21/11/13(土)19:30:10 インス... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/13(土)19:30:10 No.866267403
インスタで選手に指導してる… fu521954.jpg
1 21/11/13(土)19:31:19 No.866267772
通信教育かな?
2 21/11/13(土)19:31:41 No.866267896
常に圧をかけていくスタイルいいね
3 21/11/13(土)19:32:05 No.866268020
SNSを噛むことで選手とのコミュニケーションが円滑になるシステム
4 21/11/13(土)19:32:19 No.866268109
インスタやってない選手どうすんだ
5 21/11/13(土)19:32:43 No.866268232
このおじさんおもしろいな
6 21/11/13(土)19:32:52 No.866268280
踏み絵かな?
7 21/11/13(土)19:33:15 No.866268416
なんかアマチュア混じってますけど…
8 21/11/13(土)19:33:22 No.866268453
やっぱり立浪より怖いですよね?
9 21/11/13(土)19:33:59 No.866268655
いいねが既読の意味も込められてそう
10 21/11/13(土)19:34:07 No.866268688
SNS公開指導法これもしかしてやべーんじゃ…
11 21/11/13(土)19:34:10 No.866268718
陽の野村監督
12 21/11/13(土)19:34:36 No.866268871
送球低くってこればっか言ってるな
13 21/11/13(土)19:34:37 No.866268877
ファンは楽しい 選手にとってはもうSNSも仕事ツールになるんだね
14 21/11/13(土)19:34:56 No.866268978
よっぽど外野の守備が酷いんだなって
15 21/11/13(土)19:35:04 No.866269023
>送球低くってこればっか言ってるな どんだけ送球高いヤツいるんだ日ハム
16 21/11/13(土)19:35:11 No.866269054
>送球低くってこればっか言ってるな 出来てないから言われるんだぞ
17 21/11/13(土)19:35:11 No.866269060
>送球低くってこればっか言ってるな まあ高くする意味無いからな…
18 21/11/13(土)19:35:18 No.866269103
参考映像が世界トップクラスな本人だからマジで何も言い返せねぇ
19 21/11/13(土)19:35:22 No.866269129
メディアやファンが言われた通りにできてるかチェックする事になるからな 逃げ場なし
20 21/11/13(土)19:35:24 No.866269139
監督でこんなSNS活躍してんの新庄だけだろ…
21 21/11/13(土)19:35:32 No.866269196
目を疑うようなgifばっかり作られてるからなハムの守備
22 21/11/13(土)19:35:38 No.866269236
>いいねが既読の意味も込められてそう >SNS公開指導法これもしかしてやべーんじゃ… いいね押した?
23 21/11/13(土)19:36:00 No.866269360
時代に合わせたパフォーマンスできてるの本当にすごいと思う 昔成功した人間は少なからず昔はこれで通用したとか驕りそうなのに尊敬する
24 21/11/13(土)19:36:17 No.866269456
日ハムは強肩揃ってんのにどいつもこいつもホームランだったから…
25 21/11/13(土)19:36:17 No.866269464
他のチームの選手も上手くなっちゃう! とか言われててだめだった
26 21/11/13(土)19:36:31 No.866269534
遠回しにお前らの守備はダメだって言われまくってるの?
27 21/11/13(土)19:36:35 No.866269560
>インスタやってない選手どうすんだ スポーツ紙が記事にするじゃろ?見れるじゃろ?というか今後使うってわかったらアカウント作るじゃろ…
28 21/11/13(土)19:36:43 No.866269594
マスコミだけじゃなくてファンも監視に参加させるスタイル
29 21/11/13(土)19:36:53 No.866269662
手首の強さだけでめっちゃ速く投げててこわい
30 21/11/13(土)19:37:23 No.866269810
基本ヒはファン向けてツイートして インスタは野球関連ばかりなのはいい割り振り方だと思う
31 21/11/13(土)19:37:49 No.866269945
選手にもちゃんと教えてるけど 今は野球少年が野球YouTubeみて練習してるので そういうのも考えて発信してるのかな
32 21/11/13(土)19:37:52 No.866269963
全国の少年が真似しちまうー!
33 21/11/13(土)19:38:01 No.866270030
守備に関しては球界でも最高峰だからな…
34 21/11/13(土)19:38:07 No.866270063
これ新庄が言ってたコーチよりつべの言うこと信用する若手向けのコーチングになるのかな
35 21/11/13(土)19:38:07 No.866270068
>送球低くってこればっか言ってるな 当人の現役時代の返球見るとそりゃあね…
36 21/11/13(土)19:38:17 No.866270120
自分インスタは非公開で自分がとった写真保管しとくとこみたいな使い方しかしてないんだけど 新庄さんのこれはインスタアカウントもってるならすぐ見られるもん?
37 21/11/13(土)19:38:19 No.866270136
外圧がすごい
38 21/11/13(土)19:38:29 No.866270202
>ファンは楽しい >選手にとってはもうSNSも仕事ツールになるんだね きっつ
39 21/11/13(土)19:38:30 No.866270207
ふんわりワンバンはオナニーでしかないからな…… カットできないし暴投のリスクが高まる
40 21/11/13(土)19:38:36 No.866270234
>遠回しにお前らの守備はダメだって言われまくってるの? 10回GG賞取った化け物だからな…
41 21/11/13(土)19:38:38 No.866270246
10年台始まりあたりまで防御力が高いチームだったのに最近は見る影も無いからいっぱい鍛えて欲しい
42 21/11/13(土)19:38:59 No.866270375
新庄のためにインスタ登録する少年はまぁほほえましいけど 素からインスタやってる野球少年はなんかやだな…
43 21/11/13(土)19:39:08 No.866270414
>他のチームの選手も上手くなっちゃう! >とか言われててだめだった てかプロアマ問わず日本の野球界全体に一気に浸透したな…
44 21/11/13(土)19:39:19 No.866270464
>遠回しにお前らの守備はダメだって言われまくってるの? 守備かわいいね♡ 俺現役できるんじゃない?
45 21/11/13(土)19:39:24 No.866270495
山なり大遠投で楽々生還されるのマジで馬鹿丸出しだからな
46 21/11/13(土)19:39:24 No.866270504
>今は野球少年が野球YouTubeみて練習してるので >そういうのも考えて発信してるのかな 新庄も出てたね野球ユーチューブ
47 21/11/13(土)19:39:26 No.866270513
新庄が現役の頃の日ハム外野陣なんて稲葉新庄森本って鉄壁だったしなあ あそこまでとは行かなくても近いものは求められるのかもしれない
48 21/11/13(土)19:39:34 No.866270555
imgで指導するより良いと思う
49 21/11/13(土)19:39:40 No.866270592
>自分インスタは非公開で自分がとった写真保管しとくとこみたいな使い方しかしてないんだけど >新庄さんのこれはインスタアカウントもってるならすぐ見られるもん? 見れるよしかも動画付きだからわかりやすい
50 21/11/13(土)19:39:43 No.866270610
野球もエンタメだってよくわかってる
51 21/11/13(土)19:39:52 No.866270654
日ハムすっぽぬけたんじゃないかってくらい送球が平均的に高いからな…
52 21/11/13(土)19:40:04 No.866270732
>稲葉新庄森本 とんでもねえ面子だったなあの頃…
53 21/11/13(土)19:40:13 No.866270774
お前ら打てねえんだからせめて守備で点守れっていうだけの話
54 21/11/13(土)19:40:16 No.866270799
日ハムのお笑い守備はホント酷いぞ
55 21/11/13(土)19:40:19 No.866270821
なんなら日ハムどころか日本野球の守備力上げようとしてない?
56 21/11/13(土)19:40:26 No.866270855
>遠回しにお前らの守備はダメだって言われまくってるの? すでに5段階評価で1判定貰ってる… それを3まで上げるのが目標らしい
57 21/11/13(土)19:40:29 No.866270875
若者が監督の指導を聞かずにYouTuberの指導方法真似するからって 自分からネットで公開するスタイル
58 21/11/13(土)19:40:32 No.866270884
>他のチームの選手も上手くなっちゃう! >とか言われててだめだった ひちょりのYouTube対談で「エンドランの打ち方教えて?」とお願いするボス 快く打ち方を伝授するひちょり 「アレ?コレ敵球団も見ますよね?」とツッコむひちょり
59 21/11/13(土)19:40:33 No.866270886
最近野球やソフトボールでも守備の時にスプリットステップ的なの踏むの増えたもんなぁ
60 21/11/13(土)19:40:48 No.866270985
野球やってないから分からなかったんだけど右の例も駄目なの? 間に合っててなんか良い感じに見えたけど
61 21/11/13(土)19:40:49 No.866270989
打って一点取るのと守って一点防ぐのは同じ価値だからね
62 21/11/13(土)19:40:56 No.866271037
今の外野の平均守備レベル低いよね
63 21/11/13(土)19:41:03 No.866271068
これはむしろ西川より万波とか淺間と近藤に対しての意味合いのほうが強いやろ あいつらせっかく強肩のくせにホームラン送球多すぎるし
64 21/11/13(土)19:41:05 No.866271084
50近いのに俺より普通に使いこなしてるわ まず発想が出てこないし
65 21/11/13(土)19:41:11 No.866271114
チーム変えるから顔は変えないって言ったじゃないか!
66 21/11/13(土)19:41:25 No.866271191
>今の外野の平均守備レベル低いよね 現役復帰できちゃいそう
67 21/11/13(土)19:41:30 No.866271211
パが盛り上がるようになったのは冗談抜きでハムに新庄がきてやったあれこれのおかげなところあるから あの時みたいになにか大きなことが変わるのかも…まあシーズン始まってみんとわからんけど
68 21/11/13(土)19:41:31 No.866271213
飽き性らしいな
69 21/11/13(土)19:41:36 No.866271237
まぁ守備は1だから初歩的な初歩を教えてる段階に過ぎない
70 21/11/13(土)19:41:47 No.866271291
>チーム変えるから顔は変えないって言ったじゃないか! メンテナンスはやらないと酷くなるので…許して
71 21/11/13(土)19:41:55 No.866271341
>稲葉新庄森本 これが5ならまあ今は1って言われてもしょうがないかな…
72 21/11/13(土)19:42:02 No.866271392
>清宮かわいいね♡ >s…絞ろうかその肉体?
73 21/11/13(土)19:42:06 No.866271407
日ハムってちょっと前まで優勝に絡む強いチームじゃありませんでした?
74 21/11/13(土)19:42:20 No.866271483
新庄いた時の外野冗談抜きで鉄壁だし…
75 21/11/13(土)19:42:42 No.866271613
現役時代調子のいい時は3m先にピンポン玉叩きつけるように投げてホップさせるイメージで回転かけてライナー送球してたらしい
76 21/11/13(土)19:42:43 No.866271620
>打って一点取るのと守って一点防ぐのは同じ価値だからね 1捕殺は1打点と一緒ですよね?で給料上げた男だ
77 21/11/13(土)19:42:49 No.866271657
>日ハムってちょっと前まで優勝に絡む強いチームじゃありませんでした? またでたよ「」じいちゃんのちょっと前が…
78 21/11/13(土)19:42:50 No.866271666
むしろプロなのに高く投げてたのかよという
79 21/11/13(土)19:43:01 No.866271716
45度で投げるのが一番飛びそう
80 21/11/13(土)19:43:07 No.866271761
ちょっとデブじゃね? もっと痩せてた昔の方が球飛んでたぜ?
81 21/11/13(土)19:43:10 No.866271777
>野球やってないから分からなかったんだけど右の例も駄目なの? >間に合っててなんか良い感じに見えたけど 右より高くしたらダメって書いてあるから右まではセーフって意味じゃない?
82 21/11/13(土)19:43:13 No.866271796
>野球やってないから分からなかったんだけど右の例も駄目なの? >間に合っててなんか良い感じに見えたけど 左はワンバン右はノーバンで投げてるんだけど本人的にギリギリの高さで通してるから ワンバンでもこれ以上はダメよってこと
83 21/11/13(土)19:43:18 No.866271814
>>今の外野の平均守備レベル低いよね >現役復帰できちゃいそう コワー…
84 21/11/13(土)19:43:21 No.866271833
本人が今でもすごいもんな… https://youtu.be/g2pYlEOSLKA?t=210
85 21/11/13(土)19:43:23 No.866271843
f24934.gif 外野じゃないけど好きなやつ
86 21/11/13(土)19:43:29 No.866271880
流石に今年いきなり優勝は戦力的に厳しいかなって思うけどビッグボスのおかげで一気に面白いチームになった
87 21/11/13(土)19:43:35 No.866271915
ファンは毎日楽しいけど選手にとったら大変だろこれ
88 21/11/13(土)19:43:43 No.866271957
>45度で投げるのが一番飛びそう 田淵のホームランすぎる
89 21/11/13(土)19:43:45 No.866271972
あんまり日ハム気にしてなかったけど 最近はとにかく守備が酷かったらしいからなあ
90 21/11/13(土)19:44:08 No.866272088
>>清宮かわいいね♡ >>s…絞ろうかその肉体? 今死ねよって言おうとしただろ!
91 21/11/13(土)19:44:13 No.866272126
ひちょり新庄稲葉は別格 翔さん陽稲葉も凄かった ココから落ちていったの?
92 21/11/13(土)19:44:17 No.866272154
>チーム変えるから顔は変えないって言ったじゃないか! 一度ぐちゃぐちゃやっちゃうとなぁ ビックボスも軽い気持ちでやんない方が良いよって言ってるし
93 21/11/13(土)19:44:25 No.866272194
やらかすと(あいつ教えてもらったことできてない……)ってファンにばれる
94 21/11/13(土)19:44:34 No.866272240
>f24934.gif >外野じゃないけど好きなやつ エラースパイラル!
95 21/11/13(土)19:44:43 No.866272292
新庄いた頃日ハムの外野守備中に3人集まって座り込んで話し合ってるの好きだった…なに話してたのかは知らないけど
96 21/11/13(土)19:44:48 No.866272323
>ファンは毎日楽しいけど選手にとったら大変だろこれ 杉谷はどう思う? …杉谷?
97 21/11/13(土)19:44:53 No.866272345
>45度で投げるのが一番飛びそう 外野からの送球の目的は飛距離じゃないんだ
98 21/11/13(土)19:44:55 No.866272353
守備でこのボスを満足させたらめちゃくちゃ凄いよな…
99 21/11/13(土)19:44:57 No.866272367
>本人が今でもすごいもんな… >https://youtu.be/g2pYlEOSLKA?t=210 この選手すごいね 日ハムの守備の補強かな?
100 21/11/13(土)19:44:57 No.866272368
つべの野球指南そんなに上手い人いるの?
101 21/11/13(土)19:44:59 No.866272379
ワンバンでも最短距離で投げた方がマシというのは成る程
102 21/11/13(土)19:45:12 No.866272460
>ファンは毎日楽しいけど選手にとったら大変だろこれ ファンを楽しませるのがプロ野球選手だろ?
103 21/11/13(土)19:45:16 No.866272486
バリーボンズに打席に専念させるために守備させなかった話が面白かったな
104 21/11/13(土)19:45:17 No.866272493
>>現役復帰できちゃいそう >コワー… 言われた側の笑顔が凍ったらしいのでそれなり以上の圧はあったんだろう
105 21/11/13(土)19:45:19 No.866272507
>f24934.gif ぜんぶ草野球でよく見るやつ!
106 21/11/13(土)19:45:22 No.866272521
>f24934.gif 守備走塁コーチ居ないの?
