ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/11/13(土)21:31:19 No.866311324
覚悟のススメの腑露舞を描きました
1 21/11/13(土)21:31:44 No.866311494
(なんで…?)
2 21/11/13(土)21:32:22 No.866311742
どうして…
3 21/11/13(土)21:32:56 No.866311954
陰腹を!
4 21/11/13(土)21:33:16 No.866312074
これで私はファイヤー「」!
5 21/11/13(土)21:33:25 No.866312130
なんだか知らんが とにかくよし!
6 21/11/13(土)21:33:39 No.866312244
上手い… 上手いんだけど…なんで…?
7 21/11/13(土)21:34:28 No.866312527
若先生の新連載決まった記念とか……?
8 21/11/13(土)21:34:49 No.866312694
ブロブ君陰腹してなかったらもうちょっと頑張れたんじゃ
9 21/11/13(土)21:36:11 No.866313243
めちゃくちゃ上手くてダメだった
10 21/11/13(土)21:36:56 No.866313538
描き文字もそれっぽくてダメだった
11 21/11/13(土)21:37:27 No.866313739
刀は自分に向けてただろ!
12 21/11/13(土)21:37:30 No.866313756
フォントのナイス再現度よ
13 21/11/13(土)21:37:37 No.866313794
陰腹を…
14 21/11/13(土)21:37:49 No.866313853
うまし イラスト うまし
15 21/11/13(土)21:38:15 No.866314024
目の再現度すげえ
16 21/11/13(土)21:38:58 No.866314316
腑露舞のファンアートマジで初めて見た
17 21/11/13(土)21:39:14 No.866314402
スレ「」の私生活に何が有ったらこういうのを描こうと思い立つんだろうな…
18 21/11/13(土)21:39:47 No.866314653
もしや若先生なのでは…?
19 21/11/13(土)21:40:08 No.866314796
なんで陰腹してたんだっけこの人 人?
20 21/11/13(土)21:41:10 No.866315237
覚悟のススメのファンアートは何度も見たけど腑露舞は初めて見たな… あと臓腑を露わに舞うってまんまな名前してたんだなコイツ…
21 21/11/13(土)21:41:48 No.866315494
>なんで陰腹してたんだっけこの人 >人? 御殿医なのに散様の意識不明時に何にもできなかったからな…
22 21/11/13(土)21:41:49 No.866315503
我利冷夫描いて!
23 21/11/13(土)21:41:55 No.866315537
>なんで陰腹してたんだっけこの人 >人? 御典医でありながらはららさまをこういい感じに出来なかったので…
24 21/11/13(土)21:42:12 No.866315657
影腹して覚悟に挑んだ後「変態か覚悟ー!!」して そのあと燃えてファイヤー散の材料になった人?
25 21/11/13(土)21:42:24 No.866315734
>あと臓腑を露わに舞うってまんまな名前してたんだなコイツ… マジだ…
26 21/11/13(土)21:42:49 No.866315916
>影腹して覚悟に挑んだ後「変態か覚悟ー!!」して >そのあと燃えてファイヤー散の材料になった人? お前絶対知ってるだろ!
27 21/11/13(土)21:42:58 No.866315977
ヘンタイかスレ「」~
28 21/11/13(土)21:43:56 No.866316394
戦闘は見せ場多かったなブロブ
29 21/11/13(土)21:44:03 No.866316438
添い寝役に対抗心燃やしたのってこの人だったっけ
30 21/11/13(土)21:44:35 No.866316651
人類の尊厳に完全敗北したやつ
31 21/11/13(土)21:45:45 No.866317114
この頃の少女漫画っぽくもあり少年漫画のデフォルメっぽくもあるバシバシのまつ毛表現かなり特徴的だよね
32 21/11/13(土)21:46:50 No.866317567
なんでこいつを…
33 21/11/13(土)21:47:20 No.866317764
見た目気持ち悪いのになんか可愛い奴
34 21/11/13(土)21:47:29 No.866317828
これでいちおうお医者なんだよね
