虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • https:/... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/11/13(土)20:33:51 No.866289501

    https://abema.tv/now-on-air/abema-anime 異世界食堂2 #1〜7【月曜27:00まで限定#1〜6無料】 11月13日(土) 15:30 〜 18:30 11月13日(土) 18:30 〜 21:30 現在5話後半

    1 21/11/13(土)20:35:30 No.866290043

    さすがにモンブランとかのケーキは作れん コンビニで買うか…

    2 21/11/13(土)20:36:36 No.866290404

    砂糖がわりと高価っぽいしもしかして菓子類が一番再現不可?

    3 21/11/13(土)20:36:53 No.866290498

    ピザでも食ってろ俺

    4 21/11/13(土)20:37:43 No.866290782

    ちっこい羽のお嬢さんかわいいな…

    5 21/11/13(土)20:37:54 No.866290851

    質を問わなければこの時期はモンブランをコンビニで買えるな…

    6 21/11/13(土)20:38:15 No.866290963

    ライスバーガーは割と洋食屋としてセーフのラインか

    7 21/11/13(土)20:38:20 No.866290989

    >砂糖がわりと高価っぽいしもしかして菓子類が一番再現不可? 商会ならできるだろうけど泡だて器と冷蔵庫がないと手間がかかりすぎる

    8 21/11/13(土)20:38:26 No.866291020

    モンブラン食うならちゃんとしたの食いたいからなあ…

    9 21/11/13(土)20:38:47 No.866291126

    もうこんな時間か…

    10 21/11/13(土)20:38:50 No.866291151

    1回使うと7日後まで使えないから取り合いになるのか

    11 21/11/13(土)20:38:59 No.866291215

    菓子類は材料以外でもマジでパクりづらいだろうな 店主が店で作ってないし

    12 21/11/13(土)20:39:02 No.866291235

    栗あまり得意じゃないからコンビニとかの2個入りで申し訳程度のモンブラン要素のケーキ結構好き

    13 21/11/13(土)20:39:07 No.866291268

    こんな時間から入れる

    14 21/11/13(土)20:39:08 No.866291273

    普通に料理するより菓子作る方が難易度高いしな

    15 21/11/13(土)20:39:14 No.866291307

    時間外に来る客多いな

    16 21/11/13(土)20:39:14 No.866291311

    今日TVで見かけた山中湖のモンブランがめっちゃうまそうだったな

    17 21/11/13(土)20:39:17 No.866291329

    クソ野郎来たな…

    18 21/11/13(土)20:39:18 No.866291335

    エルフ回だ

    19 21/11/13(土)20:39:20 No.866291346

    コンビニスイーツ的のだとモンブランプリンがお手軽で美味しい

    20 21/11/13(土)20:39:24 No.866291359

    まだフトッタちゃん達も来てない早朝じゃないか

    21 21/11/13(土)20:39:26 No.866291372

    今の料理一覧の最後の方にパウンドケーキらしいのあったな 次々回か

    22 21/11/13(土)20:39:30 No.866291390

    木の根っこでも囓ってろエルフ

    23 21/11/13(土)20:39:33 No.866291401

    >1回使うと7日後まで使えないから取り合いになるのか 稀に扉の持ち主とトラブルになったりもする

    24 21/11/13(土)20:39:35 No.866291417

    スポンジケーキが芯に入ってるモンブランはお安いイメージ

    25 21/11/13(土)20:39:39 No.866291438

    なんか最近土日が異世界食堂を見るだけで終わってる気がする

    26 21/11/13(土)20:39:43 No.866291460

    準備中だっつってんだろ!

    27 21/11/13(土)20:39:45 No.866291467

    準備中だっつってんだろ人の話聞け

    28 21/11/13(土)20:39:46 No.866291478

    寿司屋の客みたいなことを言ってくれるな…

    29 21/11/13(土)20:39:46 No.866291486

    豆腐はハチロクで運んで貰ってるのかな…

    30 21/11/13(土)20:39:48 No.866291496

    時間外なんでって言ってるだろ!

    31 21/11/13(土)20:39:52 No.866291516

    準備中って言ってんだろ!

    32 21/11/13(土)20:39:59 No.866291566

    洋食屋に豆腐いるの?

    33 21/11/13(土)20:40:03 No.866291585

    注文の多い(客が来る)料理店

    34 21/11/13(土)20:40:04 No.866291592

    >>砂糖がわりと高価っぽいしもしかして菓子類が一番再現不可? >商会ならできるだろうけど泡だて器と冷蔵庫がないと手間がかかりすぎる 技術的にも何処まで知ってるかだからな… メレンゲとかスポンジふくらませる適切な手順とか 材料までは何とかなっても製法はまず思いつくの難しい

    35 21/11/13(土)20:40:09 No.866291622

    料理は科学とは言うけれど お菓子はマジで化学実験になる 分量を間違えると失敗するし

    36 21/11/13(土)20:40:10 No.866291629

    準備中ですが 食事出して

    37 21/11/13(土)20:40:10 No.866291630

    準備中だけどメニューにないものを出せといい無理なら別のものを出せという

    38 21/11/13(土)20:40:12 No.866291636

    林先生いいひとすぎる…

    39 21/11/13(土)20:40:12 No.866291640

    納豆ご飯です

    40 21/11/13(土)20:40:19 No.866291687

    これだから田舎のエルフは嫌いなんだ!

    41 21/11/13(土)20:40:20 No.866291689

    >準備中だっつってんだろ人の話聞け 扉がフライングで出るのが悪いみたいなところもあると思う

    42 21/11/13(土)20:40:22 No.866291703

    >木の根っこでも囓ってろエルフ きんぴらかき揚げライスバーガー

    43 21/11/13(土)20:40:30 No.866291756

    お菓子はスキルツリー違うからな…

    44 21/11/13(土)20:40:32 No.866291772

    無茶振りしながらここの料理の味盗んでやろうと思ってるエルフ

    45 21/11/13(土)20:40:33 No.866291784

    店主が料理が趣味でよかったな

    46 21/11/13(土)20:40:33 No.866291789

    できるの?うれしい…!って顔一瞬するのに

    47 21/11/13(土)20:40:41 No.866291832

    >洋食屋に豆腐いるの? 味噌汁出してるからな

    48 21/11/13(土)20:40:45 No.866291853

    この店長毎回凄いよね…時間外のお客さんにもいやな顔をせずしっかり対応する

    49 21/11/13(土)20:40:48 No.866291862

    納豆のオソマだ

    50 21/11/13(土)20:40:49 No.866291867

    オソマスープ作ってる

    51 21/11/13(土)20:40:50 No.866291876

    >納豆ご飯です このエルフ普通に大満足

    52 21/11/13(土)20:40:51 No.866291887

    砂の国でアイスコーヒー作れてるから冷やす魔法は割と難易度低そう

    53 21/11/13(土)20:40:51 No.866291888

    まだ味噌残ってたか

    54 21/11/13(土)20:40:52 No.866291897

    オソマ入手したのは大きいなこの駄エルフ

    55 21/11/13(土)20:40:52 No.866291898

    誰!?誰なの!?

    56 21/11/13(土)20:40:53 No.866291900

    豆腐はちゃんとした専門店から仕入れてるのか

    57 21/11/13(土)20:40:53 No.866291905

    web版しか読んでないけど まかない飯篇なら問題ないだろうからマーボー豆腐回とか…

    58 21/11/13(土)20:40:56 No.866291919

    >洋食屋に豆腐いるの? 豆腐ステーキ1期でやってるよ

    59 21/11/13(土)20:40:58 No.866291929

    >きんぴらかき揚げライスバーガー 天ぷら生地アウトじゃない?

    60 21/11/13(土)20:41:09 No.866292003

    >豆腐はちゃんとした専門店から仕入れてるのか 86で配達されてそう

    61 21/11/13(土)20:41:11 No.866292011

    >きんぴらかき揚げライスバーガー 早く出しなさいよ!!!11

    62 21/11/13(土)20:41:14 No.866292030

    >>洋食屋に豆腐いるの? >味噌汁出してるからな 洋食屋に味噌汁いるの?

    63 21/11/13(土)20:41:20 No.866292068

    生後30年の子供

    64 21/11/13(土)20:41:21 No.866292072

    生後30年は子供だぞ「」

    65 21/11/13(土)20:41:21 No.866292074

    ゆかりんより6歳も年下の子供

    66 21/11/13(土)20:41:21 No.866292077

    ババァじゃねぇか!

    67 21/11/13(土)20:41:24 No.866292099

    般若が36だったけど30じゃ子供なんだ?

    68 21/11/13(土)20:41:26 No.866292109

    生後30年ってなかなか聞かない

    69 21/11/13(土)20:41:30 No.866292145

    結構おつらい話

    70 21/11/13(土)20:41:35 No.866292172

    この幼いエルフの中の人NEW GAME!のはじめちゃんの声の人とは思わなかった

    71 21/11/13(土)20:41:36 No.866292175

    どんくさエルフかー

    72 21/11/13(土)20:41:40 No.866292205

    >>>洋食屋に豆腐いるの? >>味噌汁出してるからな >洋食屋に味噌汁いるの? 米あるんだから味噌汁必要だろ

    73 21/11/13(土)20:41:47 No.866292249

    >洋食屋に味噌汁いるの? 丼ものとか出すし要る!!!

    74 21/11/13(土)20:41:48 No.866292257

    >洋食屋に豆腐いるの? 意外とほぐして混ぜたり使えるネタは多いのだ あと洋食って海外の料理じゃなくその日本向けアレンジとか海外の料理に影響されて日本で作られた創作料理も含まれたジャンルだし

    75 21/11/13(土)20:41:49 No.866292265

    >>きんぴらかき揚げライスバーガー >天ぷら生地アウトじゃない? 卵抜き水溶き小麦粉

    76 21/11/13(土)20:41:55 No.866292299

    >生後30年ってなかなか聞かない だいたい「」とおなじくらいか

    77 21/11/13(土)20:41:58 No.866292317

    子供がひもGのは見てられん

    78 21/11/13(土)20:42:00 No.866292326

    >>きんぴらかき揚げライスバーガー >天ぷら生地アウトじゃない? 卵使わなくても作れるよ

    79 21/11/13(土)20:42:02 No.866292340

    >86で配達されてそう シンがジャガーノートで配達してんのかと思った

    80 21/11/13(土)20:42:07 No.866292368

    30代「」…ってまだ子供じゃない!

    81 21/11/13(土)20:42:15 No.866292406

    >般若が36だったけど30じゃ子供なんだ? 田村エルフはハーフエルフだけどこっちは先祖返りのモノホンエルフだから…

    82 21/11/13(土)20:42:15 No.866292408

    生後30年のエルフは精神年齢3歳だからな… ハーフエルフの生後30年は精神年齢30歳なのに

    83 21/11/13(土)20:42:16 No.866292416

    >般若が36だったけど30じゃ子供なんだ? エルフとハーフエルフでも成長の仕方や寿命が違う だからハーフエルフの村で隔世遺伝で生まれたこの子はあぶれた

    84 21/11/13(土)20:42:16 No.866292420

    >洋食屋に味噌汁いるの? 洋食なら要る イタリア料理とかそういう国名冠した料理にはいらんが洋食には味噌汁があっていい

    85 21/11/13(土)20:42:23 No.866292459

    >>洋食屋に味噌汁いるの? >丼ものとか出すし要る!!! 洋食屋に丼ものいるの?

    86 21/11/13(土)20:42:23 No.866292461

    精進揚げってエルフ料理だな

    87 21/11/13(土)20:42:25 No.866292471

    >>きんぴらかき揚げライスバーガー >天ぷら生地アウトじゃない? たまご入れない天ぷらの衣もあるよ

    88 21/11/13(土)20:42:31 No.866292511

    鍋一杯にみそ汁作るとか意外と食べるのかこのエルフ

    89 21/11/13(土)20:42:38 No.866292558

    出汁は鰹節アウトで昆布はセーフなのは大きいけどうーん

    90 21/11/13(土)20:42:43 No.866292587

    かわうそ

    91 21/11/13(土)20:42:50 No.866292638

    声悠木碧か 親は寿命じゃないんだな

    92 21/11/13(土)20:43:01 No.866292694

    母性に目覚めて丸くなるか?

    93 21/11/13(土)20:43:04 No.866292718

    この子に関してはマジでかわうそすぎる

    94 21/11/13(土)20:43:14 No.866292776

    まだこんなに小さいのに

    95 21/11/13(土)20:43:18 No.866292806

    順調に育ってるけど知恵遅れにしか見えんからなあ

    96 21/11/13(土)20:43:28 No.866292865

    アニメだとマイルドにされてるけど結構おつらい境遇よねこの子

    97 21/11/13(土)20:43:34 No.866292899

    原作だと両親健在で直々に捨てられたからな…

    98 21/11/13(土)20:43:35 No.866292909

    周りはクソだけど気持ちもわかるからな…

    99 21/11/13(土)20:43:49 No.866292991

    30歳超えてるのに中身はまだ赤ん坊レベルとか知恵遅れとしか思えないよな…

    100 21/11/13(土)20:43:52 No.866293000

    ひょっとして他の長命種もこんな頭弱いのか…

    101 21/11/13(土)20:43:52 No.866293005

    精進だとダシは昆布+椎茸が多いかな お寺でもよく作るよ

    102 21/11/13(土)20:43:55 No.866293021

    >>般若が36だったけど30じゃ子供なんだ? >田村エルフはハーフエルフだけどこっちは先祖返りのモノホンエルフだから… ハーフエルフの寿命200年 エルフの寿命は1000年あるんだよ

    103 21/11/13(土)20:44:00 No.866293058

    30までいってもこの言動はキツいもんね…

    104 21/11/13(土)20:44:06 No.866293105

    >声悠木碧か >親は寿命じゃないんだな 今気が付いた 昔の沢城さんエミュじゃんこの声

    105 21/11/13(土)20:44:13 No.866293145

    エルフは1期の方が美人だった気がする

    106 21/11/13(土)20:44:14 No.866293157

    >声悠木碧か >親は寿命じゃないんだな 戸田めぐみだよ

    107 21/11/13(土)20:44:15 No.866293163

    両親が苦労して育ててるからなあ… は?なんだこの食わず嫌いの知恵遅れ

    108 21/11/13(土)20:44:15 No.866293167

    子供を捨てたり間引いたりとか別に珍しくない社会だろうからなあ

    109 21/11/13(土)20:44:26 No.866293250

    どこにでも出るなあ

    110 21/11/13(土)20:44:36 No.866293305

    調味料全部だ

    111 21/11/13(土)20:44:45 No.866293347

    トウフエルフもまだ100年ちょっとしか生きてない子供じゃないかって父親から言われるし

    112 21/11/13(土)20:44:46 No.866293351

    ファルダニアも100歳オーバーでまだまだ若い扱いの種族だ

    113 21/11/13(土)20:44:50 No.866293374

    出勤ッタちゃんかわいい

    114 21/11/13(土)20:44:54 No.866293396

    これで下手したら殺し合いになりかねないドア危険じゃない?

