ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/11/13(土)23:45:38 No.866367283
アノール臭がするステージ https://www.youtube.com/watch?v=kI7Pl0vlh1U
1 21/11/13(土)23:46:29 No.866367569
やっぱり覚えてない!
2 21/11/13(土)23:46:50 No.866367682
ただのアノールなんだが?
3 21/11/13(土)23:46:57 No.866367719
アノールだ
4 21/11/13(土)23:46:58 No.866367723
興奮のこ
5 21/11/13(土)23:47:03 No.866367760
おお
6 21/11/13(土)23:47:04 No.866367765
新鮮な反応をするプロ
7 21/11/13(土)23:47:05 No.866367776
覚えているぅ!
8 21/11/13(土)23:47:06 No.866367779
テンションあがってんねぇ
9 21/11/13(土)23:47:08 No.866367796
アノール感に驚きを隠せないメガネ
10 21/11/13(土)23:47:11 No.866367807
アノール覚えてた!
11 21/11/13(土)23:47:16 No.866367837
警戒のこ
12 21/11/13(土)23:47:22 No.866367869
ちゃんと覚えてることに感動しそう
13 21/11/13(土)23:47:26 No.866367894
こういうファンサービスいいよね
14 21/11/13(土)23:47:30 No.866367913
これアノールだよねぇ!?
15 21/11/13(土)23:47:31 No.866367916
こんだけ覚えてるとなると エルドリッチもいい反応してくれるかも
16 21/11/13(土)23:47:33 No.866367926
球打ち陰キャにびびってる
17 21/11/13(土)23:47:38 No.866367945
ここ1やってると即分かるわな
18 21/11/13(土)23:47:49 No.866368017
闇の王の記憶が蘇ってくる
19 21/11/13(土)23:47:51 No.866368033
覚えてた
20 21/11/13(土)23:47:54 No.866368051
これはエルドリッチも期待できるな
21 21/11/13(土)23:48:06 No.866368130
かぼたんも覚えてたか
22 21/11/13(土)23:48:07 No.866368137
巨人死んでるの見てもあまりショックは受けなさそうだな
23 21/11/13(土)23:48:08 No.866368139
アノールかぼたん
24 21/11/13(土)23:48:11 No.866368167
これ火守女だよねぇ!?
25 21/11/13(土)23:48:27 No.866368252
真鍮意外と強靭比高いんだよな
26 21/11/13(土)23:48:33 No.866368284
割と覚えてるな
27 21/11/13(土)23:48:33 No.866368285
ボクシング火守女
28 21/11/13(土)23:48:37 No.866368303
グウィンドリンって遠巻きにしか見ないし憶えてるかな?
29 21/11/13(土)23:48:54 No.866368409
結婚式会場にされた墓
30 21/11/13(土)23:49:29 No.866368602
フロムのこと理解してる…
31 21/11/13(土)23:49:40 No.866368673
>グウィンドリンって遠巻きにしか見ないし憶えてるかな? 弾撃ちしてきたら思い出すかも
32 21/11/13(土)23:49:54 No.866368762
何でゴッズガーデンが…
33 21/11/13(土)23:49:58 No.866368783
まだこれ自体がアノロンだと思ってないか
34 21/11/13(土)23:49:59 No.866368795
ここが誰もいなくなってて神喰らいってので察してもらえるかも
35 21/11/13(土)23:50:03 No.866368824
男の娘いないじゃんからのエルドリットのソウル錬成見てえ…ってなるまでがセットだけどかじゅは気づけるかな…
36 21/11/13(土)23:50:20 No.866368911
フロムも完全には分かっていません
37 21/11/13(土)23:50:23 No.866368925
なんか…流れ着いて…?
38 21/11/13(土)23:50:29 No.866368977
>まだこれ自体がアノロンだと思ってないか いやまあここ自体はアノロンではあるから
39 21/11/13(土)23:50:58 No.866369142
王の故郷が流れ着くって設定があるからな…
40 21/11/13(土)23:51:21 No.866369280
サリバンがアノロン占拠してここをイルシールとする!したの?
41 21/11/13(土)23:51:34 No.866369345
この辺地下にとんでもないとこなかっけ
42 21/11/13(土)23:51:40 No.866369393
アノール臭匂わせ
43 21/11/13(土)23:52:00 No.866369509
これアノロンだよねえ!
44 21/11/13(土)23:52:03 No.866369518
実際アノールロンドとイルシールのつながりがよく分からんよね アノールロンド跡地をイルシールとして使ってたとかなんだろうか?
45 21/11/13(土)23:52:05 No.866369534
懐かしい装備が次々手に入る
46 21/11/13(土)23:52:27 No.866369659
サリ裏大乱闘時の逃走ルート来たな…
47 21/11/13(土)23:52:50 No.866369790
流石過去編大好きマン
48 21/11/13(土)23:52:53 No.866369816
アノールが流れ着いた後にエルドリッジの故郷であるイルシールが流れ着いたんじゃないの? ドロリッチの故郷がイルシールか知らんが
49 21/11/13(土)23:53:16 No.866369957
静かにテンション上がるのこ
50 21/11/13(土)23:53:20 No.866369978
戦闘狂に見えて割とちゃんとストーリー理解するんだよなこのメガネ
51 21/11/13(土)23:53:38 No.866370077
バグの温床螺旋階段
52 21/11/13(土)23:54:00 No.866370190
土の塔が流れ着いてるってことはドラングレイグも誰かは継いだんだな…
53 21/11/13(土)23:54:16 No.866370271
>アノールが流れ着いた後にエルドリッジの故郷であるイルシールが流れ着いたんじゃないの? >ドロリッチの故郷がイルシールか知らんが サリヴァーンはもともとは暗月の騎士でアノロンの神たちを追い落として法王になってるので イルシールとアノロンはもともとセット
54 21/11/13(土)23:54:27 No.866370330
おかげで初代リマスター版のこの位置にも篝火メッセが
55 21/11/13(土)23:54:31 No.866370351
もう匂わせを越えてるよねぇ!?