107 21/11/13(土)19:45:23 No.866272527
>ファンは毎日楽しいけど選手にとったら大変だろこれ プロ野球選手だぞ?
108 21/11/13(土)19:45:24 No.866272536
>手首の強さだけでめっちゃ速く投げててこわい 八ヶ月前のYoutubeの動画すごいよ
109 21/11/13(土)19:45:32 No.866272585
新庄の言う守備星5はイチローレベルだし 打撃星5はボンズレベル
110 21/11/13(土)19:45:41 No.866272627
>ファンは毎日楽しいけど選手にとったら大変だろこれ プロなんだから大変でいいだろ
111 21/11/13(土)19:45:45 No.866272646
>ワンバンでも最短距離で投げた方がマシというのは成る程 そもそもカットマンが取れないボールは投げちゃ駄目
112 21/11/13(土)19:45:46 No.866272648
ここ数年クソ面白くなかったのにBOSSのおかげでオフシーズン出も面白いわ
113 21/11/13(土)19:45:46 No.866272650
守備とファンサービスを監督基準で要求されると選手が死ぬ!
114 21/11/13(土)19:45:59 No.866272718
逆にこれから日ハムの守備で笑えなくなるじゃん
115 21/11/13(土)19:46:09 No.866272773
>f24934.gif >外野じゃないけど好きなやつ 一つじゃないのか…
116 21/11/13(土)19:46:10 No.866272775
楽しいことでも毎日続いたら それと気付かずに胃に穴が開く
117 21/11/13(土)19:46:17 No.866272813
パフォーマーの守備職人とか人気出ないわけないからな
118 21/11/13(土)19:46:19 No.866272822
野球観戦離れてた人も戻ってきそうなくらい話題性あるな
119 21/11/13(土)19:46:23 No.866272857
>守備とファンサービスを監督基準で要求されると選手が死ぬ! それで死ぬならやめろ!ってスタイルだからなあ
120 21/11/13(土)19:46:28 No.866272882
>逆にこれから日ハムの守備で笑えなくなるじゃん 新庄で笑えるから大丈夫だな!
121 21/11/13(土)19:46:31 No.866272902
>f24934.gif 野球あんまり知らないけど守備ザルすぎない?
122 21/11/13(土)19:46:34 No.866272925
新庄BBに名称変わったんだな
123 21/11/13(土)19:46:37 No.866272943
守備がうまい人の方が監督剥いてたりするのかな
124 21/11/13(土)19:46:38 No.866272950
>本人が今でもすごいもんな… >https://youtu.be/g2pYlEOSLKA?t=210 上半身だけでこれって全身の力使ったらやばくない?
125 21/11/13(土)19:46:39 No.866272956
阪神時代のノムさんみたいな役割りをやろうとしてるのかな
126 21/11/13(土)19:46:41 No.866272968
明日も勝つ!
127 21/11/13(土)19:46:47 No.866272999
プロになってから意識低くなる選手の多いこと 高校野球部って理不尽さも感じるところあるけどなんだかんだで名門は選手の心身引き締めることに成功してたんだなって
128 21/11/13(土)19:46:51 No.866273024
>外野じゃないけど好きなやつ 少年野球レベルですね?
129 21/11/13(土)19:46:58 No.866273059
>明日も勝つ! 阪神が負けました
130 21/11/13(土)19:47:05 No.866273092
>本人が今でもすごいもんな… >https://youtu.be/g2pYlEOSLKA?t=210 とくさんか?
131 21/11/13(土)19:47:17 No.866273148
プロになったからもう努力しなくて良いとか考えてる奴はバンバンクビでいいんじゃねえかな…
132 21/11/13(土)19:47:25 No.866273172
肩を強くしたいなら上に投げるなワンバウンドでも良いから投げ下ろせとか そういうのは古田も言ってたな盗塁阻止の話とかで ブルペン立ってみるのも良いとか
133 21/11/13(土)19:47:26 No.866273181
開幕戦満員確定だよね
134 21/11/13(土)19:47:49 No.866273301
>プロになったからもう努力しなくて良いとか考えてる奴はバンバンクビでいいんじゃねえかな… みっともねえ体してんじゃねえよ♥ 痩せろよ♥
135 21/11/13(土)19:47:54 No.866273331
エラー祭りの野村とか来年どうなるんだろ
136 21/11/13(土)19:47:55 No.866273342
>上半身だけでこれって全身の力使ったらやばくない? 全身どころか小ジャンで捕球してその勢いで投げてたらしいな
137 21/11/13(土)19:47:56 No.866273349
>逆にこれから日ハムの守備で笑えなくなるじゃん 上手くなってたらスゲーってなるし やらかしたらビッグボスの笑顔が頭に浮かぶもんな
138 21/11/13(土)19:47:56 No.866273351
>>ファンは毎日楽しいけど選手にとったら大変だろこれ >杉谷はどう思う? >…杉谷? 「野球しっかりやってます」 ↓差し替え 「名前出して貰って光栄」
139 21/11/13(土)19:47:59 No.866273363
イチロー田口とかの外野が鉄壁なのは知ってる
140 21/11/13(土)19:47:59 No.866273369
1試合ごとにプレーで魅せてファン作るように意識しろって厳命だぞ
141 21/11/13(土)19:48:02 No.866273380
SNSでこうやってコミュニケーションしてる以上 キャンプでまともに動けない・身体ができてない選手は 「今までの期間君は何をしてきたの?」ってもうそこで篩にかけられるから必死よ
142 21/11/13(土)19:48:03 No.866273386
>新庄の言う守備星5はイチローレベルだし 新庄本人がイチローと同レベルか下手すりゃそれ以上の守備星5だからな…
143 21/11/13(土)19:48:10 No.866273431
>>明日も勝つ! >阪神が負けました デトロイトタイガースも負けました
144 21/11/13(土)19:48:14 No.866273447
>新庄いた頃日ハムの外野守備中に3人集まって座り込んで話し合ってるの好きだった…なに話してたのかは知らないけど あの外野会議いつのまにか無くなっちゃったからなぁ 復活して欲しい
145 21/11/13(土)19:48:16 No.866273457
今さら言っても仕方無いけど中田翔とかまだ残ってたらどうなってたやら
146 21/11/13(土)19:48:17 No.866273464
>開幕戦満員確定だよね だってチケットほしいもん… 絶対なんかやるじゃん…
147 21/11/13(土)19:48:17 No.866273466
>開幕戦満員確定だよね そもそもこの時期にこんな話題になってる時点でおかしいからな…
148 21/11/13(土)19:48:17 No.866273470
>>明日も勝つ! >阪神が負けました 阪神の試合がない日はデトロイトタイガースが負けました
149 21/11/13(土)19:48:29 No.866273521
>野球観戦離れてた人も戻ってきそうなくらい話題性あるな なんとなく野球中継見ちゃった…
150 21/11/13(土)19:48:29 No.866273522
これで結果も出たら耐えられそうにない
151 21/11/13(土)19:48:35 No.866273554
勝った負けたで煽り煽られの文化がつらくて最近あんまり見てなかったけど来年度は見てみようかなってなってるもん実際に
152 21/11/13(土)19:48:44 No.866273598
>ブルペン立ってみるのも良いとか ブルペン立ってたな新庄…
153 21/11/13(土)19:48:45 No.866273602
>イチロー田口とかの外野が鉄壁なのは知ってる そこに谷もいれてあげてよ 一時期のオリックスの外野マジでおかしいレベルだったから
154 21/11/13(土)19:48:48 No.866273622
>上手くなってたらスゲーってなるし そうだね >やらかしたらビッグボスの笑顔が頭に浮かぶもんな コワ~…
155 21/11/13(土)19:48:51 No.866273641
新庄現役の頃は控えもビックリするほど守備力と走力頭おかしい位充実してたからな… 紺田とか今いたら余裕でスタメンだっただろうにあの頃は層が厚すぎてな…
156 21/11/13(土)19:48:57 No.866273663
>上半身だけでこれって全身の力使ったらやばくない? 守備うまい選手がめちゃくちゃな体勢で送球してる好プレーってこれができるからなんだな
157 21/11/13(土)19:49:02 No.866273688
>本人が今でもすごいもんな… >https://youtu.be/g2pYlEOSLKA?t=210 返球してる人と球の高さが違う…
158 21/11/13(土)19:49:03 No.866273697
捕手もふんわりしたスローで楽に盗塁されてるやつ見ると今すぐマスク脱げって思うよ
159 21/11/13(土)19:49:04 No.866273700
うおっすごいパフォーマンス♡ プレーの方のパフォーマンス上げるのに専念してね♡
160 21/11/13(土)19:49:05 No.866273705
>新庄いた頃日ハムの外野守備中に3人集まって座り込んで話し合ってるの好きだった…なに話してたのかは知らないけど たまに試合の話してたらしいけど基本は他愛のない話らしい
161 21/11/13(土)19:49:10 No.866273737
杉谷みたいな立ち位置は必要、彼はよくやってくれた 今後は自分がその立ち位置になるから野球に専念しろ
162 21/11/13(土)19:49:19 No.866273794
>野球観戦離れてた人も戻ってきそうなくらい話題性あるな 日ハムファンクラブ入るか迷ってるくらい 配信サービスはどれがいいのかな
163 21/11/13(土)19:49:25 No.866273832
手首の先20センチで送り出してあの強さ…?
164 21/11/13(土)19:49:30 No.866273858
まぁ開幕戦なんかやるよね…
165 21/11/13(土)19:49:31 No.866273864
>>イチロー田口とかの外野が鉄壁なのは知ってる >そこに谷もいれてあげてよ >一時期のオリックスの外野マジでおかしいレベルだったから 谷の守備範囲は日本一といっても差し支えないからな
166 21/11/13(土)19:49:32 No.866273870
ボール落ちてくる場所はもう分かるからって目はボールじゃなくてランナー見てたらしくてレベル高いな…と思った
167 21/11/13(土)19:49:41 No.866273914
イチローが俺より腕の振り小さいのに同レベルの送球してて意味分からんと言った新庄のレザビ
168 21/11/13(土)19:49:43 No.866273925
なんで日ハム新庄時代は攻守鉄壁だったのに人気なかったの?
169 21/11/13(土)19:49:50 No.866273968
新庄引退した後しばらく見なかった時期あったけど何してたの
170 21/11/13(土)19:49:56 No.866273994
森本ってスポーツ王でしか知らないんだけどひょっとして凄い選手?
171 21/11/13(土)19:50:03 No.866274033
ノムがわりと選手には積極的にTVに出ろタイプだったからな 野球は自分で考えてやる事を求めていて
172 21/11/13(土)19:50:03 No.866274036
何故か監督が始球式とかだったら笑うなあ
173 21/11/13(土)19:50:05 No.866274051
>なんで日ハム新庄時代は攻守鉄壁だったのに人気なかったの? バカはレスしなくていいよ…
174 21/11/13(土)19:50:09 No.866274076
「他のポジションの気持ちになる為に皆んなの守備をグチャグチャに入れ替える」って新庄がやってたけど 昔のノムさんがやった「投手の気持ちを新庄に分からせる為に投手やらせる」を踏襲してるのだろうか
175 21/11/13(土)19:50:11 No.866274084
>>自分インスタは非公開で自分がとった写真保管しとくとこみたいな使い方しかしてないんだけど >>新庄さんのこれはインスタアカウントもってるならすぐ見られるもん? >見れるよしかも動画付きだからわかりやすい ありがたい 見てみます
176 21/11/13(土)19:50:18 No.866274114
>あの外野会議いつのまにか無くなっちゃったからなぁ >復活して欲しい センターにベンチほしい
177 21/11/13(土)19:50:19 No.866274117
>開幕戦満員確定だよね 密になっちまうーっ!
178 21/11/13(土)19:50:25 No.866274146
>なんで日ハム新庄時代は攻守鉄壁だったのに人気なかったの? 知らない日ハムだわ
179 21/11/13(土)19:50:26 No.866274150
>エラー祭りの野村とか来年どうなるんだろ ボスが外野の指導してるけど内野って誰が指導してるの?
180 21/11/13(土)19:50:27 No.866274160
>配信サービスはどれがいいのかな パリーグTVがいいよ
181 21/11/13(土)19:50:31 No.866274185
>なんで日ハム新庄時代は攻守鉄壁だったのに人気なかったの? 知らない世界から来た人だな…
182 21/11/13(土)19:50:35 No.866274210
>新庄引退した後しばらく見なかった時期あったけど何してたの 海外生活してる間に有り金全部使いこまれてた
183 21/11/13(土)19:50:35 No.866274211
ど下手くそなプレーで笑うのとすんごいファインプレー見て笑顔になるのだったらどっちがいい?って話だしな
184 21/11/13(土)19:50:36 No.866274220
>なんで日ハム新庄時代は攻守鉄壁だったのに人気なかったの? お前どこの並行世界から来たんだよ!
185 21/11/13(土)19:50:42 No.866274247
オフでちゃんと準備してきてね❤️って釘刺してるからなぁ
186 21/11/13(土)19:50:51 No.866274294
>>イチロー田口とかの外野が鉄壁なのは知ってる >そこに谷もいれてあげてよ >一時期のオリックスの外野マジでおかしいレベルだったから 毒島の「顔がひきつってるっス~!!」を思い出してしまう
187 21/11/13(土)19:51:08 No.866274389
今年とかすごい野球のイメージ悪かったけど色々変わってきてる
188 21/11/13(土)19:51:14 No.866274420
実際練習は好きなファンだと見に行かないからなぁ… 野球少年とその親がそういえばあんなこと言ってたけどやってるのかなとか見に行く理由にも使えそうかな …そこまで考えてるかはわからないけど
189 21/11/13(土)19:51:19 No.866274449
上手いだけが野球選手の仕事じゃねえんだよ!が新庄の元々の思考だろ 上手くもない野球選手は知らん
190 21/11/13(土)19:51:21 No.866274458
日ハムも実況スレ立てちゃダメ?
191 21/11/13(土)19:51:22 No.866274460
守備強くなったら鉄壁だよね日ハム
192 21/11/13(土)19:51:25 No.866274480
>オフでちゃんと準備してきてね❤️って釘刺してるからなぁ 50台の俺でも鍛えれたよ♥ プロのみんなならもっと鍛えられるよね♥
193 21/11/13(土)19:51:31 No.866274509
谷は公私共に守備範囲ヤバいで有名だったよね
194 21/11/13(土)19:51:33 No.866274524
>うおっすごいパフォーマンス? >プレーの方のパフォーマンス上げるのに専念してね? (勇気100%を歌うBIG BOSS)
195 21/11/13(土)19:51:39 No.866274550
>新庄引退した後しばらく見なかった時期あったけど何してたの バリ島だかで生活してたので国内にいなかった
196 21/11/13(土)19:51:40 No.866274564
インスタ使ってまで練習させるとか選手は休まる暇なくね…?