    115 21/11/13(土)20:44:56 No.866293415

    >原作だと両親健在で直々に捨てられたからな… 原作でも両親は病気で亡くなってるよ 親族に捨てられたんだよ

    116 21/11/13(土)20:45:01 No.866293450

    こいつ脳内に直接…!

    117 21/11/13(土)20:45:05 No.866293478

    急いで準備だとシャワー無しか

    118 21/11/13(土)20:45:07 No.866293490

    >戸田めぐみだよ 戸田めぐみっていうとアンパンマンしか出てこない…

    119 21/11/13(土)20:45:09 No.866293514

    ハーフとモノホンエルフで時間のスケールめっちゃ違うんだな…

    120 21/11/13(土)20:45:30 No.866293655

    ムフフ…それはよかった

    121 21/11/13(土)20:45:34 No.866293675

    ほぼ和食では…?

    122 21/11/13(土)20:45:36 No.866293689

    >原作だと両親健在で直々に捨てられたからな… 両親が流行病で死んだからだよ!

    123 21/11/13(土)20:45:39 No.866293709

    >急いで準備だとシャワー無しか さすがにシャワーは必須じゃないかな 臭うし

    124 21/11/13(土)20:45:40 No.866293711

    エルフの知らない能力を使う謎のエルフ

    125 21/11/13(土)20:45:46 No.866293751

    新たなぐぬぬ案件?

    126 21/11/13(土)20:45:51 No.866293785

    働くとかそういう概念はあるから 子供っぽいけどちゃんとした頭は持ってるんだな

    127 21/11/13(土)20:45:56 No.866293816

    クロもシャワー使ったりするのかな?

    128 21/11/13(土)20:45:58 No.866293826

    >ハーフとモノホンエルフで時間のスケールめっちゃ違うんだな… なのでハーフは人間からもエルフからも離れたコミュニティ作るとか

    129 21/11/13(土)20:45:59 No.866293839

    豆腐エルフはクロのことエルフと思ってんのかな

    130 21/11/13(土)20:46:06 No.866293881

    味噌汁もちゃんと昆布だしで作る必要あるんだよな…

    131 21/11/13(土)20:46:07 No.866293883

    朝からレストランはいいご身分だな…!

    132 21/11/13(土)20:46:09 No.866293900

    即ぐぬぬ

    133 21/11/13(土)20:46:13 No.866293929

    ハーフエルフより成長ゆっくり過ぎて知恵遅れ扱いされた末 森に捨てられたやつ

    134 21/11/13(土)20:46:13 No.866293930

    さらっとこういうの作れるのがマジで趣味料理なんだなと

    135 21/11/13(土)20:46:20 No.866293968

    このエルフ毎回やられてるな

    136 21/11/13(土)20:46:25 No.866293991

    フトッタちゃんくらいの食レポ力だ

    137 21/11/13(土)20:46:31 No.866294025

    >クロもシャワー使ったりするのかな? 細菌とは無縁だから必要ないとは思うけど

    138 21/11/13(土)20:46:31 No.866294028

    >クロもシャワー使ったりするのかな? 老廃物的なのとは無縁っぽいよね

    139 21/11/13(土)20:46:32 No.866294038

    悔しい…ビクンビクン

    140 21/11/13(土)20:46:35 No.866294048

    きんぴらライスバーガーは美味いよな…

    141 21/11/13(土)20:46:50 No.866294142

    そもそも洋食屋にきんぴら…?

    142 21/11/13(土)20:46:54 No.866294162

    もがーっ! fu522186.jpg

    143 21/11/13(土)20:46:58 No.866294186

    >戸田めぐみだよ 最近アニメで良く見るけどこの人も裏から引退してしまうのか…

    144 21/11/13(土)20:47:02 No.866294219

    >ハーフとモノホンエルフで時間のスケールめっちゃ違うんだな… 人間の尺でいうと15歳なのに3歳児くらいの知恵しかないってなってるわけだ 捨てられるのも仕方なし

    145 21/11/13(土)20:47:05 No.866294234

    >クロもシャワー使ったりするのかな? 使ってないよ 殺菌効果のある魔力持ってるから

    146 21/11/13(土)20:47:06 No.866294245

    もうこうじ菌マニアだなこのエルフ

    147 21/11/13(土)20:47:13 No.866294294

    木の根

    148 21/11/13(土)20:47:21 No.866294335

    対エルフ用の材料も完璧だ…

    149 21/11/13(土)20:47:22 No.866294341

    店主マジで料理大好きっ子だから賄いであっても人に食わせるならかなり気合入れて作るからな… 自分だけだとサッポロ一番で済ませるのに…

    150 21/11/13(土)20:47:23 No.866294346

    人間から生まれたハーフエルフはごく普通のおっさんおばさんの思考だからな

    151 21/11/13(土)20:47:29 No.866294382

    いっぱい食え…

    152 21/11/13(土)20:47:32 No.866294399

    ライスバーガーはファーストフード店でも売ってるから洋食!

    153 21/11/13(土)20:47:35 No.866294409

    店主 このきんぴらを単品とライス追加で

    154 21/11/13(土)20:47:36 No.866294414

    >豆腐エルフはクロのことエルフと思ってんのかな 気が付いてないからね

    155 21/11/13(土)20:47:38 No.866294431

    >さすがにシャワーは必須じゃないかな >臭うし ニオッタちゃん…

    156 21/11/13(土)20:47:44 No.866294465

    草しか食ってないのに胸あるな

    157 21/11/13(土)20:47:50 No.866294493

    文句!?

    158 21/11/13(土)20:47:51 No.866294502

    肉食え肉植物性蛋白質だけじゃ腹減るぞ

    159 21/11/13(土)20:47:51 No.866294503

    >もがーっ! >fu522186.jpg これすごい好き!

    160 21/11/13(土)20:47:52 No.866294505

    読まれてる…

    161 21/11/13(土)20:48:00 No.866294553

    文句言う必要あるう!?

    162 21/11/13(土)20:48:00 No.866294555

    クロは菌すら死んじゃうのか…そうだよね…

    163 21/11/13(土)20:48:03 No.866294573

    エルフはさぁ…

    164 21/11/13(土)20:48:08 No.866294599

    めんどくせービーガンエルフの客

    165 21/11/13(土)20:48:08 No.866294601

    クソクレーマーエルフ

    166 21/11/13(土)20:48:10 No.866294606

    >店主 このきんぴらを単品とセイシュ追加で

    167 21/11/13(土)20:48:10 No.866294609

    >店主マジで料理大好きっ子だから賄いであっても人に食わせるならかなり気合入れて作るからな… >自分だけだとサッポロ一番で済ませるのに… アレッタの賄にもなってるだろ

    168 21/11/13(土)20:48:13 No.866294626

    やっぱ性格悪いなこのトウフエルフ

    169 21/11/13(土)20:48:16 No.866294644

    よく考えたら開店前からウェイトレスも働かされてるじゃん

    170 21/11/13(土)20:48:17 No.866294648

    >ハーフエルフより成長ゆっくり過ぎて知恵遅れ扱いされた末 >森に捨てられたやつ エルフ側からはエルフの力を驚異として捨てたという視点の違い 言い方あれだけどおもしろいな

    171 21/11/13(土)20:48:19 No.866294659

    普段なら文句言う

    172 21/11/13(土)20:48:20 No.866294667

    >草しか食ってないのに胸あるな 牛だって草や穀物しか食ってないけど乳デカいだろ?

    173 21/11/13(土)20:48:20 No.866294670

    そういうとこだぞエルフ様はよぉー!

    174 21/11/13(土)20:48:22 No.866294687

    なんで文句言われるの!?

    175 21/11/13(土)20:48:23 No.866294694

    母性かと思ったけど妹の面倒見るおねえちゃんだこれ

    176 21/11/13(土)20:48:50 No.866294864

    >草しか食ってないのに胸あるな 大豆の何かを飲むようになるからな

    177 21/11/13(土)20:48:50 No.866294870

    エルフじゃなければ貴族でもないと許されない態度

    178 21/11/13(土)20:48:53 No.866294884

    >よく考えたら開店前からウェイトレスも働かされてるじゃん 店主なら時間外手当くれそう

    179 21/11/13(土)20:48:58 No.866294911

    自分は海鮮かき揚げライスバーガーが好き!

    180 21/11/13(土)20:48:58 No.866294915

    何に文句を付けようってんだモンスターが

    181 21/11/13(土)20:49:09 No.866294981

    >なんで文句言われるの!? 行きつけのラーメン屋で座った瞬間いつものね言われる感覚かな

    182 21/11/13(土)20:49:14 No.866294999

    こっちも100歳くらいだよね?まだ子供じゃない?

    183 21/11/13(土)20:49:16 No.866295005

    >何に文句を付けようってんだモンスターが 人間のくせに生意気!

    184 21/11/13(土)20:49:18 No.866295019

    >よく考えたら開店前からウェイトレスも働かされてるじゃん だからアレッタちゃんの勤務時間は開店前準備含めた8-22の14時間だよ

    185 21/11/13(土)20:49:25 No.866295064

    >母性かと思ったけど妹の面倒見るおねえちゃんだこれ ファルダニアも100歳ちょいすぎくらいで人間だと14歳位の思春期だったかと

    186 21/11/13(土)20:49:32 No.866295108

    面倒見はいいんだな

    187 21/11/13(土)20:49:33 No.866295113

    >母性かと思ったけど妹の面倒見るおねえちゃんだこれ のちのエルフ料理開祖とその一番弟子だからまあ…

    188 21/11/13(土)20:49:34 No.866295119

    腐れ豆エルフ

    189 21/11/13(土)20:49:36 No.866295128

    >めんどくせービーガンエルフの客 宇治金時で違う方向性のが来るけどな

    190 21/11/13(土)20:49:41 No.866295167

    店に来る他のエルフもハーフエルフも文句とか言わないからトーフが思春期真っ最中でプライドも無駄に高いだけなんだ…

    191 21/11/13(土)20:49:46 No.866295197

    お前の好物ってなんだ

    192 21/11/13(土)20:49:48 No.866295209

    >店主なら時間外手当くれそう おかねとかいいんでポタージュください!

    193 21/11/13(土)20:49:56 No.866295253

    >店主マジで料理大好きっ子だから賄いであっても人に食わせるならかなり気合入れて作るからな… >自分だけだとサッポロ一番で済ませるのに… それ心が虚無ってるとも言いません?

    194 21/11/13(土)20:50:02 No.866295289

    すっかりホモ疑惑が

    195 21/11/13(土)20:50:08 No.866295326

    ホモ回

    196 21/11/13(土)20:50:09 No.866295327

    ホモよ!

    197 21/11/13(土)20:50:14 No.866295351

    ホモ回

    198 21/11/13(土)20:50:18 No.866295366

    >なんで文句言われるの!? 引きこもりの田舎エルフだから

    199 21/11/13(土)20:50:21 No.866295379

    ホモ回来たな

    200 21/11/13(土)20:50:28 No.866295421

    自分より料理が上手いなんて悔しい…でも頼んじゃう!だから

    201 21/11/13(土)20:50:32 No.866295452

    早くミートソースを完成させろ

    202 21/11/13(土)20:50:41 No.866295501

    急にホモホモしい匂いがしてきた

    203 21/11/13(土)20:50:54 No.866295572

    ナポリタンしかないだろ

    204 21/11/13(土)20:50:58 No.866295596

    トマトがホモの隠語に聞こえてきた

    205 21/11/13(土)20:51:02 No.866295623

    とはいえフトッタちゃん日給銅貨10枚とかで普通な状況でねこやで日給銀貨10枚もらってるからな

    206 21/11/13(土)20:51:06 No.866295648

    >店に来る他のエルフもハーフエルフも文句とか言わないからトーフが思春期真っ最中でプライドも無駄に高いだけなんだ… 豆腐さんより宇治金時さんの方が年齢が上だった件

    207 21/11/13(土)20:51:08 No.866295661

    そもそもあの田舎エルフ他人が作った料理そんなに食った経験あるのかな

    208 21/11/13(土)20:51:09 No.866295666

    >それ心が虚無ってるとも言いません? 両親は幼い頃に死んで 彼女も早死にして 祖父ちゃんも亡くなった もう店と婆ちゃんしか残ってない

    209 21/11/13(土)20:51:12 No.866295689

    もういっそ現実のソース買ったらいいのに…

    210 21/11/13(土)20:51:18 No.866295728

    ピザは用意しないとダメなんだな

    211 21/11/13(土)20:51:23 No.866295755

    マスター窯買うのか…

    212 21/11/13(土)20:51:39 No.866295835

    尻薄さんのおしりがヤバい回

    213 21/11/13(土)20:51:48 No.866295883

    屋良有作氏は豪華だ

    214 21/11/13(土)20:51:49 No.866295892

    後継者いなくなっちゃうな

    215 21/11/13(土)20:51:55 No.866295929

    >ピザは用意しないとダメなんだな 生地の発酵がいるからかな

    216 21/11/13(土)20:52:02 No.866295979

    ピザが焼けるならナンもどうにかできそうだな

    217 21/11/13(土)20:52:08 No.866296013

    >彼女も早死にして 忘れないでね…

    218 21/11/13(土)20:52:10 No.866296029

    ハッテンするけど後継者いないから発展は…

    219 21/11/13(土)20:52:13 No.866296035

    林先生は昔はちゃんと自宅があったんだが 家に帰るのが面倒でビルに住むことになってな…

    220 21/11/13(土)20:52:14 No.866296050

    ジョナサン!!

    221 21/11/13(土)20:52:14 No.866296051

    アルフェイド商会の更なるハッテン…

    222 21/11/13(土)20:52:20 No.866296080

    ねこやでめちゃくちゃ得してるじい様

    223 21/11/13(土)20:52:23 No.866296094

    お誘い

    224 21/11/13(土)20:52:25 No.866296112

    >ピザは用意しないとダメなんだな 生地を発酵させる手間が必要なんじゃないかな

    225 21/11/13(土)20:52:25 No.866296113

    >トマトがホモの隠語に聞こえてきた ああトマス自慰さんってそういう…

    226 21/11/13(土)20:52:28 No.866296136

    ホモよ!