56 21/11/13(土)23:54:33 No.866370361
シリーズやっててよかったとなるステージ
57 21/11/13(土)23:54:38 No.866370379
ストーリー面でワクワクしてるのいいね
58 21/11/13(土)23:54:58 No.866370487
なかなか見たいとこに辿り着かねぇ!
59 21/11/13(土)23:55:00 No.866370494
ヨルシカ気づくか?
60 21/11/13(土)23:55:11 No.866370547
懐かしのギミック
61 21/11/13(土)23:55:12 No.866370553
ドロリッチは聖堂だろ 神喰らいの為に移動してる
62 21/11/13(土)23:55:13 No.866370564
期待高めていくねぇ
63 21/11/13(土)23:55:23 No.866370623
こことラスボスのワクワク感は本当に凄い
64 21/11/13(土)23:55:43 No.866370735
勘がいいんだか悪いんだか
65 21/11/13(土)23:56:00 No.866370824
まあ行けるとは思わないよね
66 21/11/13(土)23:56:00 No.866370826
聞き覚えのあるSEが
67 21/11/13(土)23:56:08 No.866370857
見えない床にはもう騙されない男
68 21/11/13(土)23:56:22 No.866370922
飛んでおりない
69 21/11/13(土)23:56:28 No.866370939
ここは発見した人すごいと思う
70 21/11/13(土)23:56:30 No.866370941
1の事覚えててもここは気づかん
71 21/11/13(土)23:56:31 No.866370959
見えない床なんてないからな 動画化もしてるし
72 21/11/13(土)23:56:42 No.866371042
アノールロンドじゃん!
73 21/11/13(土)23:56:47 No.866371072
アノール・ロンド
74 21/11/13(土)23:56:49 No.866371088
まあさすがに見えない床は気づけんて 七色石落とすプレイも普段はしないし
75 21/11/13(土)23:56:53 No.866371120
うおおおおおおおおおおおおおおおおおお
76 21/11/13(土)23:56:55 No.866371126
来ちゃった
77 21/11/13(土)23:56:55 No.866371127
そのものじゃん
78 21/11/13(土)23:57:00 No.866371165
アノール・ンーじゃなくなった
79 21/11/13(土)23:57:01 No.866371171
言っちゃったねえ!?
80 21/11/13(土)23:57:05 No.866371191
言っちゃったねぇ!
81 21/11/13(土)23:57:06 No.866371203
>ここは発見した人すごいと思う 助言求めで公式ヒントでるとかじゃないっけ
82 21/11/13(土)23:57:06 No.866371204
オンにしてればメッセがな…
83 21/11/13(土)23:57:23 No.866371286
完全につながったぞ(喜びのポーズ)
84 21/11/13(土)23:57:24 No.866371296
アノロンじゃんねえ
85 21/11/13(土)23:57:26 No.866371299
言っちゃいましたねぇ
86 21/11/13(土)23:57:27 No.866371310
ウキウキのこ
87 21/11/13(土)23:57:32 No.866371336
イヤッホウ
88 21/11/13(土)23:57:42 No.866371391
アノールロンドは本当にあったんだ!
89 21/11/13(土)23:57:57 No.866371464
既存プレイヤーだから分かること
90 21/11/13(土)23:57:59 No.866371476
>まあさすがに見えない床は気づけんて >七色石落とすプレイも普段はしないし 結晶洞窟あったから普通に七色石投げたよ
91 21/11/13(土)23:58:05 No.866371508
ジェスチャーがいい味出す
92 21/11/13(土)23:58:12 No.866371540
超ハマってるね エルデンリングまでに誰いわれるでもなくブラボまでやりそう
93 21/11/13(土)23:58:27 No.866371616
ひょうきんもの
94 21/11/13(土)23:58:29 No.866371630
はしゃぎのこ
95 21/11/13(土)23:58:46 No.866371720
今サブウェポンにするだけっつっちゃったねえ!
96 21/11/13(土)23:58:55 No.866371776
エルデンリング更に武器カッコよくなっとるしな
97 21/11/13(土)23:59:00 No.866371800
よく考えると暗月火守娘装備にデーモンナックルって冒涜的な組み合わせだな
98 21/11/13(土)23:59:11 No.866371865
ブラボやってもすぐクリアしちゃいそうなんだよね…
99 21/11/13(土)23:59:13 No.866371876
>エルデンリングまでに誰いわれるでもなくブラボまでやりそう やったらやったで前のめりにも戦えるゲーム性は相性悪くなさそうだな
100 21/11/13(土)23:59:22 [フロム] No.866371924
どういうことなんだ?
101 21/11/13(土)23:59:29 No.866371965
どういうことなんだこれは? どういうことなんだろうね?
102 21/11/13(土)23:59:39 No.866372019
格ゲー以外の話はちゃんと追うプロ
103 21/11/13(土)23:59:42 No.866372027
>やったらやったで前のめりにも戦えるゲーム性は相性悪くなさそうだな 回避するとき後ろじゃなくて前にステップだと気づくまで何度も殺されそう
104 21/11/13(土)23:59:50 No.866372074
一方的に撲殺
105 21/11/13(土)23:59:55 No.866372100
作った人そこまで考えてないと思うよ
106 21/11/14(日)00:00:39 No.866372386
巨人いないの悲しいなぁ
107 21/11/14(日)00:01:05 No.866372549
おや?
108 21/11/14(日)00:01:07 No.866372559
>作った人の頭の中にしかないと思うよ
109 21/11/14(日)00:01:10 No.866372577
ん?
110 21/11/14(日)00:01:10 No.866372580
>格ゲー以外の話はちゃんと追うプロ 格ゲー星人には格ゲーのキャラは記号と変わらないらしいぞ
111 21/11/14(日)00:01:17 No.866372633
ん?
