虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 21時か... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/11/13(土)20:55:09 No.866297139

    21時からSAKANAQUARIUM 光 ONLINE https://youtu.be/USWcDjZHXWk

    1 21/11/13(土)20:56:22 No.866297571

    こんなの無料で見ていいんですか!?ってなる

    2 21/11/13(土)20:56:46 No.866297696

    グッドバイ/マッチとピーナッツ /「聴きたかったダンスミュージック、リキッドルームに」/ユリイカ/ネイティブダンサー/ワンダーランド/流線/茶柱/ナイロンの糸/ボイル/陽炎/モス/夜の踊り子/アイデンティティ/多分、風。/ルーキー/ミュージック/新宝島/忘れられないの/さよならはエモーション

    3 21/11/13(土)20:57:25 No.866297922

    名曲しか作れない男

    4 21/11/13(土)20:58:13 No.866298217

    ライブへの導入がすごい良かった

    5 21/11/13(土)20:59:02 No.866298528

    23:00頃から【生配信】山口一郎のサカナクション解体新書 2

    6 21/11/13(土)20:59:35 No.866298740

    アダプトのチケット買わないと…

    7 21/11/13(土)21:00:40 No.866299130

    音でっか!

    8 21/11/13(土)21:00:43 No.866299147

    デカカウントダウンまた

    9 21/11/13(土)21:00:47 No.866299171

    カウントダウンまた

    10 21/11/13(土)21:00:50 No.866299194

    クソデカカウントダウンまた

    11 21/11/13(土)21:01:25 No.866299420

    何で光ONLINEは無料で見せまくってるの…

    12 21/11/13(土)21:01:56 No.866299614

    オンラインライブの新しい形を見せるだけで伝わるのが光オンラインだからかなあ

    13 21/11/13(土)21:02:50 No.866299962

    オンラインライブって言っても映像見てるだけじゃないの?って思っちゃうんだけどやっぱり違うのかな

    14 21/11/13(土)21:03:24 No.866300180

    光オンラインはマジで別物だよ ライブDVD的なものじゃない

    15 21/11/13(土)21:03:28 No.866300199

    >オンラインライブって言っても映像見てるだけじゃないの?って思っちゃうんだけどやっぱり違うのかな 見ればわかる

    16 21/11/13(土)21:03:42 No.866300279

    >オンラインライブって言っても映像見てるだけじゃないの?って思っちゃうんだけどやっぱり違うのかな 今日のやつは結構一般的なオンラインライブとは違うとは思う

    17 21/11/13(土)21:03:49 No.866300325

    どうして…

    18 21/11/13(土)21:04:02 No.866300393

    また

    19 21/11/13(土)21:04:37 No.866300631

    今は夏…?

    20 21/11/13(土)21:04:38 No.866300640

    >どうして… も

    21 21/11/13(土)21:04:49 No.866300714

    レシートは捨てた

    22 21/11/13(土)21:04:54 No.866300757

    缶コーヒーは缶コーヒーは捨てた

    23 21/11/13(土)21:04:55 No.866300771

    捨てた

    24 21/11/13(土)21:04:58 No.866300802

    元々生配信だったってのも踏まえないとちょっと凄さが伝わりにくいかもしれない

    25 21/11/13(土)21:05:11 No.866300869

    缶コーヒーを 捨てた

    26 21/11/13(土)21:05:31 No.866300996

    >元々生配信だったってのも踏まえないとちょっと凄さが伝わりにくいかもしれない もしかしてここも生?

    27 21/11/13(土)21:05:35 No.866301014

    初見だからめっちゃわくわくする

    28 21/11/13(土)21:05:36 No.866301021

    >レシートは捨てた 缶コーヒーじゃねーか!