197 21/11/13(土)19:51:42 No.866274576
>オフでちゃんと準備してきてね❤️って釘刺してるからなぁ キッチリ自分でメディアの注目集めて大々的に釘刺して逃げれないようにするんだから怖いわ…
198 21/11/13(土)19:51:42 No.866274579
おデブで守備できなさそうに見えてしっかり守備できてた小谷野…
199 21/11/13(土)19:51:50 No.866274628
>日ハムも実況スレ立てちゃダメ? 管理できるならいいよ
200 21/11/13(土)19:52:00 No.866274670
野球少年とプロが同じ場所で学んでるって思ったらなんかすごいなって
201 21/11/13(土)19:52:10 No.866274745
>日ハムも実況スレ立てちゃダメ? 新庄がスレ画になるんだ… みんなのレス全部がしんしん亭なんだ…
202 21/11/13(土)19:52:23 No.866274835
日ハムエラーgif見たけどこんなことになってるのか… なんだよボールが熱々になってるとか
203 21/11/13(土)19:52:23 No.866274836
まぁあんたほどの実力者が言うなら… としか言えない
204 21/11/13(土)19:52:24 No.866274837
>インスタ使ってまで練習させるとか選手は休まる暇なくね…? 別に休んでもいいんだ置いていかれるかもしれないだけで
205 21/11/13(土)19:52:26 No.866274848
もしかしてこのビッグボスめちゃくちゃ有能な監督なんじゃ…
206 21/11/13(土)19:52:28 No.866274856
>インスタ使ってまで練習させるとか選手は休まる暇なくね…? 今年の実績でオフゆっくり休んでいいよって言えるの伊藤と近藤と上沢くらいだよ!
207 21/11/13(土)19:52:32 No.866274880
>谷の守備範囲は日本一といっても差し支えないからな 女の趣味という意味の守備範囲もすごいですよね
208 21/11/13(土)19:52:42 No.866274931
このやり方に他の球団はどう立ち向かうかも気になるね
209 21/11/13(土)19:52:51 No.866274986
>インスタ使ってまで練習させるとか選手は休まる暇なくね…? プロだろ休むなよ
210 21/11/13(土)19:52:54 No.866274997
>新庄がスレ画になるんだ… >みんなのレス全部がしんしん亭なんだ… やだよ死ねよとか言い出す新庄
211 21/11/13(土)19:52:58 No.866275026
>ボール落ちてくる場所はもう分かるからって目はボールじゃなくてランナー見てたらしくてレベル高いな…と思った 転がってくるボールだな 飛んでくるボールからは目を切っちゃダメって言ってた
212 21/11/13(土)19:52:59 No.866275027
>谷は公私共に守備範囲ヤバいで有名だったよね 私はどっちかというと悪球打ちというか…
213 21/11/13(土)19:53:03 No.866275042
>このやり方に他の球団はどう立ち向かうかも気になるね 素晴らしい監督
214 21/11/13(土)19:53:03 No.866275047
下手な守備したら一斉にかわいいね❤︎ってレスされちゃうんだ…
215 21/11/13(土)19:53:08 No.866275072
新庄来なかったら日ハムどころかパリーグ全体が今ほどの人気にはなってなかっただろうなってくらいだったぞ すごかった パフォーマンス人気も実力も
216 21/11/13(土)19:53:19 No.866275135
>インスタ使ってまで練習させるとか選手は休まる暇なくね…? 万年Bクラスの選手がオフシーズン休めると思うな
217 21/11/13(土)19:53:24 No.866275158
ハムの外野なら本西上田井出の外野がかなりレベル高かったが地味だったとか言うなら判る
218 21/11/13(土)19:53:27 No.866275181
休憩はしなきゃダメだよ!!!
219 21/11/13(土)19:53:28 No.866275187
>>谷は公私共に守備範囲ヤバいで有名だったよね >私はどっちかというと悪球打ちというか… 打席じゃむしろゾーンしっかり狙うタイプだったのに…
220 21/11/13(土)19:53:29 No.866275194
今の時代なりの広告塔としてありじゃないかなこれ 他の球団もチャレンジしそう
221 21/11/13(土)19:53:31 No.866275210
新庄が居た頃の日ハムって 外野は新庄稲葉坪井(ひちょり)で打ち上げた打球なら大体アウトになるし 内野は金子や奈良原みたいな守備職人がいたから カチカチで守り勝つ野球当たり前だったからね… 捕手もスタメンの高橋は打力のキャッチャーだったけど サブにサメ監督が控えてたし
222 21/11/13(土)19:53:32 No.866275220
>守備強くなったら鉄壁だよね日ハム 打撃も修正してもらわんと困る
223 21/11/13(土)19:53:37 No.866275242
色々とお通夜状態だったハムがここまで活気が溢れるだけでも呼んだ価値あるのに パフォーマンスだけじゃなくてしっかり指導してるからマジでBIGBOSSだよ…
224 21/11/13(土)19:53:38 No.866275248
>インスタ使ってまで練習させるとか選手は休まる暇なくね…? ん?一般人になりたいのかな?
225 21/11/13(土)19:53:40 No.866275262
若手の育成や野球人口を増やすという意味ならこれ以上の方法はないんじゃないの
226 21/11/13(土)19:53:52 No.866275332
fu522031.jpg 夜他の人が寝てる時に練習すれば良い
227 21/11/13(土)19:53:56 No.866275352
>野球少年とプロが同じ場所で学んでるって思ったらなんかすごいなって 子供でもプロと同じレベルの指導を受けられると見るべきか プロのくせに子供でも理解できる内容を再勉強しないといけないと見るべきか…
228 21/11/13(土)19:53:59 No.866275360
>他の球団もチャレンジしそう 新庄クラスの監督を!?
229 21/11/13(土)19:54:07 No.866275401
まあ全盛期糸井くらいの身体能力あれば細かい技術抜きでもカバーできるから目を瞑るが…
230 21/11/13(土)19:54:08 No.866275408
>休憩はしなきゃダメだよ!!! じゃあ選手辞めたら?
231 21/11/13(土)19:54:09 No.866275416
一流選手スター選手は数あれどスーパースター選手はまさに新庄固有の二つ名だわ
232 21/11/13(土)19:54:10 No.866275420
僕が監督になったからにはコロナは消滅しドームは満員になります 太陽神かなにかかよ
233 21/11/13(土)19:54:12 No.866275433
>>谷の守備範囲は日本一といっても差し支えないからな >女の趣味という意味の守備範囲もすごいですよね イチローが勇気あるなあ(笑)って言ってたの凄い
234 21/11/13(土)19:54:13 No.866275436
>>新庄引退した後しばらく見なかった時期あったけど何してたの >バリ島だかで生活してたので国内にいなかった 趣味の絵を描きながら慈善活動と野球振興の活動してたら お母さんが男に騙されて数十億円の金を持ち逃げされてしまい 金が無くなって日本に帰ってきた
235 21/11/13(土)19:54:13 No.866275440
日本シリーズ終わるまではシーズン中ってことでいいよ…
236 21/11/13(土)19:54:14 No.866275450
>新庄が居た頃の日ハムって >外野は新庄稲葉坪井(ひちょり)で打ち上げた打球なら大体アウトになるし >内野は金子や奈良原みたいな守備職人がいたから >カチカチで守り勝つ野球当たり前だったからね… >捕手もスタメンの高橋は打力のキャッチャーだったけど >サブにサメ監督が控えてたし 内野に田中賢介とかもいたし後期は投手でダル あれこれ強くね?
237 21/11/13(土)19:54:16 No.866275463
>夜他の人が寝てる時に練習すれば良い 本当にやってきたやつが言うと何も言い返せねえ
238 21/11/13(土)19:54:27 No.866275522
>このやり方に他の球団はどう立ち向かうかも気になるね 昼間しっかり練習して夜は新庄の動画をみる
239 21/11/13(土)19:54:33 No.866275548
ハンカチ…今なにやってる?
240 21/11/13(土)19:54:42 No.866275622
>本人が今でもすごいもんな… >https://youtu.be/g2pYlEOSLKA?t=210 面白すぎて見入ってしまった
241 21/11/13(土)19:54:46 No.866275649
>休憩はしなきゃダメだよ!!! それ今年の順位で言える?
242 21/11/13(土)19:54:49 No.866275671
野球詳しくない俺は新庄が天井から降りてきてたりひちょりがピッコロになってた頃のイメージでいつもノリでやってるのかと思ってたけどちゃんといろいろ考えてたんだな…と思った
243 21/11/13(土)19:54:52 No.866275686
ビッグボススーツオーダーしたらエリ長くされた話好き
244 21/11/13(土)19:54:53 No.866275695
ソシャゲスレみたいに語尾が♥になる「」
245 21/11/13(土)19:54:54 No.866275704
プロならできるよな?(できないやつはプロじゃない)感すごい
246 21/11/13(土)19:54:56 No.866275714
何を言おうが俺は日米どちらも結果出してきたが貴様は?で返せるの強いな
247 21/11/13(土)19:55:07 No.866275779
>休憩はしなきゃダメだよ!!! ほいBクラス
248 21/11/13(土)19:55:13 No.866275811
>ハンカチ…今なにやってる? 引退したよ
249 21/11/13(土)19:55:15 No.866275820
まあプロ選手はサラリーマンでは無いので
250 21/11/13(土)19:55:16 No.866275823
新庄みたいなパフォーマンス力を他の監督に求めるのは酷だよ
251 21/11/13(土)19:55:18 No.866275837
俺と一緒に外野守ったやつはGG賞取れるって話の説得力がすごかった 語ってたのは理論のさわりだけで本質部分は勿論もっとあるんだろうけど
252 21/11/13(土)19:55:20 No.866275849
>fu522031.jpg >夜他の人が寝てる時に練習すれば良い よく読むと怪我しないよう股関節の柔軟を念入りにやっといてねとか ユニフォーム脱いでから稼ぐの大変だよ?野球がんばろ?とか めっちゃ普通のこと言ってて頭いいなあってなる
253 21/11/13(土)19:55:25 No.866275876
>>休憩はしなきゃダメだよ!!! >じゃあ選手辞めたら? 選手が1秒でも長く休憩できるように自分でグラウンド整備するのがビッグボスだぞ
254 21/11/13(土)19:55:38 No.866275958
疲労でパフォーマンスが落ちる? これ以上どう落ちるんだ?
255 21/11/13(土)19:55:50 No.866276022
>若手の育成や野球人口を増やすという意味ならこれ以上の方法はないんじゃないの ツイッターならともかくインスタ民は野球ファンなんて皆無だからな ファン増やし放題だ
256 <a href="mailto:山岡">21/11/13(土)19:56:01</a> [山岡] No.866276088
>毒島の「顔がひきつってるっス~!!」を思い出してしまう (気持ちわかるなー)
257 21/11/13(土)19:56:05 No.866276106
遊んでいるようで隙が一切無いの怖い
258 21/11/13(土)19:56:07 No.866276124
>内野に田中賢介とかもいたし後期は投手でダル >あれこれ強くね? だから日本一になったんやろがい!!
259 21/11/13(土)19:56:07 No.866276128
すぐに怪我して痛い痛い言う奴はユニフォーム脱いでね❤️ ユニフォーム脱ぐと稼ぐの難しいよ❤️
260 21/11/13(土)19:56:13 No.866276148
>野球詳しくない俺は新庄が天井から降りてきてたりひちょりがピッコロになってた頃のイメージでいつもノリでやってるのかと思ってたけどちゃんといろいろ考えてたんだな…と思った そういう事やって許されるにはちゃんと勝たなきゃダメと自覚してたり 裏では結構色々考えてるタイプだよ
261 21/11/13(土)19:56:13 No.866276149
休憩してもいいでしょ トレーニングの一環としての休憩なら
262 21/11/13(土)19:56:20 No.866276201
ビッグボス一人でCSと同じくらいの話題性があってだめだった
263 21/11/13(土)19:56:38 No.866276300
ビッグボス出てる動画YouTubeで色々見たけど面白かった
264 21/11/13(土)19:56:38 No.866276304
>何を言おうが俺は日米どちらも結果出してきたが貴様は?で返せるの強いな 守備に関しては間違いなく理論派な上に世界レベルだからね…
265 21/11/13(土)19:56:40 No.866276313
>>>新庄引退した後しばらく見なかった時期あったけど何してたの >>バリ島だかで生活してたので国内にいなかった >趣味の絵を描きながら慈善活動と野球振興の活動してたら >お母さんが男に騙されて数十億円の金を持ち逃げされてしまい >金が無くなって日本に帰ってきた しくじり先生で言ってたのはこれ >現役時代から自身の金銭の管理を担当していた母親の知り合いの実業家から約20億円を使い込まれていたことが発覚したと明かした。
266 21/11/13(土)19:56:42 No.866276323
野球ファンじゃない人がめちゃ話題に出してるのが強い
267 21/11/13(土)19:56:43 No.866276325
記者会見でノムさんと野球の話したことないって言ってたけど ノムさんのアホみたいにある著書の中で野球のことめっちゃ聞いてきたと書かれてる男
268 21/11/13(土)19:56:44 No.866276328
怖いなこの監督
269 21/11/13(土)19:57:06 No.866276455
昔は努力を見せたくなかったから隠してたけど今はやってますと言った方がいいと思ってると言ってた気がする 整形の事も自分から言ってるし
270 21/11/13(土)19:57:13 No.866276493
立浪話題にならないけど何してんだろ
271 21/11/13(土)19:57:16 No.866276512
ギリギリ当時を知ってる2008年入団の宮西って投手がまだ現役なんですが…こいつヤバイ…
272 21/11/13(土)19:57:20 No.866276551
努力見せるのめちゃくちゃ嫌がる男
273 21/11/13(土)19:57:21 No.866276552
エラーした次の日にバットだけ持って練習時間のグラウンドに現れる 速球打ちの練習をさせようとマシンの位置を近付けたらバッティング狂うんでやめてくださいと歯向かう連中だ 性根からして叩き直さなきゃならないんだ
274 21/11/13(土)19:57:21 No.866276553
>休憩してもいいでしょ >トレーニングの一環としての休憩なら だらけるのはダメってことだな しっかり練習してしっかり休息すると
275 21/11/13(土)19:57:21 No.866276557
>休憩してもいいでしょ >トレーニングの一環としての休憩なら BIGBOSSも休憩とかストレッチはむしろちゃんとしろってタイプだ でもきみたちのは休憩じゃなくて怠惰だよね♥
276 21/11/13(土)19:57:26 No.866276585
>>上半身だけでこれって全身の力使ったらやばくない? >全身どころか小ジャンで捕球してその勢いで投げてたらしいな そういらパワプロで専用コマンドで新庄キャッチ出たの思い出したわ
277 21/11/13(土)19:57:26 No.866276587
スポーツ紙も新庄監督ってどうなんだよ?と面白半分で取材してたけど実際に練習みて おい…予想以上にちゃんとしてるぞ!?と論調変わってきたな
278 21/11/13(土)19:57:29 No.866276608
>ノムさんのアホみたいにある著書の中で野球のことめっちゃ聞いてきたと書かれてる男 このビッグボスこんなんばっかりだな…
279 21/11/13(土)19:57:39 No.866276656
>怖いなこの監督 怖いは怖いが言われて当然の惨状だったし…
280 <a href="mailto:???">21/11/13(土)19:57:41</a> [???] No.866276669
>選手が1秒でも長く休憩できるように自分でグラウンド整備するのがビッグボスだぞ 俺もずっとやってるのになぁ…
281 21/11/13(土)19:57:45 No.866276694
どうせふざけるんだろうし適当にやれば良いかとか考えてただろうなハムの一軍...
282 21/11/13(土)19:57:46 No.866276701
怪我したら一般人は確かにそうって感じ
283 21/11/13(土)19:57:46 No.866276702
>休憩してもいいでしょ >トレーニングの一環としての休憩なら 怪我しやすくなったら意味無いからね 体調管理は大事
284 21/11/13(土)19:57:48 No.866276716
休むとサボるは別だからな 怪我しないようきっちり休むのも大事だよ オフにバラエティ番組に出て2割くらいしか打てないのは違うよね?