112 21/11/14(日)00:01:23 No.866372666
ん?
113 21/11/14(日)00:01:30 No.866372696
対あり
114 21/11/14(日)00:01:33 No.866372718
ん?
115 21/11/14(日)00:01:34 No.866372725
ん?
116 21/11/14(日)00:01:38 No.866372747
ん?
117 21/11/14(日)00:01:38 No.866372750
その雷攻撃はパリィできねえんだ…
118 21/11/14(日)00:01:46 No.866372795
処理
119 21/11/14(日)00:01:50 No.866372819
格付けは済んだ
120 21/11/14(日)00:01:56 No.866372857
ラウンド取られていく
121 21/11/14(日)00:01:57 No.866372862
水浴びでもしたいのか?
122 21/11/14(日)00:02:00 No.866372880
あれちょっとラグが…
123 21/11/14(日)00:02:07 No.866372923
ラグかな???
124 21/11/14(日)00:02:18 No.866372980
パリィ可不可がよくわかるから危って良かったなぁ
125 21/11/14(日)00:02:35 No.866373080
完全にダブラリが死に技扱いされてる
126 21/11/14(日)00:02:45 No.866373138
>>格ゲー以外の話はちゃんと追うプロ >格ゲー星人には格ゲーのキャラは記号と変わらないらしいぞ ギルティ勢は割とストーリーも追ってない?
127 21/11/14(日)00:03:15 No.866373295
あ
128 21/11/14(日)00:03:17 No.866373302
何故かGG2はストーリー見てたからなかじゅ
129 21/11/14(日)00:03:26 No.866373343
ん?
130 21/11/14(日)00:03:28 No.866373354
スカッ
131 21/11/14(日)00:03:31 No.866373365
ん?
132 21/11/14(日)00:03:46 No.866373461
パリィミスるたび首傾げて欲しい
133 21/11/14(日)00:03:54 No.866373507
めっちゃ苦戦したなカス野郎に
134 21/11/14(日)00:04:04 No.866373553
アノロンに来たと思ったら銀騎士パリィ編になっていた
135 21/11/14(日)00:04:14 No.866373616
もうナックルはいいよと言いたいとこだけど男の娘イーターには炎効くんだよね
136 21/11/14(日)00:04:17 No.866373630
>ギルティ勢は割とストーリーも追ってない? このプロギルティ勢だぞ
137 21/11/14(日)00:04:19 No.866373651
巨人…
138 21/11/14(日)00:04:21 No.866373660
巨人は…もう…
139 21/11/14(日)00:04:22 No.866373667
巨人は…
140 21/11/14(日)00:04:30 No.866373710
なんでそんな巨人好きなの…
141 21/11/14(日)00:04:34 No.866373738
し、死んでる…
142 21/11/14(日)00:04:38 No.866373752
お前…
143 21/11/14(日)00:04:40 No.866373764
かなしみ
144 21/11/14(日)00:04:41 No.866373768
悲しい…
145 21/11/14(日)00:04:44 No.866373777
えっ巨人…
146 21/11/14(日)00:04:48 No.866373800
いるじゃーん! ……
147 21/11/14(日)00:04:56 No.866373827
お世話になったからな
148 21/11/14(日)00:04:58 No.866373835
巨人はかわいいからな…
149 21/11/14(日)00:05:01 No.866373847
死…死んでる…
150 21/11/14(日)00:05:01 No.866373848
巨人鍛冶師…
151 21/11/14(日)00:05:03 No.866373863
泣きそう
152 21/11/14(日)00:05:12 No.866373895
光る楔石マラソンの思い出が…
153 21/11/14(日)00:05:20 No.866373967
>なんでそんな巨人好きなの… いやまあお世話になるからね…
154 21/11/14(日)00:05:25 No.866373998
これはマジで悲しいやつ
155 21/11/14(日)00:05:39 No.866374086
ここの巨人はお世話になるしかわいいからな
156 21/11/14(日)00:06:11 No.866374247
なんて?
157 21/11/14(日)00:06:16 No.866374273
ん?
158 21/11/14(日)00:06:16 No.866374274
あのアノールロンド
159 21/11/14(日)00:06:16 No.866374275
エルデンリングでも俺のクレイモア鍛えてくれよ巨人
160 21/11/14(日)00:06:24 No.866374322
ここの巨人は1でトップを争う萌えキャラだったから
161 21/11/14(日)00:06:48 No.866374459
>あのアノールロンド だね
162 21/11/14(日)00:07:01 No.866374526
巨人すら死ぬぐらい年月経ってるのに 亡者になってないアンドレイまじでヤバい
163 21/11/14(日)00:07:22 No.866374644
赤目でも敵じゃねえ
164 21/11/14(日)00:07:40 No.866374726
ひゃっほう
165 21/11/14(日)00:07:41 No.866374735
>巨人すら死ぬぐらい年月経ってるのに >亡者になってないアンドレイまじでヤバい 巨人のところには客来なくなったけど アンドレイはずっと来てただろうしな…
166 21/11/14(日)00:07:41 No.866374739
こいつ凄い強いんだけど処ったな
167 21/11/14(日)00:07:55 No.866374805
※昔から開きません
168 21/11/14(日)00:07:55 No.866374806
久々にはしゃいだ
169 21/11/14(日)00:08:01 No.866374839
滅亡ではしゃぎやがって
170 21/11/14(日)00:08:17 No.866374923
アノール有識者
171 21/11/14(日)00:08:18 No.866374926
アノール玄人ぶってる
172 21/11/14(日)00:08:20 No.866374935
普通は右側行くんだけどねぇ~
173 21/11/14(日)00:08:26 No.866374958
>亡者になってないアンドレイまじでヤバい アンドレイ一族なんじゃないっけ?