35 21/11/13(土)21:47:32 No.866317846
変態かー!からのぬめぬめモードとか印象的なシーン多い敵キャラだからなあ
36 21/11/13(土)21:48:00 No.866318043
ドラゴンみたいになったのは理屈あるんだっけ
37 21/11/13(土)21:48:29 No.866318230
>ブロブ君陰腹してなかったらもうちょっと頑張れたんじゃ 御典医が君主の目覚めに貢献できなかったとかその時点で切腹ものだし
38 21/11/13(土)21:48:30 No.866318242
敵がみんな散様をめっちゃ慕ってるのいいよね
39 21/11/13(土)21:49:32 No.866318654
>ドラゴンみたいになったのは理屈あるんだっけ ライオンとかカマキリみたいなもんだろ不退転戦鬼としての戦闘形態
40 21/11/13(土)21:51:07 No.866319272
幹部クラス屈指の萌えキャラ
41 21/11/13(土)21:51:27 No.866319409
>添い寝役に対抗心燃やしたのってこの人だったっけ 対抗心というか抱き枕の美形なんか役に立たねーよって言ったら命がけの忠義と散様の覚醒を見せられたので実質完全敗北
42 21/11/13(土)21:52:30 No.866319827
こいつかなり強くなかったっけ
43 21/11/13(土)21:53:41 No.866320299
>こいつかなり強くなかったっけ マグマみたいなビームはすくたれものの血髑髏やガリレオなんかよりずっと強い
44 21/11/13(土)21:54:08 No.866320476
この時カクゴは生身だったっけ
45 21/11/13(土)21:54:12 No.866320498
命なんて惜しくない肉弾にて報いるべし!してる上層部の中でそんな命投げ出しても散様は喜ばねぇよ!してる血髑髏いいよね
46 21/11/13(土)21:55:41 No.866321041
>この時カクゴは生身だったっけ with人間の尊厳
47 21/11/13(土)21:56:28 No.866321337
>マグマみたいなビームはすくたれものの血髑髏やガリレオなんかよりずっと強い 血髑髏を悪く言うな
48 21/11/13(土)21:57:08 No.866321611
パンツすら履いてないのに爆芯靴は装備してる
49 21/11/13(土)21:57:30 No.866321763
まんま過ぎてコメントに困る
50 21/11/13(土)21:57:54 No.866321931
手こずってたら零溶かされてたしな
51 21/11/13(土)21:58:18 No.866322097
>命なんて惜しくない肉弾にて報いるべし!してる上層部の中でそんな命投げ出しても散様は喜ばねぇよ!してる血髑髏いいよね 上司もちゃんと評価してるのがいい 零倒してるの凄すぎるよね
52 21/11/13(土)21:59:40 No.866322630
しかしよくそのサイズの裃あったなガラン城
53 21/11/13(土)21:59:47 No.866322677
11巻百話中半分くらい零着装してなかった気がする
54 21/11/13(土)21:59:51 No.866322699
そういやファイアー散になったけどなったから特に何か変わる訳じゃなかったな…
55 21/11/13(土)22:00:26 No.866322930
ざっと上からレス読んだだけでもわかるすごい奴
56 21/11/13(土)22:00:30 No.866322960
血髑髏は弱いけど強敵だった
57 21/11/13(土)22:00:31 No.866322962
>11巻百話中半分くらい零着装してなかった気がする あると安定して勝てちゃうからな…
58 21/11/13(土)22:00:32 No.866322971
名勝負だよね というかガラン城突入からラストに至るまでドライブ感がすごい
59 21/11/13(土)22:01:17 No.866323266
>そういやファイアー散になったけどなったから特に何か変わる訳じゃなかったな… 散様に是非を説くな
60 21/11/13(土)22:01:41 No.866323437
ブロブ戦での対閃光防御!はメガネかける時にたまにやる
61 21/11/13(土)22:02:15 No.866323660
>そういやファイアー散になったけどなったから特に何か変わる訳じゃなかったな… 凍らされたときに溶かそうとした!
62 21/11/13(土)22:03:02 No.866323993
>ブロブ戦での対閃光防御!はメガネかける時にたまにやる あれギャグシーンだよね?
63 21/11/13(土)22:03:14 No.866324074
>我利冷夫描いて!