285 21/11/13(土)19:58:05 No.866276813
肩弱い人が低く投げたらコロコロ転がっちゃうじゃん
286 21/11/13(土)19:58:08 No.866276829
>立浪話題にならないけど何してんだろ そもそもこの時期のキャンプは話題にならないのが普通
287 21/11/13(土)19:58:12 No.866276858
>ギリギリ当時を知ってる2008年入団の宮西って投手がまだ現役なんですが…こいつヤバイ… 俺が子供の頃からゲームに出てて数年前まで現役だった山本昌とかいたから… 投手はたまに寿命が長いんだ
288 21/11/13(土)19:58:13 No.866276861
ノムさんマジで新庄のこと気に入ってたからな 死ぬ前に新庄が監督やってるの見たかっただろうに
289 21/11/13(土)19:58:13 No.866276865
>野球ファンじゃない人がめちゃ話題に出してるのが強い 一日何回もボール以外に新庄スレ立ってるの本当に異常事態だからな…
290 21/11/13(土)19:58:14 No.866276869
ノムさんが単なるおちょけをあんなに可愛がるわけないからな…
291 21/11/13(土)19:58:14 No.866276873
>記者会見でノムさんと野球の話したことないって言ってたけど >ノムさんのアホみたいにある著書の中で野球のことめっちゃ聞いてきたと書かれてる男 ノムさん新庄のかっこつけ全部バラしちゃうじゃん
292 21/11/13(土)19:58:17 No.866276887
>怖いなこの監督 立浪と怖さのベクトルが違って面白い
293 21/11/13(土)19:58:23 No.866276921
いきなり練習地獄だと付いていけない選手出るのでは…
294 21/11/13(土)19:58:48 No.866277053
>どうせふざけるんだろうし適当にやれば良いかとか考えてただろうなハムの一軍... どこまで引き締まるかな…期待しよう
295 21/11/13(土)19:58:49 No.866277061
>立浪話題にならないけど何してんだろ ノリチルドレンが次々に生まれようとしてるのに
296 21/11/13(土)19:58:50 No.866277062
>>>>新庄引退した後しばらく見なかった時期あったけど何してたの >>>バリ島だかで生活してたので国内にいなかった >>趣味の絵を描きながら慈善活動と野球振興の活動してたら >>お母さんが男に騙されて数十億円の金を持ち逃げされてしまい >>金が無くなって日本に帰ってきた >しくじり先生で言ってたのはこれ >>現役時代から自身の金銭の管理を担当していた母親の知り合いの実業家から約20億円を使い込まれていたことが発覚したと明かした。 母親何やってんだ…
297 21/11/13(土)19:58:52 No.866277072
>オフにバラエティ番組に出て2割くらいしか打てないのは違うよね? 杉谷はどう思う?♥
298 21/11/13(土)19:58:55 No.866277088
>いきなり練習地獄だと付いていけない選手出るのでは… それはプロだから…
299 21/11/13(土)19:58:58 No.866277100
>いきなり練習地獄だと付いていけない選手出るのでは… でもがんばったら即一軍だよ?
300 21/11/13(土)19:58:59 No.866277107
>記者会見でノムさんと野球の話したことないって言ってたけど >ノムさんのアホみたいにある著書の中で野球のことめっちゃ聞いてきたと書かれてる男 メジャー行った時も「英語わかりませーん(笑)」「俺が日本語教えたるわ(笑)」 って言ってたけど3年目の頃には普通に英語で会話してたぐらいだからな
301 21/11/13(土)19:58:59 No.866277110
杉谷はああやって稼ぐのが最適解だから仕方ない まあそれも出来なくなって来年クビになるけど
302 21/11/13(土)19:59:05 No.866277138
>ノムさん新庄のかっこつけ全部バラしちゃうじゃん 僕の商売を邪魔しないでくださいとクレーム入れたのは笑った
303 21/11/13(土)19:59:08 No.866277156
守備は改善されそうだけど打撃はどうなん?
304 21/11/13(土)19:59:08 No.866277158
あのイッチが笑顔でコミュ取る相手って時点で 野球に関してはイッチも認めるぐらい紳士な男なのは確定してる
305 21/11/13(土)19:59:10 No.866277178
暗黒時代のタイガースで意識高いせいで孤立した男
306 21/11/13(土)19:59:14 No.866277192
>ギリギリ当時を知ってる2008年入団の宮西って投手がまだ現役なんですが…こいつヤバイ… fu522050.jpg ヤバい
307 21/11/13(土)19:59:20 No.866277228
みんなが練習してる時間に練習しても差がつかないからみんなが寝てる間なら差がつくと思って夜中練習してたら知らない間に朝四時とかになってたんだっけ すごいよね
308 21/11/13(土)19:59:20 No.866277230
>いきなり練習地獄だと付いていけない選手出るのでは… 地獄に耐えられるように体作ってきてね♥ 俺もちゃんとキャンプに向けて8か月鍛えてきたよ♥
309 21/11/13(土)19:59:21 No.866277237
宮西はまだ若いから 40代以上もいるぞ
310 21/11/13(土)19:59:22 No.866277241
こいつヘラヘラしてる天才のフリしていたいし 他人からもそういう軽薄な男としてみられたいけど 中身は血みどろの理論と根性型の努力マンだから ほぼ計算づくで興味ない人に注目されるために奇行やってる
311 21/11/13(土)19:59:24 No.866277249
>>日ハムってちょっと前まで優勝に絡む強いチームじゃありませんでした? >またでたよ「」じいちゃんのちょっと前が… ソフトバンクの前の日本一チーム言ってみろよ…
312 21/11/13(土)19:59:30 No.866277285
>母親何やってんだ… 母親はただただ人を見る目が無いだけだよ
313 21/11/13(土)19:59:32 No.866277295
まずミル貝の幼少期のエピソードからして負けん気の塊すぎる
314 21/11/13(土)19:59:33 No.866277297
>ビッグボス出てる動画YouTubeで色々見たけど面白かった ほんと人たらしだなってなる
315 21/11/13(土)19:59:41 No.866277348
>肩弱い人が低く投げたらコロコロ転がっちゃうじゃん ワンバンでも投げられない奴に外野守らせるわけねぇだろ
316 21/11/13(土)19:59:43 No.866277359
>いきなり練習地獄だと付いていけない選手出るのでは… そんな覚悟でプロになろうと思ったの?
317 21/11/13(土)19:59:44 No.866277365
>いきなり練習地獄だと付いていけない選手出るのでは… きつい練習しろなんて言ってないよ❤️ プロらしい身体と技術を作る練習してね❤️ だって君ら今まさにプロ野球選手でしょ?
318 21/11/13(土)19:59:47 No.866277376
おはようございます! BIGBOSS!!!
319 21/11/13(土)19:59:50 No.866277397
選手の胃がボロボロになりそう 特に7倍お弁当マン
320 21/11/13(土)19:59:52 No.866277417
>守備は改善されそうだけど打撃はどうなん? 稲葉GM次第かな…
321 21/11/13(土)20:00:09 No.866277505
私やっぱり新庄好き!
322 21/11/13(土)20:00:11 No.866277512
ユニフォーム脱がされてから稼ぐのは大変ってのは自分の経験からなのかな...
323 21/11/13(土)20:00:13 No.866277516
>いきなり練習地獄だと付いていけない選手出るのでは… >すぐに怪我して痛い痛い言う奴はユニフォーム脱いでね❤️ >ユニフォーム脱ぐと稼ぐの難しいよ❤️
324 21/11/13(土)20:00:19 No.866277539
>いきなり練習地獄だと付いていけない選手出るのでは… 別に怪我するレベルで練習しろとは監督言ってないし 寧ろ練習し過ぎとか身体作れてないとか自己管理出来ず怪我する選手は要らないと言ってるんだ
325 21/11/13(土)20:00:19 No.866277544
>地獄に耐えられるように体作ってきてね♥ はい >俺もちゃんとキャンプに向けて8か月鍛えてきたよ♥ なんで…?
326 21/11/13(土)20:00:23 No.866277569
シンシン亭してるけどかなり期待してる所はあるよね新庄
327 21/11/13(土)20:00:35 No.866277636
>オフにバラエティ番組に出て2割くらいしか打てないのは違うよね? 2割打てたらハムならどのポジでもレギュラーだから…
328 21/11/13(土)20:00:36 No.866277638
GG賞10回ってどれくらい凄いのかよく分からない
329 21/11/13(土)20:00:37 No.866277652
>立浪話題にならないけど何してんだろ ノリさんが全員ストレートに差し込まれるからこれじゃいかんと魔改造してるな 守備を基礎から教えてるビッグボスの打撃バージョンみたいな感じだ
330 21/11/13(土)20:00:39 No.866277661
>>いきなり練習地獄だと付いていけない選手出るのでは… >地獄に耐えられるように体作ってきてね >俺もちゃんとキャンプに向けて8か月鍛えてきたよ 有言実行すぎる…
331 21/11/13(土)20:00:41 No.866277676
>こいつヘラヘラしてる天才のフリしていたいし >他人からもそういう軽薄な男としてみられたいけど >中身は血みどろの理論と根性型の努力マンだから >ほぼ計算づくで興味ない人に注目されるために奇行やってる 実はミスターと野球観が似てるとこあるんだよね スターは客を喜ばせてナンボっていう
332 21/11/13(土)20:00:43 No.866277689
>>母親何やってんだ… >母親はただただ人を見る目が無いだけだよ 単純に人でなし…ってコト!?
333 21/11/13(土)20:00:44 No.866277695
じゃあ監督は同じことやったことあるんですか?
334 21/11/13(土)20:00:49 No.866277717
ここまで本気でやるなら若手の信者も出来そう
335 21/11/13(土)20:00:52 No.866277747
>>いきなり練習地獄だと付いていけない選手出るのでは… >でもがんばったら即一軍だよ? 2軍視察の話聞く限りじゃ厳しいだけじゃなくて飴もやってるよね モチベ上がってるの解るし
336 21/11/13(土)20:00:54 No.866277752
>>俺もちゃんとキャンプに向けて8か月鍛えてきたよ♥ >なんで…? 説得力が違う
337 21/11/13(土)20:00:54 No.866277753
野球の外でのパフォーマンスは野球でしっかり成績出せてないでやってもダサいだけだからな…
338 21/11/13(土)20:00:57 No.866277785
万年Bクラスとは言われるけど10年間はAもBも半々なんだよな一応
339 21/11/13(土)20:00:58 No.866277786
元メジャー選手で努力家でスター…
340 21/11/13(土)20:01:02 No.866277811
>立浪話題にならないけど何してんだろ 実家が檜風呂の親友を招聘したりと普通なら話題性あるんだけどなあ…
341 21/11/13(土)20:01:17 No.866277898
>守備は改善されそうだけど打撃はどうなん? 稲葉がなんとかしてくれる
342 21/11/13(土)20:01:26 No.866277956
「節税?しないよ!年収の半分って計算しやすいじゃん!」と言い切る程度に金に執着がない
343 21/11/13(土)20:01:28 No.866277966
>>>日ハムってちょっと前まで優勝に絡む強いチームじゃありませんでした? >>またでたよ「」じいちゃんのちょっと前が… >ソフトバンクの前の日本一チーム言ってみろよ… ソフトバンクが日本一になりまくってる…
344 21/11/13(土)20:01:30 No.866277974
>メジャー行った時も「英語わかりませーん(笑)」「俺が日本語教えたるわ(笑)」 >って言ってたけど3年目の頃には普通に英語で会話してたぐらいだからな メジャー時代コーヒー飲んで「苦っ」って言ったら黒人選手に怒られた話はガチなんだろうか
345 21/11/13(土)20:01:34 No.866277998
>守備は改善されそうだけど打撃はどうなん? 札幌移転してから日ハムは守備のチームに転換したよ あのドームの広さじゃHRには簡単にならないからね 新庄が目指してるのも現役時代同様守備と走塁のチームのはず
346 21/11/13(土)20:01:35 No.866278003
>>地獄に耐えられるように体作ってきてね♥ >はい >>俺もちゃんとキャンプに向けて8か月鍛えてきたよ♥ >なんで…? アラフィフのおっさんがこれだけ準備できてるんだからプロならもっとできるよね?って圧
347 21/11/13(土)20:01:49 No.866278081
>守備は改善されそうだけど打撃はどうなん? なぜかGMが熱心に指導してるぞ!
348 21/11/13(土)20:01:54 No.866278117
今年の成績だと杉谷は野球盤出てても笑えねえわ…
349 21/11/13(土)20:01:55 No.866278119
>ここまで本気でやるなら若手の信者も出来そう 万波は一番初めにビックボス呼びして新庄に驚かれた
350 21/11/13(土)20:01:57 No.866278136
>守備は改善されそうだけど打撃はどうなん? 野村と高濱が来年も打てるかどうか 新外国人が当たるかどうか 西川大田渡辺亮が復活してくれるかどうか 来年にならないとわからない
351 21/11/13(土)20:02:04 No.866278173
>万年Bクラスとは言われるけど10年間はAもBも半々なんだよな一応 正直ここ数年の体たらくにかこつけて好き放題言われてるだけでパの中じゃ10年の間で普通に強いチームなんだよね それはそれとしてここ数年はゴミ
352 21/11/13(土)20:02:15 No.866278241
内圧と外圧がすごい…!