174 21/11/14(日)00:08:34 No.866374996
俺のソウルあったな…
175 21/11/14(日)00:08:38 No.866375015
ンー
176 21/11/14(日)00:08:45 No.866375041
昔過ぎるな
177 21/11/14(日)00:08:52 No.866375072
分かるかなぁ~?このレベルの話が
178 21/11/14(日)00:09:11 No.866375158
おじさんはすぐ道の話しがち
179 21/11/14(日)00:09:14 No.866375173
流石に1にあったエストの欠片メッセージは覚えてないだろうな…
180 21/11/14(日)00:09:14 No.866375174
この辺の足元のドロドロとかよく見ると骸骨ばっかで面白いんだけど流石に気づかないな
181 21/11/14(日)00:09:20 No.866375210
>巨人すら死ぬぐらい年月経ってるのに >亡者になってないアンドレイまじでヤバい 祭祀場は時間も歪んでる説あるから…
182 21/11/14(日)00:09:21 No.866375216
ダクソ古参ぶる男
183 21/11/14(日)00:09:31 No.866375280
>>亡者になってないアンドレイまじでヤバい >アンドレイ一族なんじゃないっけ? 巨人の種火渡したときに巨人と面識ある感じだから 同一人物でいいと思う
184 21/11/14(日)00:09:40 No.866375327
あのアノだねぇ
185 21/11/14(日)00:09:43 No.866375341
何でこんなにアノロン好きなんだ…?
186 21/11/14(日)00:10:03 No.866375441
なんかOBみたいになってない?
187 21/11/14(日)00:10:14 No.866375486
楔のデーモン…お前と戦いたかった…
188 21/11/14(日)00:10:23 No.866375524
>何でこんなにアノロン好きなんだ…? 初代やってたら自然と好きになるステージだと思う
189 21/11/14(日)00:10:47 No.866375636
>何でこんなにアノロン好きなんだ…? 1やってたら嫌でも記憶に残るし…
190 21/11/14(日)00:10:49 No.866375647
OBを歓迎する現アノロン部員たち
191 21/11/14(日)00:10:49 No.866375649
3は色んな時間の色んな次元が混ざっちゃってるから… だから各王が起きれた
192 21/11/14(日)00:10:57 No.866375695
はしごといい巨人といい鍛冶屋といいおじキャラにやたら思い入れのある男かじゅ
193 21/11/14(日)00:11:23 No.866375818
道中で何度も死ぬ上にオンスモだからな
194 21/11/14(日)00:11:53 No.866375956
アノロンは1やれば嫌でも印象に残るんだ
195 21/11/14(日)00:11:55 No.866375965
火は翳るって話してただろ…!?
196 21/11/14(日)00:11:55 No.866375966
継いでこれなんだよな…
197 21/11/14(日)00:11:57 No.866375981
先生悪いよ先生が
198 21/11/14(日)00:12:03 No.866376011
継いでもどうしようもなかったんだっけ
199 21/11/14(日)00:12:14 No.866376069
悲しいかな継ぎ続けた結果がこれだ…
200 21/11/14(日)00:12:24 No.866376117
まるで自分が継いだかのように言う
201 21/11/14(日)00:12:24 No.866376121
アノロンは滅ぼされのはボス見てはじめて分かるんだったか
202 21/11/14(日)00:12:28 No.866376143
闇の王かずのこがいるって…こと!?
203 21/11/14(日)00:12:38 No.866376199
かじゅちゃんとダクソの話把握してるんだな… いや1も2もクリアしてんだから当たり前だけど
204 21/11/14(日)00:12:40 No.866376212
>継いでもどうしようもなかったんだっけ そもそもの仕組みとして火と闇の時代は交互にあるみたいなんで…
205 21/11/14(日)00:12:42 No.866376221
なんでここに腐肉がいるんでしょうねぇ
206 21/11/14(日)00:12:50 No.866376271
変な所するどいな
207 21/11/14(日)00:13:08 No.866376365
王子のことも覚えてるな
208 21/11/14(日)00:13:08 No.866376369
闇雲に延命した結果なのはそうなんだけど 闇の王&持ち逃げ野郎の言うことではない
209 21/11/14(日)00:13:27 No.866376469
通しでやってるとはいえ長子覚えてるの凄くない?
210 21/11/14(日)00:13:50 No.866376602
俺考察とか好きなんだよね
211 21/11/14(日)00:13:53 No.866376630
こいつだけやたらキモいな…
212 21/11/14(日)00:14:09 No.866376712
覚えてるの長子じゃなくて双王子の方じゃない?
213 21/11/14(日)00:14:10 No.866376714
拳相性悪くない?
214 21/11/14(日)00:14:32 No.866376834
出血に激弱なんだけど拳には無縁である
215 21/11/14(日)00:15:06 No.866377010
アイテム説明文にしか出てこないやつは流石に?
216 21/11/14(日)00:15:16 No.866377064
アノロンに最後に残ったのは末っ子だよ
217 21/11/14(日)00:15:55 No.866377267
末っ子(末っ子じゃない)
218 21/11/14(日)00:16:04 No.866377302
これ無名にも反応してくれそうで良いな
219 21/11/14(日)00:16:34 No.866377466
>闇雲に延命した結果なのはそうなんだけど >闇の王&持ち逃げ野郎の言うことではない 一回も継がずに終わりそう
220 21/11/14(日)00:16:37 No.866377478
ほんとぉ?
221 21/11/14(日)00:16:47 No.866377526
書き込みをした人によって削除されました
222 21/11/14(日)00:16:48 No.866377534
癖になってるんだ 筋トレするの
223 21/11/14(日)00:16:48 No.866377538
脳筋
224 21/11/14(日)00:16:49 No.866377540
王子(王子じゃない)
225 21/11/14(日)00:16:50 No.866377548
癖で筋力上げた!