    227 21/11/13(土)20:52:30 No.866296146

    男同士が仲良くしたらすぐホモにするのやめなよ…あっホモだこれ…

    228 21/11/13(土)20:52:32 No.866296163

    >もう店と婆ちゃんしか残ってない 一応兄弟いるんじゃ? 姪っ子いるし

    229 21/11/13(土)20:52:33 No.866296167

    爺さんもしかしてパスタ作りまくったせいで太ってんのかな…

    230 21/11/13(土)20:52:35 No.866296186

    >林先生は昔はちゃんと自宅があったんだが >家に帰るのが面倒でビルに住むことになってな… 家に帰っても誰もいないしな…

    231 21/11/13(土)20:52:36 No.866296194

    早く開発してこっちでも食えるようにならんかなぁと思ってるジジイ

    232 21/11/13(土)20:52:37 No.866296198

    1期であのお爺さん週に数日ねこやに行ってるって言ってたけどどうやってるの

    233 21/11/13(土)20:52:38 No.866296203

    もしかしてねこやの店主もピザ回せるのか

    234 21/11/13(土)20:52:39 No.866296214

    ホモよ!

    235 21/11/13(土)20:52:40 No.866296218

    なあこれホモ…

    236 21/11/13(土)20:52:45 No.866296261

    大事な話…

    237 21/11/13(土)20:52:45 No.866296265

    (告白かな…?)

    238 21/11/13(土)20:52:49 No.866296286

    なんかこの時点であやしい雰囲気あるよね

    239 21/11/13(土)20:52:54 No.866296308

    >それ心が虚無ってるとも言いません? 中華継ぐ予定で修業中に恋人だったそこの娘さんに先立たれる 先代ねこやの祖父も急逝 傷心のままねこやで料理に没頭して傷を癒やしていた

    240 21/11/13(土)20:52:55 No.866296315

    7日後…大事な話…食料庫…

    241 21/11/13(土)20:52:56 No.866296317

    告白か

    242 21/11/13(土)20:52:56 No.866296318

    気持ち悪いよ…

    243 21/11/13(土)20:52:57 No.866296328

    むっ…?

    244 21/11/13(土)20:52:57 No.866296330

    性的な意味で

    245 21/11/13(土)20:52:58 No.866296334

    狙われてる!?

    246 21/11/13(土)20:53:00 No.866296343

    ホモね…!

    247 21/11/13(土)20:53:04 No.866296373

    食事ってそういう…

    248 21/11/13(土)20:53:04 No.866296374

    なんで手を握った

    249 21/11/13(土)20:53:05 No.866296380

    ああ、食事ってそういう…

    250 21/11/13(土)20:53:08 No.866296396

    食事…隠語かな?

    251 21/11/13(土)20:53:08 No.866296397

    なぜ手を取る

    252 21/11/13(土)20:53:08 No.866296402

    こんな暗い所に連れ込んで何するつもり

    253 21/11/13(土)20:53:09 No.866296406

    なんで手つなぎでイク

    254 21/11/13(土)20:53:09 No.866296408

    マジでホモなの

    255 21/11/13(土)20:53:10 No.866296411

    デートのお誘いかな

    256 21/11/13(土)20:53:10 No.866296414

    マルメットするんやろ…?

    257 21/11/13(土)20:53:13 No.866296433

    手を握らなくてもいいんじゃないかな…

    258 21/11/13(土)20:53:15 No.866296444

    >No.866295623 アレッタがメンチカツから貰ってる日給は銅貨8枚だし 異世界食堂の給料は銀貨10枚から12枚に昇給してるよ

    259 21/11/13(土)20:53:15 No.866296445

    手をつないじゃってまあ

    260 21/11/13(土)20:53:19 No.866296463

    距離感おかしくない!?

    261 21/11/13(土)20:53:20 No.866296472

    倉庫…二人っきり…食事…何も起きないはずもなく

    262 21/11/13(土)20:53:20 No.866296475

    言い逃れできないくらいホモ

    263 21/11/13(土)20:53:22 No.866296484

    >一応兄弟いるんじゃ? >姪っ子いるし 亡くなった両親の兄弟じゃない?

    264 21/11/13(土)20:53:30 No.866296532

    ホモよ!

    265 21/11/13(土)20:53:41 No.866296606

    近い近い

    266 21/11/13(土)20:53:47 No.866296652

    この紹介で働いてる人はまたぼっちゃんとあいつがイチャイチャしてるってなってるんだ

    267 21/11/13(土)20:53:49 No.866296663

    >アレッタがメンチカツから貰ってる日給は銅貨8枚だし >異世界食堂の給料は銀貨10枚から12枚に昇給してるよ メンチケチ…

    268 21/11/13(土)20:53:56 No.866296695

    誰にも内緒だよ❤

    269 21/11/13(土)20:53:58 No.866296710

    ホモ?

    270 21/11/13(土)20:53:59 No.866296716

    「誰にも内緒だよ」 「もちろんです…!」

    271 21/11/13(土)20:54:06 No.866296748

    王侯貴族が普通に出入りしてるってのも大概である

    272 21/11/13(土)20:54:08 No.866296765

    初めてでクロの会話に驚かないの珍しい

    273 21/11/13(土)20:54:13 No.866296800

    >>それ心が虚無ってるとも言いません? >両親は幼い頃に死んで >彼女も早死にして >祖父ちゃんも亡くなった >もう店と婆ちゃんしか残ってない 兄と兄嫁と姪が親族でいるぐらい

    274 21/11/13(土)20:54:18 No.866296832

    >>アレッタがメンチカツから貰ってる日給は銅貨8枚だし >>異世界食堂の給料は銀貨10枚から12枚に昇給してるよ >メンチケチ… 異世界食堂の給料がぶっちぎりで多すぎるんだよ!

    275 21/11/13(土)20:54:20 No.866296836

    絶対これ意図的に描いてるとね作画スタッフ

    276 21/11/13(土)20:54:30 No.866296909

    男が2人で倉庫に消えて誰にも内緒にするとか…

    277 21/11/13(土)20:54:33 No.866296918

    モンブランがガン見してる…

    278 21/11/13(土)20:54:35 No.866296935

    また来てるモンブラン

    279 21/11/13(土)20:54:39 No.866296962

    モランボン中毒になっておる…

    280 21/11/13(土)20:54:39 No.866296965

    こっち見てるモンブラン

    281 21/11/13(土)20:54:40 No.866296969

    怪しいおっさんがこっち見てる

    282 21/11/13(土)20:54:45 No.866297005

    ピッツァ!

    283 21/11/13(土)20:54:46 No.866297008

    こっち見んな

    284 21/11/13(土)20:54:48 No.866297018

    またモンブラン来てるが扉見つかったのかな

    285 21/11/13(土)20:54:50 No.866297033

    一人で甘いもん食って帰っていくおっさん

    286 21/11/13(土)20:54:52 No.866297038

    モンブランさんなんでカメラ見てんの?

    287 21/11/13(土)20:55:03 No.866297105

    ピッツァじゃねえか

    288 21/11/13(土)20:55:03 No.866297106

    >>アレッタがメンチカツから貰ってる日給は銅貨8枚だし >>異世界食堂の給料は銀貨10枚から12枚に昇給してるよ >メンチケチ… ホームレスの子なのに家に住み込みでいいよって事になってるので…

    289 21/11/13(土)20:55:09 No.866297137

    夜中にピザ春人許さない

    290 21/11/13(土)20:55:15 No.866297172

    コエッタちゃん住み込みだし給料以上に好待遇だろう

    291 21/11/13(土)20:55:17 No.866297188

    動かないエビフライ

    292 21/11/13(土)20:55:18 No.866297195

    エビフライなんで腕組みして固まってる

    293 21/11/13(土)20:55:22 No.866297219

    ペッパーソース?っていうの知らない…

    294 21/11/13(土)20:55:27 No.866297248

    異世界食堂の給料が向こうを優に超えてるからな アレッタちゃんは住み込みだから家賃差し引いてる

    295 21/11/13(土)20:55:31 No.866297278

    隠喩すぎる…

    296 21/11/13(土)20:55:32 No.866297286

    >>一応兄弟いるんじゃ? >>姪っ子いるし >亡くなった両親の兄弟じゃない? 店主の両親がなくなってて 店主と店主の兄が先代から見たら孫だよ

    297 21/11/13(土)20:55:35 No.866297305

    ただ座ってるだけのエビフライ見つけてなんか笑った

    298 21/11/13(土)20:55:42 No.866297349

    メンチカツもそんなに稼ぎよくないからな?

    299 21/11/13(土)20:55:51 No.866297399

    四角トマト

    300 21/11/13(土)20:55:51 No.866297401

    結構熱いな 匂いは悪くないな こんなに伸びる

    301 21/11/13(土)20:55:52 No.866297409

    焼き立てはピザの耳うまいよな

    302 21/11/13(土)20:55:53 No.866297410

    >ペッパーソース?っていうの知らない… タバスコは商標だから…

    303 21/11/13(土)20:55:54 No.866297420

    書き込みをした人によって削除されました

    304 21/11/13(土)20:55:56 No.866297432

    >エビフライなんで腕組みして固まってる シュライプ食いながら故郷に想いを…

    305 21/11/13(土)20:56:09 No.866297495

    ここの人達いつも新しい客がくるたびに(異世界食堂の料理の理解者が増えて俺も鼻が高いよ…)みたいな顔するのジワジワくる

    306 21/11/13(土)20:56:09 No.866297501

    >>>アレッタがメンチカツから貰ってる日給は銅貨8枚だし >>>異世界食堂の給料は銀貨10枚から12枚に昇給してるよ >>メンチケチ… >異世界食堂の給料がぶっちぎりで多すぎるんだよ! 向こうの食堂でもフルで働いて銅貨6枚とかだったよね

    307 21/11/13(土)20:56:12 No.866297515

    バジルはないのかな

    308 21/11/13(土)20:56:25 No.866297595

    >ただ座ってるだけのエビフライ見つけてなんか笑った メンチカツ・かつ丼・照り焼き辺りはとりあえず座ってる率が高い

    309 21/11/13(土)20:56:26 No.866297603

    馴染むぞぉ!

    310 21/11/13(土)20:56:28 No.866297610

    まだ勇者(17歳)は健在なんだっけ?

    311 21/11/13(土)20:56:35 No.866297638

    こりゃ赤い

    312 21/11/13(土)20:56:37 No.866297650

    >メンチカツもそんなに稼ぎよくないからな? ロマン追い求めてるからな… あの環境提供してくれてるだけでかなり恩恵あるよね

    313 21/11/13(土)20:56:39 No.866297666

    お金使えないし金貨銀貨余ってるんだろうな…

    314 21/11/13(土)20:56:41 No.866297669

    タバスコは絶許

    315 21/11/13(土)20:56:41 No.866297671

    ほんとだこりゃ赤い

    316 21/11/13(土)20:56:42 No.866297672

    なにこのドラクエみたいなBGM

    317 21/11/13(土)20:56:46 No.866297701

    刺激が強いな…♡

    318 21/11/13(土)20:56:51 No.866297725

    エビフライとモンブランは何故か座ってるだけで面白いな…

    319 21/11/13(土)20:56:53 No.866297742

    うんうん刺激が強いよね…

    320 21/11/13(土)20:56:57 No.866297765

    かけすぎ!?

    321 21/11/13(土)20:57:01 No.866297792

    ダバァ

    322 21/11/13(土)20:57:02 No.866297798

    >まだ勇者(17歳)は健在なんだっけ? ロースカツとご飯をガッツリ食えるぐらい元気

    323 21/11/13(土)20:57:02 No.866297802

    ピュッ

    324 21/11/13(土)20:57:05 No.866297819

    かつての日本もそうだったがまず日給で銀貨が出る仕事ってのがまずないと思う 決済貨幣としての銀貨は高額すぎるので両替屋が必要なくらいなので

    325 21/11/13(土)20:57:07 No.866297830

    >四角トマト 1期の時から四角いトマトのデザインは同じです

    326 21/11/13(土)20:57:11 No.866297856

    >ここの人達いつも新しい客がくるたびに(異世界食堂の料理の理解者が増えて俺も鼻が高いよ…)みたいな顔するのジワジワくる 後方常連面

    327 21/11/13(土)20:57:15 No.866297873

    からあじ

    328 21/11/13(土)20:57:19 No.866297898

    >なにこのドラクエみたいなBGM なんか2期はゲームっぽいの多いよね

    329 21/11/13(土)20:57:21 No.866297911

    もっと強く握って…上下に激しく…

    330 21/11/13(土)20:57:26 No.866297932

    刺激が強いな…! 強め振るといいよ❤ かけ過ぎには気をつけて❤

    331 21/11/13(土)20:57:36 No.866297990

    >お金使えないし金貨銀貨余ってるんだろうな… なのでエリクサーを常備薬にするし ハンドクリーム感覚でヒールポーションを塗る

    332 21/11/13(土)20:57:45 No.866298031

    >まだ勇者(17歳)は健在なんだっけ? ヨミさんならまだ生きてるよ

    333 21/11/13(土)20:57:45 No.866298033

    常連からしたら初来店の様子を見るのは楽しいだろうからな…

    334 21/11/13(土)20:57:52 No.866298072

    ホモの眼差し

    335 21/11/13(土)20:58:01 No.866298138

    坊ちゃんの目的って…♡

    336 21/11/13(土)20:58:03 No.866298155

    常連の席ってもしや決まってる?

    337 21/11/13(土)20:58:03 No.866298156

    ピザMじゃ足りないよな一人L2枚じゃないと

    338 21/11/13(土)20:58:06 No.866298168

    しっかりと味を覚えるんだよ…

    339 21/11/13(土)20:58:07 No.866298175

    客が増え過ぎててもう至る所に発生し過ぎじゃありませんこの扉

    340 21/11/13(土)20:58:16 No.866298235

    ドバァ

    341 21/11/13(土)20:58:43 No.866298425

    >ピザMじゃ足りないよな一人L2枚じゃないと 語尾にデブをつけろ

    342 21/11/13(土)20:58:45 No.866298431

    >常連の席ってもしや決まってる? 決まってるっぽいけど時々一緒に座ってたりするね

    343 21/11/13(土)20:58:50 No.866298455

    >異世界食堂の給料がぶっちぎりで多すぎるんだよ! 銀貨大体1000円だから日給12000円は破格すぎる

    344 21/11/13(土)20:58:53 No.866298473

    7日に一度しかイケない

    345 21/11/13(土)20:58:55 No.866298488

    まあジョナサンと毎回来るようになるんでなければホモカップルじゃあないから! 毎回来るわ…

    346 21/11/13(土)20:58:57 No.866298503

    増える客は居ても死ぬ以外で減る客いないだろうし 店主の負担増える一方じゃん…

    347 21/11/13(土)20:58:57 No.866298505

    とりあえずタッチ

    348 21/11/13(土)20:58:57 No.866298508

    >まだ勇者(17歳)は健在なんだっけ? ぜんっぜん元気 でもあの扉をいま潜ると向こうに帰ってしまいそうだから… ってねこやの正面入口は使わないで裏の従業員用から出ていく あと孫のトンカツ食いつつあの人にはまだまだねって惚気ける

    349 21/11/13(土)20:58:58 No.866298513

    ホモはせっかち

    350 21/11/13(土)20:59:03 No.866298542

    近い近い

    351 21/11/13(土)20:59:03 No.866298543

    だから距離が近いよ!

