!!! ちょっと冷えたら2軍に浸けるとかそんな頻繁にやるべきだったってのか

    22 21/11/14(日)01:12:32 No.866394982

    >ひたすらに運 いや運はあったろ尽きただけで

    23 21/11/14(日)01:12:43 No.866395037

    >使い続けろって言うけど冷えた奴ら結構ずっと冷えたまんまで戻んねえからよぉ!!!! 今年の一番あかんのはここかもしれん なんで復調こんな遅えんだよ サトテルは膝痛めてたからしゃーないが梅野と大山 近本だけがずっと仕事きっちりこなしてた

    24 21/11/14(日)01:13:03 No.866395134

    ですが阪神OBには短期決戦の鬼と謳われた名将がいますわ

    25 21/11/14(日)01:13:26 No.866395245

    守備がお粗末だったのはあんまり良くないね… エラーすると打線冷えたりするよ

    26 21/11/14(日)01:14:27 No.866395559

    在阪メディアが追わなくなったってことは梅野もうこれFAせんな

    27 21/11/14(日)01:15:09 No.866395754

    糸原が平均レベルで守れるようになるか小幡が.250打てるようになるか

    28 21/11/14(日)01:15:13 No.866395775

    あんだけ先発揃っててなんで短期決戦負けるのよ

    29 21/11/14(日)01:15:42 No.866395909

    エラーしてたけど糸原言われすぎやろ あいつしか打ってないみたいなのばっかあったぞ

    30 21/11/14(日)01:15:57 No.866395998

    >あんだけ先発揃っててなんで短期決戦負けるのよ 野球は 1点取らなきゃ 勝てへん

    31 21/11/14(日)01:16:32 No.866396182

    ファンの民度…とか書くと割と巨人ヤクルトもどっこいどっこいで底辺だから難しいな…

    32 21/11/14(日)01:16:34 No.866396194

    打線がカス

    33 21/11/14(日)01:17:06 No.866396352

    一点でもええから取る!!!ってなる場合に誰もその始まりのムーブと繋ぎのムーブをせんのは何故なんだい

    34 21/11/14(日)01:17:55 No.866396588

    指標見てると矢野が叩かれてるの不憫になる酷え内容だ特に打線

    35 21/11/14(日)01:18:30 No.866396772

    村上に動じない心

    36 21/11/14(日)01:18:48 No.866396863

    大山が冷えた途端佐藤も同時に冷えたのは笑えんかったな

    37 21/11/14(日)01:19:28 No.866397039

    外人が後半になってわちゃわちゃし出したのはなんなんだよ ロハスじゃなくてマルテ使うとかアルカンタラ諦めるとかどっちかやれよ

    38 21/11/14(日)01:20:12 No.866397240

    >>ひたすらに運 >いや運はあったろ尽きただけで 外人欠けることもコロナの離脱もなくむしろツイてたよなぁ

    39 21/11/14(日)01:20:27 No.866397315

    >村上に動じない心 あの直後に近本呼びつけて疑われる動きすんな!って叱ってたら絶対騒ぎにはならんかったよな…

    40 21/11/14(日)01:20:51 No.866397427

    マルテがインスタで不穏な発言したり代理人がトレード志願してたりシーズン中に主力と揉めてるのはまずい

    41 21/11/14(日)01:21:52 No.866397726

    打線はそこまでケチ付けるもんでもなかったとおもう やっぱ守備が…

    42 21/11/14(日)01:21:59 No.866397756

    >毎度毎度短期決戦弱いのは謎なんだよな… >割と戦力足りてなくても短期なら行ける場合もあるんだが 光の中から現れた短期決戦の鬼が居ただろ

    43 21/11/14(日)01:22:03 No.866397765

    矢野が下から上げて来た育成枠を引っ込めるタイミングもなんか冗長だったのが代わりに下がった1軍メンツの不満を招いたとかあるが 言うほど使ってもなかった気がする

    44 21/11/14(日)01:22:27 No.866397894

    光の中から現れる短期決戦の鬼

    45 21/11/14(日)01:23:09 No.866398134

    短期決戦は勢いで決まるみたいなもんだから

    46 21/11/14(日)01:23:21 No.866398196

    前半戦バカ勝ちしてたの後半戦でなんで息切れしたんだろうな… 佐藤輝明だけがメインってわけでもなかったぞ前半戦の打線

    47 21/11/14(日)01:23:49 No.866398313

    規定投げた途端チームのムードに水差したアレは中々酷かった