226 21/11/14(日)00:16:57 No.866377588
体が勝手に筋肉を求めてしまった
227 21/11/14(日)00:17:00 No.866377603
脳筋野郎かよ
228 21/11/14(日)00:17:04 No.866377622
これが本当の脳筋
229 21/11/14(日)00:17:20 No.866377702
筋力でも間違いではない
230 21/11/14(日)00:17:24 No.866377719
そういや化生の指輪って結局ただのフレーバーアイテム?
231 21/11/14(日)00:17:42 No.866377801
>>闇雲に延命した結果なのはそうなんだけど >>闇の王&持ち逃げ野郎の言うことではない >一回も継がずに終わりそう ダクソ3の継がないエンドは微妙に条件難しいからどうだろうな
232 21/11/14(日)00:17:46 No.866377821
処…
233 21/11/14(日)00:18:04 No.866377917
>そういや化生の指輪って結局ただのフレーバーアイテム? うn
234 21/11/14(日)00:18:27 No.866378040
これもぎチンしてない?
235 21/11/14(日)00:18:29 No.866378054
お前も処理してやろうか
236 21/11/14(日)00:18:30 No.866378059
さて気づくのか
237 21/11/14(日)00:18:38 No.866378106
オンスモと会えると思ったらドロリッチなのいいよね…きもちわる…
238 21/11/14(日)00:18:50 No.866378168
エストのかけら気づかなさげ
239 21/11/14(日)00:19:10 No.866378255
かじゅは弾幕キャラ苦手そう
240 21/11/14(日)00:19:33 No.866378370
曲もグウィンドリン戦のアレンジなのいいよね…
241 21/11/14(日)00:19:37 No.866378390
食われた方です…
242 21/11/14(日)00:19:38 No.866378397
サリヴァーン先生の濡れ衣晴れる
243 21/11/14(日)00:19:54 No.866378484
炎属性弱点だからダメ出てるな
244 21/11/14(日)00:19:58 No.866378502
>ダクソ3の継がないエンドは微妙に条件難しいからどうだろうな 闇の王はもう無理だしかぼたん連れていくのも気づくの難しいね
245 21/11/14(日)00:20:19 No.866378619
グウィンドリンの姿にニトの大曲剣という…
246 21/11/14(日)00:20:21 No.866378627
ドリンは覚えてないか
247 21/11/14(日)00:20:22 No.866378633
甘えて十割
248 21/11/14(日)00:20:25 No.866378654
あっ
249 21/11/14(日)00:20:26 No.866378664
10割コンでたな
250 21/11/14(日)00:20:28 No.866378675
>エストのかけら気づかなさげ 倒したら即踊り子前に拉致されるしな…
251 21/11/14(日)00:20:31 No.866378687
10割コン
252 21/11/14(日)00:20:31 No.866378688
>曲もグウィンドリン戦のアレンジなのいいよね… しらそん
253 21/11/14(日)00:20:32 No.866378690
クソコンボかよ
254 21/11/14(日)00:20:37 No.866378720
この世界はもうおしまいだー!
255 21/11/14(日)00:20:38 No.866378722
裏に回らない系格ゲーマー
256 21/11/14(日)00:20:40 No.866378732
火の終焉は行けるんじゃないかなぁ
257 21/11/14(日)00:20:46 No.866378763
末っ子には気づいたか
258 21/11/14(日)00:21:01 No.866378839
お気づきになりましたか
259 21/11/14(日)00:21:17 No.866378914
たまたま闇耐性高いし炎武器だから相性はいいはずなんだよな
260 21/11/14(日)00:21:18 No.866378920
逃げんの?
261 21/11/14(日)00:21:21 No.866378932
1主人公がやらかした被害者
262 21/11/14(日)00:21:27 No.866378970
ソウル見ればなるほどってなりそうではあるな
263 21/11/14(日)00:21:33 No.866378996
>火の終焉は行けるんじゃないかなぁ いやぁ無理だろ 火守女の瞳絶対気付かないよ
264 21/11/14(日)00:22:14 No.866379234
全然ホーミングしなくなったなぁ矢の雨
265 21/11/14(日)00:22:39 No.866379362
ホーミングは第二形態からじゃ無かった?
266 21/11/14(日)00:22:52 No.866379426
よっぽどラジコンされない限り普通に火を継ぐと思われる
267 21/11/14(日)00:23:06 No.866379507
だめだった
268 21/11/14(日)00:23:20 No.866379578
第2形態の弓はマジヤバい
269 21/11/14(日)00:23:25 No.866379611
慣れるまでは相当にしんどかったなこいつも
270 21/11/14(日)00:23:42 No.866379684
いくらでもシャワーしてくれるんだ
271 21/11/14(日)00:23:47 No.866379704
弓は撃たせないに限る
272 21/11/14(日)00:24:01 No.866379782
ワープの法則覚えて出たとこ叩いてすぐワープさせる以外やり方を知らない…
273 21/11/14(日)00:24:05 No.866379814
>ホーミングは第二形態からじゃ無かった? 初期は撃たれる=死レベルでやばかった記憶があるけど第二からだったか覚えてねぇ…
274 21/11/14(日)00:24:09 No.866379832
監視者たちと先生を拳で処理したけどエルドリッチはきついんだな
275 21/11/14(日)00:24:40 No.866379991
×拳で相性がいい ○炎に弱い
276 21/11/14(日)00:24:44 No.866380009
拳の相性がいいのではなくデーモンナックルについた火属性が相性いいだけでは?
277 21/11/14(日)00:24:47 No.866380023
炎弱点だしラッシュかけられるしだいぶ相性はいいぞ
278 21/11/14(日)00:25:18 No.866380171
暗月かぼたんが炎の鉄拳で仇を撃つ燃えるシチュだぞ
279 21/11/14(日)00:25:40 No.866380268
いいダメージ出てる
280 21/11/14(日)00:25:41 No.866380280
薪の王が全員エンチャントファイアするのいいよね
281 21/11/14(日)00:25:55 No.866380339
DPSはロンソより上だしね ほんとスカらなければ…
282 21/11/14(日)00:26:27 No.866380496
こうなると殴るスキがない
283 21/11/14(日)00:26:43 No.866380576
生命狩り食らってるの初めて見た
284 21/11/14(日)00:27:17 No.866380749
スカッスカッ
285 21/11/14(日)00:27:28 No.866380797
スカッスカッスカッ
286 21/11/14(日)00:27:34 No.866380827
あれこいつ本体ドロドロの方なんだ ほんとに人間…?