353 21/11/13(土)20:02:16 No.866278250
https://news.yahoo.co.jp/articles/c84272395ddfaae36d55e0fe5bab16bc73345b55 モチベーション上がってる人
354 21/11/13(土)20:02:16 No.866278253
誰かも言ってたけど点取られなきゃ負ける事はまずないからな…
355 21/11/13(土)20:02:19 No.866278283
BB…アンタと野球すんの…息苦しいよ
356 21/11/13(土)20:02:21 No.866278290
>GG賞10回ってどれくらい凄いのかよく分からない 日本野球界で上位20人に入るくらいかな
357 21/11/13(土)20:02:23 No.866278300
なんというかこう新庄って華があるというか見てる分には楽しいんだなと いい意味で
358 21/11/13(土)20:02:24 No.866278309
>新庄が目指してるのも現役時代同様守備と走塁のチームのはず ホームランはホームランでほしいって話してたよ だってお客さん喜ぶもん
359 21/11/13(土)20:02:29 No.866278331
>>>母親何やってんだ… >>母親はただただ人を見る目が無いだけだよ >単純に人でなし…ってコト!? 人でなしは金使いこんだ奴だろ
360 21/11/13(土)20:02:32 No.866278347
基本の基本みたいな理論と心構えくらいは教えたがりっぽいけど 残りは自分で考えて頑張れよ❤︎って方針の部分はノムさん的ね
361 21/11/13(土)20:02:37 No.866278373
>あのイッチが笑顔でコミュ取る相手って時点で >野球に関してはイッチも認めるぐらい紳士な男なのは確定してる 深いところで野球を舐めてる人も引退しちゃったよね…
362 21/11/13(土)20:02:45 No.866278426
日ハムのAクラス入りは大谷で日本一になったと同時に終わったから…
363 21/11/13(土)20:02:49 No.866278453
杉谷がいなくなったらもう野球詳しくない俺が日ハムで知ってる選手新庄だけになっちゃう もう斎藤佑樹も大谷もダルビッシュも中田翔もいないんでしょ
364 21/11/13(土)20:02:55 No.866278484
今思うと急に変な離婚したのも 金銭問題のゴタゴタのせいかもなあ
365 21/11/13(土)20:02:56 No.866278492
書き込みをした人によって削除されました
366 21/11/13(土)20:02:58 No.866278504
>>万年Bクラスとは言われるけど10年間はAもBも半々なんだよな一応 >正直ここ数年の体たらくにかこつけて好き放題言われてるだけでパの中じゃ10年の間で普通に強いチームなんだよね >それはそれとしてここ数年はゴミ 要するの暗黒チームになる寸前で劇薬放り込んだんだよね
367 21/11/13(土)20:02:59 No.866278511
>GG賞10回ってどれくらい凄いのかよく分からない 歴代で2位タイの獲得数
368 21/11/13(土)20:03:06 No.866278550
新庄BBはいい感じの略称だなって
369 21/11/13(土)20:03:08 No.866278561
監督が怖いから練習するんじゃなくて プロとしての自覚持って練習して試合しろって感じだからな…
370 21/11/13(土)20:03:18 No.866278629
>シンシン亭してるけどかなり期待してる所はあるよね新庄 期待も凄いけどそれ以上に「」の日ハムへの失望が凄まじすぎて震える いったいグラウンドの何を見てきたのだろうか…
371 21/11/13(土)20:03:26 No.866278682
>万年Bクラスとは言われるけど10年間はAもBも半々なんだよな一応 その前が常勝だったから半々で許されるチームじゃなかった
372 21/11/13(土)20:03:29 No.866278696
>万年Bクラスとは言われるけど10年間はAもBも半々なんだよな一応 西武ほどじゃないにしろ定期的に主力放出しなきゃいけないからね 毎年球団がドーム側に26億前後金払わないといけないっていう縛りゲーがあるから
373 21/11/13(土)20:03:41 No.866278757
>深いところで野球を舐めてる人も引退しちゃったよね… まあ実際のところは肩ぶっ壊して騙し騙し投げ続ける人生だったんだが…
374 21/11/13(土)20:03:43 No.866278770
「ヒット無しで点取れる野球をやりたい」と言ってたけど西川と中島の足が元気な時はそれやれてたんだよな…
375 21/11/13(土)20:03:44 No.866278776
>>新庄が目指してるのも現役時代同様守備と走塁のチームのはず >ホームランはホームランでほしいって話してたよ >だってお客さん喜ぶもん つまり好守好走かつフルスイングメインのバッター… 新庄だコレ
376 21/11/13(土)20:03:45 No.866278780
>メジャー行った時も「英語わかりませーん(笑)」「俺が日本語教えたるわ(笑)」 >って言ってたけど3年目の頃には普通に英語で会話してたぐらいだからな それでいてしっかり「ちんちん」とかの日本語の下品な言葉も教えてた男だしな
377 21/11/13(土)20:03:51 No.866278823
>BB…アンタと野球すんの…息苦しいよ お前プロやめろ
378 21/11/13(土)20:03:52 No.866278829
メディア巻き込んで若手に発破かけるのは現役時代のやり方と基本は変わってないな ハムに入った頃もそんな感じで周り引っ張ってたみたいだし
379 21/11/13(土)20:03:54 No.866278835
>いきなり練習地獄だと付いていけない選手出るのでは… ついていけないやつはプロじゃなくなるから
380 21/11/13(土)20:03:54 No.866278841
キャラ的に来期のうちの守備は5段階で5にする!とかデカイ目標掲げても良さそうなのに3目指すね…って言うのは一年みっちり頑張ってもそこが限度って見越してるんだろうかこのビッグボス
381 21/11/13(土)20:03:55 No.866278846
>BB…アンタと野球すんの…息苦しいよ プロ辞めるなら許すが…
382 21/11/13(土)20:03:58 No.866278866
少なくとも守備に関してはマジでビッグボスに何も言えねぇ…
383 21/11/13(土)20:04:02 No.866278897
>BB…アンタと野球すんの…息苦しいよ 熊だからな…
384 21/11/13(土)20:04:07 No.866278924
>>守備は改善されそうだけど打撃はどうなん? >札幌移転してから日ハムは守備のチームに転換したよ >あのドームの広さじゃHRには簡単にならないからね >新庄が目指してるのも現役時代同様守備と走塁のチームのはず 広い球場に合わせてそっちに寄せて実際投手力と守備力高いけど打撃散々なチームもあるからなぁ… 打力が改善されんとキツそう
385 21/11/13(土)20:04:08 No.866278933
胴上げされてる新庄見たくない?
386 21/11/13(土)20:04:20 No.866279014
>いったいグラウンドの何を見てきたのだろうか… 熱々のコロッケでも渡されたみたいな守備とか
387 21/11/13(土)20:04:28 No.866279070
2024以降ダルが返ってくるかもしれない
388 21/11/13(土)20:04:29 No.866279075
スポーツで稼ぐプロとしては至極当たり前のことを言われている…
389 21/11/13(土)20:04:31 No.866279083
3年連続Bだけどそれより前含めて最近弱いよねっていうのは新庄時代と比べてイメージ落ちてるか大谷がいたおかげじゃんってやっかみ入ってると思う
390 21/11/13(土)20:04:35 No.866279097
https://npb.jp/bis/2021/stats/tmf_p.html ああうん…そりゃ守備の練習しかさせないわ…ってなった
391 21/11/13(土)20:04:39 No.866279124
監督の方のBB(2004年入団) マスコットの方のBB(2004年入団)
392 21/11/13(土)20:04:47 No.866279171
日ハムは露骨に主力選手を放出していった結果 誰も残らなくなっただけだから…
393 21/11/13(土)20:04:47 No.866279172
>監督が怖いから練習するんじゃなくて >プロとしての自覚持って練習して試合しろって感じだからな… プロは試合するだけじゃなくて客喜ばせないとダメは本当にそうだから これに反論するのは不可能なんだ あとヤセるとモテるはガチだし…
394 21/11/13(土)20:04:47 No.866279173
>キャラ的に来期のうちの守備は5段階で5にする!とかデカイ目標掲げても良さそうなのに3目指すね…って言うのは一年みっちり頑張ってもそこが限度って見越してるんだろうかこのビッグボス 今1だからね なんとか3に持って行きたいって感じかね
395 21/11/13(土)20:04:48 No.866279181
黒くないノリさんはやっぱすげえなと思う中日 あとは素晴らしい管理がきちんとできれば
396 21/11/13(土)20:04:53 No.866279211
>2024以降ダルが返ってくるかもしれない ダル「そんな話聞いてないんすけど」
397 21/11/13(土)20:04:53 No.866279213
守備に関して言うなら単純に指標で12球団最低レベルなので
398 21/11/13(土)20:04:56 No.866279228
ある意味2軍選手には1軍チャンスなんだろうなこれ
399 21/11/13(土)20:05:02 No.866279272
>メディア巻き込んで若手に発破かけるのは現役時代のやり方と基本は変わってないな >ハムに入った頃もそんな感じで周り引っ張ってたみたいだし 札幌ドームを満員にしてたのは日ハムの選手を大歓声になれさせる為と後に語ってた
400 21/11/13(土)20:05:02 No.866279276
強くなりたいけどもっとこう気楽にさ……
401 21/11/13(土)20:05:03 No.866279282
>キャラ的に来期のうちの守備は5段階で5にする!とかデカイ目標掲げても良さそうなのに3目指すね…って言うのは一年みっちり頑張ってもそこが限度って見越してるんだろうかこのビッグボス 夢はでっかく根は太く!がスローガンだからな
402 21/11/13(土)20:05:06 No.866279300
>キャラ的に来期のうちの守備は5段階で5にする!とかデカイ目標掲げても良さそうなのに3目指すね…って言うのは一年みっちり頑張ってもそこが限度って見越してるんだろうかこのビッグボス 赤星との対談だと俺の技術を教えて5にできるかわからないからって
403 21/11/13(土)20:05:09 No.866279317
実際ビッグボスのパフォーマンスで日ハムの情報見るようになったからやり手だよ
404 21/11/13(土)20:05:12 No.866279337
>>シンシン亭してるけどかなり期待してる所はあるよね新庄 >期待も凄いけどそれ以上に「」の日ハムへの失望が凄まじすぎて震える >いったいグラウンドの何を見てきたのだろうか… >f24934.gif
405 21/11/13(土)20:05:13 No.866279341
>キャラ的に来期のうちの守備は5段階で5にする!とかデカイ目標掲げても良さそうなのに3目指すね…って言うのは一年みっちり頑張ってもそこが限度って見越してるんだろうかこのビッグボス 優勝の件も含め高すぎる目標はないようなものになるから現実的な目標を達成させるように設定してると思う
406 21/11/13(土)20:05:14 No.866279348
今年野手で通用したタレントが居ないからな… 来年頑張っても5位が限度じゃないか…?
407 21/11/13(土)20:05:20 No.866279383
ボールパーク行きたくない?
408 21/11/13(土)20:05:28 No.866279425
>キャラ的に来期のうちの守備は5段階で5にする!とかデカイ目標掲げても良さそうなのに3目指すね…って言うのは一年みっちり頑張ってもそこが限度って見越してるんだろうかこのビッグボス 4と5は天才の領域だから3を目指すみたいよ
409 21/11/13(土)20:05:30 No.866279431
マルチタレントすぎる…
410 21/11/13(土)20:05:36 No.866279470
>ボールパーク行きたくない? めっちゃ行きたいよ?
411 <a href="mailto:小宮山(メッツ)">21/11/13(土)20:05:37</a> [小宮山(メッツ)] No.866279472
>それでいてしっかり「ちんちん」とかの日本語の下品な言葉も教えてた男だしな 俺が教えたみたいな扱いになってるのマジで辛い
412 21/11/13(土)20:05:37 No.866279475
いつからこんな学級崩壊みたいになっちゃってたの…
413 21/11/13(土)20:05:38 No.866279479
>f24934.gif 今年?
414 21/11/13(土)20:05:38 No.866279480
今日朝から晩までずっとスレ画のスレ立っている気がする…
415 21/11/13(土)20:05:49 No.866279543
そういや1番奪われたらこの人背番号何にするんだろう 3桁?
416 21/11/13(土)20:05:50 No.866279545
本人的な守備5はもう才能の域の話だからね
417 21/11/13(土)20:05:58 No.866279589
基本的には良さそうなんだけど選手が新庄じゃないってギャップがどうなるかって感じだと思う
418 21/11/13(土)20:05:58 No.866279592
優勝目指してないってのは1年鍛えたぐらいでは無理でしょって事なのだろうか
419 21/11/13(土)20:06:00 No.866279615
近藤以外になんかいるの?野手
420 21/11/13(土)20:06:00 No.866279616
華があるってこういうことなんだなってBBいるだけで日ハムの現状を知りたくなったよ
421 21/11/13(土)20:06:01 No.866279618
早く来年になってほしい
422 21/11/13(土)20:06:03 No.866279632
>ボールパーク行きたくない? マンションもあるよ すんでたら試合見放題だったかな
423 21/11/13(土)20:06:07 No.866279665
自分に報道陣集まるのわかってて あちこちの選手に話かけたり練習みたりして報道陣に聞かれたら あえて常に人から見られてる意識を植え付けることで モチベーションあげるのよとか言っててメディアも上手く使ってるな…
424 21/11/13(土)20:06:17 No.866279720
>本人的な守備5はもう才能の域の話だからね だから3くらいまではがんばって磨こうね♥
425 21/11/13(土)20:06:26 No.866279778
高卒ドラ5で入って22でGG取ってるというとまぁ大概おかしい
426 21/11/13(土)20:06:37 No.866279852
ファンを楽しめるとかあまりそう考えてるプロって少ない?
427 21/11/13(土)20:06:41 No.866279876
>黒くないノリさんはやっぱすげえなと思う中日 >あとは素晴らしい管理がきちんとできれば 中日時代もタッツが「僕が抑えておきます」って釘刺してたから 白ノリさんのままでいられたし
428 21/11/13(土)20:06:48 No.866279912
ボールパークになったらすすきので悪さ出来なくなるので ストイックになるかもしれない
429 21/11/13(土)20:06:49 No.866279916
守備しっかり固めて1点取って0点に抑えれば試合は勝てるからな…
430 21/11/13(土)20:06:50 No.866279927
指導内容バラしてもいいところは公開して選手ができてるかできてないかファンにも報道陣にもわかるようにしちゃうのいいよね… 選手は地獄だと思うけど
431 21/11/13(土)20:07:04 No.866280008
>ファンを楽しめるとかあまりそう考えてるプロって少ない? だから野球人口が減った
432 21/11/13(土)20:07:05 No.866280016
>いきなり練習地獄だと付いていけない選手出るのでは… アンタラプロだろ いくらもらってそれ言ってんだ
433 21/11/13(土)20:07:06 No.866280023
>今年? これは去年のやつ まあこれが一つでもアウト取れてればCS行けたんだが
434 21/11/13(土)20:07:15 No.866280074
日本一になった2016年の日本シリーズも実は両チーム共に結構守備でポロポロこぼすシーンがあって解説者にも苦言呈されてたな
435 21/11/13(土)20:07:20 No.866280108
>新庄が現役の頃の日ハム外野陣なんて稲葉新庄森本って鉄壁だったしなあ >あそこまでとは行かなくても近いものは求められるのかもしれない リーグ優勝、日本一、全員GG受賞 のNPB史上でも3指に入るくらいの鉄壁を求めるのは酷では?? いやそのうちの二人が監督とGMだけどさ
436 21/11/13(土)20:07:22 No.866280120
ハム満員にさせてた時代のスレ画はマジで選手一人一人を見に行くためにファンが来るとか そういうレベルのあり得ない盛り上がりだったので 実績がデカすぎてアンタほどの男が言うなら…にしかならないのよ…
437 21/11/13(土)20:07:26 No.866280139
>ファンを楽しめるとかあまりそう考えてるプロって少ない? 現役選手はまず結果出すこと中心に考えないかな…
438 21/11/13(土)20:07:29 No.866280161
中日は本当に打撃だけどうにかなったらいいんだけど 日ハムの強化は大変そうだな…
439 21/11/13(土)20:07:45 No.866280246
ところで来年のセパ交流戦日ハム対阪神はなんと甲子園でして
440 21/11/13(土)20:07:46 No.866280248
走には5を求めてるし守備5もチーム単位の話だと思うよ…それこそ新庄時代の日ハムみたいな
441 21/11/13(土)20:07:52 No.866280285
仮にやっぱ急変できるわけもなく日ハム低迷でシーズン中に新庄のキャラが保てるかは結構気になる
442 21/11/13(土)20:07:53 No.866280297
ネット使いこなしてる印象はあるけど最初作った自分のチャンネル新庄造園がガイドラインに引っかかって閉鎖したよな確か
443 21/11/13(土)20:07:56 No.866280316
ボスの返球コースやばいよね…
444 21/11/13(土)20:08:07 No.866280387
札幌ドームのせいで勝っても損するだけだったからな…
445 21/11/13(土)20:08:08 No.866280405
俺日ハムファンじゃないけど日ハムの試合の実況したくなってきたよ
446 21/11/13(土)20:08:18 No.866280463
>ファンを楽しめるとかあまりそう考えてるプロって少ない? ノムさんがミスターに憧れたのはそういう意識らしいな
447 21/11/13(土)20:08:20 No.866280468
前監督も選手のことは好きそうだったんだけどなあ
448 21/11/13(土)20:08:29 No.866280521
>ハム満員にさせてた時代のスレ画はマジで選手一人一人を見に行くためにファンが来るとか >そういうレベルのあり得ない盛り上がりだったので >実績がデカすぎてアンタほどの男が言うなら…にしかならないのよ… パリーグの救世主は伊達じゃないよな
449 21/11/13(土)20:08:30 No.866280524
天才型っぽいし起用や采配の部分どうするんだろって思ってたけど話聞いてたらちゃんと選手個々のデータやら当日の調子やら見て色々案練るのも得意っぽいから普通に行けそうな気がしてきた
450 21/11/13(土)20:08:31 No.866280528
日ハムのオープン戦なんて関東の地上波では放送されないけど 来年はやりそうな気がしてきた 清宮の時もやってたし
451 21/11/13(土)20:08:42 No.866280578
新庄ぐらいになるとTV局側が勝手に使うな!って訴えなさそうだな ノンプロユーチューバーがやると訴えがきそう
452 21/11/13(土)20:08:46 No.866280597
>前監督も選手のことは好きそうだったんだけどなあ 特定の選手に愛が重すぎません?