    48 21/11/14(日)01:24:36 No.866398508

    青柳さんが肝心な時に変な球投げ出すのはあんまV逸には関係ないが直してくれよ

    49 21/11/14(日)01:25:13 No.866398656

    >規定投げた途端チームのムードに水差したアレは中々酷かった あいつ確か規定ピッタリ投げた途端さっさとマウンド勝手に降りたんよな…

    50 21/11/14(日)01:25:32 No.866398722

    守備のボロさが致命的で短期決戦において大きな弱点になってるからなあ…

    51 21/11/14(日)01:25:50 No.866398784

    西は誕生日動画撮りますよ~って時にこんな下の奴らと映るかアホって先に帰ったのもあかん…

    52 21/11/14(日)01:26:23 No.866398900

    >守備のボロさが致命的で短期決戦において大きな弱点になってるからなあ… 守備が硬いとやっぱ短期決戦で強いよね… ヒットがアウトになるレベルだとさらに

    53 21/11/14(日)01:28:03 No.866399307

    阪神が何故V逸して何故CSを2位やのに敗退したのかは割と分析すると貴重なデータ取れる気がする

    54 21/11/14(日)01:28:08 No.866399329

    守備コーチより打撃コーチテコ入れして欲しい 投手のおかげで終盤ギリギリ勝ってたけど酷かったぞ

    55 21/11/14(日)01:29:25 No.866399591

    逆に前半なんであんな超強かったんだよ!

    56 21/11/14(日)01:29:42 No.866399668

    別に後半も弱くはないぞ

    57 21/11/14(日)01:30:27 No.866399833

    青柳さん一億いくだろうか

    58 21/11/14(日)01:34:14 No.866400777

    引き分けは負けではないと言う当たり前のことを理解してなかったんじゃないか 高津ヤクルトは負け試合を意地でも引き分けに持ち込んでなるべく負けないようにしてた

    59 21/11/14(日)01:35:14 No.866401037

    勝ち星最多ゼロゲーム差V逸って結果としてヤクルトがおこぼれ優勝したことになるよな

    60 21/11/14(日)01:36:29 No.866401415

    色々批判が多いだけで他のチームにも言えるようなことばかりだ

    61 21/11/14(日)01:38:09 No.866401823

    ヤクルトがあんな追い上げしてなかったら貯金21で普通に制覇してたんじゃ…

    62 21/11/14(日)01:39:05 No.866402070

    >勝ち星最多ゼロゲーム差V逸って結果としてヤクルトがおこぼれ優勝したことになるよな 何を以ておこぼれとか言ってんの

    63 21/11/14(日)01:40:09 No.866402373

    和田監督胴上げ拒否してあそこまではカッコ良かったのに

    64 21/11/14(日)01:40:22 No.866402435

    このスレ画でウマ娘の話題がほとんど無く普通に阪神談義が進んでるの凄いな…

    65 21/11/14(日)01:40:25 No.866402441

    足りなかったっちゃ足りなかったんだけど総じていうと巡り合わせっていうか >ひたすらに運

    66 21/11/14(日)01:40:29 No.866402460

    >勝ち星最多ゼロゲーム差V逸って結果としてヤクルトがおこぼれ優勝したことになるよな こぼすのが悪くね?

    67 21/11/14(日)01:40:47 No.866402523

    最初っから142勝1敗より1勝142分の方が上ってルールでやってるんだしなぁ

    68 21/11/14(日)01:42:05 No.866402860

    0ゲーム差はちょっとヤクルト優勝どうかと思うよ… ヤクファンもバツが悪いのかあんま喜んでない

    69 21/11/14(日)01:42:46 No.866403020

    助っ人起用も最初はうまいこといってたのに最後は不調が同期して詰んだな

    70 21/11/14(日)01:43:01 No.866403082

    キャルちゃんみたいなアゲマン

    71 21/11/14(日)01:43:29 No.866403211

    >0ゲーム差はちょっとヤクルト優勝どうかと思うよ… >ヤクファンもバツが悪いのかあんま喜んでない しつこい

    72 21/11/14(日)01:44:01 No.866403314

    ほんとマックイーンの画像で立てる奴って管理しねえな…

    73 21/11/14(日)01:44:07 No.866403338

    >引き分けは負けではないと言う当たり前のことを理解してなかったんじゃないか >高津ヤクルトは負け試合を意地でも引き分けに持ち込んでなるべく負けないようにしてた 阪神は負けそうってなると貯金が多かったゆえ明日に備えての捨て試合作りすぎたのはあるわな