287 21/11/14(日)00:27:35 No.866380831
クソ弾キャラだな
288 21/11/14(日)00:27:35 No.866380834
結局拳は相性よくないの笑うわ
289 21/11/14(日)00:27:41 No.866380860
すんなり勝利
290 21/11/14(日)00:27:46 No.866380879
ボケが
291 21/11/14(日)00:27:46 No.866380886
拳ゴミか?
292 21/11/14(日)00:27:48 No.866380894
当たってない拳振り回してる絵面が悲しすぎる…
293 21/11/14(日)00:27:56 No.866380936
踊り子いけるかな
294 21/11/14(日)00:27:57 No.866380938
強制呼び出し
295 21/11/14(日)00:27:59 No.866380950
プレイじゃなくて拳という武器のリーチにイラっと来るやつ
296 21/11/14(日)00:28:02 No.866380960
そして強制連行
297 21/11/14(日)00:28:08 No.866380986
ここ初回連戦だっけ
298 21/11/14(日)00:28:14 No.866381019
スゥー…
299 21/11/14(日)00:28:16 No.866381025
>あれこいつ本体ドロドロの方なんだ >ほんとに人間…? OP見ればわかるけど人喰いすぎてスライム状になってる 上半身は食いかけのグウィンドリン
300 21/11/14(日)00:28:17 No.866381031
火のない灰を煽られてると思っていてダメだった
301 21/11/14(日)00:28:21 No.866381046
踊り子を拳か…
302 21/11/14(日)00:28:31 No.866381079
そして踊り子へ…
303 21/11/14(日)00:28:41 No.866381121
アプデで火をつけるまでは待っててくれたような気がしたがそんな事なかったわ
304 21/11/14(日)00:28:50 No.866381161
グウィンドリンもかわいそうではある
305 21/11/14(日)00:28:55 No.866381182
初見回復なしはさすがに?
306 21/11/14(日)00:28:55 No.866381184
このババアが本当に糞 勝手に呼ぶんじゃねえ
307 21/11/14(日)00:29:02 No.866381218
>あれこいつ本体ドロドロの方なんだ >ほんとに人間…? 神の枷を外すと闇が出てくるなんて考察を見た
308 21/11/14(日)00:29:11 No.866381256
踊り子はリーチ無いとケツストーカーしてしばくのきつくない?
309 21/11/14(日)00:29:19 No.866381294
>ここ初回連戦だっけ ヨームでもエルドリッチでも四人目の王を倒したら
310 21/11/14(日)00:29:27 No.866381330
>あれこいつ本体ドロドロの方なんだ >ほんとに人間…? 恐らく人間食って人間性溜めまくった結果スライム化したっぽい
311 21/11/14(日)00:29:42 No.866381379
深海の時代ってなんですか
312 21/11/14(日)00:29:52 No.866381422
>踊り子はリーチ無いとケツストーカーしてしばくのきつくない? 実は案外ケツがデカいのでリーチはあんまり困らない
313 21/11/14(日)00:29:56 No.866381432
ここ以外一切出てこない誰も理解できない深海の時代
314 21/11/14(日)00:30:26 No.866381578
アノロン火防女コスでエルドリッチ殺したのは結構エモい
315 21/11/14(日)00:30:34 No.866381619
>深海の時代ってなんですか チュパチュパチュパ
316 21/11/14(日)00:30:38 No.866381650
まぁたしかに復讐としては一番ふさわしい見た目ではあるか…
317 21/11/14(日)00:30:46 No.866381697
DLC持ってないんだったなそういえば
318 21/11/14(日)00:30:46 No.866381701
ソウル溜め込みすぎて身体が溶けた 1の主人公とかは魂喰らいっていう体質っぽいから溶けない…のかな
319 21/11/14(日)00:30:48 No.866381708
ブサシラは不明
320 21/11/14(日)00:30:49 No.866381711
プリシラ?
321 21/11/14(日)00:30:49 No.866381712
プリシラ覚えてた
322 21/11/14(日)00:31:23 No.866381882
暗月装備にデーモンナックルで殴り殺したのはある意味エモいね
323 21/11/14(日)00:31:28 No.866381901
人間性が一番おぞましいという象徴みたいなもんだろうエルドリッチ
324 21/11/14(日)00:31:49 No.866382000
薪やりたくなかった(意訳)
325 21/11/14(日)00:31:49 No.866382001
>ソウル溜め込みすぎて身体が溶けた >1の主人公とかは魂喰らいっていう体質っぽいから溶けない…のかな 魂喰らいは主人公っていうか種族人間の特徴なんじゃないの?
326 21/11/14(日)00:31:57 No.866382045
人間性の暴走はマヌス然り裏汁市民然り人間でもなるみたいだからね
327 21/11/14(日)00:32:00 No.866382058
薪として燃やされるの嫌だから強くなるために神を食ったのか
328 21/11/14(日)00:32:19 No.866382168
王になんてならん方がええ!
329 21/11/14(日)00:32:25 No.866382196
薪なんてただの罰ゲームだからな…気持ちは分かる
330 21/11/14(日)00:32:27 No.866382202
誰がピザになんかなるかよ勢
331 21/11/14(日)00:32:35 No.866382254
>プリシラ? ダニエラ
332 21/11/14(日)00:32:47 No.866382310
薪としてはもう燃やされてるのにもう一回叩き起こされて燃やされろって言われたからヤダ!って言ったって事?