    29 21/11/13(土)21:05:36 No.866301023

    >元々生配信だったってのも踏まえないとちょっと凄さが伝わりにくいかもしれない 次のオンラインライブもこの方式なのかな

    30 21/11/13(土)21:05:43 No.866301083

    何考えながら歩いてんだろうな…

    31 21/11/13(土)21:05:49 No.866301122

    >>元々生配信だったってのも踏まえないとちょっと凄さが伝わりにくいかもしれない >もしかしてここも生? 今日はそれの録画配信

    32 21/11/13(土)21:05:58 No.866301176

    グッバイ…

    33 21/11/13(土)21:06:05 No.866301218

    この曲入り演出マジでいいよね…

    34 21/11/13(土)21:06:08 No.866301248

    セカイ セカイ

    35 21/11/13(土)21:06:13 No.866301285

    世界世界 グッバイ

    36 21/11/13(土)21:06:14 No.866301298

    >>もしかしてここも生? >今日はそれの録画配信 すごいな!?

    37 21/11/13(土)21:06:23 No.866301353

    最初の曲がこれとか痺れる

    38 21/11/13(土)21:06:23 No.866301357

    ここのドア開けたとこがね…いいよね…

    39 21/11/13(土)21:06:24 No.866301362

    セカイ セカイ セカイ

    40 21/11/13(土)21:06:50 No.866301533

    >アダプトのチケット買わないと… ファンクラブランク浅瀬だけどSS席当選した!!

    41 21/11/13(土)21:06:57 No.866301573

    タイトルロゴがドーン

    42 21/11/13(土)21:06:58 No.866301578

    オウッ

    43 21/11/13(土)21:07:13 No.866301680

    タイトルロゴがどーんするのいいよね

    44 21/11/13(土)21:07:13 No.866301682

    グッドバイいいよね…

    45 21/11/13(土)21:07:17 No.866301709

    何度見てもMVじゃんこんなの…ってなる

    46 21/11/13(土)21:07:18 No.866301718

    最初から〆みたいな曲きたな

    47 21/11/13(土)21:07:18 No.866301724

    >ファンクラブランク浅瀬だけどSS席当選した!! それ俺のチケットじゃない?