453 21/11/13(土)20:08:50 No.866280620
>俺日ハムファンじゃないけど日ハムの試合の実況したくなってきたよ 日ハム実況スレはしばらく立つだろうね
454 21/11/13(土)20:08:58 No.866280661
野球知らない人が野球見るのってとんねるずのリアル野球盤くらいだろ
455 21/11/13(土)20:09:01 No.866280674
>ハム満員にさせてた時代 日ハムツアーが旅行会社のドル箱だったんだぜ 凄い時代だよ
456 21/11/13(土)20:09:06 No.866280713
>仮にやっぱ急変できるわけもなく日ハム低迷でシーズン中に新庄のキャラが保てるかは結構気になる 結果出せない間は俺が客寄せパンダやるって言ってるようなもんだから負担やばそうだな
457 21/11/13(土)20:09:12 No.866280752
>ところで来年のセパ交流戦日ハム対阪神はなんと甲子園でして 絶対なんかやるわBB
458 21/11/13(土)20:09:17 No.866280788
優勝だけを目標にしちゃうと無茶なことも無理してしちゃうようになるからな なあ中4日100球突破菅野
459 21/11/13(土)20:09:20 No.866280802
BIGBOSSにCQCで投げられてありがとうございます!っていうモブってこういう感じだったのかなって清宮見ながら思った
460 21/11/13(土)20:09:20 No.866280805
就任10日足らずで効果出すぎじゃない?
461 21/11/13(土)20:09:23 No.866280815
>仮にやっぱ急変できるわけもなく日ハム低迷でシーズン中に新庄のキャラが保てるかは結構気になる 2軍から奮起する選手がどれだけ出てくるかにもよるかもね これでシーズン終わりには半分くらい入れ替わってましたなんてオチも普通にあり得ると思うし
462 21/11/13(土)20:09:23 No.866280816
割と野球の実践理論を言語化できる人だから 表現を過剰に面白くしたりはするけど…
463 21/11/13(土)20:09:24 No.866280829
>「ヒット無しで点取れる野球をやりたい」と言ってたけど西川と中島の足が元気な時はそれやれてたんだよな… 白井コーチがいる間は常に打者走者ともにカウント意識した相手が嫌がる動きを想定した打撃と走塁を選手に考えさせるのを徹底して指導してたと言ってた 稀哲は常に試合に出ることが勉強になったともいってた
464 21/11/13(土)20:09:25 No.866280843
>前監督も選手のことは好きそうだったんだけどなあ 最初は良かったけど長期政権だとどうしても腐った部分は出てくるからな…
465 21/11/13(土)20:09:28 No.866280862
誰が言ってたか忘れたけど昔の日ハムのみんなは 札幌ドームのペラペラ人工芝でみんな足痛かったけど それでも弱音は吐かなかったしちゃんと走ってたよ って言ってた
466 21/11/13(土)20:09:31 No.866280881
新庄見たいからみるか…
467 21/11/13(土)20:09:58 No.866281028
練習しようぜ!プロ意識高めようぜ!ってのはひしひしと感じる それが選手と噛み合うかは…来年待ちだけど
468 21/11/13(土)20:09:59 No.866281038
>札幌ドームのせいで勝っても損するだけだったからな… チーム全体に漂う淀んだ空気の一因くらいにはなってそうな問題だな 来年は助走期間で再来年から開園の自前球場でどうするかだろうね
469 21/11/13(土)20:10:04 No.866281068
>ノムさんがミスターに憧れたのはそういう意識らしいな それ以来口下手だけど頑張って話したりインタビュー受けたりするようになってたって自伝に書いてたね
470 21/11/13(土)20:10:07 No.866281083
>就任10日足らずで効果出すぎじゃない? スーパースターが戻ってきたらそりゃみんな期待する
471 21/11/13(土)20:10:11 No.866281098
>仮にやっぱ急変できるわけもなく日ハム低迷でシーズン中に新庄のキャラが保てるかは結構気になる 流石に昔ほど圧かけてくるファン層でもないだろうし
472 21/11/13(土)20:10:14 No.866281109
まあいくらなんでも1年目からどうこうなるとは思えんけど 2年目3年目でこの人の考えが浸透した後どうなるか楽しみではある めっちゃ改善されたいい球団になるか劣化新庄の集団になるかはわからん…
473 21/11/13(土)20:10:15 No.866281115
>野球知らない人が野球見るのってとんねるずのリアル野球盤くらいだろ あっ!この杉谷って人BBに釘刺されてた人だ!
474 21/11/13(土)20:10:20 No.866281141
ちょっとノムさん憑依してない?
475 21/11/13(土)20:10:20 No.866281143
監督就任会見で民放に取り扱ってもらえるのがすごいわ
476 21/11/13(土)20:10:22 No.866281160
>俺日ハムファンじゃないけど日ハムの試合の実況したくなってきたよ 個人的に加藤君が好みのピッチングしてるから応援してあげてほしい
477 21/11/13(土)20:10:24 No.866281172
キャンプだけでこれだけ話題になってるんだからハムは大勝ちだな
478 21/11/13(土)20:10:28 No.866281196
なんだかんだ言って新庄のカリスマすごいな…
479 21/11/13(土)20:10:33 No.866281225
>練習しようぜ!プロ意識高めようぜ!ってのはひしひしと感じる >それが選手と噛み合うかは…来年待ちだけど 本番は球場移転からって感じはするよね
480 21/11/13(土)20:10:40 No.866281264
ユニホームを脱がされてからお金を稼ぐのは大変だからいま必死に練習しろって言ってるのはよくわかる
481 21/11/13(土)20:10:41 No.866281265
>胴上げされてる新庄見たくない? 見たい見たくないで言ったら無茶苦茶見たい
482 21/11/13(土)20:10:46 No.866281295
ノムさん関係の著書ってけっこう数あるよね
483 21/11/13(土)20:10:55 No.866281345
>天才型っぽいし起用や采配の部分どうするんだろって思ってたけど話聞いてたらちゃんと選手個々のデータやら当日の調子やら見て色々案練るのも得意っぽいから普通に行けそうな気がしてきた 最初は感覚野球の人間が監督なんて出来るのか?みたいな感じだったけど 野村克也の教え子だわ…って評価に変わってきたな… 新庄監督に賛成してた大御所さん達はみんなわかってたみたいだけど
484 21/11/13(土)20:10:57 No.866281360
新庄引退してから何年?上の動画の送球おかしいでしょ…
485 21/11/13(土)20:10:57 No.866281361
>劣化新庄の集団になるかはわからん… タレント揃いのスター集団すぎる…
486 21/11/13(土)20:10:59 No.866281375
>誰が言ってたか忘れたけど昔の日ハムのみんなは >札幌ドームのペラペラ人工芝でみんな足痛かったけど >それでも弱音は吐かなかったしちゃんと走ってたよ >って言ってた それは偉いかもしれんが人工芝はマシなものにしてあげてください
487 21/11/13(土)20:11:14 No.866281447
実際札ドはマジでクソ過ぎて… 新球場一年目に持ってきたかったであろう新庄を持ってくるんだからよほど現状が酷いんだなって感じ
488 21/11/13(土)20:11:20 No.866281485
>新庄引退してから何年?上の動画の送球おかしいでしょ… 15年くらい
489 21/11/13(土)20:11:20 No.866281490
来年以降BB以外の選手にどんだけファンついてるかな…
490 21/11/13(土)20:11:32 No.866281568
もう自分の成績を気にする必要がないノリさんは黒くならないでくれると信じたいな...
491 21/11/13(土)20:11:38 No.866281599
>日ハムは露骨に主力選手を放出していった結果 >誰も残らなくなっただけだから… 移籍選手はほぼ全員活躍してないからそれは違う いいコーチを放出しまくって監督が甘やかしたら誰も練習しなくなったけどお気に入り枠ならいくらミスしても試合に出られてたから淀み切って腐った
492 21/11/13(土)20:11:38 No.866281601
>なんだかんだ言って新庄のカリスマすごいな… 過去の栄光じゃなくて今でもカリスマ感じるのはすごいね
493 21/11/13(土)20:11:52 No.866281675
稲葉GM新庄監督と来たらやっぱり稀哲か坪井に二軍監督かヘッドコーチしてほしいなぁ
494 21/11/13(土)20:11:53 No.866281680
今守備のレベル4以上のチームってあるのかな
495 21/11/13(土)20:11:54 No.866281686
>優勝だけを目標にしちゃうと無茶なことも無理してしちゃうようになるからな >なあ中4日100球突破菅野 FA戦線不参加で育成に本腰据えるですってよ 原でどこまでやれるのか見ものだな
496 21/11/13(土)20:11:56 No.866281703
>それは偉いかもしれんが人工芝はマシなものにしてあげてください 何年か前にマシになったが構造上どうにもならないから新球場楽しみだね
497 21/11/13(土)20:11:56 No.866281707
ビッグボスがド派手に目立ってるけどコーチ陣めちゃくちゃ堅実だよな
498 21/11/13(土)20:11:58 No.866281715
>ノムさん関係の著書ってけっこう数あるよね 野球選手の本だと長嶋の次くらいには多いよ
499 21/11/13(土)20:12:01 No.866281732
>>野球知らない人が野球見るのってとんねるずのリアル野球盤くらいだろ >あっ!この杉谷って人BBに釘刺されてた人だ! 1人でも多く選手の名前を覚えてもらえたら勝ちだよね
500 21/11/13(土)20:12:06 No.866281754
自分に話題性あるのわかっててそれをちらつかせてマスコミ呼んで流れ作っていく手腕がすごいよね
501 21/11/13(土)20:12:07 No.866281760
>>胴上げされてる新庄見たくない? >見たい見たくないで言ったら無茶苦茶見たい 何故か胴上げする側に混ざってそう
502 21/11/13(土)20:12:15 No.866281817
ノリさんってロールパンナちゃんみたいなキャラなの?
503 21/11/13(土)20:12:18 No.866281833
ビッグボスが監督するなら今しかなかったろうから結果的に栗山引っ張ったのが成功になるかもしれない
504 21/11/13(土)20:12:19 No.866281838
シンジラレナーイ
505 21/11/13(土)20:12:22 No.866281860
BBは何言ってもあんたほどの男がそういうなら…ってなるのズルくない?
506 21/11/13(土)20:12:29 No.866281888
北海道に移籍した時野球を知らない人には新庄が野球を知ってる人には小笠原がそれぞれのやり方で地元にアピールしてたなぁ
507 21/11/13(土)20:12:37 No.866281943
>自分に話題性あるのわかっててそれをちらつかせてマスコミ呼んで流れ作っていく手腕がすごいよね やってることが野村
508 21/11/13(土)20:12:39 No.866281959
>シンジラレナーイ ヒルマンも有能だったよね…
509 21/11/13(土)20:12:42 No.866281971
あまりの打てなさに投手陣の負担がヤバすぎるから せめてもう一人助っ人大砲獲って♡
510 21/11/13(土)20:12:44 No.866281982
>BBは何言ってもあんたほどの男がそういうなら…ってなるのズルくない? 言い返せる選手がまずいないからな
511 21/11/13(土)20:12:47 No.866282003
ノムさんが若いころは年俸も安くていかに金稼ぐかが基本の時代に ミスターがファン向けを意識してて異様だったからな
512 21/11/13(土)20:12:52 No.866282029
杉谷はそろそろ野球に本腰入れろ パフォーマンスはもう十分だ
513 21/11/13(土)20:12:56 No.866282060
>移籍選手はほぼ全員活躍してないからそれは違う レアード返して…マルティネス返して…
514 21/11/13(土)20:12:56 No.866282062
原に限らず巨人の育成ってあんまり…
515 21/11/13(土)20:13:01 No.866282087
北海道のマスコミは日ハム低迷すると批判するよりも当たり障りない報道と大谷特集するくらいになってたからな… 新庄によってまたガラッと変わった
516 21/11/13(土)20:13:03 No.866282104
>新球場一年目に持ってきたかったであろう新庄を持ってくるんだからよほど現状が酷いんだなって感じ ドーム落成のこけらお越しの試合ではぜひビッグボスに天井から降りてきてほしい
517 21/11/13(土)20:13:03 No.866282108
イチロー監督 ゴジラ松井監督 野茂英雄監督 とかみたいよぉぉぉ!!