333 21/11/14(日)00:32:52 No.866382333
闇の王になった奴がなんか言ってる
334 21/11/14(日)00:33:01 No.866382381
品や善悪など関係なくその資格があれば薪にされちゃうからな…
335 21/11/14(日)00:33:30 No.866382515
>薪としてはもう燃やされてるのにもう一回叩き起こされて燃やされろって言われたからヤダ!って言ったって事? 玉座に座ったらこれ絶対火消えるやつじゃん!ってなったので深海の時代に備えて神喰らい始めたって感じかな
336 21/11/14(日)00:33:36 No.866382551
薪連中は火継ぎにあまり可能性感じてなさそうだしな…
337 21/11/14(日)00:33:41 No.866382578
かじゅ今のとこ持ち逃げ&闇の王なんだよなぁ…
338 21/11/14(日)00:33:48 No.866382625
>魂喰らいは主人公っていうか種族人間の特徴なんじゃないの? 無限のソウルを吸収して己が力とする化け物だから全員に当てはまるかは分からない ただ説明通りのことしてたのはまあ主人公かね
339 21/11/14(日)00:33:48 No.866382630
>薪としてはもう燃やされてるのにもう一回叩き起こされて燃やされろって言われたからヤダ!って言ったって事? 理由はそれぞれだけど概ねそんな感じ
340 21/11/14(日)00:34:10 No.866382749
自動ドアだったんだねー
341 21/11/14(日)00:34:11 No.866382756
玉座に絶望って割といくつかパターンあるからわからんところはある 火継ぎクソだな!ってなったり人間クソだな!ってなったり
342 21/11/14(日)00:34:17 No.866382796
自動ドアだったんだねぇ~ 雨漏りもしちゃってるねぇ~
343 21/11/14(日)00:34:26 No.866382846
ダレー!?
344 21/11/14(日)00:34:34 No.866382872
えろい
345 21/11/14(日)00:34:38 No.866382899
割とシコれる設定の人
346 21/11/14(日)00:34:59 No.866383028
流石にノー回復初見は無理だよな…
347 21/11/14(日)00:35:00 No.866383032
最初ババアがこいつかと思ってた
348 21/11/14(日)00:35:03 No.866383054
踊り子はなんでこのタイミングでここにいるんだよ
349 21/11/14(日)00:35:05 No.866383062
BGM…BGM?いいよね踊り子
350 21/11/14(日)00:35:14 No.866383101
空のエスト瓶うめえ
351 21/11/14(日)00:35:17 No.866383128
エスト瓶がなぁい!
352 21/11/14(日)00:35:24 No.866383166
おじいちゃんエストはさっき飲んだでしょ
353 21/11/14(日)00:35:32 No.866383209
スカッスカッ
354 21/11/14(日)00:35:41 No.866383258
ここ柱が綺麗に燃えるの好き
355 21/11/14(日)00:35:49 No.866383299
やってこそ…
356 21/11/14(日)00:35:51 No.866383311
さすがに無茶
357 21/11/14(日)00:35:52 No.866383316
プロゲッ
358 21/11/14(日)00:35:52 No.866383318
プロゲ
359 21/11/14(日)00:35:54 No.866383323
プロg…!
360 21/11/14(日)00:35:56 No.866383332
フラグの回収が滑らかすぎる
361 21/11/14(日)00:35:56 No.866383334
超回転とかでどっちにしろやられてたと思うから・・・・
362 21/11/14(日)00:35:58 No.866383343
プロゲッ…
363 21/11/14(日)00:35:58 No.866383344
フラグ即回収
364 21/11/14(日)00:35:59 No.866383353
プロゲッ…
365 21/11/14(日)00:35:59 No.866383358
不可能をやってこそ!プロg…
366 21/11/14(日)00:36:00 No.866383361
プロゲ
367 21/11/14(日)00:36:00 No.866383367
ちょっと席を外してたんだけどエルドリッチさんもう負けちゃったの!?
368 21/11/14(日)00:36:02 No.866383378
プロゲ…
369 21/11/14(日)00:36:03 No.866383383
不可能だと思うことをやってこそ!プロg
370 21/11/14(日)00:36:06 No.866383395
まあ先生ほどは苦戦しなさそうではある
371 21/11/14(日)00:36:07 No.866383399
言い切るまで持たなかったか
372 21/11/14(日)00:36:07 No.866383405
プロゲ…
373 21/11/14(日)00:36:08 No.866383410
プロgなるほどね…
374 21/11/14(日)00:36:12 No.866383426
チッ
375 21/11/14(日)00:36:15 No.866383453
プロゲっ…
376 21/11/14(日)00:36:22 No.866383486
プロg(サクッ)
377 21/11/14(日)00:36:29 No.866383526
さっきの場所がどこだったか覚えてなさそう
378 21/11/14(日)00:36:51 No.866383646
プロゲッ(断末魔)
379 21/11/14(日)00:37:04 No.866383721
雫石があればなぁ
380 21/11/14(日)00:37:20 No.866383818
かじゅってプロゲーマーじゃなくてプロゲだったの?
381 21/11/14(日)00:37:29 No.866383861
太陽の変化とか絶対気付いてなさそう
382 21/11/14(日)00:38:11 No.866384107
エスト瓶回復なしとかさっきのワープ悪意しかなくない?
383 21/11/14(日)00:38:26 No.866384192
踊り子とボルドはイルシールの尖兵なのは分かる 分かるけど種族なんだよ
384 21/11/14(日)00:38:42 No.866384289
こいつのモーションディレイあるけどかじゅ大丈夫かな
385 21/11/14(日)00:38:51 No.866384331
こいつだけなんか攻撃の流れがぬるっとしてるんだよな
386 21/11/14(日)00:38:54 No.866384347
いつものやつだ!