    48 21/11/13(土)21:07:53 No.866301979

    俺も浅瀬だけど武道館S席当たったよ 現地行くの初めてだから楽しみ

    49 21/11/13(土)21:08:00 No.866302009

    探してた答えはない ここには多分ないな だけど僕は歌うだろう

    50 21/11/13(土)21:08:41 No.866302330

    コロナのワクチン接種もまだ始まらない頃だったよねオンライン 閉塞感のやばさの中でグッドバイから入るライブの意味があると思えるな今は…

    51 21/11/13(土)21:09:06 No.866302482

    一曲目がグッドバイって思い切った構成だよね

    52 21/11/13(土)21:09:21 No.866302585

    このころからだいぶ情勢よくなったよね

    53 21/11/13(土)21:09:59 No.866302860

    また感染爆発してアリーナツアー中止にならないといいなマジで…

    54 21/11/13(土)21:10:04 No.866302891

    グッドバイコロナ

    55 21/11/13(土)21:10:15 No.866302962

    >コロナのワクチン接種もまだ始まらない頃だったよねオンライン >閉塞感のやばさの中でグッドバイから入るライブの意味があると思えるな今は… 去年の夏だね

    56 21/11/13(土)21:10:22 No.866303003

    >一曲目がグッドバイって思い切った構成だよね 最後がさよならはエモーションなのも込みで良い

    57 21/11/13(土)21:11:16 No.866303377

    しかしマジで口からCD音源出るなこの男… 何も知らずに見たらMVに見えそう

    58 21/11/13(土)21:11:25 No.866303436

    やっぱ最近の山口一郎は歌唱力が上がっている気がする…

    59 21/11/13(土)21:11:26 No.866303442

    >去年の夏だね こうやって世界は緩やかに終わっていくのかなって思ってた なんとかなるもんだね

    60 21/11/13(土)21:11:38 No.866303543

    光オンラインBD特典の音源CDは今でもよく聞いてる

    61 21/11/13(土)21:12:05 No.866303746

    セカイ セカイ

    62 21/11/13(土)21:12:09 No.866303783

    >最後がさよならはエモーションなのも込みで良い 前の配信の時もあったけどライブのタイトルがオンライン光でさよエモの歌詞の最後にヒカリヲヌケってあるのがいいよね…

    63 21/11/13(土)21:12:17 No.866303837

    この2年でライブハウスはたくさん潰れて申した

    64 21/11/13(土)21:12:25 No.866303899

    光オンラインはいつにもまして宗教感がすごい

    65 21/11/13(土)21:12:32 No.866303956

    名曲来たな…

    66 21/11/13(土)21:12:49 No.866304093

    名曲来たな…

    67 21/11/13(土)21:12:57 No.866304140

    マッチとピーナッツいいよね…

    68 21/11/13(土)21:12:58 No.866304142

    湿気ったピーナッツきたな…

    69 21/11/13(土)21:13:01 No.866304162

    >この2年でライブハウスはたくさん潰れて申した ラーメン屋もたくさん潰れてしまった…近所にラーメン屋しか食べるとこないのに…

    70 21/11/13(土)21:13:16 No.866304266

    よく見るとオイルアートにスナックが写り込んでる

    71 21/11/13(土)21:13:20 No.866304293

    この曲もベースがすごくセクシーだと思う

    72 21/11/13(土)21:13:31 No.866304367

    このマッチ擦ってるのとか女優さんは録画したのを被せてるんだと思ってたけど横のセットでやってるやつなのかな

    73 21/11/13(土)21:13:33 No.866304383

    オイルアートのエフェクトがかっこよすぎる

    74 21/11/13(土)21:13:36 No.866304397

    例の曲きたな…

    75 21/11/13(土)21:13:53 No.866304529

    バーが見える見える

    76 21/11/13(土)21:13:58 No.866304563

    この映像のエフェクトも生でやってたの?

    77 21/11/13(土)21:14:02 No.866304594

    その月がビーダマンビーダマン

    78 21/11/13(土)21:14:35 No.866304818

    >この映像のエフェクトも生でやってたの? そうだよ

    79 21/11/13(土)21:14:37 No.866304827

    >この映像のエフェクトも生でやってたの? ナマでやってたアーカイブみたいなもんだよこれ 歌詞がついた以外はそのままだと思う

    80 21/11/13(土)21:14:37 No.866304829

    >この映像のエフェクトも生でやってたの? 全部生配信だったよ

    81 21/11/13(土)21:14:51 No.866304928

    トゥラシタットゥラシタッ

    82 21/11/13(土)21:15:11 No.866305038

    スナック光からの中継映像

    83 21/11/13(土)21:15:13 No.866305053

    >>この映像のエフェクトも生でやってたの? >そうだよ マジか すげぇな…

    84 21/11/13(土)21:15:22 No.866305116

    >この映像のエフェクトも生でやってたの? そうだよ 映像作品が生で出てくるみたいなのがサカナクションの提唱する新しいオンラインライブだと自分は思ってる

    85 21/11/13(土)21:15:54 No.866305338

    本当映像作品っぽいよね光オンライン

    86 21/11/13(土)21:16:14 No.866305478

    EDにどうしてもスタッフロール乗せたくて別の仕事で徹夜してる映像スタッフ連れてきたりしてた その別仕事がシュガシュガだった

    87 21/11/13(土)21:16:19 No.866305520

    この時ライブ予算億単位まで行ったんだっけ?

    88 21/11/13(土)21:16:25 No.866305553

    >全部生配信だったよ >そうだよ >映像作品が生で出てくるみたいなのがサカナクションの提唱する新しいオンラインライブだと自分は思ってる ワンダーランドは初見マジで感動した

    89 21/11/13(土)21:16:35 No.866305620

    書き込みをした人によって削除されました

    90 21/11/13(土)21:16:36 No.866305626

    カメラワークがスゴイんだ

    91 21/11/13(土)21:16:39 No.866305647

    >>>この映像のエフェクトも生でやってたの? >>そうだよ >マジか >すげぇな… もっと何これ?みたいな演出もあるぞ!

