ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/11/13(土)21:36:22 No.866313318
Kerbal Space Programでのんびり遊んでいきます 航空力学と軌道力学に基づいた環境で宇宙船を作って飛ばすゲームです https://www.twitch.tv/kunito_kasumi 火星着陸往還もできたし次はイヴを目標に頑張る
1 21/11/13(土)21:36:31 No.866313379
ぺろぺろ
2 21/11/13(土)21:36:48 No.866313487
スイングバイ後の軌道がヤバいことになってる
3 21/11/13(土)21:36:48 No.866313488
AFKになってなかったからペロペロしそこねたんですけお
4 21/11/13(土)21:39:35 No.866314546
低い軌道から画面いっぱいに大きくなると気持ち悪くなってくるやつ
5 21/11/13(土)21:39:37 No.866314568
船内視点で見てみようぜ
6 21/11/13(土)21:40:15 No.866314848
船内だとあんな感じなのか…
7 21/11/13(土)21:40:18 No.866314873
窓をダブルクリックしないとだめよ
8 21/11/13(土)21:40:45 No.866315062
ペロペロ解禁令が出たぞ!
9 21/11/13(土)21:40:54 No.866315121
視界が酷すぎて駄目だった
10 21/11/13(土)21:41:59 No.866315564
木星旅行ができると聞いてきたんですけど片道切符の上に窓が塞がれていて何も見えません助けてほしいのですが
11 21/11/13(土)21:42:41 No.866315865
やかましい そのまま太陽系脱出速度でスイングバイだ
12 21/11/13(土)21:43:09 No.866316050
エンジニアなら船外活動中にi押すと工作モードになる
13 21/11/13(土)21:44:04 No.866316444
小さいパーツならパーツを再配置できるよ
14 21/11/13(土)21:45:07 No.866316849
まぁもう帰れないんですけどね
15 21/11/13(土)21:45:49 No.866317145
大事なことすぎる…
16 21/11/13(土)21:47:02 No.866317639
速度がね…
17 21/11/13(土)21:47:13 No.866317711
激突だ
18 21/11/13(土)21:47:44 No.866317918
どかーん
19 21/11/13(土)21:47:47 No.866317941
大惨事でダメだった
20 21/11/13(土)21:48:16 No.866318152
まあそうなりますよね
21 21/11/13(土)21:48:17 No.866318158
ゴーストファイターなどではない
22 21/11/13(土)21:48:23 No.866318198
よく熱の壁突破できたな
23 21/11/13(土)21:49:37 No.866318696
とりあえずパラシュート開いておこうか
24 21/11/13(土)21:50:37 No.866319088
耐熱シールド切り離しでエンジン捨てられるかな?
25 21/11/13(土)21:51:05 No.866319256
難易度設定で圧力限界を有効にしておくとちゃんと気圧で潰れてくれるよ
26 21/11/13(土)21:51:30 No.866319419
じゃあエンジンがあったら脱出できるっていうんですか
27 21/11/13(土)21:51:50 No.866319548
ここからの景色いいな…
28 21/11/13(土)21:52:04 No.866319637
Joolはスクリーンショットを残したくなる
29 21/11/13(土)21:52:22 No.866319767
闇が近づいてきた
30 21/11/13(土)21:52:37 No.866319888
いじげんのなかにいる
31 21/11/13(土)21:52:55 No.866320004
いい景色見れたかよ
32 21/11/13(土)21:53:02 No.866320046
うける
33 21/11/13(土)21:53:04 No.866320059
いい旅だったね
34 21/11/13(土)21:53:07 No.866320075
爆発したから言うけど陸地ないから高度下げすぎると爆発しますよ
35 21/11/13(土)21:53:53 No.866320390
圧潰するんだ… それはしらなんだ
36 21/11/13(土)21:57:28 No.866321746
なんでってPaの読みがパスカルだからですがどうしましたか
37 21/11/13(土)21:58:34 No.866322208
1000kPaでだいたい一平方メートルに自動車100台分くらい乗っているのと同じ圧力らしい
38 21/11/13(土)21:58:43 No.866322263
毎回デカプラーがデカブラに聞こえて困る
39 21/11/13(土)22:00:23 No.866322895
打ち消しのデにカップルでデカップラー デカップル装着 カップル引き裂き装置 NTR
40 21/11/13(土)22:00:24 No.866322911
持ち上がるのかこれ…
41 21/11/13(土)22:01:38 No.866323411
NTRに興奮してる
42 21/11/13(土)22:01:43 No.866323449
NTR好きすぎるだろ棒読みちゃん
43 21/11/13(土)22:02:07 No.866323618
NTRは脳にいいからな…
44 21/11/13(土)22:04:19 No.866324555
これがきりたんぽですか
45 21/11/13(土)22:05:13 No.866324876
まさに東北を表現したかのようなロケットだ…
46 21/11/13(土)22:06:10 No.866325322
はいクリップ
47 21/11/13(土)22:06:16 No.866325369
おっぱいではなく
48 21/11/13(土)22:06:45 No.866325581
やくたんきたねぇ!
49 21/11/13(土)22:06:54 No.866325647
風呂入ってないんだやくたん くさそう
50 21/11/13(土)22:09:31 No.866326796
どうせずんだ風呂とかに入ってるんだろ
51 21/11/13(土)22:14:24 No.866328917
やくたんちがまた花火工房に戻っちまった
52 21/11/13(土)22:15:47 No.866329553
アスパラガスとはちょっと違うんじゃないかな…
53 21/11/13(土)22:16:29 No.866329924
セロリ…?
54 21/11/13(土)22:19:11 No.866331284
違うからね…
55 21/11/13(土)22:19:36 No.866331453
なんだって?
56 21/11/13(土)22:19:44 No.866331532
はい
57 21/11/13(土)22:22:30 No.866332659
ゴリ押し…
58 21/11/13(土)22:24:48 No.866333632
何が耐えたって?
59 21/11/13(土)22:25:11 No.866333783
周辺住民からは夜にやった方が見栄えがいいんじゃない?と皮肉られてそうだ
60 21/11/13(土)22:26:58 No.866334524
思ったより調子いいな
61 21/11/13(土)22:27:17 No.866334679
ついにバランスが
62 21/11/13(土)22:28:08 No.866335052
おかしいぞいつなったら爆発するんだ
63 21/11/13(土)22:28:33 No.866335224
おかしい爆弾じゃなくてロケットが飛んでる
64 21/11/13(土)22:28:38 No.866335264
彗星みたいになっとる
65 21/11/13(土)22:28:40 No.866335278
光の矢となった!
66 21/11/13(土)22:29:03 No.866335448
なんか暑くね
67 21/11/13(土)22:29:17 No.866335531
最終的にまともな形のロケットに見えなくもない形になったね
68 21/11/13(土)22:31:01 No.866336262
ムーンサルトプレスをし始めた
69 21/11/13(土)22:31:20 No.866336391
よく耐えたね
70 21/11/13(土)22:31:53 No.866336664
むしろなんで生きてるんですか
71 21/11/13(土)22:33:29 No.866337398
外宇宙か太陽にでも向かおう
72 21/11/13(土)22:33:40 No.866337484
スペースデブリに
73 21/11/13(土)22:33:42 No.866337511
軌道に打ち上げた辞典で⊿Vが6000あれば上等だろう
74 21/11/13(土)22:35:27 No.866338303
いつも通り打ち上げてから目的地決めてますね