518 21/11/13(土)20:13:06 No.866282129
劣化新庄軍団作れたら普通にAクラス行けると思う
519 21/11/13(土)20:13:11 No.866282149
ちなみにGMの稲葉も一見優しいタイプなんだけどノムさんの門下生で常勝時代のヤク出身なので結構厳しい人です というか今の日ハムの緩い体質も現場を締めてた稲葉が引退してからあーなった 中田っていうやつがですね主将だったんですけども
520 21/11/13(土)20:13:22 No.866282210
野球見ない人にも知られてるようなスターがいないとか守備がかわいいやら痩せろと分かってても誰も大きな声で言わなかったことをズバズバ言ってくれる
521 21/11/13(土)20:13:25 No.866282228
ハムは投手陣はかなり揃ってるし全員若いからその点は良いよね 上沢伊藤加藤立野河野とそこそこ結果残してる先発が多い
522 21/11/13(土)20:13:28 No.866282251
>>優勝だけを目標にしちゃうと無茶なことも無理してしちゃうようになるからな >>なあ中4日100球突破菅野 >FA戦線不参加で育成に本腰据えるですってよ >原でどこまでやれるのか見ものだな 今の巨人はドラフト不発が続いて層の薄さが響いてるのが伝わって大変そうだと思った 原がどこまでこの苦難で対応できるかに掛かってる
523 21/11/13(土)20:13:28 No.866282256
>>>胴上げされてる新庄見たくない? >>見たい見たくないで言ったら無茶苦茶見たい >何故か胴上げする側に混ざってそう 何故か胴上げされるGMか…
524 21/11/13(土)20:13:31 No.866282275
>原に限らず巨人の育成ってあんまり… 広島は巨人の育成場じゃないんですよ!?って言われてた時代もありましたね
525 21/11/13(土)20:13:33 No.866282284
とんぼとパフォーマンスは俺が全部やるからね♥ きみたちは野球がんばってね♥
526 21/11/13(土)20:13:34 No.866282295
>中田っていうやつがですね主将だったんですけども 知らない選手だ…
527 21/11/13(土)20:13:37 No.866282310
>>移籍選手はほぼ全員活躍してないからそれは違う >レアード返して…マルティネス返して… レアードの代理人はまたやらかすかもしれん
528 21/11/13(土)20:13:44 No.866282360
>ノムさんが若いころは年俸も安くていかに金稼ぐかが基本の時代に >ミスターがファン向けを意識してて異様だったからな アプローチは違うけど目指す方向は一緒だったのかもしれないな 興行である以上ファン増やさないと規模も上がっていかないし
529 21/11/13(土)20:13:45 No.866282364
拠点移転するんだー北海道から広島にねぇって思ったら 移転先も北海道なの!?ってなったことを謝罪します…
530 21/11/13(土)20:13:49 No.866282391
>日ハムのオープン戦なんて関東の地上波では放送されないけど >来年はやりそうな気がしてきた >清宮の時もやってたし 北海道でもオープン戦なんてやらないよ 公式戦もグロすぎて放送されなくなってるけど
531 21/11/13(土)20:13:54 No.866282427
ボスと屈強な部下達…みたいな球団になりそうだな
532 21/11/13(土)20:13:55 No.866282430
投手はいいの揃ってんすよ…
533 21/11/13(土)20:14:01 No.866282461
素人考えだけど外野の守備が不味いとものすごく得点を取られる可能性が高くなるのでは
534 21/11/13(土)20:14:05 No.866282485
つくづく偉大だったなノムさん 高津も古田もビッグボスもみんな弟子だ
535 21/11/13(土)20:14:05 No.866282486
いきなり優勝!じゃなくて9月になって優勝が見えてきたら 具体的な目標にして作戦立てて頑張ろう!って言えるのが本当に凄い 最初に僕は優勝を目指しません!と言った所も含めて
536 21/11/13(土)20:14:12 No.866282514
>>移籍選手はほぼ全員活躍してないからそれは違う >大谷返して…有原返して…
537 21/11/13(土)20:14:18 No.866282542
>広島は巨人の育成場じゃないんですよ!?って言われてた時代もありましたね 今でも言われてるよ!菊池がいつ抜かれるかドキドキしてたよ!
538 21/11/13(土)20:14:29 No.866282607
投手A打撃E守備Gみたいな現状
539 21/11/13(土)20:14:30 No.866282618
>今守備のレベル4以上のチームってあるのかな 今年エラー一番少なかったのは巨人だった
540 21/11/13(土)20:14:34 No.866282640
>野球見ない人にも知られてるようなスターがいないと これ本当に大事なんだよ…
541 21/11/13(土)20:14:56 No.866282765
新庄も投手は直球で褒めてるくらいいいけどザル守備でファイヤーするから投手が可哀想なんだよ
542 21/11/13(土)20:14:57 No.866282773
>素人考えだけど外野の守備が不味いとものすごく得点を取られる可能性が高くなるのでは 送球のこととかはもろにそれの話返球があまりに酷いとランナーが進む塁が増えやすくなるし
543 21/11/13(土)20:14:59 No.866282782
マスコミの使い方の上手さは確かにノムさんを彷彿とさせる
544 21/11/13(土)20:15:00 No.866282787
書き込みをした人によって削除されました
545 21/11/13(土)20:15:04 No.866282803
野球選手がローン組めるようになったのって長嶋のおかげなんだっけ?
546 21/11/13(土)20:15:07 No.866282819
当時の日ハムの鉄壁外野は有名だが新庄より稲葉のほうが優れていたし 更に言うならもっとヤバかった二遊間には触れられることすら稀 そこらへんが新庄の華があるって強さ
547 21/11/13(土)20:15:12 No.866282843
>仮にやっぱ急変できるわけもなく日ハム低迷でシーズン中に新庄のキャラが保てるかは結構気になる チームも自身の成績も低迷し更に引退宣言・応援団の応援拒否等ズタボロだった 95年阪神を経験しても腐らず努力してた男だからそう簡単に折れないとは思う
548 21/11/13(土)20:15:14 No.866282857
>今守備のレベル4以上のチームってあるのかな 守備4って才能ありが到達できるレベルだぞ
549 21/11/13(土)20:15:24 No.866282908
BB本人も説得力持たせるために身体鍛えたりつべで色々語ったりしたんだろうしな
550 21/11/13(土)20:15:27 No.866282931
>素人考えだけど外野の守備が不味いとものすごく得点を取られる可能性が高くなるのでは 経験者や何ならプロが考えても同じ結論になるから安心しろ
551 21/11/13(土)20:15:37 No.866282976
試合後のビッグボスのインタビュー付でハム戦の公式有料チャンネルとか作ったらめっちゃ登録者増えるかもしれない
552 21/11/13(土)20:15:42 No.866283009
>新庄も投手は直球で褒めてるくらいいいけどザル守備でファイヤーするから投手が可哀想なんだよ 打たせて取る系の投手が実力以上に悲惨なことになってて可哀想
553 21/11/13(土)20:15:47 No.866283048
現状野球見ない人も知ってるスターってそれこそ大谷と新庄ぐらいじゃないのか?
554 21/11/13(土)20:15:49 No.866283058
挙動は面白いけど古田にイチローと新庄は別格って言われるほどの人でもある
555 21/11/13(土)20:15:50 No.866283065
>大谷返して…有原返して… 有原あいつメジャーでもイラついた態度出してたら 監督がキレてマイナー落ちしたんだってな やっぱそういう態度日ハム以外だと〆られて当たり前だよなあ
556 21/11/13(土)20:15:51 No.866283072
来年はダルビッシュ-大谷-マルティネス-有原-伊藤ハム-上沢のローテだし優勝できるでしょ
557 21/11/13(土)20:15:56 No.866283106
>チームも自身の成績も低迷し更に引退宣言・応援団の応援拒否等ズタボロだった >95年阪神を経験しても腐らず努力してた男だからそう簡単に折れないとは思う 地獄では…?
558 21/11/13(土)20:15:59 No.866283125
>原に限らず巨人の育成ってあんまり… 一応それなりに出てるのもいるけどぶっちゃけここ5年くらいはスカウトがまず問題だと思う あれじゃ育成もへったくれもないくらいに糞みたいなのドラフトで指名し過ぎ
559 21/11/13(土)20:16:02 No.866283143
>ちなみにGMの稲葉も一見優しいタイプなんだけどノムさんの門下生で常勝時代のヤク出身なので結構厳しい人です >というか今の日ハムの緩い体質も現場を締めてた稲葉が引退してからあーなった >中田っていうやつがですね主将だったんですけども 稲葉「後は任せたぞ小谷野」 小谷野「え…嫌だ…」
560 21/11/13(土)20:16:04 No.866283150
>現状野球見ない人も知ってるスターってそれこそ大谷と新庄ぐらいじゃないのか? ダルビッシュも
561 21/11/13(土)20:16:06 No.866283164
>>移籍選手はほぼ全員活躍してないからそれは違う >レアード返して…マルティネス返して… それは金銭問題と捕手相性考えなかった無能フロントのせいだろ!
562 21/11/13(土)20:16:17 No.866283207
伊藤ハム以外知らんって言ってるの凄いな…
563 21/11/13(土)20:16:23 No.866283247
>更に言うならもっとヤバかった二遊間には触れられることすら稀 当時から女子にも金子は人気あったし…
564 21/11/13(土)20:16:28 No.866283276
>ドーム落成のこけらお越しの試合ではぜひビッグボスに天井から降りてきてほしい 今度は下から出てきてほしいって誰かが言ってたな…
565 21/11/13(土)20:16:28 No.866283277
練習入りする前にちゃんとカツノリの家行って ノムさんの仏壇に線香あげて就任報告してから行ってるから 義理堅い人だなあ新庄
566 21/11/13(土)20:16:37 No.866283318
>最初に僕は優勝を目指しません!と言った所も含めて インパクトのある言葉を一つ投げて!?ってなったところを丁寧に意図を説明するのが上手すぎる 清宮お前痩せよう?とかその典型
567 21/11/13(土)20:16:38 No.866283326
金子誠とかも大概おかしかったな
568 21/11/13(土)20:16:39 No.866283336
投手だけじゃ試合は勝てないんだ
569 21/11/13(土)20:16:52 No.866283412
子供の頃スターだった人が監督になってる…
570 21/11/13(土)20:16:56 No.866283436
あんな広いところに3人しか置けないんだからそりゃ精鋭が求められるよな…
571 21/11/13(土)20:16:57 No.866283437
>挙動は面白いけど古田にイチローと新庄は別格って言われるほどの人でもある この二人ほんと真逆だなぁ職人系とエンターテイナー どっちも好きだけどね
572 21/11/13(土)20:16:57 No.866283440
>>>移籍選手はほぼ全員活躍してないからそれは違う >>レアード返して…マルティネス返して… >それは金銭問題と捕手相性考えなかった無能フロントのせいだろ! レアードとマルティネスの件でフロント責めるのは違うだろ レアードとか代理人が酷過ぎた
573 21/11/13(土)20:17:01 No.866283466
>大谷返して…有原返して… 有原はふてくさり王子で活躍できてないよ
574 21/11/13(土)20:17:06 No.866283496
俺の中で日ハムと言えば新庄と小笠原だったんだけど 小笠原って指導者としては駄目だったんです?
575 21/11/13(土)20:17:07 No.866283501
新庄現役時代の日ハムって野球興味なかった俺でもひちょりとか新庄のパフォーマンスがニュースで流れてて知ってたもんな ここ数年で日ハムがここまで弱くなってたのかってスレ立ち始めて知ったし
576 21/11/13(土)20:17:16 No.866283554
>伊藤ハム以外知らんって言ってるの凄いな… 野球選手の場合ずっと練習ばかりしてたのもあってプロ野球ロクに見たことないタイプも多いから ハム知ってるだけ偉いと思う
577 21/11/13(土)20:17:21 No.866283580
金子誠みたいな大型ショートまた出てきてくれ
578 21/11/13(土)20:17:24 No.866283592
>伊藤ハム以外知らんって言ってるの凄いな… 杉谷も知ってるぞ
579 21/11/13(土)20:17:24 No.866283603
もう後は当人のセンスと努力次第だから新庄が色々工夫してもどうなるかは一切不明だな
580 21/11/13(土)20:17:25 No.866283606
BBって誰だよって一瞬思ってしまった
581 21/11/13(土)20:17:25 No.866283607
>練習入りする前にちゃんとカツノリの家行って >ノムさんの仏壇に線香あげて就任報告してから行ってるから >義理堅い人だなあ新庄 もっとBB好きなっちゃうじゃん!
582 21/11/13(土)20:17:25 No.866283611
なぜあいつらは中田を獲得したのか本当にわからないんだ…
583 21/11/13(土)20:17:26 No.866283612
心配なのはこのノリで一年ついていけるのだろうか
584 21/11/13(土)20:17:26 No.866283616
>子供の頃スターだった人が監督になってる… キャンプに参加してた選手がだいたいこの世代だからな…
585 21/11/13(土)20:17:26 No.866283618
北広島市(北海道)
586 21/11/13(土)20:17:36 No.866283671
※このBOSSは割と練習の鬼です
587 21/11/13(土)20:17:45 No.866283730
>>今守備のレベル4以上のチームってあるのかな >守備4って才能ありが到達できるレベルだぞ 今年のロッテは本当に守備が良かったよ 国吉なんて横浜自体と変わってないのに守備が鉄壁で 防御率1点台になってるし
588 21/11/13(土)20:17:46 No.866283732
新庄の指導を受けたいって有能な新人が現れたら勝ちだよね
589 21/11/13(土)20:17:47 No.866283739
>試合後のビッグボスのインタビュー付でハム戦の公式有料チャンネルとか作ったらめっちゃ登録者増えるかもしれない 反省会(選手全員参加)も配信するか
590 21/11/13(土)20:17:49 No.866283753
>>大谷返して…有原返して… >有原はふてくさり王子で活躍できてないよ メジャーでダメでも日本なら普通に通用するでしょ
591 21/11/13(土)20:17:52 No.866283767
>俺の中で日ハムと言えば新庄と小笠原だったんだけど >小笠原って指導者としては駄目だったんです? まああんまいい話は聞かんね また巨人に戻って打撃コーチに就任したけど
592 21/11/13(土)20:17:59 No.866283808
かつてのレジェンドが紆余曲折のうえ古巣を立て直すために監督として帰ってくるとか今のとこちょっと展開がドラマ過ぎる… 好き…
593 21/11/13(土)20:18:03 No.866283832
>北広島市(北海道) ??
594 21/11/13(土)20:18:10 No.866283869
「俺が出来たから出来る」っていう凄まじい説得力を持っているビッグボス
595 21/11/13(土)20:18:16 No.866283920
>来年はダルビッシュ-大谷-マルティネス-有原-伊藤ハム-上沢のローテだし優勝できるでしょ 毎日パンツガビガビになっちゃう…
596 21/11/13(土)20:18:17 No.866283925
>>ところで来年のセパ交流戦日ハム対阪神はなんと甲子園でして >絶対なんかやるわBB ユニフォーム交換して監督入れ替わってる!?ぐらいは驚かない
597 21/11/13(土)20:18:34 No.866284026
打撃はそれなりでも守備がイチロー級
598 21/11/13(土)20:18:36 No.866284034
そういや古田は何処かの監督とかならないのか と思ったけどスワローズ以外あり得んし今は高津が居るな…
599 21/11/13(土)20:18:39 No.866284049
阪神暗黒期を生き抜いた奴だ…面構えが違う
600 21/11/13(土)20:18:40 No.866284055
>※このBOSSは割と練習の鬼です 今まで自分に求めてたものを監督になって選手に求めだしただけで全部自分でやってたことだからな…
601 21/11/13(土)20:18:47 No.866284091
やっぱスゲーな
602 21/11/13(土)20:18:52 No.866284123
寿司の代理人はゴネた挙句よそに安く買い叩かれて双方得しなかったな…
603 21/11/13(土)20:18:53 No.866284125
>来年はダルビッシュ-大谷-マルティネス-有原-伊藤ハム-上沢のローテだし優勝できるでしょ チーム防御率が2点台前半とかになりそう
604 21/11/13(土)20:18:53 No.866284127
>>試合後のビッグボスのインタビュー付でハム戦の公式有料チャンネルとか作ったらめっちゃ登録者増えるかもしれない >反省会(選手全員参加)も配信するか 御通夜になるよ!?
605 21/11/13(土)20:18:54 No.866284131
>>北広島市(北海道) >?? 北海道は開拓民の地元の地名や領主の名前付けてるところ多いよ
606 21/11/13(土)20:18:54 No.866284136
小笠原は中日とハムでこれと言った結果残せてないからコーチ手腕は懐疑的なんだよな ただ中日ハムは元々貧打過ぎる球団だからそれよりはマシな巨人でも駄目かどうかがわかりそう
607 21/11/13(土)20:18:59 No.866284160
>挙動は面白いけど古田にイチローと新庄は別格って言われるほどの人でもある めちゃくちゃ細マッチョっだったって言ってたな あんな強肩はそうそう真似できない
608 21/11/13(土)20:19:01 No.866284170
>「俺が出来たから出来る」っていう凄まじい説得力を持っているビッグボス 経歴が経歴だから誰も言い返せない イチローゴジラくらいじゃないと…
609 21/11/13(土)20:19:02 No.866284189
>「俺が出来たから出来る」っていう凄まじい説得力を持っているビッグボス 俺が出来たからお前らも出来るは指導者だとわりと死亡フラグだわ
610 21/11/13(土)20:19:03 No.866284191
>地獄では…? 地獄だよ そしてそういうひっでえ体質は結局阪急にほとんど吸収されるような形でのHD化されるまで改善されなかった
611 21/11/13(土)20:19:11 No.866284241
>阪神暗黒期を生き抜いた奴だ…面構えが違う 面は変わったが…
612 21/11/13(土)20:19:11 No.866284244
金子誠は守備版DHあっても良いと思うって言うぐらいの守備の人だしな…
613 21/11/13(土)20:19:16 No.866284272
一年に一回ぐらい代打俺って言い出さないかなBIGBOSS
614 21/11/13(土)20:19:18 No.866284283
新庄って良い所で打つイメージ
615 21/11/13(土)20:19:21 No.866284302
>そういや古田は何処かの監督とかならないのか チューバーおじさんとして楽しくしてるし…
616 21/11/13(土)20:19:29 No.866284357
つーかなんでこの人のスレが一番レス数多いんだよ!? 二次裏だろここ!?