    74 21/11/14(日)01:44:18 No.866403383

    >0ゲーム差はちょっとヤクルト優勝どうかと思うよ… >ヤクファンもバツが悪いのかあんま喜んでない 見苦しいなぁ

    75 21/11/14(日)01:45:05 No.866403582

    ゼロゲーム差なのは事実なんだから噛みついて来んなよ…

    76 21/11/14(日)01:45:57 No.866403789

    阪神が優勝で良くない!?ってヤクルトファンは実際多いよヒでも

    77 21/11/14(日)01:46:29 No.866403935

    相手してもらえるってわかってくっせえのが元気になったわ

    78 21/11/14(日)01:47:15 No.866404133

    これ流石に阪神アンチだよな

    79 21/11/14(日)01:48:20 No.866404384

    いや途中までは普通に進行してたから… ヤクファンだろ釣り針デカイ逆張り始めたのこれ

    80 21/11/14(日)01:50:25 No.866404917

    一番足りなかったのは守備 ただ守備はヤクルトも足りてなかったみたいだし差が付いたのは守備の次に足りなかったリリーフ

    81 21/11/14(日)01:50:39 No.866404970

    >毎度毎度短期決戦弱いのは謎なんだよな… >割と戦力足りてなくても短期なら行ける場合もあるんだが 二戦目の青柳さんみたいに投手の調子にバラつきあるのと守備力難は もうとんでもなくわかりやすい短期に弱い要素だろ

    82 21/11/14(日)01:52:35 No.866405471

    CS突破出来ないのは割とずっと数十年単位で守備軽視してた事になるんだが…

    83 21/11/14(日)01:53:18 No.866405680

    取り敢えずあの情緒不安定な監督どうにかしろよ

    84 21/11/14(日)01:53:53 No.866405783

    >取り敢えずあの情緒不安定な監督どうにかしろよ 原のこと?

    85 21/11/14(日)01:54:15 No.866405873

    >>取り敢えずあの情緒不安定な監督どうにかしろよ >原のこと? 原もだな

    86 21/11/14(日)01:55:12 No.866406095

    監督の情緒はマスコミの餌になるだけで特に勝敗に関係ないのでは…

    87 21/11/14(日)01:56:00 No.866406283

    矢野はNHKの特番が面白かったからセーフ

    88 21/11/14(日)01:56:59 No.866406505

    なんとかするべきなのは監督よりも鬱陶しい奴らのオモチャ作り続けてるメディア

    89 21/11/14(日)01:57:38 No.866406637

    最多勝貯金21で優勝できんのもうこれ呪いだよ…

    90 21/11/14(日)01:59:06 No.866406941

    >矢野はNHKの特番が面白かったからセーフ 明らかに優勝前提で作ってるのが見えて悲しかった、最後主人公みたいにヤクルトが全部持ってくし

    91 21/11/14(日)01:59:23 No.866406995

    ヤク側もリーグ優勝に納得してないなら直接対決でもすればええ

    92 21/11/14(日)02:00:50 No.866407278

    ここが穴って言うんじゃなくて全員満遍なく守備下手ってのも凄いな

    93 21/11/14(日)02:00:54 No.866407297

    21世紀のセリーグの平均順位二番目くらいでしょ? それで優勝回数が下から二番目はわざとやってんじゃないの?

    94 21/11/14(日)02:02:16 No.866407545

    >ここが穴って言うんじゃなくて全員満遍なく守備下手ってのも凄いな 連携があかんのかなとか 守備連携練習してるメンバーと矢野が直近でスタメンが多分一致してないんだと思われる

    95 21/11/14(日)02:02:32 No.866407621

    最終戦の中日戦もCSも、大事な試合に限って惨敗してるのもう甲子園の所為だろ 本拠地変えろ

    96 21/11/14(日)02:02:51 No.866407678

    >ここが穴って言うんじゃなくて全員満遍なく守備下手ってのも凄いな 近本マルテはいいだろ!?