    352 21/11/13(土)20:59:12 No.866298601

    だから距離感おかしいよ!?

    353 21/11/13(土)20:59:14 No.866298614

    ピザって初めて食べると意外と衝撃受けるよね確かにトマトソースなんだけど何か違うみたいな

    354 21/11/13(土)20:59:16 No.866298628

    >ピザMじゃ足りないよな一人L2枚じゃないと ピザでも食って…食ってる

    355 21/11/13(土)20:59:18 No.866298644

    この後は初めてだったのにしっかりドハマりして店主に熱い視線を…

    356 21/11/13(土)20:59:19 No.866298652

    店員が足りなくなりそうな客の数になってきてない?

    357 21/11/13(土)20:59:19 No.866298654

    なんでこんなにホモくさいんだ…

    358 21/11/13(土)20:59:23 No.866298678

    色々試してみよう!

    359 21/11/13(土)20:59:26 No.866298689

    >お金使えないし金貨銀貨余ってるんだろうな… ? 誰の持ってる金貨と銀貨?

    360 21/11/13(土)20:59:26 No.866298691

    色々試してみよう♡

    361 21/11/13(土)20:59:29 No.866298708

    キノコってそういう…

    362 21/11/13(土)20:59:35 No.866298742

    こいつ天才かよ…

    363 21/11/13(土)20:59:41 No.866298781

    近い近い

    364 21/11/13(土)20:59:42 No.866298791

    ピザは魔改造しまくるのがいい

    365 21/11/13(土)20:59:43 No.866298798

    顔近いって!

    366 21/11/13(土)20:59:46 No.866298812

    フトッタちゃんとクロがいなかったら実際パンクしてただろうな

    367 21/11/13(土)20:59:51 No.866298842

    キスする距離

    368 21/11/13(土)20:59:51 No.866298844

    やっぱ出来てるだろこの二人

    369 21/11/13(土)20:59:52 No.866298851

    ほう!シュライプか!

    370 21/11/13(土)20:59:55 No.866298875

    家お抱えのシェフだからか料理人の目線だな

    371 21/11/13(土)20:59:56 No.866298879

    シュライプに目をつけるとはやるじゃないか若いの!1!!!

    372 21/11/13(土)20:59:57 No.866298893

    近い近い

    373 21/11/13(土)21:00:04 No.866298934

    アンチョビでいいんだそんな大きな魚じゃなくて

    374 21/11/13(土)21:00:09 No.866298957

    原作読んでた時はそんなBL感しなかったんだがな

    375 21/11/13(土)21:00:18 No.866298990

    でだ店主はいつ所帯持つの?

    376 21/11/13(土)21:00:18 No.866298994

    >ピザは魔改造しまくるのがいい デザートピザ食ったときはこういうのもありなの!?ってなった

    377 21/11/13(土)21:00:19 No.866298996

    杉田!(バシィ

    378 21/11/13(土)21:00:19 No.866298997

    杉田うるさい!

    379 21/11/13(土)21:00:19 No.866298998

    タルタルソースを塗ってシュライプを乗せて焼くのもいいと思うぞ!

    380 21/11/13(土)21:00:27 No.866299054

    >ほう!シュライプか! エビフライステイ!

    381 21/11/13(土)21:00:28 No.866299062

    >原作読んでた時はそんなBL感しなかったんだがな 距離感がね…

    382 21/11/13(土)21:00:34 No.866299102

    >こいつ天才かよ… でも生地が膨らまねえ…モチモチしねえ…とかめちゃめちゃ苦戦してた気がする

    383 21/11/13(土)21:00:42 No.866299142

    >店員が足りなくなりそうな客の数になってきてない? 平日のランチ営業に比べたら平気です

    384 21/11/13(土)21:00:45 No.866299159

    ここ最後にキノコ持ってるシーンが止め絵なの狙ってるわ

    385 21/11/13(土)21:00:51 No.866299200

    >原作読んでた時はそんなBL感しなかったんだがな 料理人の方がもっとおっさんのイメージあった

    386 21/11/13(土)21:00:55 No.866299220

    >フトッタちゃんとクロがいなかったら実際パンクしてただろうな むしろアレッタ雇うまでよく回ってたよな… あの時点で現在の常連の半分は居るし

    387 21/11/13(土)21:00:57 No.866299238

    へいじつは普通のバイトとかいるんだよね?

    388 21/11/13(土)21:01:09 No.866299315

    シュライプってすぐ悪くなるから一般に出回ってない設定ですぞ

    389 21/11/13(土)21:01:10 No.866299318

    >原作読んでた時はそんなBL感しなかったんだがな 女性の視聴者も増やそうという魂胆かのう

    390 21/11/13(土)21:01:11 No.866299325

    >フトッタちゃんとクロがいなかったら実際パンクしてただろうな だから頑張ってイチゴのぱんつ買ってきたよ!ほめて!

    391 21/11/13(土)21:01:13 No.866299337

    >ここ最後にキノコ持ってるシーンが止め絵なの狙ってるわ ああ…キノコってそういう…

    392 21/11/13(土)21:01:20 No.866299374

    もう次は昨晩やった最新話なのか あっという間だな…

    393 21/11/13(土)21:01:22 No.866299399

    >原作読んでた時はそんなBL感しなかったんだがな 声の大きい人の印象操作怖いね

    394 21/11/13(土)21:01:26 No.866299428

    >へいじつは普通のバイトとかいるんだよね? ウェイトレスも厨房も店主以外にいるはず

    395 21/11/13(土)21:01:28 No.866299435

    >へいじつは普通のバイトとかいるんだよね? 制服があるくらいいっぱいいる

    396 21/11/13(土)21:01:30 No.866299452

    >タルタルソースを塗ってシュライプを乗せて焼くのもいいと思うぞ! 実際美味いんだよな…海老のタルタルピザ…

    397 21/11/13(土)21:01:32 No.866299472

    >平日のランチ営業に比べたら平気です そっちはその分店員も多いから…

    398 21/11/13(土)21:01:37 No.866299497

    >へいじつは普通のバイトとかいるんだよね? ランチタイムが戦場ってレベルで込むので調理スタッフもフロアスタッフも結構いる

    399 21/11/13(土)21:01:38 No.866299506

    >でだ店主はいつ所帯持つの? その辺の話すると中華屋の話になって重くなるから

    400 21/11/13(土)21:01:38 No.866299508

    >へいじつは普通のバイトとかいるんだよね? 平日は普通のバイトいるし なんならピークタイムは平日の方がキツいらしい

    401 21/11/13(土)21:01:38 No.866299512

    嫌あああああああ土曜が終わってしまう!!!!!!!

    402 21/11/13(土)21:02:03 No.866299666

    材料的にマヨネーズは作れそうだけどあれが卵と酢と油でできてるとか思わんよな

    403 21/11/13(土)21:02:05 No.866299672

    次回 ホモ

    404 21/11/13(土)21:02:07 No.866299682

    洋食…洋食?

    405 21/11/13(土)21:02:10 No.866299697

    もう最新話か…

    406 21/11/13(土)21:02:11 No.866299702

    なんかきた

    407 21/11/13(土)21:02:18 No.866299739

    一人であれだけ作っている店主は化け物か何かか? 明らかに人間の数倍食う種族が何人か来てるよね

    408 21/11/13(土)21:02:20 No.866299750

    >>でだ店主はいつ所帯持つの? >その辺の話すると中華屋の話になって重くなるから そんなのいいからアレッタちゃんと子作りして

    409 21/11/13(土)21:02:22 No.866299762

    ホモケンカップル回

    410 21/11/13(土)21:02:25 No.866299788

    >へいじつは普通のバイトとかいるんだよね? 女子高生に女子大生に先代の頃からいる調理スタッフもいるし

    411 21/11/13(土)21:02:26 No.866299793

    お好み焼き リバ可

    412 21/11/13(土)21:02:27 No.866299799

    お好み焼き…洋食要素どのがまた消えておられます!

    413 21/11/13(土)21:02:28 No.866299807

    つぎは最新話か

    414 21/11/13(土)21:02:29 No.866299815

    洋食でお好み焼きと宇治金時…妙だな

    415 21/11/13(土)21:02:34 No.866299847

    最新話初見だから楽しみ

    416 21/11/13(土)21:02:38 No.866299880

    >そんなのいいからアレッタちゃんと子作りして クロともして

    417 21/11/13(土)21:02:49 No.866299957

    禁断のホモ二度うち

    418 21/11/13(土)21:02:53 No.866299989

    ソースは横文字だからセーフ

    419 21/11/13(土)21:02:57 No.866300005

    ぱくっぱくっぱくっ

    420 21/11/13(土)21:02:59 No.866300019

    >材料的にマヨネーズは作れそうだけどあれが卵と酢と油でできてるとか思わんよな マヨネーズは異世界特効過ぎる 色んな作品で便利アイテム扱いされすぎる

    421 21/11/13(土)21:03:04 No.866300043

    >材料的にマヨネーズは作れそうだけどあれが卵と酢と油でできてるとか思わんよな 作り方わかっててもなんでこれ混ぜたらマヨネーズになんの…?ってなるしアレ…

    422 21/11/13(土)21:03:05 No.866300047

    宇治金時は洋食っぽいぞ

    423 21/11/13(土)21:03:07 No.866300060

    >店員が足りなくなりそうな客の数になってきてない? 最新刊でついに料理計算読み書きできる新人が入った

    424 21/11/13(土)21:03:07 No.866300061

    >シュライプってすぐ悪くなるから一般に出回ってない設定ですぞ そういえば保存技術とか活き海老の扱い知らないと日持ちさせるの難しいよな まさか生きたままおがくずに埋めて運べるとかそう思い付かないだろうし

    425 21/11/13(土)21:03:07 No.866300062

    クロシコも添えて中和する

    426 21/11/13(土)21:03:12 No.866300095

    ぱくっぱくっぱくっ

    427 21/11/13(土)21:03:14 No.866300105

    >クロともして ちんちん消滅しない?

    428 21/11/13(土)21:03:31 No.866300217

    宇治金時と呼ばれるエルフ平安貴族っぽいですね

    429 21/11/13(土)21:03:33 No.866300227

    これ一挙毎週やるなら一週ごとに25分ずつ伸びるよね?

    430 21/11/13(土)21:03:39 No.866300254

    酵母菌はりんごと砂糖と水と強力粉と水で出来るとかなんとか

    431 21/11/13(土)21:03:40 No.866300263

    >一人であれだけ作っている店主は化け物か何かか? 勇者の孫だぜ? 余裕でしょ

    432 21/11/13(土)21:03:48 No.866300322

    >でだ店主はいつ所帯持つの? 兄の娘に(店主から見たら姪に3代目やらせるつもりだから)結婚する気はない

    433 21/11/13(土)21:03:50 No.866300327

    お好み焼きはソース使ってるから洋食!

    434 21/11/13(土)21:03:53 No.866300344

    >まさか生きたままおがくずに埋めて運べるとかそう思い付かないだろうし あの運搬法も開発されたのかなり近年の話とは聞いた

    435 21/11/13(土)21:04:03 No.866300405

    >最新刊でついに料理計算読み書きできる新人が入った 新刊出てたのか…

    436 21/11/13(土)21:04:04 No.866300413

    >これ一挙毎週やるなら一週ごとに25分ずつ伸びるよね? 毎週もっと土曜日をゴミに出来るって事じゃん!

    437 21/11/13(土)21:04:21 No.866300516

    >お好み焼き…洋食要素どのがまた消えておられます! 京都で壱銭洋食って言われてたのがお好み焼きのもとだから…

    438 21/11/13(土)21:04:28 No.866300567

    >一人であれだけ作っている店主は化け物か何かか? >明らかに人間の数倍食う種族が何人か来てるよね 予め仕込んであればそこまで大変ではないと思う 歴代で一番つらそうだな… って思ったのはみんな一斉にサンドイッチ頼んだ時 アレは作り置きできないものばっかりだった

    439 21/11/13(土)21:04:33 No.866300594

    サイ

    440 21/11/13(土)21:04:34 No.866300606

    ドヨウの営業日は趣味でやってるせいか通常営業の時よりもメニューが多い 林先生はなんらかのジャンキーと考えられる

    441 21/11/13(土)21:04:39 No.866300647

    ケンカップル

    442 21/11/13(土)21:04:39 No.866300649

    >これ一挙毎週やるなら一週ごとに25分ずつ伸びるよね? そもそも一期は夕方に始まってニチヨウの日付変更で終わる

    443 21/11/13(土)21:04:40 No.866300662

    >>これ一挙毎週やるなら一週ごとに25分ずつ伸びるよね? >毎週もっと土日をゴミに出来るって事じゃん!

    444 21/11/13(土)21:04:54 No.866300761

    >これ一挙毎週おかわりやるなら一週ごとに50分ずつ伸びるよね?

    445 21/11/13(土)21:04:56 No.866300777

    >>そんなのいいからアレッタちゃんと子作りして >クロともして 化け物容姿の子供か繁殖能力があるか不明な神様貰っても困るよね

    446 21/11/13(土)21:04:56 No.866300780

    >>シュライプってすぐ悪くなるから一般に出回ってない設定ですぞ >そういえば保存技術とか活き海老の扱い知らないと日持ちさせるの難しいよな >まさか生きたままおがくずに埋めて運べるとかそう思い付かないだろうし 昔のアジアではだいたい干して流通してたんで中華圏では干蝦使うレシピとても多い 日本だと佃煮もあったが

    447 21/11/13(土)21:04:59 No.866300816

    山国のそこそこの地位の侍のわりに貧乏浪人みたいな加工だ

    448 21/11/13(土)21:05:04 No.866300835

    喧嘩ックスすぎる…

    449 21/11/13(土)21:05:07 No.866300848

    連続でホモかよ!!