    92 21/11/13(土)21:17:00 No.866305773

    名曲来たな…

    93 21/11/13(土)21:17:02 No.866305792

    名曲きたな…

    94 21/11/13(土)21:17:03 No.866305802

    リキッドルームだああああああああ

    95 21/11/13(土)21:17:04 No.866305808

    パッと切り替わるのめっちゃかっこいい

    96 21/11/13(土)21:17:06 No.866305823

    聴きたかったダンスミュージックをずっと聴きたかったんだ俺は

    97 21/11/13(土)21:17:08 No.866305838

    リキッドルームだーー!

    98 21/11/13(土)21:17:20 No.866305913

    >この時ライブ予算億単位まで行ったんだっけ? 日本人アーティストで初めて使うスピーカー輸入したりしたから…

    99 21/11/13(土)21:17:26 No.866305945

    恵比寿にあるライブハウスだよね?

    100 21/11/13(土)21:17:27 No.866305953

    聴きたかったダンスミュージック助かる

    101 21/11/13(土)21:17:28 No.866305968

    名曲来たな...

    102 21/11/13(土)21:17:29 No.866305977

    このライトかっこいいよな

    103 21/11/13(土)21:17:30 No.866305984

    リキッドルームがどんなところかよく知らない

    104 21/11/13(土)21:17:31 No.866305993

    名曲来たな…

    105 21/11/13(土)21:17:41 No.866306069

    ライブであんまりやってくれないけどホントに大好きな曲

    106 21/11/13(土)21:17:42 No.866306077

    聴きたかった…

    107 21/11/13(土)21:18:00 No.866306209

    照明がすごいな…

    108 21/11/13(土)21:18:05 No.866306237

    君は週末imgのここでしか会えない「」

    109 21/11/13(土)21:18:14 No.866306294

    120

    110 21/11/13(土)21:18:16 No.866306306

    北海道民が詐称

    111 21/11/13(土)21:18:26 No.866306363

    >君は週末imgのここでしか会えない「」 嫌すぎる

    112 21/11/13(土)21:18:28 No.866306374

    新宝島目当てでかったら付いてきたびっくりした曲

    113 21/11/13(土)21:18:41 No.866306453

    レーザー光線がカッコ良すぎる

    114 21/11/13(土)21:18:43 No.866306468

    >君は週末imgのここでしか会えない「」 週末しかimgやってないのはだいぶ真人間だな

    115 21/11/13(土)21:19:03 No.866306591

    レーザーなのに波打ってるように見えるのいいよね…

    116 21/11/13(土)21:19:21 No.866306726

    ダレだすぅ~↑好き

    117 21/11/13(土)21:19:28 No.866306784

    ワンツーオー

    118 21/11/13(土)21:19:33 No.866306808

    ベースがセクシー

    119 21/11/13(土)21:19:34 No.866306814

    ここ好き

    120 21/11/13(土)21:19:52 No.866306937

    ☑踊る

    121 21/11/13(土)21:19:54 No.866306947

    もう朝なのに夜だと言い張るの好き

    122 21/11/13(土)21:19:56 No.866306963

    ライブハウスってそんな夜通しやってんの…?