387 21/11/14(日)00:38:55 No.866384357
>太陽の変化とか絶対気付いてなさそう 気付いた
388 21/11/14(日)00:38:56 No.866384358
いつもの奴だ
389 21/11/14(日)00:38:58 No.866384376
>踊り子とボルドはイルシールの尖兵なのは分かる >分かるけど種族なんだよ 神だろ
390 21/11/14(日)00:39:13 No.866384471
ケツが高い位置にあるせいで…
391 21/11/14(日)00:39:17 No.866384488
サブウエポンの出番だ
392 21/11/14(日)00:39:20 No.866384508
>踊り子とボルドはイルシールの尖兵なのは分かる >分かるけど種族なんだよ 神だよ ちゃんと書いてあっただろ
393 21/11/14(日)00:39:22 No.866384520
ダイヤ不利多すぎでは?
394 21/11/14(日)00:39:33 No.866384597
>踊り子とボルドはイルシールの尖兵なのは分かる >分かるけど種族なんだよ 尖兵として出立するときに餞別で渡した指輪が化け物にする効果がある奴とかだったはず
395 21/11/14(日)00:39:59 No.866384784
全く踊っていない!
396 21/11/14(日)00:40:06 No.866384844
だめだった
397 21/11/14(日)00:40:35 No.866385059
今日はすげえ絶好調だな
398 21/11/14(日)00:41:04 No.866385230
拳全然当たらないけど同じぐらい踊り子の攻撃も当たらねえ
399 21/11/14(日)00:41:07 No.866385249
3のボス二刀流好きだね
400 21/11/14(日)00:41:08 No.866385259
こっちも戦技で回って対抗しようぜ
401 21/11/14(日)00:41:41 No.866385505
回避が上手すぎる…
402 21/11/14(日)00:41:42 No.866385509
さっき見始めて以前の配信から視ようと思うけど過去作のダクソの配信もこれくらい面白い?
403 21/11/14(日)00:42:00 No.866385618
おしり引っ叩きバトル
404 21/11/14(日)00:42:03 No.866385646
でもまあいけそうだな
405 21/11/14(日)00:42:10 No.866385678
>さっき見始めて以前の配信から視ようと思うけど過去作のダクソの配信もこれくらい面白い? 面白い
406 21/11/14(日)00:42:12 No.866385694
第一形態は端的に雑魚なんだけど 第二形態実は結構強いのよね踊り子
407 21/11/14(日)00:42:24 No.866385769
あのグルグルの途中で飛び込めるの流石というか
408 21/11/14(日)00:42:26 No.866385778
>さっき見始めて以前の配信から視ようと思うけど過去作のダクソの配信もこれくらい面白い? 2はめっちゃ笑った
409 21/11/14(日)00:42:27 No.866385789
>さっき見始めて以前の配信から視ようと思うけど過去作のダクソの配信もこれくらい面白い? 全部見ていいよ
410 21/11/14(日)00:42:28 No.866385792
モーション読めねえよなぁ踊り子
411 21/11/14(日)00:42:34 No.866385822
デモンズの時点で相当
412 21/11/14(日)00:42:37 No.866385841
シンプルに正面戦闘で門番らしい感じが好き
413 21/11/14(日)00:42:44 No.866385865
>さっき見始めて以前の配信から視ようと思うけど過去作のダクソの配信もこれくらい面白い? 順序決めるのは個人差あると思うけど自分は1が一番笑った回数が多い
414 21/11/14(日)00:42:46 No.866385878
踊り子の攻撃回避するのセンスありすぎるな…やっぱりうまい
415 21/11/14(日)00:42:48 No.866385898
ぐるぐるのにいきなり飛び込めるのはうまお
416 21/11/14(日)00:42:50 No.866385912
逆に
417 21/11/14(日)00:42:55 No.866385931
>さっき見始めて以前の配信から視ようと思うけど過去作のダクソの配信もこれくらい面白い? 控えめに言って名探偵
418 21/11/14(日)00:42:56 No.866385932
デモンズはよねっち見れるからな…
419 21/11/14(日)00:43:02 No.866385954
アイアンゴーレムは手ごわい敵だったね…
420 21/11/14(日)00:43:16 No.866386024
2の反応はほんと面白いと思う
421 21/11/14(日)00:43:28 No.866386085
>さっき見始めて以前の配信から視ようと思うけど過去作のダクソの配信もこれくらい面白い? 慣れてないだけあってダクソ1の取れ高は凄いぞ
422 21/11/14(日)00:44:39 No.866386506
雪原の遭難はほんと笑わせてもらったよ…
423 21/11/14(日)00:44:53 No.866386586
スカッ スカッ
424 21/11/14(日)00:45:08 No.866386653
vs大剣黒騎士とかvs絵画守とかめっちゃ笑ったよダクソ1
425 21/11/14(日)00:45:43 No.866386840
簡単なことだよ明智くん
426 21/11/14(日)00:45:48 No.866386867
アノロンの梁は一番あったまってた様に思う
427 21/11/14(日)00:45:51 No.866386892
獲物を手放すわけあらず
428 21/11/14(日)00:45:58 No.866386934
絵画守にめっちゃ暖まるのかなり好き
429 21/11/14(日)00:45:59 No.866386941
素直にロンソ使えばよかったね
430 21/11/14(日)00:46:21 No.866387054
>雪原の遭難はほんと笑わせてもらったよ… 丁度そこら辺見逃してるんだが 結局一人でクリアした?
431 21/11/14(日)00:46:23 No.866387065
様子見してくれる(してくれない)
432 21/11/14(日)00:46:28 No.866387103
Tier1のアイアンゴーレムさんとの戦いは必見
433 21/11/14(日)00:46:38 No.866387161
ダクソ1は概ねやってほしいことやってるうえに面白い事やってくれてる
434 21/11/14(日)00:46:46 No.866387208
面白そうだから今日の配信終わったらダクソ1から見てみるよ教えてくれてありがたい