    450 21/11/13(土)21:05:08 No.866300857

    いきなりイチャイチャしだしたぞ

    451 21/11/13(土)21:05:20 No.866300920

    けおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

    452 21/11/13(土)21:05:21 No.866300928

    >これ一挙毎週やるなら一週ごとに25分ずつ伸びるよね? 来週の一挙は異世界食堂じゃなくて居酒屋のぶだから大丈夫

    453 21/11/13(土)21:05:24 No.866300944

    けおおお!!11!

    454 21/11/13(土)21:05:26 No.866300965

    仲がよろしいことで

    455 21/11/13(土)21:05:29 No.866300977

    ドヨウはねこやでおかわりするのは基本

    456 21/11/13(土)21:05:31 No.866300994

    キテル…?

    457 21/11/13(土)21:05:32 No.866301002

    >お好み焼きはソース使ってるから洋食! お好み焼きは一銭洋食と呼ばれてた時代があった

    458 21/11/13(土)21:05:39 No.866301054

    関係してる♡

    459 21/11/13(土)21:05:40 No.866301057

    おいテリヤキお前は止めたりせんのか?

    460 21/11/13(土)21:05:50 No.866301132

    サイタマvs千葉か

    461 21/11/13(土)21:05:54 No.866301155

    クロがじっと見てるの好き

    462 21/11/13(土)21:06:06 No.866301225

    なんか急にかっこいいカットが入った

    463 21/11/13(土)21:06:13 No.866301288

    ケンカックスよ

    464 21/11/13(土)21:06:22 No.866301350

    殺気が分かるウェイトレス

    465 21/11/13(土)21:06:26 No.866301375

    つまりイチャついてるだけだと

    466 21/11/13(土)21:06:29 No.866301394

    殺気が感じられたらどうしてたんだろう

    467 21/11/13(土)21:06:31 No.866301409

    心臓を止める

    468 21/11/13(土)21:06:39 No.866301453

    殺気感じとるんか黒

    469 21/11/13(土)21:06:40 No.866301457

    >サイタマ(山の国)vs千葉(海の国)か

    470 21/11/13(土)21:06:41 No.866301465

    イチャイチャしやがって…

    471 21/11/13(土)21:06:43 No.866301479

    じーっと見るクロ

    472 21/11/13(土)21:06:47 No.866301509

    ひと睨みでおしまいとはさすがだな

    473 21/11/13(土)21:06:47 No.866301511

    コワ~…

    474 21/11/13(土)21:06:47 No.866301515

    本名で呼んでる…まあお好み焼きと呼んだら二人反応するか…

    475 21/11/13(土)21:06:54 No.866301557

    殺気…

    476 21/11/13(土)21:06:55 No.866301559

    (…すぞ)

    477 21/11/13(土)21:06:58 No.866301582

    同席かいいいいいい

    478 21/11/13(土)21:06:59 No.866301586

    聞き分け良いな

    479 21/11/13(土)21:07:01 No.866301603

    明確な力関係が

    480 21/11/13(土)21:07:01 No.866301605

    相席するんかーい

    481 21/11/13(土)21:07:02 No.866301607

    >殺気が感じられたらどうしてたんだろう ささっと黙らせて出禁

    482 21/11/13(土)21:07:03 No.866301614

    圧倒的強者の威圧

    483 21/11/13(土)21:07:04 No.866301619

    クロ判定だと完全にイチャついてるだけだったのか

    484 21/11/13(土)21:07:05 No.866301630

    >殺気が感じられたらどうしてたんだろう クソヒリみたいに制圧されるんだろうな

    485 21/11/13(土)21:07:05 No.866301631

    えぇ…

    486 21/11/13(土)21:07:06 No.866301637

    仲良しだな

    487 21/11/13(土)21:07:11 No.866301670

    相席とか絶対仲良しだろ

    488 21/11/13(土)21:07:14 No.866301687

    ホモよ!

    489 21/11/13(土)21:07:18 No.866301714

    >サイタマ(山の国)vs千葉(海の国)か 埼玉負けじゃん!

    490 21/11/13(土)21:07:20 No.866301735

    何で対面なんだよ!!

    491 21/11/13(土)21:07:23 No.866301764

    仲良しじゃねーか!

    492 21/11/13(土)21:07:25 No.866301774

    こんなんただの友達じゃん

    493 21/11/13(土)21:07:32 No.866301827

    >本名で呼んでる…まあお好み焼きと呼んだら二人反応するか… 焼きそばパン呼びでもそうなるからな

    494 21/11/13(土)21:07:34 No.866301838

    こいつらホモよ!!!

    495 21/11/13(土)21:07:40 No.866301883

    喧嘩した後のセックスは…ってやつか

    496 21/11/13(土)21:07:41 No.866301891

    フトッタちゃん友達いねえもんな

    497 21/11/13(土)21:07:42 No.866301895

    またイチャイチャし始めた…

    498 21/11/13(土)21:07:44 No.866301903

    >来週の一挙は異世界食堂じゃなくて居酒屋のぶだから大丈夫 のぶも嫌いじゃないから見るけどスレは立たないだろうな…

    499 21/11/13(土)21:07:44 No.866301906

    さっきの二人よりガチじゃん

    500 21/11/13(土)21:07:44 No.866301908

    洋食屋にお好み焼きはやっぱりおかしくない?

    501 21/11/13(土)21:07:47 No.866301921

    何で対面で飯食ってんだよ!

    502 21/11/13(土)21:07:47 No.866301928

    仲いいなこいつら…

    503 21/11/13(土)21:07:48 No.866301935

    洋食のねこやとは一体…

    504 21/11/13(土)21:07:52 No.866301972

    洋食 洋食とはいったい

    505 21/11/13(土)21:07:53 No.866301980

    仲良いな

    506 21/11/13(土)21:07:57 No.866301999

    豚玉は呼べるけど シーフードは呼びづらいな

    507 21/11/13(土)21:08:04 No.866302043

    近い!近いよ!

    508 21/11/13(土)21:08:10 No.866302099

    >>サイタマ(山の国)vs千葉(海の国)か >埼玉負けじゃん! じゃあ栃木(山の国)VS茨城(海の国)で

    509 21/11/13(土)21:08:12 No.866302117

    焼きそばは入らないんですか?

    510 21/11/13(土)21:08:20 No.866302168

    >豚玉は呼べるけど >シーフードは呼びづらいな 海鮮でいい気もする

    511 21/11/13(土)21:08:22 No.866302188

    二期はだいたい全部セリフで説明するな

    512 21/11/13(土)21:08:23 No.866302189

    喧嘩ップル

    513 21/11/13(土)21:08:26 No.866302215

    のぶにはフトッタちゃん居ないからな…

    514 21/11/13(土)21:08:28 No.866302228

    喧嘩ックスいいよね…

    515 21/11/13(土)21:08:29 No.866302241

    キャベツ使ってソース塗ってる料理だぞ洋食に決まってるだろ!

    516 21/11/13(土)21:08:31 No.866302257

    なんだかんだホモってことだろう

    517 21/11/13(土)21:08:32 No.866302258

    >焼きそばは入らないんですか? やめろ火種を増やすな

    518 21/11/13(土)21:08:45 No.866302356

    あかん腐ってしまう…

    519 21/11/13(土)21:08:49 No.866302378

    クロは本当に美人だな…

    520 21/11/13(土)21:08:51 No.866302393

    そりゃ強すぎるからなあ…

    521 21/11/13(土)21:08:57 No.866302431

    フトッタちゃんは魔族だからわからないんだな…

    522 21/11/13(土)21:08:57 No.866302432

    >豚玉は呼べるけど >シーフードは呼びづらいな web版は海鮮お好みだったっけ?

    523 21/11/13(土)21:08:57 No.866302433

    頼むか…広島風お好み焼き…

    524 21/11/13(土)21:08:58 No.866302436

    >のぶにはフトッタちゃん居ないからな… しのぶちゃんがいるから!

    525 21/11/13(土)21:08:58 No.866302439

    餅チーズくれ

    526 21/11/13(土)21:08:58 No.866302440

    クロが腐ってしまう

    527 21/11/13(土)21:08:59 No.866302443

    たこ焼きはいつ出てきます?

    528 21/11/13(土)21:09:03 No.866302460

    クロとケンカ出来るってなると他の龍ぐらいしかいないもんね…

    529 21/11/13(土)21:09:04 No.866302469

    クロは孤独だもんな…

    530 21/11/13(土)21:09:11 No.866302511

    国家の情報を共有してるとかやっぱり仲良しじゃないか

    531 21/11/13(土)21:09:14 No.866302531

    ここでお互い情報交換して国に帰って色々活かしてるそうな

    532 21/11/13(土)21:09:15 No.866302537

    >のぶにはフトッタちゃん居ないからな… なんか似たような子がいたような…

    533 21/11/13(土)21:09:21 No.866302582

    登場が前後してるせいかフトッタちゃんの対応がちぐはぐだな…

    534 21/11/13(土)21:09:22 No.866302601

    おれは天かすとイカでいいよ…

    535 21/11/13(土)21:09:30 No.866302658

    >のぶにはフトッタちゃん居ないからな… 対立煽りになるから他の作品を出すのはやめましょう

    536 21/11/13(土)21:09:32 No.866302668

    あーうまそう

    537 21/11/13(土)21:09:37 No.866302693

    こいつら情報漏洩しあってない?

    538 21/11/13(土)21:09:44 No.866302752

    デートだデートだよこれ

    539 21/11/13(土)21:09:45 No.866302756

    鰹節はもっと動いていい

    540 21/11/13(土)21:09:47 No.866302774

    先に情報渡してから裏取りとか仕事のできる陰陽師だ

    541 21/11/13(土)21:09:48 No.866302777

    鉄板で出してくれるのは嬉しいなこれ

    542 21/11/13(土)21:09:50 No.866302799

    鉄板に乗ったお好み焼き美味そうすぎる…

    543 21/11/13(土)21:09:57 No.866302845

    >こいつら情報漏洩しあってない? 一向に雑談ですが

    544 21/11/13(土)21:10:01 No.866302877

    お好み焼きもパスタの一種だから洋食と言える

    545 21/11/13(土)21:10:07 No.866302911

    洋食とは?

    546 21/11/13(土)21:10:14 No.866302950

    >こいつら情報漏洩しあってない? ねこや外交

    547 21/11/13(土)21:10:15 No.866302966

    お好み焼きは自分で焼いてこそって感じがする

    548 21/11/13(土)21:10:17 No.866302973

    >No.866302436

    549 21/11/13(土)21:10:25 No.866303022

    ステーキ皿みたいなやつに乗ってるのは洋食屋で出すとよくあるのか?

    550 21/11/13(土)21:10:25 No.866303031

    >洋食とは? ソースとマヨネーズかかってんだろ

    551 21/11/13(土)21:10:26 No.866303034

    ぬああああお腹空いた! まだ夕食とってねぇ!

    552 21/11/13(土)21:10:29 No.866303055

    まよねいず

    553 21/11/13(土)21:10:30 No.866303061

    マヨネイズいいね

    554 21/11/13(土)21:10:30 No.866303065

    まぁこれで国が仲良くなるフラグだよね?

    555 21/11/13(土)21:10:32 No.866303075

    小麦とソースでいかにも洋食であるな

    556 21/11/13(土)21:10:36 No.866303108

    この真っ白な道服でお好み焼きは地味に怖い

    557 21/11/13(土)21:10:38 No.866303119

    矢澤信之さんのとこはもっとちっちゃい子ともっとでっかいおねえさんが働いてるよ

    558 21/11/13(土)21:10:43 No.866303156

    >こいつら情報漏洩しあってない? 隣国なので対立はしあってる それはそれとして戦争はしたくない なのでここで情報交換をして上手いことやってる

    559 21/11/13(土)21:10:46 No.866303171

    粉ものが食いたくなってきた…

    560 21/11/13(土)21:10:52 No.866303214

    >こいつら情報漏洩しあってない? 距離が離れてるから普段できない情報交換してるだけだし

    561 21/11/13(土)21:11:00 No.866303264

    ステーキ皿の流用でできるんだな

    562 21/11/13(土)21:11:06 No.866303309

    この時間のお好み焼きは腹が減る…

    563 21/11/13(土)21:11:12 No.866303347

    かつおぶし考えたやつ頭おかしいな

    564 21/11/13(土)21:11:14 No.866303356

    ねこやの有無で世界の情勢だいぶ違ってそう

    565 21/11/13(土)21:11:15 No.866303361

    お好み焼きなら向こうの世界でも作れそうじゃない?

    566 21/11/13(土)21:11:17 No.866303382

    >お好み焼きは自分で焼いてこそって感じがする 自分で焼くのがめんどくさい人もいるんですよ

    567 21/11/13(土)21:11:18 No.866303387

    互いの顔を観察し合ってんじゃねー!!

    568 21/11/13(土)21:11:18 No.866303390

    シュライプ(海老) クラーコ(いか)

    569 21/11/13(土)21:11:20 No.866303403

    お好み焼きは冷めても美味しいよ

    570 21/11/13(土)21:11:22 No.866303415

    いや、相手の喰う姿まで眺めるな

    571 21/11/13(土)21:11:23 No.866303422

    エビあんなに入ってるのいいなあ

    572 21/11/13(土)21:11:24 No.866303425

    食べ終わるのは同時

    573 21/11/13(土)21:11:26 No.866303446

    シュライプはフライにするのもいいぞ!

    574 21/11/13(土)21:11:29 No.866303487

    >まぁこれで国が仲良くなるフラグだよね? 対立するけどこの二人が奔走して仲良くなるフラグかもしれない

    575 21/11/13(土)21:11:36 No.866303525

    いや結構な量だったような…

    576 21/11/13(土)21:11:37 No.866303530

    ねこやも味太郎のテクニック使ってるのかな

    577 21/11/13(土)21:11:43 No.866303583

    だいたいみんなおかわり頼むな…

    578 21/11/13(土)21:11:44 No.866303589

    お好み焼きカットしてあるのかなこれ

    579 21/11/13(土)21:11:45 No.866303601

    基本的に大食いだよねこの世界の人たち

    580 21/11/13(土)21:11:48 No.866303616

    やっぱデートじゃねえか遠距離恋愛かよ!

    581 21/11/13(土)21:11:48 No.866303619

    ホモよ!!!!

    582 21/11/13(土)21:11:50 No.866303629

    イチャイチャしやがって…

    583 21/11/13(土)21:11:52 No.866303645

    やっぱり仲良しかよ!?