    123 21/11/13(土)21:20:01 No.866306990

    >ライブであんまりやってくれないけどホントに大好きな曲 この曲が輝くのはNFだからかな 何年か前に実際にリキッドルームで聞いたときすごく良かった

    124 21/11/13(土)21:20:06 No.866307023

    >君は週末imgのここでしか会えない「」 (ライブのスレの事だろうか…)

    125 21/11/13(土)21:20:14 No.866307065

    間奏のドラムもキーボードもベースもギターも全部好き グルーヴ感が最高

    126 21/11/13(土)21:20:19 No.866307097

    レーザーなのにスポットライトみたいでかっこいい

    127 21/11/13(土)21:20:44 No.866307262

    >ライブハウスってそんな夜通しやってんの…? 深夜にライブハウスハシゴもできるぞ

    128 21/11/13(土)21:20:47 No.866307287

    レーザーかっこいい…

    129 21/11/13(土)21:20:51 No.866307308

    アウトロのなんか泣ける感じもたまらん

    130 21/11/13(土)21:21:02 No.866307374

    レーザーの演出めっちゃすごいな…

    131 21/11/13(土)21:21:03 No.866307382

    殺意高まってきた

    132 21/11/13(土)21:21:16 No.866307461

    ザッキーにトゲが生え始めてきたな…

    133 21/11/13(土)21:21:31 No.866307554

    ザッキーがTKみたいになってる

    134 21/11/13(土)21:21:32 No.866307559

    繋ぎいいな…

    135 21/11/13(土)21:21:48 No.866307664

    ザッキーめっちゃカッコイイよね

    136 21/11/13(土)21:21:50 No.866307677

    シャカシャカシャカシャカ

    137 21/11/13(土)21:21:52 No.866307688

    永遠わかなちゃん

    138 21/11/13(土)21:21:54 No.866307697

    ユリイカか!

    139 21/11/13(土)21:22:01 No.866307750

    ここからユリイカに繋ぐのか…

    140 21/11/13(土)21:22:01 No.866307755

    いつイェイイェイ終わるかな

    141 21/11/13(土)21:22:06 No.866307780

    イッツイェーンイェーンワッカナー

    142 21/11/13(土)21:22:15 No.866307844

    ユリイカいいよね…

    143 21/11/13(土)21:22:19 No.866307874

    ユリイカPVがエッチで好き

    144 21/11/13(土)21:22:23 No.866307904

    いい…

    145 21/11/13(土)21:22:26 No.866307923

    演出いい…

    146 21/11/13(土)21:22:27 No.866307929

    walker now

    147 21/11/13(土)21:22:34 No.866307976

    暗転して一気に雰囲気変わるの好き

    148 21/11/13(土)21:22:35 No.866307980

    これもしかして名曲?

    149 21/11/13(土)21:22:43 No.866308029

    ユリイカ大好き

    150 21/11/13(土)21:22:47 No.866308062

    立ち尽くしたようなポーズから入るのいい…

    151 21/11/13(土)21:22:47 No.866308066

    >これもしかして名曲? はい

    152 21/11/13(土)21:23:02 No.866308159

    >これもしかして名曲? 家族の前でMV見られないことを除けば完璧な名曲

    153 21/11/13(土)21:23:05 No.866308178

    サカナクションの光演出といえばモノクロトウキョーが最高なんだ

    154 21/11/13(土)21:23:22 No.866308288

    また鬱屈した東京への想いを歌ってる…

    155 21/11/13(土)21:23:32 No.866308347

    いつYeahYeah終わるかな

    156 21/11/13(土)21:23:36 No.866308374

    意味も無いのに生き急ぐのマジ分かる

    157 21/11/13(土)21:23:41 No.866308401

    また東京にネガティブイメージ植え付けてる…

    158 21/11/13(土)21:23:41 No.866308406

    >サカナクションの光演出といえばモノクロトウキョーが最高なんだ あれどうやってるんだろうっていつも思う

    159 21/11/13(土)21:23:51 No.866308468

    ここまで行くと一郎もはや東京大好きなのでは?

    160 21/11/13(土)21:23:55 No.866308502

    こいついつも東京に阻害されて最後には少し前向きになるけど結局仕事放り投げる歌歌ってるな

    161 21/11/13(土)21:23:58 No.866308519

    >また鬱屈した東京への想いを歌ってる… 田舎から出てくるとなんかすごく染みるんだよねこの歌詞…

    162 21/11/13(土)21:24:05 No.866308556

    一郎タモツのことは思い出した?