    97 21/11/14(日)02:03:22 No.866407753

    >ここが穴って言うんじゃなくて全員満遍なく守備下手ってのも凄いな 甲子園みたいな守備型球場で守備軽視してるの意味わかんないね

    98 21/11/14(日)02:03:28 No.866407770

    >21世紀のセリーグの平均順位二番目くらいでしょ? >それで優勝回数が下から二番目はわざとやってんじゃないの? 日本一に至っては最下位だ…

    99 21/11/14(日)02:03:39 No.866407808

    >最終戦の中日戦もCSも、大事な試合に限って惨敗してるのもう甲子園の所為だろ >本拠地変えろ 甲子園が苦手な阪神自身のせいだろ 球場のせいにする前に鍛えろや

    100 21/11/14(日)02:04:11 No.866407915

    現役時代黙々と守備練習してた鳥谷を守備コーチにすべきなのでは

    101 21/11/14(日)02:05:29 No.866408223

    >>最終戦の中日戦もCSも、大事な試合に限って惨敗してるのもう甲子園の所為だろ >>本拠地変えろ >甲子園が苦手な阪神自身のせいだろ >球場のせいにする前に鍛えろや 矢野はシーズン終了時毎回守備が課題といってる、そろそろ成果が現れる頃だろう

    102 21/11/14(日)02:06:04 No.866408350

    守備はそんなにすぐに良くはならんのですよ 才能とか言う人もいるくらいで

    103 21/11/14(日)02:06:15 No.866408407

    仮に今年と同じレギュラーシーズン成績を続けられればそのうち半分以上は日本シリーズ行けるだろ ヤクルトが悪い

    104 21/11/14(日)02:07:01 No.866408585

    バースの再来を待て

    105 21/11/14(日)02:07:29 No.866408691

    大山のキャリアハイが去年じゃなくて今年出てれば…とか梅野が今年不調にならなければ…とか例年くらいリリーフが安定してれば…とかifが多い

    106 21/11/14(日)02:08:09 No.866408833

    西が…とかもある

    107 21/11/14(日)02:08:39 No.866408939

    >守備はそんなにすぐに良くはならんのですよ >才能とか言う人もいるくらいで 失策数2016年以降最悪かブービーなんですけどいつになったら良くなるんです…

    108 21/11/14(日)02:08:50 No.866408990

    >大山のキャリアハイが去年じゃなくて今年出てれば…とか梅野が今年不調にならなければ…とか例年くらいリリーフが安定してれば…とかifが多い とは言え一番勝ってて貯金たっぷりで責めるの酷すぎるだろ

    109 21/11/14(日)02:10:46 No.866409420

    井端に引退した俺でもやれるとか言われる阪神の守備練習

    110 21/11/14(日)02:11:16 No.866409525

    今年に限らずセで優勝するには巨人が不調の年がチャンスだと言うのに…

    111 21/11/14(日)02:11:20 No.866409534

    両リーグ勝ち数トップとか言っても そんなチームなのにCS酷かったねの一言であしらわれるわなそりゃ

    112 21/11/14(日)02:12:25 No.866409773

    >井端に引退した俺でもやれるとか言われる阪神の守備練習 例の正月番組実際面白かったから来年のも期待してる 今年のはTVerでも放送してたから来年のもTVerで全国見られるだろう

    113 21/11/14(日)02:12:32 No.866409804

    まあ阪神の練習時間が短いのはOBにも散々言われてるな、なんでかは知らん

    114 21/11/14(日)02:13:18 No.866409994

    >仮に今年と同じレギュラーシーズン成績を続けられればそのうち半分以上は日本シリーズ行けるだろ >ヤクルトが悪い CS勝ち抜いてから言え

    115 21/11/14(日)02:13:51 No.866410104

    なんとか勝ててはいたけど終盤調子落とす選手多いね まあ阪神に限ったことではないけど

    116 21/11/14(日)02:14:26 No.866410226

    守備が守備がという癖に守備コーチ変わらねぇのなんなん

    117 21/11/14(日)02:14:51 No.866410307

    >なんとか勝ててはいたけど終盤調子落とす選手多いね >まあ阪神に限ったことではないけど 落ち幅が凄まじいのよ阪神勢 ナイアガラの滝レベル

    118 21/11/14(日)02:14:56 No.866410317

    >守備が守備がという癖に守備コーチ変わらねぇのなんなん なり手がいないとか言われてるけどマジなんじゃねえかなとここまで来ると思う

    119 21/11/14(日)02:15:24 No.866410420

    >守備が守備がという癖に守備コーチ変わらねぇのなんなん 火中の栗を拾うコーチ候補がおらんのじゃ…

    120 21/11/14(日)02:18:04 No.866410917

    >>守備が守備がという癖に守備コーチ変わらねぇのなんなん >火中の栗を拾うコーチ候補がおらんのじゃ… これ以上酷くなることはないだろうから誰か引き受けんかな