    584 21/11/13(土)21:11:53 No.866303651

    キテル…

    585 21/11/13(土)21:11:56 No.866303662

    キテル…

    586 21/11/13(土)21:11:57 No.866303674

    >シュライプはフライにするのもいいぞ! 杉田ステイ

    587 21/11/13(土)21:11:58 No.866303679

    キテル…

    588 21/11/13(土)21:12:03 No.866303717

    これはキテル…

    589 21/11/13(土)21:12:03 No.866303729

    (食いたかったんだな…)

    590 21/11/13(土)21:12:04 No.866303730

    完全にキテルじゃねーか!

    591 21/11/13(土)21:12:04 No.866303731

    キテル…

    592 21/11/13(土)21:12:04 No.866303732

    仲良すぎる…

    593 21/11/13(土)21:12:04 No.866303735

    仲良しじゃねーか!

    594 21/11/13(土)21:12:05 No.866303741

    もうミックスにしろよ!

    595 21/11/13(土)21:12:06 No.866303752

    仲良しかっ!

    596 21/11/13(土)21:12:07 No.866303757

    >お好み焼きなら向こうの世界でも作れそうじゃない? 野菜周りと獣臭さのない肉と鮮度がちゃんとされた海鮮ものが難しいのでは?

    597 21/11/13(土)21:12:10 No.866303793

    イチャイチャしてるだけだこいつら

    598 21/11/13(土)21:12:14 No.866303820

    リバ可

    599 21/11/13(土)21:12:14 No.866303824

    体液交換のメタファー

    600 21/11/13(土)21:12:18 No.866303851

    (またやってんな…)

    601 21/11/13(土)21:12:25 No.866303905

    (((なにやってんだあいつら)))

    602 21/11/13(土)21:12:28 No.866303918

    毎週こんな感じでイチャついてればまあ常連もまたあいつらか…って顔になるな

    603 21/11/13(土)21:12:28 [チーズケーキ] No.866303920

    (何だホモか…)

    604 21/11/13(土)21:12:30 No.866303935

    速攻で褒めるな!?

    605 21/11/13(土)21:12:33 No.866303959

    チーズケーキ来週出るからここで再度顔見せ

    606 21/11/13(土)21:12:33 No.866303960

    チーズケーキかわいい

    607 21/11/13(土)21:12:35 No.866303976

    ビール頼もう

    608 21/11/13(土)21:12:36 No.866303979

    >お好み焼きなら向こうの世界でも作れそうじゃない? ソースが異世界側では作れないと1期のコロッケ回の時から言われてるんだけど

    609 21/11/13(土)21:12:37 No.866303989

    ぷりぷり

    610 21/11/13(土)21:12:40 No.866304009

    仲良しじゃねえか!

    611 21/11/13(土)21:12:43 No.866304033

    拙者のはしたない豚玉を食ってくれ…!

    612 21/11/13(土)21:12:45 No.866304045

    何時もの事なので聞き流す常連

    613 21/11/13(土)21:12:45 No.866304052

    背景で出てくるチーズケーキがいちいちかわいい…

    614 21/11/13(土)21:12:47 No.866304064

    そりゃ仲良くなるわ

    615 21/11/13(土)21:12:49 No.866304089

    キテル…

    616 21/11/13(土)21:12:49 No.866304091

    なんなんだよこいつら…

    617 21/11/13(土)21:12:57 No.866304141

    ずっとイチャイチャしてるのを見せ付けてくるだけじゃねーか

    618 21/11/13(土)21:12:59 No.866304152

    背景でメンチカツがまったり読書タイムしてたな

    619 21/11/13(土)21:13:03 No.866304177

    ただのなかよしじゃんよ!

    620 21/11/13(土)21:13:04 No.866304179

    マヨネーズも難しいな

    621 21/11/13(土)21:13:05 No.866304189

    同じ好物だとそりゃ気も合うよね

    622 21/11/13(土)21:13:06 No.866304204

    >ソースが異世界側では作れないと1期のコロッケ回の時から言われてるんだけど ウスターソースすごいよね

    623 21/11/13(土)21:13:10 No.866304226

    >お好み焼きなら向こうの世界でも作れそうじゃない? 鰹節がちょっと無理かな…

    624 21/11/13(土)21:13:17 No.866304272

    またハッテンに繋がる

    625 21/11/13(土)21:13:20 No.866304294

    口では喧嘩してるけどこっちの口は素直だな

    626 21/11/13(土)21:13:24 No.866304320

    ああソースが無理かー

    627 21/11/13(土)21:13:36 No.866304394

    >口では喧嘩してるけどこっちの口は素直だな 同じ口じゃねーか!

    628 21/11/13(土)21:13:38 No.866304412

    クロ可愛いなぁ

    629 21/11/13(土)21:13:39 No.866304424

    常連も多いのに結構席に余裕あるな 平日はすごい混むのか

    630 21/11/13(土)21:13:40 No.866304431

    >>お好み焼きなら向こうの世界でも作れそうじゃない? >鰹節がちょっと無理かな… ソースも割と

    631 21/11/13(土)21:13:45 No.866304472

    そういや木材に思えるとかいう鰹節

    632 21/11/13(土)21:13:48 No.866304493

    みせつけるじゃないか…

    633 21/11/13(土)21:13:50 No.866304509

    赤と喧嘩してみれば?

    634 21/11/13(土)21:13:51 No.866304517

    国同士は仲が悪いがそれはそれとしてお好み焼き美味しい優先

    635 21/11/13(土)21:13:52 No.866304522

    夫婦よりイチャイチャしてる…

    636 21/11/13(土)21:14:03 No.866304605

    政治はだめ

    637 21/11/13(土)21:14:09 No.866304638

    >ウスターソースすごいよね まあ野菜保存してた樽のなかでいつの間にか出来たんだけどな!

    638 21/11/13(土)21:14:11 No.866304649

    鰹節ってほんと何がどうなっていまみたいな作り方出来たんだろうな…

    639 21/11/13(土)21:14:11 No.866304654

    ずっとイチャついてるだけの15分だった…

    640 21/11/13(土)21:14:13 No.866304659

    何回最後に聞かせてくれるつもりだ

    641 21/11/13(土)21:14:18 No.866304694

    それにしてもテイルズが多い

    642 21/11/13(土)21:14:18 No.866304695

    料理で戦が止まるわけないだろう…

    643 21/11/13(土)21:14:21 No.866304722

    >赤と喧嘩してみれば? 鍋空にしとくか…

    644 21/11/13(土)21:14:24 No.866304750

    今の季節に!

    645 21/11/13(土)21:14:25 No.866304756

    鰹節も作ってないから米はあっても普段食ってるのは和食っぽくもないのかな

    646 21/11/13(土)21:14:28 No.866304765

    >常連も多いのに結構席に余裕あるな >平日はすごい混むのか ホールだけで複数入るくらい

    647 21/11/13(土)21:14:33 No.866304799

    クロとアレッタちゃんで喧嘩してみるか

    648 21/11/13(土)21:14:36 No.866304825

    >赤と喧嘩してみれば? 人間界でそれは神々の戦争というんですが…

    649 21/11/13(土)21:14:37 No.866304830

    いやすごい寒いが…

    650 21/11/13(土)21:14:43 No.866304871

    >>赤と喧嘩してみれば? >鍋空にしとくか… 最終戦争じゃん…

    651 21/11/13(土)21:14:51 No.866304931

    >料理で戦が止まるわけないだろう… ケン やれ

    652 21/11/13(土)21:14:59 No.866304975

    色が違うだけで全部一緒だろう

    653 21/11/13(土)21:14:59 No.866304979

    >ウスターソース類とは、日本農林規格において「野菜若しくは果実の搾汁、煮出汁、ピューレー又はこれらを濃縮したものに砂糖類、食酢、食塩及び香辛料を加えて調製したもの」そしてこれに「でん粉、調味料等を加えて調製したもの」 これ1から作るの相当難しいな…

    654 21/11/13(土)21:15:00 No.866304983

    明治屋のシロップじゃないのか

    655 21/11/13(土)21:15:00 No.866304985

    慣れてないものだと下痢ッタちゃんになっちゃうよ

    656 21/11/13(土)21:15:01 No.866304987

    まあどのシロップも同じなんだが

    657 21/11/13(土)21:15:08 No.866305028

    >常連も多いのに結構席に余裕あるな >平日はすごい混むのか 平日は店の外に行列ができる店だからね

    658 21/11/13(土)21:15:11 No.866305036

    白いので!

    659 21/11/13(土)21:15:19 No.866305097

    間違っちゃいないけどかき氷をデザートって言われるとなんか困るな…

    660 21/11/13(土)21:15:26 No.866305151

    ブルーハワイのトッビングなんだこれ

    661 21/11/13(土)21:15:30 No.866305166

    >鰹節ってほんと何がどうなっていまみたいな作り方出来たんだろうな… 干物にしようとしたら鰹節にするカビがついてカッチンカッチンになった 勿体ないから削って食ったらんまい!

    662 21/11/13(土)21:15:30 No.866305167

    マジで違う味に思えてたから不思議

    663 21/11/13(土)21:15:30 No.866305173

    黒のシロップがないか…黒いかき氷ってなんんかあったっけ

    664 21/11/13(土)21:15:33 No.866305185

    豪華

    665 21/11/13(土)21:15:34 No.866305196

    完成品は手が込んでて別物だな…

    666 21/11/13(土)21:15:37 No.866305217

    シロップだけじゃないフラッペ

    667 21/11/13(土)21:15:47 No.866305291

    >ブルーハワイのトッビングなんだこれ ラムネでしょ?

    668 21/11/13(土)21:15:51 No.866305311

    呪いきたな…

    669 21/11/13(土)21:15:51 No.866305316

    恐ろしい

    670 21/11/13(土)21:15:53 No.866305334

    アタマイタッタちゃん

    671 21/11/13(土)21:15:56 No.866305351

    >鰹節ってほんと何がどうなっていまみたいな作り方出来たんだろうな… 鰹節の前身的な物自体は保存食としてあった カビたのがあったけどなんか余計に水分が抜かれて保存できるようになった でも堅い…削ったら食えた

    672 21/11/13(土)21:15:58 No.866305365

    >常連も多いのに結構席に余裕あるな >平日はすごい混むのか オフィス街にある美味い飯屋だからな

    673 21/11/13(土)21:16:03 No.866305405

    呪いだよー

    674 21/11/13(土)21:16:05 No.866305422

    クロが恐怖する料理

    675 21/11/13(土)21:16:05 No.866305427

    えっちだ

    676 21/11/13(土)21:16:06 No.866305431

    普段食べ慣れない色で興味はあるが自分で食べるのは控えたいアレッタちゃん

    677 21/11/13(土)21:16:06 No.866305437

    むっ

    678 21/11/13(土)21:16:06 No.866305438

    クロもキーンとなるのかな

    679 21/11/13(土)21:16:08 No.866305445

    チキンカレーかけましゃう

    680 21/11/13(土)21:16:10 No.866305457

    あえー

    681 21/11/13(土)21:16:10 No.866305460

    これ青が出る伏線とかなんじゃないの?

    682 21/11/13(土)21:16:15 No.866305490

    へー魔族でも頭がキーンてなるんだ

    683 21/11/13(土)21:16:16 No.866305493

    むっ!

    684 21/11/13(土)21:16:19 No.866305519

    ところでかき氷って洋食?

    685 21/11/13(土)21:16:19 No.866305521

    クロかわいい!

    686 21/11/13(土)21:16:21 No.866305527

    かわいいなぁクロ

    687 21/11/13(土)21:16:24 No.866305551

    クロに痛みを与えるかき氷…侮りがたし

    688 21/11/13(土)21:16:27 No.866305574

    クロはお前平気だろ

    689 21/11/13(土)21:16:27 No.866305576

    カレー以外も食うの!?

    690 21/11/13(土)21:16:27 No.866305580

    >マジで違う味に思えてたから不思議 鼻つまむと味気がなくなるように香りって大事だからね

    691 21/11/13(土)21:16:33 No.866305607

    むっ!

    692 21/11/13(土)21:16:33 No.866305609

    >黒のシロップがないか…黒いかき氷ってなんんかあったっけ 黒ゴマとか黒蜜なら

    693 21/11/13(土)21:16:38 No.866305639

    >明治屋のシロップじゃないのか モナンのシロップかもしれない

    694 21/11/13(土)21:16:39 No.866305648

    >黒のシロップがないか…黒いかき氷ってなんんかあったっけ 黒ゴマ黒蜜というのがある 見た目はほぼコンクリ うまい

    695 21/11/13(土)21:16:40 No.866305653

    頭部の血管の収縮が原因なんだってね

    696 21/11/13(土)21:16:41 No.866305657

    空中庭園

    697 21/11/13(土)21:16:42 No.866305664

    フラッペとも言うし洋食!

    698 21/11/13(土)21:16:44 No.866305677

    神すら慄かせる恐怖のデザート

    699 21/11/13(土)21:16:44 No.866305679

    竜にダメージを与えるとは…

    700 21/11/13(土)21:16:45 No.866305685

    ラピュタだこれ

    701 21/11/13(土)21:16:50 No.866305719

    楽園

    702 21/11/13(土)21:16:58 No.866305758

    >料理で戦が止まるわけないだろう… オーストリア人にやる玉ねぎはねえ!

    703 21/11/13(土)21:17:00 No.866305776

    ラピュタみたいな空中庭園!

    704 21/11/13(土)21:17:03 No.866305799

    水やりゴーレム

    705 21/11/13(土)21:17:03 No.866305800

    古代エルフ?

    706 21/11/13(土)21:17:07 No.866305836

    ラピュタはあったんだ

    707 21/11/13(土)21:17:11 No.866305861

    >まあどのシロップも同じなんだが 昔のはそうだけど最近のは違うのあるんだよ

    708 21/11/13(土)21:17:18 No.866305903

    流行り病(扉越しに現代から来たやつ)

    709 21/11/13(土)21:17:23 No.866305930

    かき氷ってことはほぼ意味ないけど現実的な季節は夏なのかな

    710 21/11/13(土)21:17:23 No.866305931

    壮大な引きこもりだなオイ

    711 21/11/13(土)21:17:28 No.866305967

    ねこやなら今時のフルーツ山盛りなお高いかき氷も出せそうだが

    712 21/11/13(土)21:17:29 No.866305975

    >古代エルフ? その末裔

    713 21/11/13(土)21:17:30 No.866305985

    巨神ゴーグ

    714 21/11/13(土)21:17:35 No.866306022

    >水やりゴーレム 妖精といいやばい戦力気軽に扱い過ぎじゃない?