64 21/11/13(土)22:03:26 No.866324162
英霊いなかったら強化外骨格じゃねえよって言われてお前に今殺られた四百人がそこにいる!って返しには痺れた
65 21/11/13(土)22:04:17 No.866324541
俺も左手無くした時は残った右がやけに熱いぜ!とか我にあるもの孤拳が一撃!ぶち決める!とかよくやるな
66 21/11/13(土)22:04:47 No.866324724
もうこれ若先生本人だろ
67 21/11/13(土)22:05:37 No.866325065
>俺も左手無くした時は残った右がやけに熱いぜ!とか我にあるもの孤拳が一撃!ぶち決める!とかよくやるな おお コメントしづらい…
68 21/11/13(土)22:08:33 No.866326388
ケツに火が着いた状況に陥ったときこれで私はファイヤー「」!って宣言すると元気でるよ
69 21/11/13(土)22:09:19 No.866326699
>我利冷夫のファンアートマジで初めて見た
70 21/11/13(土)22:11:27 No.866327645
>あると安定して勝てちゃうからな… トーン貼るのもめんどくさいしな…
71 21/11/13(土)22:11:50 No.866327814
すでにこの頃から本誌と単行本でセリフ変わってて…血髑髏の断末魔はセニョリータだった気がするんだが…
72 21/11/13(土)22:12:21 No.866328034
なんかセリフがいちいち可愛かった覚え
73 21/11/13(土)22:12:31 No.866328098
最終戦を読むとマジで拳2発だけで覚悟勝ってるんだよな… あと散様と和解した後のガラン城の皆様とのフィナーレ何で復活したの?と思ったら天使の輪ついてて泣く
74 21/11/13(土)22:12:34 No.866328116
ハララ様はスレ画の忠義にもきっちり真摯に向き合うのが好き
75 21/11/13(土)22:12:43 No.866328198
強化外骨格や鎧は専用のアシがいたはず
76 21/11/13(土)22:14:15 No.866328858
覚悟が綺麗にまとまり過ぎてて覚悟並のエンディングを他のタイトルにも求めてしまう 覚悟だけが異例なだけなのに
77 21/11/13(土)22:14:31 No.866328955
マスクした兵隊達は本当になんのバックボーンも語られないまま全滅してた気がする
78 21/11/13(土)22:15:03 No.866329180
>すでにこの頃から本誌と単行本でセリフ変わってて…血髑髏の断末魔はセニョリータだった気がするんだが… 俺のは単行本は愛蔵版だけどそっちでもセニョリータだったよ
79 21/11/13(土)22:15:04 No.866329198
発売してすぐフィギュアーツ買って良かった
80 21/11/13(土)22:15:37 No.866329484
>俺のは単行本は愛蔵版だけどそっちでもセニョリータだったよ じゃあ勘違いか
81 21/11/13(土)22:15:50 No.866329576
こんなとんでも生物たちを作れる旧日本軍何で負けたんだよと
82 21/11/13(土)22:17:18 No.866330322
零はアドバイザーかと思ったら覚悟は頻繁に助言を断るし家庭崩壊だな!と変なセリフ言うし笑ってしまう
83 21/11/13(土)22:17:21 No.866330351
戦 術 神 風
84 21/11/13(土)22:18:19 No.866330852
>零はアドバイザーかと思ったら覚悟は頻繁に助言を断るし家庭崩壊だな!と変なセリフ言うし笑ってしまう 英霊がしゃべらないエクゾスカルは序盤寂しい
85 21/11/13(土)22:18:48 No.866331100
くそう覚悟のススメ愛蔵版どこにしまい込んだか忘れちまった
86 21/11/13(土)22:19:03 No.866331225
令和に覚悟のススメの腑露舞のファンアートが見れるなんてな
87 21/11/13(土)22:19:31 No.866331425
>覚悟が綺麗にまとまり過ぎてて覚悟並のエンディングを他のタイトルにも求めてしまう >覚悟だけが異例なだけなのに 悟空道だってちゃんとまとまってたし盛大に面白かっただろ
88 21/11/13(土)22:22:07 No.866332476
>こんなとんでも生物たちを作れる旧日本軍何で負けたんだよと 戦術鬼はコストが割高だったとか 英霊は侵略戦争嫌いだから強化外骨格は使い物にならないし ものになったのは徒手空拳で出来る零式だけだったな
89 21/11/13(土)22:22:11 No.866332505
>零はアドバイザーかと思ったら覚悟は頻繁に助言を断るし家庭崩壊だな!と変なセリフ言うし笑ってしまう 初対面で切腹&セルフ介錯する覚悟にドン引きする零いいよね
90 21/11/13(土)22:24:56 No.866333688
愛だな…
91 21/11/13(土)22:25:44 No.866333998
君は絵を描けるじゃないか
92 21/11/13(土)22:26:45 No.866334419
これで俺はファイヤー俺!
93 21/11/13(土)22:27:06 No.866334584
散様戦の有効打って一本足因果と必生パンチくらいなんだっけ…?
94 21/11/13(土)22:27:25 No.866334742
螺螺螺!
95 21/11/13(土)22:28:02 No.866335019
零はなんかノリいいよね
96 21/11/13(土)22:28:32 No.866335222
因果が入った事もあるけど全身これ当たり判定だったので覚悟の方がダメージ高かったりはした
97 21/11/13(土)22:29:45 No.866335720
あの人数がみんな螺旋使えると思うとぞっとする
98 21/11/13(土)22:30:12 No.866335928
改めて読み直すと作画カロリーやばいな…
99 21/11/13(土)22:30:37 No.866336099
若先生男の裸好きだなってなるよ
100 21/11/13(土)22:30:50 No.866336196
>散様戦の有効打って一本足因果と必生パンチくらいなんだっけ…? ホームラン王の構えは腕が伸びきらないから不発 トルネード螺旋は決まらなかったけど散様は突進スピードが打撃技並みなので腕にヒビが入った