    163 21/11/13(土)21:24:33 No.866308731

    >ここまで行くと一郎もはや東京大好きなのでは? 夜釣りができる限りは好きだろう

    164 21/11/13(土)21:24:34 No.866308737

    なんでドクダミなんだっけ、どっかで解説していたような

    165 21/11/13(土)21:25:01 No.866308927

    これ周囲を投影用のスクリーンとしても真っ白な壁としても使ってるのが演出的にすごく面白いな…

    166 21/11/13(土)21:25:16 No.866309034

    >なんでドクダミなんだっけ、どっかで解説していたような 多分今日終わった後解説あるんじゃない?

    167 21/11/13(土)21:25:25 No.866309095

    大サビのここ好き

    168 21/11/13(土)21:25:34 No.866309144

    ほんときれいな曲なんですよ...

    169 21/11/13(土)21:25:51 No.866309251

    >ほんときれいな曲なんですよ... >家族の前でMV見られないことを除けば完璧な名曲

    170 21/11/13(土)21:25:53 No.866309265

    このスクリーンは後で大どんでん返しになるからな

    171 21/11/13(土)21:26:02 No.866309334

    >こいついつも東京に阻害されて最後には少し前向きになるけど結局仕事放り投げる釣りの歌歌ってるな

    172 21/11/13(土)21:26:05 No.866309350

    ここの間奏からの流れも好き

    173 21/11/13(土)21:26:27 No.866309471

    >>ほんときれいな曲なんですよ... >>あまり売れなかったことを除けば完璧な名曲

    174 21/11/13(土)21:26:45 No.866309594

    一郎のこの動き好き

    175 21/11/13(土)21:26:52 No.866309634

    時が震える 月が消えてく 君が何か言おうとしても

    176 21/11/13(土)21:26:56 No.866309669

    一郎は東京のこと好き過ぎる

    177 21/11/13(土)21:27:05 No.866309720

    時震えすぎ!

    178 21/11/13(土)21:27:05 No.866309722

    白スーツにサスペンダーって衣装としては珍しいよね

    179 21/11/13(土)21:27:46 No.866309990

    やっぱユリイカいいわ…

    180 21/11/13(土)21:27:47 No.866309993

    やっぱいいねユリイカ…

    181 21/11/13(土)21:28:38 No.866310304

    亜美ちゃんのエロいベース

    182 21/11/13(土)21:28:39 No.866310308

    かっこいいベース!

    183 21/11/13(土)21:28:39 No.866310313

    名曲きたな…

    184 21/11/13(土)21:28:45 No.866310352

    この繋ぎのベース大好き

    185 21/11/13(土)21:28:47 No.866310366

    曲の繋ぎがオシャレ

    186 21/11/13(土)21:28:50 No.866310383

    ベースめっちゃかっこいい

    187 21/11/13(土)21:28:56 No.866310424

    あみちゃん!

    188 21/11/13(土)21:28:57 No.866310427

    名曲来たな…

    189 21/11/13(土)21:28:57 No.866310436

    ここからのザッキーの演奏もセクシー

    190 21/11/13(土)21:29:02 No.866310466

    名曲来たな…

    191 21/11/13(土)21:29:07 No.866310501

    名曲来たな…

    192 21/11/13(土)21:29:10 No.866310512

    名曲きたな…

    193 21/11/13(土)21:29:16 No.866310553

    ネイティブダンサー!

    194 21/11/13(土)21:29:24 No.866310609

    バイオリンみたいな音の追加いい……

    195 21/11/13(土)21:29:26 No.866310628

    これも名曲か?

    196 21/11/13(土)21:29:26 No.866310630

    >ここからのザッキーの演奏もセクシー (トゲは生える)

    197 21/11/13(土)21:29:54 No.866310801

    このアレンジかっこいいな…