    715 21/11/13(土)21:17:36 No.866306028

    自業自得すぎる流行り病

    716 21/11/13(土)21:17:38 No.866306044

    なんだその着地!?

    717 21/11/13(土)21:17:41 No.866306062

    ガンダァァァム!

    718 21/11/13(土)21:17:46 No.866306094

    Gガンかよ

    719 21/11/13(土)21:17:48 No.866306112

    かっこよくよびやがって

    720 21/11/13(土)21:17:54 No.866306159

    >なんだその着地!? ヒーロー着地

    721 21/11/13(土)21:17:55 No.866306174

    かっこいいな

    722 21/11/13(土)21:17:56 No.866306175

    すごい俊敏だなこのゴーレム

    723 21/11/13(土)21:17:56 No.866306178

    なるほどゴーグかデザイン的に

    724 21/11/13(土)21:18:02 No.866306218

    このゴーレムもかなり強いのかな

    725 21/11/13(土)21:18:04 No.866306233

    両親のお墓かな…

    726 21/11/13(土)21:18:06 No.866306240

    >ウスターソースの誕生は、英国ウスター市のある家庭で起こった偶然の出来事がきっかけだったと言われています。 19世紀の初め、市内に住む主婦が余った野菜や果実の切れ端を有効に利用しようと香辛料をふりかけて壺に入れ、腐敗しないように塩や酢を加えて貯蔵しておきました。 ケチが生んだものだった!

    727 21/11/13(土)21:18:06 No.866306246

    >古代エルフ? 普通のエルフ

    728 21/11/13(土)21:18:20 No.866306329

    妖精のとこのと違ってデザインちゃんとしてんな

    729 21/11/13(土)21:18:31 No.866306386

    これからここでコミュニケーションするようになるのか

    730 21/11/13(土)21:18:33 No.866306395

    他のお客はいない

    731 21/11/13(土)21:18:39 No.866306437

    見ただけで異世界転移の魔法だって分かるのはやっぱすごいな

    732 21/11/13(土)21:18:54 No.866306529

    生命の神?

    733 21/11/13(土)21:19:01 No.866306583

    クロガード

    734 21/11/13(土)21:19:01 No.866306584

    お触りはおやめください

    735 21/11/13(土)21:19:03 No.866306592

    舌を上か下にくっつけないように食べるとキーンってこないんだっけ?

    736 21/11/13(土)21:19:04 No.866306602

    カットインクロ可愛い

    737 21/11/13(土)21:19:05 No.866306605

    最もアレッタちゃんに迫った男

    738 21/11/13(土)21:19:05 No.866306606

    セクハラはだめ

    739 21/11/13(土)21:19:05 No.866306607

    突如興奮するエルフ

    740 21/11/13(土)21:19:06 No.866306616

    照れッタちゃん

    741 21/11/13(土)21:19:08 No.866306630

    >ケチが生んだものだった! 発酵絡むものはだいたいできた理由が冗談みたいな経緯だったりするから…

    742 21/11/13(土)21:19:08 No.866306637

    なそ にん

    743 21/11/13(土)21:19:09 No.866306638

    セクハラはだめ。

    744 21/11/13(土)21:19:11 No.866306654

    >自業自得すぎる流行り病 まあ扉があるおかげでねこやがあるんだが…

    745 21/11/13(土)21:19:14 No.866306672

    ヌッ

    746 21/11/13(土)21:19:14 No.866306676

    割り込みクロ

    747 21/11/13(土)21:19:18 No.866306699

    お止めくださいお客様(…すぞ)

    748 21/11/13(土)21:19:20 No.866306717

    むっ!

    749 21/11/13(土)21:19:21 No.866306727

    お客様 おさわりは禁止されています

    750 21/11/13(土)21:19:26 No.866306762

    転移の術自体は自分で持ってないのか

    751 21/11/13(土)21:19:34 No.866306812

    クロちゃんは魔力検索したらみんな青ざめるからな

    752 21/11/13(土)21:19:35 No.866306820

    2期はスタッフに絶対クロシコ勢が居るな…

    753 21/11/13(土)21:19:50 No.866306925

    ずっと1人で生きてきたから独り言が多いのか

    754 21/11/13(土)21:19:58 No.866306972

    >発酵絡むものはだいたいできた理由が冗談みたいな経緯だったりするから… 鰹節も納豆もこんなもんだしなあ チーズもだっけか

    755 21/11/13(土)21:19:59 No.866306984

    今回クロの出番多めだな

    756 21/11/13(土)21:20:01 No.866306992

    問題ないの!?

    757 21/11/13(土)21:20:16 No.866307082

    >2期はスタッフに絶対クロシコ勢が居るな… クロシコは2期に限らず…

    758 21/11/13(土)21:20:22 No.866307119

    エルフ特有のクソ注文

    759 21/11/13(土)21:20:25 No.866307145

    珍しいものしかねえ!

    760 21/11/13(土)21:20:28 No.866307159

    そうかこの人もエルフか

    761 21/11/13(土)21:20:31 No.866307186

    エルフは偏食だなぁ

    762 21/11/13(土)21:20:33 No.866307203

    エルフはクソだけどこいつ自体はかわいそうな境遇すぎる

    763 21/11/13(土)21:20:34 No.866307205

    エルフはめんどうだな!

    764 21/11/13(土)21:20:44 No.866307264

    宇治金時いいよね…

    765 21/11/13(土)21:20:45 No.866307272

    腹に貯まるもの勧めてよ

    766 21/11/13(土)21:20:52 No.866307317

    初めて外食するならなんでも珍しいんじゃ…

    767 21/11/13(土)21:20:56 No.866307338

    初見で宇治金時を選ぶのもなかなか変わってる

    768 21/11/13(土)21:21:04 No.866307387

    純粋エルフは体質的に肉食を受け付けないのかな ハーフエルフは平気だけど

    769 21/11/13(土)21:21:04 No.866307388

    >転移の術自体は自分で持ってないのか 異世界食堂で自力扉召喚できるのはロースカツとプリン姫と豆腐エルフさんの3名だけ

    770 21/11/13(土)21:21:05 No.866307394

    やはりあのエルフと同じ体質なんか というか純エルフはそういうの食べたらどうなるんだ?

    771 21/11/13(土)21:21:16 No.866307460

    塩なしで平気なのかエルフ

    772 21/11/13(土)21:21:23 No.866307505

    料理も香辛料も知らないエルフ

    773 21/11/13(土)21:21:24 No.866307511

    塩なしって凄い生活だ

    774 21/11/13(土)21:21:33 No.866307561

    >エルフはクソだけどこいつ自体はかわいそうな境遇すぎる まあ本人苦には思ってなさそうなのが救いか 退屈なのが難点だろうけど

    775 21/11/13(土)21:21:38 No.866307596

    ちゃんとした宇治金時だ

    776 21/11/13(土)21:21:46 No.866307649

    >ずっと1人で生きてきたから独り言が多いのか 一人暮らし長くなると独り言増えるよね

    777 21/11/13(土)21:21:48 No.866307656

    小豆は意外とたんぱく質多いので腹が膨れる

    778 21/11/13(土)21:21:48 No.866307663

    マジで塩分なしはキツいぞ

    779 21/11/13(土)21:21:54 No.866307704

    >というか純エルフはそういうの食べたらどうなるんだ? 気持ち悪くなって吐くと思われる

    780 21/11/13(土)21:21:56 No.866307722

    >鰹節も納豆もこんなもんだしなあ >チーズもだっけか ヤギの胃袋の水袋に乳を入れてたら固まった 腐ったかと思って食べたら美味かった! なので割と最近までチーズ固めるのは仔羊の胃袋のレンネットが使われてた

    781 21/11/13(土)21:21:58 No.866307736

    ヴィーガンエルフより人当たりは良いな

    782 21/11/13(土)21:22:01 No.866307751

    エルフの舌ぶっ壊れちゃいそうだな

    783 21/11/13(土)21:22:03 No.866307764

    >純粋エルフは体質的に肉食を受け付けないのかな >ハーフエルフは平気だけど ハーフエルフも個体差あって食べれるけど苦手とかある

    784 21/11/13(土)21:22:08 No.866307800

    まあ空の上じゃ塩は入手できないだろうな

    785 21/11/13(土)21:22:15 No.866307848

    呪いきたな

    786 21/11/13(土)21:22:20 No.866307886

    ここのクロほんとかわいい

    787 21/11/13(土)21:22:22 No.866307898

    >初めて外食するならなんでも珍しいんじゃ… 言われてみたらそうだよな

    788 21/11/13(土)21:22:23 No.866307907

    抹茶は外人にも人気なんだよな

    789 21/11/13(土)21:22:24 No.866307911

    かわいい

    790 21/11/13(土)21:22:24 No.866307915

    かわいい

    791 21/11/13(土)21:22:29 No.866307937

    かわいい

    792 21/11/13(土)21:22:31 No.866307950

    クロ可愛い!

    793 21/11/13(土)21:22:33 No.866307967

    動物を食わずに塩を食べないって生きていけるんだろうか

    794 21/11/13(土)21:22:38 No.866308003

    草色の汁

    795 21/11/13(土)21:22:40 No.866308011

    かわいい

    796 21/11/13(土)21:22:42 No.866308022

    何だそのAAみたいな顔

    797 21/11/13(土)21:22:43 No.866308028

    へぇ…エルフでもアイスクリーム頭痛になるんだな

    798 21/11/13(土)21:22:45 No.866308049

    ちょっと練乳かかってると嬉しい

    799 21/11/13(土)21:22:55 No.866308109

    リアクションかわいいなクロさん

    800 21/11/13(土)21:22:56 No.866308114

    クロがいちいち可愛い

    801 21/11/13(土)21:22:58 No.866308131

    >やはりあのエルフと同じ体質なんか >というか純エルフはそういうの食べたらどうなるんだ? 匂いでわかるから食べられないんだよ

    802 21/11/13(土)21:23:05 No.866308176

    >へぇ…エルフでもアイスクリーム頭痛になるんだな ヘ…ヘイトスピーチ

    803 21/11/13(土)21:23:12 No.866308226

    ただ煮るだけでも砂糖と煮るだけでも作れないから本当に面倒だよなあんこ

    804 21/11/13(土)21:23:17 No.866308264

    豆と佐藤煮たらあんこになるの?

    805 21/11/13(土)21:23:17 No.866308266

    白玉

    806 21/11/13(土)21:23:28 No.866308323

    純エルフはあれか? 草食動物みたいに胃にバクテリアでも飼ってるのか?

    807 21/11/13(土)21:23:30 No.866308338

    >ちょっと練乳かかってると嬉しい 練乳は乳なのでエルフ的にダメ

    808 21/11/13(土)21:23:40 No.866308392

    白玉は確かにこれだけ出されると戸惑うよね

    809 21/11/13(土)21:23:43 No.866308414

    ただのかさ増しか

    810 21/11/13(土)21:23:43 No.866308421

    >抹茶は外人にも人気なんだよな ヨーロッパの感覚ではグリーンティがまず贅沢なもんだからな…

    811 21/11/13(土)21:23:53 No.866308484

    境遇考えると食材選択大変だけどかき氷よりちゃんとした食事を与えてあげたい…

    812 21/11/13(土)21:23:55 No.866308503

    緑茶は中華圏以外の世界でも飲むからね…

    813 21/11/13(土)21:23:55 No.866308504

    ああエルフは菜食だから草色選んだってことか

    814 21/11/13(土)21:23:56 No.866308510

    しかししっかりうまそうに描くな…

    815 21/11/13(土)21:23:59 No.866308527

    物を実際に見たことなくて感動してるだけで本当に賢いなこの子

    816 21/11/13(土)21:23:59 No.866308528

    うまあじ

    817 21/11/13(土)21:24:02 No.866308545

    恐ろしい量の砂糖使うよねあんこって

    818 21/11/13(土)21:24:04 No.866308551

    スプーンが口内に当たる音が良い

    819 21/11/13(土)21:24:04 No.866308552

    異世界人すぐ食べ方の正解みつける

    820 21/11/13(土)21:24:07 No.866308563

    >ただ煮るだけでも砂糖と煮るだけでも作れないから本当に面倒だよなあんこ お~煮込んでいたらいい匂いがしてきたよ~

    821 21/11/13(土)21:24:15 No.866308623

    草そのまま食ってたのかな…

    822 21/11/13(土)21:24:25 No.866308680

    エルフは食を追求しがち

    823 21/11/13(土)21:24:25 No.866308682

    来る方法を真っ先に聞くのが賢い

    824 21/11/13(土)21:24:28 No.866308700

    かき氷も料理でいいのかな?

    825 21/11/13(土)21:24:37 No.866308755

    >ただのかさ増しか 現代料理でただのかさ増しってほとんどないよね

    826 21/11/13(土)21:24:39 No.866308765

    腹下すぞエルフ

    827 21/11/13(土)21:24:39 No.866308768

    さとうとしおさんお持ち帰りか

    828 21/11/13(土)21:24:39 No.866308769

    他のエルフと比べるとだいぶ違うよね

    829 21/11/13(土)21:24:39 No.866308774

    はじめて料理に触れた人の食レポか…?これが…?

    830 21/11/13(土)21:24:40 No.866308784

    なそ にん

    831 21/11/13(土)21:24:41 No.866308790

    おなかグルグルしちゃう!

    832 21/11/13(土)21:24:45 No.866308814

    下痢ピーするわ

    833 21/11/13(土)21:24:45 No.866308818

    4杯は多いな…

    834 21/11/13(土)21:24:52 No.866308857

    かき氷4杯は食い過ぎだ

    835 21/11/13(土)21:24:54 No.866308872

    4杯もかよ!?

    836 21/11/13(土)21:24:54 No.866308873

    調味料売らない設定どこいった?!

    837 21/11/13(土)21:24:55 No.866308884

    え!?持って帰れるの!?

    838 21/11/13(土)21:24:56 No.866308895

    腹下すぞ

    839 21/11/13(土)21:25:01 No.866308926

    >かき氷も料理でいいのかな? それ言ったらカレーライスも料理でいいのかとなるし

    840 21/11/13(土)21:25:03 No.866308943

    あんこはレシピググって豆と同量の砂糖投入の時点で腰が引けたよ…

    841 21/11/13(土)21:25:04 No.866308948

    塩と砂糖両方もらったんか

    842 21/11/13(土)21:25:04 No.866308951

    お腹壊すぞ!

