虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/11/13(土)21:22:11 当時は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/13(土)21:22:11 No.866307816

当時は格好良く感じてたけど今思うと金属化した動物に変形ってよくわからんな 劇中のメタルス化経緯の話じゃなくてコンセプトの話

1 21/11/13(土)21:23:04 No.866308167

それよりビーストモードより生っぽいロボットモードの方がよく分からなすぎる…

2 21/11/13(土)21:23:30 No.866308332

スポーンに対抗した結果と聞いた

3 21/11/13(土)21:24:56 No.866308894

メタルス2はかなり化け物揃いだったな…

4 21/11/13(土)21:25:47 No.866309229

>メタルス2はかなり化け物揃いだったな… いいよね玩具のメタルスコンボイ

5 21/11/13(土)21:29:17 No.866310568

メタルスもパワードもリターンズもそうだけどゴリラからゴリラに変形してるようにしか見えねぇ

6 21/11/13(土)21:31:22 No.866311340

化け物から化け物に変形してるの多くない…?

7 21/11/13(土)21:32:00 No.866311596

>化け物から化け物に変形してるの多くない…? いいよねフューザー

8 21/11/13(土)21:32:10 No.866311662

でも俺ビースト系あんまり好きじゃないけどメタルスはいなり好きだよ

9 21/11/13(土)21:32:35 No.866311832

いなり!?

10 21/11/13(土)21:34:21 No.866312492

でもリターンズよりいいと思うんだ

11 21/11/13(土)21:35:06 No.866312816

>でもリターンズよりいいと思うんだ ここら辺でブレーキかけときゃなぁ

12 21/11/13(土)21:35:20 No.866312908

いなり…キツネ?

13 21/11/13(土)21:36:14 No.866313269

>いなり!? かなりのつもりだった…

14 21/11/13(土)21:36:22 No.866313315

メタルス2のチータス特別感あって好き

15 21/11/13(土)21:38:07 No.866313952

シリーズ進むにつれて大人のコレクター向けにデザイン先鋭化させようとしすぎて本来の特定のモチーフからロボットに変形する面白さが死んでいったのはちょっと惜しい

16 21/11/13(土)21:38:09 No.866313978

ビーストだとビッグ先生好きだったな

17 21/11/13(土)21:41:35 No.866315395

メタルスダイノボット好き

18 21/11/13(土)21:45:12 No.866316868

三段変形になったり良い感じなんだけど無印ビーストよりもギミックが減ってるように感じる

19 21/11/13(土)21:48:20 No.866318173

>シリーズ進むにつれて大人のコレクター向けにデザイン先鋭化させようとしすぎて本来の特定のモチーフからロボットに変形する面白さが死んでいったのはちょっと惜しい デザインが先鋭化していったのは大人向けになったからってわけじゃないでしょ スポーン意識したって話もあるし

20 21/11/13(土)21:49:27 No.866318610

>>でもリターンズよりいいと思うんだ >ここら辺でブレーキかけときゃなぁ あれでリターンズの続編計画していたってのもヤバイよね カーロボットが受けて旧来のビークル路線に戻ってくれたけど

21 21/11/13(土)21:53:27 No.866320197

>三段変形になったり良い感じなんだけど無印ビーストよりもギミックが減ってるように感じる 本体に仕込んでるギミックだけ数えた場合 ビーストコンボイが バトルマスク・ショルダーキャノン・アームキャノン・仕込みハンマー・ドラミングと腕回転の切り替えギミック メタルスコンボイが ホバーボード展開 だからねえ

22 21/11/13(土)21:55:47 No.866321077

>デザインが先鋭化していったのは大人向けになったからってわけじゃないでしょ >スポーン意識したって話もあるし スポーン自体が子供の層より大人の人気の方が強そうだと思ったけど向こうじゃそうでもないのかな…

23 21/11/13(土)21:57:09 No.866321619

>>>でもリターンズよりいいと思うんだ >>ここら辺でブレーキかけときゃなぁ >あれでリターンズの続編計画していたってのもヤバイよね >カーロボットが受けて旧来のビークル路線に戻ってくれたけど あの時期のビーストとビークル入り乱れてる作風好きだったな…

24 21/11/13(土)21:57:37 No.866321811

「ゴリラロボからロボゴリラに変身!」はあまりにひどい

↑Top