    843 21/11/13(土)21:25:06 No.866308960

    新しくやる事で出来て良かったね

    844 21/11/13(土)21:25:07 No.866308971

    楽しい趣味ができて良かったな…

    845 21/11/13(土)21:25:08 No.866308977

    砂糖?

    846 21/11/13(土)21:25:08 No.866308981

    >かき氷も料理でいいのかな? デザート部門の料理だよ

    847 21/11/13(土)21:25:15 No.866309024

    白玉が一番難易度たかいぞこれ

    848 21/11/13(土)21:25:16 No.866309036

    >他のエルフと比べるとだいぶ違うよね 偏見もプライドもないからな

    849 21/11/13(土)21:25:21 No.866309064

    言われると頭の形完全にゴーグだわ…

    850 21/11/13(土)21:25:22 No.866309068

    運動不足になりそう

    851 21/11/13(土)21:25:23 No.866309077

    最大の問題は次回の代金では

    852 21/11/13(土)21:25:23 No.866309078

    終わらないで(

    853 21/11/13(土)21:25:24 No.866309085

    冷却技持ってるのは強みだな

    854 21/11/13(土)21:25:24 No.866309092

    茶は寒いとこだといいのができない

    855 21/11/13(土)21:25:26 No.866309099

    ああ面白かった お腹もすいた

    856 21/11/13(土)21:25:29 No.866309116

    おわっちまった

    857 21/11/13(土)21:25:34 No.866309142

    終わってしまった

    858 21/11/13(土)21:25:39 No.866309163

    >>ただのかさ増しか >現代料理でただのかさ増しってほとんどないよね 節約レシピでもないとやらないからな

    859 21/11/13(土)21:25:39 No.866309164

    このエルフが塩と砂糖の高度な精製し始めたりするのかな

    860 21/11/13(土)21:25:39 No.866309165

    もう一周しないかな…

    861 21/11/13(土)21:25:42 No.866309188

    氷は魔法でどうとでも出来る分他の連中と比べると楽ではある

    862 21/11/13(土)21:25:46 No.866309220

    >>他のエルフと比べるとだいぶ違うよね >偏見もプライドもないからな トーフエルフが無駄にプライドが高くて偏見にまみれてるみたいな言い方はよせ

    863 21/11/13(土)21:25:49 No.866309239

    >あんこはレシピググって豆と同量の砂糖投入の時点で腰が引けたよ… ジャムみたいなもんだな

    864 21/11/13(土)21:25:51 No.866309246

    >茶は寒いとこだといいのができない 村上茶とかちょっと頭おかしいからな

    865 21/11/13(土)21:25:56 No.866309289

    あっここまでなのか…

    866 21/11/13(土)21:26:01 No.866309330

    放送分全部終わってしまった…

    867 21/11/13(土)21:26:09 No.866309370

    >あんこはレシピググって豆と同量の砂糖投入の時点で腰が引けたよ… あんこの甘さは砂糖の甘さだからな…

    868 21/11/13(土)21:26:11 No.866309380

    これ1期から合わせると何時間になるんだ?

    869 21/11/13(土)21:26:16 No.866309414

    ドヨウが終わってしまう

    870 21/11/13(土)21:26:18 No.866309419

    >あんこはレシピググって豆と同量の砂糖投入の時点で腰が引けたよ… あんこに限らず甘いものはだいたい砂糖の量見ると引くぞ!

    871 21/11/13(土)21:26:21 No.866309436

    白玉粉ってなんだっけ…デンプン?

    872 21/11/13(土)21:26:23 No.866309448

    >現代料理でただのかさ増しってほとんどないよね 弁当に入ってる下敷きパスタとか…?

    873 21/11/13(土)21:26:24 No.866309453

    原料売りは基本しないけどあんまり苦しい状況だと鍋ごと持ってけ!するからな…

    874 21/11/13(土)21:26:28 No.866309479

    ちょっと寂しい…

    875 21/11/13(土)21:26:28 No.866309480

    歌ヒルダ

    876 21/11/13(土)21:26:32 No.866309508

    2期初めて見たけど1期と同じくいいアニメだな

    877 21/11/13(土)21:26:33 No.866309517

    砂糖はサトウキビじゃなくてビーツで寒いところでもできるから割とどうにでもなるな

    878 21/11/13(土)21:26:36 No.866309527

    この世界のエルフMTGに出てきそうな傲慢で殺戮が大好きだった種族だし…

    879 21/11/13(土)21:26:38 No.866309542

    来週はもう1時間近く追加で奪ってくるんです?

    880 21/11/13(土)21:26:38 No.866309549

    普段は栄養点滴みたいな液体でも飲んでるのか

    881 21/11/13(土)21:26:41 No.866309565

    この回の前半みたいにおっさんらが喜んで飯食ってるのが好きだ

    882 21/11/13(土)21:26:42 No.866309571

    ドヨウはあっという間に終わるな…

    883 21/11/13(土)21:26:44 No.866309584

    >トーフエルフが無駄にプライドが高くて偏見にまみれてるみたいな言い方はよせ ナットーエルフは家が臭いだけでまともなのに

    884 21/11/13(土)21:26:51 No.866309633

    豆乳で練乳っぽいの作れないかな

    885 21/11/13(土)21:26:54 No.866309651

    しかし今のところトーフエルフ以外はそんなめんどくさくないよね

    886 21/11/13(土)21:26:55 No.866309663

    でもエルフ組は豚汁食えないの勿体無いな けんちん汁でも出されるのか?

    887 21/11/13(土)21:26:57 No.866309675

    いつかやるであろう1期2期一挙が楽しみだ

    888 21/11/13(土)21:26:58 No.866309677

    おかしいな…2回も一気放送見た気がする

    889 21/11/13(土)21:27:03 No.866309705

    野菜マシマシはカサ増し?

    890 21/11/13(土)21:27:10 No.866309747

    なんかあっという間に終わった…

    891 21/11/13(土)21:27:11 No.866309753

    >最大の問題は次回の代金では 古代エルフ金貨1枚でもあればいいし店内でパトロン探す手もなくはない

    892 21/11/13(土)21:27:12 No.866309758

    完結後は1期2期連続一挙を2周ぐらいするんでしょ?

    893 21/11/13(土)21:27:19 No.866309799

    >弁当に入ってる下敷きパスタとか…? あれは油を吸ってくれるんだ

    894 21/11/13(土)21:27:21 No.866309813

    いいよねコンビニスイーツのカロリー見て引くの

    895 21/11/13(土)21:27:22 No.866309815

    そういえば今回俺にしとけばいいのに…全然見なかったな

    896 21/11/13(土)21:27:22 No.866309817

    餡子はまだバターとか使う洋菓子に比べればヘルシー あくまで比べたらだけどな!

    897 21/11/13(土)21:27:29 No.866309866

    寝不足族

    898 21/11/13(土)21:27:29 No.866309876

    >2期初めて見たけど1期と同じくいいアニメだな 見てて疲れることがないのがいい

    899 21/11/13(土)21:27:37 No.866309924

    オワタ

    900 21/11/13(土)21:27:37 No.866309928

    お汁粉エルフもめんどくさくないぞ

    901 21/11/13(土)21:27:42 No.866309954

    また居座るのか

    902 21/11/13(土)21:27:42 No.866309964

    菓子類はレシピ見て砂糖の量に引いて減らしてみたらすごい味気ないまでテンプレ

    903 21/11/13(土)21:27:45 No.866309979

    >白玉粉ってなんだっけ…デンプン? 精製した餅米なのでまあ大体モチ

    904 21/11/13(土)21:27:48 No.866309997

    >いつかやるであろう1期2期一挙が楽しみだ 半日が消し飛んでしまうよ!

    905 21/11/13(土)21:27:53 No.866310017

    ぱくっぱくっぱくおいしいね~が好き

    906 21/11/13(土)21:27:58 No.866310049

    >来週はもう1時間近く追加で奪ってくるんです? 来週は一緒に居酒屋のぶを見て実写パートでげんなりしよう

    907 21/11/13(土)21:27:59 No.866310057

    本当に見てて不快感がないからずっと見てられる…好き

    908 21/11/13(土)21:28:03 No.866310082

    チーズケーキ三人娘楽しみ

    909 21/11/13(土)21:28:08 No.866310111

    何となく一期と比べると古い常連が喋らなくなってる気がする

    910 21/11/13(土)21:28:10 No.866310114

    >>いつかやるであろう1期2期一挙が楽しみだ >半日が消し飛んでしまうよ! でも観ちゃうだろ?

    911 21/11/13(土)21:28:15 No.866310149

    CMがなければいいんだけどね一挙

    912 21/11/13(土)21:28:16 No.866310150

    来週はのぶの一挙だ!

    913 21/11/13(土)21:28:28 No.866310240

    >半日が消し飛んでしまうよ! それは先週も味わったじゃないか 満足だったろ?

    914 21/11/13(土)21:28:31 No.866310259

    >>>いつかやるであろう1期2期一挙が楽しみだ >>半日が消し飛んでしまうよ! >でも観ちゃうだろ? なんだったら2週目まで突入する

    915 21/11/13(土)21:28:33 No.866310275

    2期は謎のサービスと作画節約が足りない

    916 21/11/13(土)21:28:57 No.866310428

    >>>>いつかやるであろう1期2期一挙が楽しみだ >>>半日が消し飛んでしまうよ! >>でも観ちゃうだろ? >なんだったら2週目まで突入する いつ飯を食えばいいんですか!

    917 21/11/13(土)21:29:00 No.866310452

    >白玉粉ってなんだっけ…デンプン? 餅米の粉 上等なやつだとさらに凍結させて成分分離したのち水で沈殿させてデンプン分だけ取り出す

    918 21/11/13(土)21:29:11 No.866310521

    女の子の作画ずっといい気がする

    919 21/11/13(土)21:29:18 No.866310581

    >CMがなければいいんだけどね一挙 でもずっと見続けて若干定型みたいになるの嫌いじゃない

    920 21/11/13(土)21:29:20 No.866310587

    >いつ飯を食えばいいんですか! 使うかウーバーイーツ

    921 21/11/13(土)21:29:25 No.866310619

    のぶいい噂聞かないけど実況であれば見てみたい

    922 21/11/13(土)21:29:34 No.866310673

    >でもずっと見続けて若干定型みたいになるの嫌いじゃない 俺にしとけばいいのに…

    923 21/11/13(土)21:29:35 No.866310675

    フトッタちゃんのぱんつ成分がないのか二期は

    924 21/11/13(土)21:29:35 No.866310677

    >上等なやつだとさらに凍結させて成分分離したのち水で沈殿させてデンプン分だけ取り出す 何食ったらこんな製法思いつくんですかね

    925 21/11/13(土)21:29:41 No.866310726

    >いいよねコンビニスイーツのカロリー見て引くの 数年前から総菜パンのカロリーをみて気軽に買えなくなったのが私だ

    926 21/11/13(土)21:29:45 No.866310752

    2期はむっ!ができない

    927 21/11/13(土)21:29:47 No.866310762

    わからない…俺たちはよくわからないまま飯を食っている…

    928 21/11/13(土)21:29:51 No.866310786

    1期も2期もOP好き

    929 21/11/13(土)21:29:54 No.866310803

    >>>>>いつかやるであろう1期2期一挙が楽しみだ >>>>半日が消し飛んでしまうよ! >>>でも観ちゃうだろ? >>なんだったら2週目まで突入する >いつ飯を食えばいいんですか! 食べながら見ればいいんじゃないかな

    930 21/11/13(土)21:29:55 No.866310809

    >来週はのぶの一挙だ! のぶも序盤の6話くらいを違和感我慢して見終わったら酷い演出減って楽しくなるんですよ…

    931 21/11/13(土)21:30:17 No.866310944

    >CMがなければいいんだけどね一挙 CMのおかげで一挙見れまくると思うと許せる

    932 21/11/13(土)21:30:25 No.866310985

    エルフは和食スイーツと相性いいよね

    933 21/11/13(土)21:30:25 No.866310986

    web版だと黒の眷属の女の娘がアレッタに攻撃加えようとして何処からともなくメッされてへなへなになるけどアニメ版はクロが面と向かって直接メッするんだろうか

    934 21/11/13(土)21:30:38 No.866311053

    >>来週はのぶの一挙だ! >のぶも序盤の6話くらいを違和感我慢して見終わったら酷い演出減って楽しくなるんですよ… 1クールの半分か…

    935 21/11/13(土)21:30:40 No.866311066

    >>来週はのぶの一挙だ! >のぶも序盤の6話くらいを違和感我慢して見終わったら酷い演出減って楽しくなるんですよ… 長くない?

    936 21/11/13(土)21:30:46 No.866311117

    無限食堂編か

    937 21/11/13(土)21:31:01 No.866311209

    >>CMがなければいいんだけどね一挙 >CMのおかげで一挙見れまくると思うと許せる 寧ろCMで落ち着ける 恋リアCMはマジ死ねよと思うけど

    938 21/11/13(土)21:31:03 No.866311216

    鬼滅の食堂

    939 21/11/13(土)21:31:10 No.866311263

    実写パートとテロップ消した一挙が欲しい

    940 21/11/13(土)21:31:14 No.866311290

    >何となく一期と比べると古い常連が喋らなくなってる気がする コロナ下で人数呼んで収録が無理になったからね…

    941 21/11/13(土)21:31:17 No.866311311

    1話15分だから30分アニメだと3話分くらいだよ

    942 21/11/13(土)21:31:27 No.866311377

    のぶは1話15分だよ

    943 21/11/13(土)21:31:33 No.866311416

    無限食堂編もよくあるな

    944 21/11/13(土)21:31:42 No.866311480

    >CMのおかげで一挙見れまくると思うと許せる 番宣は何も生まず不快なだけだし

    945 21/11/13(土)21:31:48 No.866311518

    のぶは…いいや

    946 21/11/13(土)21:32:15 No.866311687

    アニメじゃないけど新米姉妹のふたりごはんとかも一挙で見てみたい

    947 21/11/13(土)21:32:17 No.866311704

    >のぶは1話15分だよ のぶ+から逃げるな

    948 21/11/13(土)21:32:18 No.866311709

    2期はカツ丼おかわりぃいいいいいい!!!!がちょっと少なくてな…

    949 21/11/13(土)21:32:39 No.866311861

    のぶと異世界食堂だとジャンルが同じようで微妙に違うからな

    950 21/11/13(土)21:32:54 No.866311944

    企業CMはじゃんじゃんやってもいい アニメ絡まない自前番宣はダメだ

    951 21/11/13(土)21:32:58 No.866311961

    のぶはほらきた!展開も結構あるからなぁ