617 21/11/13(土)20:19:31 No.866284368
>>阪神暗黒期を生き抜いた奴だ…面構えが違う >面は変わったが… チームも変える…
618 21/11/13(土)20:19:33 No.866284380
>ハム満員にさせてた時代のスレ画はマジで選手一人一人を見に行くためにファンが来るとか >そういうレベルのあり得ない盛り上がりだったので >実績がデカすぎてアンタほどの男が言うなら…にしかならないのよ… 新庄と出会ってファンと触れ合うことを知って野球観そのものが変わったという今のGMもいるしな…
619 21/11/13(土)20:19:40 No.866284423
>つーかなんでこの人のスレが一番レス数多いんだよ!? >二次裏だろここ!? 二次元キャラだろ?
620 21/11/13(土)20:19:42 No.866284432
古田の性格が今の選手に合いそうな感じがしないんだよな…
621 21/11/13(土)20:19:44 No.866284445
まだシーズン始まってないのになぁ
622 21/11/13(土)20:19:57 No.866284510
顔は変えずにチームを変えるとか言いながら早速リフトアップしてたのには笑った
623 21/11/13(土)20:19:57 No.866284514
>つーかなんでこの人のスレが一番レス数多いんだよ!? >二次裏だろここ!? 宇宙人だから二次元みたいなもんだよ
624 21/11/13(土)20:20:06 No.866284568
報道されればされるほどこいつ真面目で真っ当で真剣なことしかやってねぇ!? って風潮が広まってきたのを仕事妨害するのやめろとか言ってくるビッグボスいいよね
625 21/11/13(土)20:20:07 No.866284575
球場を満員にする考え方が渡久地
626 21/11/13(土)20:20:11 No.866284586
img見てればスポーツ新聞見る必要ないくらいボスの情報が集まってくるので楽しいです
627 21/11/13(土)20:20:14 No.866284603
>>「俺が出来たから出来る」っていう凄まじい説得力を持っているビッグボス >俺が出来たからお前らも出来るは指導者だとわりと死亡フラグだわ 完全に同じようにできるとは思ってないし言ってないよ でもプロになったんだからこれくらいならできるよね?って求めるハードルは高め
628 21/11/13(土)20:20:16 No.866284619
仕方無いだろBIGBOSSおもしれーんだから
629 21/11/13(土)20:20:16 No.866284623
>守備とファンサービスを監督基準で要求されると選手が死ぬ! とりあえず守備だけでいいよって言ってくれてるやさしいビッグボス
630 21/11/13(土)20:20:17 No.866284632
>>「俺が出来たから出来る」っていう凄まじい説得力を持っているビッグボス >俺が出来たからお前らも出来るは指導者だとわりと死亡フラグだわ 失敗してるコーチや監督ってみんなそうだもんな… 王さんも最初はすごい苦労してた
631 21/11/13(土)20:20:18 No.866284639
>>「俺が出来たから出来る」っていう凄まじい説得力を持っているビッグボス >俺が出来たからお前らも出来るは指導者だとわりと死亡フラグだわ けどねそれをやって常勝し続けた監督がいるんですよ 秋山幸二って言うんですけど
632 21/11/13(土)20:20:27 No.866284690
>古田の性格が今の選手に合いそうな感じがしないんだよな… 見た目のび太性格ジャイアン 後輩に奢ってやらないから人がついてこない 等々ヤクルト時代の同期からひどい言われようの男だ
633 21/11/13(土)20:20:29 No.866284701
パリーグのチーム監督のほとんどが子供の時のスター選手だ
634 21/11/13(土)20:20:29 No.866284705
>二次裏だろここ!? 表で道化演じて裏では努力してるって二次元みたいなキャラしてるし…
635 21/11/13(土)20:20:42 No.866284769
>つーかなんでこの人のスレが一番レス数多いんだよ!? >二次裏だろここ!? いいだろ?BIGBOSSだぞ?
636 21/11/13(土)20:20:43 No.866284776
>つーかなんでこの人のスレが一番レス数多いんだよ!? >二次裏だろここ!? それだけ就任の効果があるってことだ
637 21/11/13(土)20:20:43 No.866284782
5段階評価の守備で3を目指すのは俺が出来たからできるとは少し違うでしょ
638 21/11/13(土)20:20:55 No.866284844
まともなのは僕だけか!?って言う選手は何人ぐらい出てくるんだろ…
639 21/11/13(土)20:20:56 No.866284855
>古田の性格が今の選手に合いそうな感じがしないんだよな… 野村野球から情無くした感じなのがな… そういう意味では141BBのほうが野村野球に近い気がする
640 21/11/13(土)20:20:57 No.866284859
漫画のキャラかよ
641 21/11/13(土)20:21:08 No.866284930
いつの間にかBBちゃんになっててだめだった
642 21/11/13(土)20:21:10 No.866284940
ひちょりとかに与えた影響もすごいのねボス
643 21/11/13(土)20:21:11 No.866284953
>報道されればされるほどこいつ真面目で真っ当で真剣なことしかやってねぇ!? >って風潮が広まってきたのを仕事妨害するのやめろとか言ってくるビッグボスいいよね 江頭みたいなこと言ってる…
644 21/11/13(土)20:21:13 No.866284960
>漫画のキャラかよ 漫画に出てきてもおかしくないキャラはしてると思う
645 21/11/13(土)20:21:16 No.866284977
カウンタック買ったらこんな飛行機みたいな車買って!!ってママンに怒られたBOSS
646 21/11/13(土)20:21:23 No.866285011
>一年に一回ぐらい代打俺って言い出さないかなBIGBOSS ビッグボスが選手登録されてるという事は 代わりにクビになったビッグボス未満の選手がいたということであり チーム内に実力面でも話題の面でもビッグボスより頼れる選手がいないという絶望的な状況だぞ
647 21/11/13(土)20:21:32 No.866285072
宮本と古田は似てる感じはある
648 21/11/13(土)20:21:34 No.866285086
実際投手は良いんだから守備が良くなるだけで大分勝てるようになりそうだよね
649 21/11/13(土)20:21:37 No.866285103
>稲葉「後は任せたぞ小谷野」 >小谷野「え…嫌だ…」 小谷野は活躍してるのにフロントと栗山の評価悪かったからパニック障害の時お世話になった福良のとこに行っただけだしそういう事じゃないな…
650 21/11/13(土)20:21:40 No.866285124
>141BB パワプロのステータスかな?
651 21/11/13(土)20:21:42 No.866285132
伊藤ハムは五輪でパンツガビガビにしたのに開幕からこっちずっと泣いて曇ってたからBOSSの帰還大歓迎だろうな道民だし
652 21/11/13(土)20:21:43 No.866285134
新庄知ってる当時の人たちが采配より飽きっぽいこと心配されてるのは見た
653 21/11/13(土)20:21:43 No.866285136
実は真面目ってのも確かだけどエピソード見るとやっぱ変わった人なのは確かだよな…
654 21/11/13(土)20:21:44 No.866285150
>古田の性格が今の選手に合いそうな感じがしないんだよな… けど今年中村が覚醒したのも 「お前投手全員が石川レベルだと思ってリードしてるだろ」 ってボロクソに言ったのが影響してるし
655 21/11/13(土)20:21:45 No.866285155
これで指導内容は現実的な内容だったらどうする?
656 21/11/13(土)20:21:45 No.866285156
メディア入れて外堀埋めて言質とるのこええよ!
657 21/11/13(土)20:21:48 No.866285175
去年1つのプレーで2つ3つミスすることもあったお笑い二遊間の指導に力入れてほしい
658 21/11/13(土)20:21:55 No.866285228
>>「俺が出来たから出来る」っていう凄まじい説得力を持っているビッグボス >俺が出来たからお前らも出来るは指導者だとわりと死亡フラグだわ 5段階評価で5や4は才能がいるから全員で3になるのを目指すぞって方針だぞ
659 21/11/13(土)20:21:56 No.866285231
稀哲はビックボス居なかったら今の立場に居るのか分からん
660 21/11/13(土)20:21:58 No.866285253
>それだけ就任の効果があるってことだ どっかの試算で就任1週間からの経済への影響が100億超えてるらしいな
661 21/11/13(土)20:22:03 No.866285284
>チーム内に実力面でも話題の面でもビッグボスより頼れる選手がいないという絶望的な状況だぞ もうすでに絶望的な状況だから話題性だけで持って行けるな
662 21/11/13(土)20:22:05 No.866285298
>顔は変えずにチームを変えるとか言いながら早速リフトアップしてたのには笑った なお次は歯をいじる模様
663 21/11/13(土)20:22:15 No.866285366
古田さんはyoutuberしてるほうが面白いから…
664 21/11/13(土)20:22:17 No.866285378
気が早いけどビッグボスのドラフト抽選会みたい…
665 21/11/13(土)20:22:18 No.866285382
>つーかなんでこの人のスレが一番レス数多いんだよ!? >二次裏だろここ!? このスレの前は豊島九段のスレが一番伸びてたし
666 21/11/13(土)20:22:19 No.866285397
>まともなのは僕だけか!?って言う選手は何人ぐらい出てくるんだろ… 杉谷「まともなのは俺だけか!?」
667 21/11/13(土)20:22:20 No.866285410
>新庄知ってる当時の人たちが采配より飽きっぽいこと心配されてるのは見た 流石に1年は我慢すると思うし新庄も基本金には困ってるっぽいし
668 21/11/13(土)20:22:22 No.866285423
>チーム内に実力面でも話題の面でもビッグボスより頼れる選手がいないという絶望的な状況だぞ 現状が絶望的なのはよくわかった
669 21/11/13(土)20:22:34 No.866285490
新庄の言う守備5って誰なんだろうな 現役で存在するのかな
670 21/11/13(土)20:22:35 No.866285497
>チーム内に実力面でも話題の面でもビッグボスより頼れる選手がいないという絶望的な状況だぞ 割と
671 21/11/13(土)20:22:48 No.866285574
>つーかなんでこの人のスレが一番レス数多いんだよ!? >二次裏だろここ!? 二次元みたいな人だし
672 21/11/13(土)20:22:49 No.866285578
>杉谷「まともなのは俺だけか!?」 お前は真面目に野球しろ
673 21/11/13(土)20:22:52 No.866285598
>新庄の言う守備5って誰なんだろうな >現役で存在するのかな イチローレベルだと思うよ
674 21/11/13(土)20:22:58 No.866285637
>>古田の性格が今の選手に合いそうな感じがしないんだよな… >野村野球から情無くした感じなのがな… そういう意味では141BBのほうが野村野球に近い気がする そういうのは好まず… というか臨時コーチやって今ヤクルトの捕手が目覚めて凄いことになってるんで…
675 21/11/13(土)20:23:01 No.866285651
一般人目線だと日ハムといえば大谷しか思い浮かばないし マジで華がなかったんだな
676 21/11/13(土)20:23:02 No.866285660
>これで指導内容は現実的な内容だったらどうする? 今伝え聞いてる範囲でもだいぶきついながらも現実的思考だと思われる…
677 21/11/13(土)20:23:04 No.866285666
>新庄知ってる当時の人たちが采配より飽きっぽいこと心配されてるのは見た それはそう
678 21/11/13(土)20:23:10 No.866285697
>カウンタック買ったらこんな飛行機みたいな車買って!!ってママンに怒られたBOSS 前にも年俸2200万円の時に2000万のベンツ買ってるし怒られて当然かな…
679 21/11/13(土)20:23:10 No.866285700
>新庄の言う守備5って誰なんだろうな >現役で存在するのかな 辰巳とか4.5位はもらってもいいんじゃないかな…
680 21/11/13(土)20:23:12 No.866285721
>杉谷「まともなのは俺だけか!?」 パフォーマンスは俺に任せて野球に打ち込んで
681 21/11/13(土)20:23:13 No.866285732
>>141BB >パワプロのステータスかな? 球速足りないな
682 21/11/13(土)20:23:17 No.866285762
>報道されればされるほどこいつ真面目で真っ当で真剣なことしかやってねぇ!? >って風潮が広まってきたのを仕事妨害するのやめろとか言ってくるビッグボスいいよね 以前から岩本とかは勿論、小笠原も言ってたからな… 努力してるところを見せたくない昭和の人だったって小笠原に言われたらね…
683 21/11/13(土)20:23:27 No.866285816
>レアードとマルティネスの件でフロント責めるのは違うだろ >レアードとか代理人が酷過ぎた マルティネスは鶴岡とコンビで二桁勝利したのを捕手変えたらダメになっただけで甲斐と組んだらまた復活してるから見る目がない
684 21/11/13(土)20:23:51 No.866285975
>>新庄知ってる当時の人たちが采配より飽きっぽいこと心配されてるのは見た >それはそう 野球には真摯だから最低2年はやってくれるだろ
685 21/11/13(土)20:23:54 No.866285997
杉谷からパフォーマンス除いたら戦力外クラスでしかない
686 21/11/13(土)20:24:00 No.866286022
い、い、い、いえるかな 日ハムの1軍の名前~♪
687 21/11/13(土)20:24:10 No.866286080
>>古田の性格が今の選手に合いそうな感じがしないんだよな… >見た目のび太性格ジャイアン >後輩に奢ってやらないから人がついてこない >等々ヤクルト時代の同期からひどい言われようの男だ 悪魔とか畜生とか言われるわけだ
688 21/11/13(土)20:24:14 No.866286106
練習量も時代に合わせて変わるからな 鷹で今でも語られるぐらい厳しかったっていわれたキャンプもこの前工藤がよくいわれるけどあれでも現役時代の半分だったんですよって言ってたし
689 21/11/13(土)20:24:35 No.866286238
>い、い、い、いえるかな >日ハムの1軍の名前~♪ 死ぬほど叩かれてる清水ってキャッチャーがいるのは知ってる!
690 21/11/13(土)20:24:36 No.866286248
監督はダメでコーチなら優秀って人もいるだろうしな
691 21/11/13(土)20:24:37 No.866286255
>メジャーでダメでも日本なら普通に通用するでしょ 日本でも隔年で他ファンの印象ほどそこまで当てにならないからハムファンもメジャー無理だろって評価だった
692 21/11/13(土)20:24:39 No.866286270
>杉谷からパフォーマンス除いたら戦力外クラスでしかない 今年が酷かっただけで去年までは必要戦力だっただろ
693 21/11/13(土)20:25:15 No.866286470
>い、い、い、いえるかな >日ハムの1軍の名前~♪ 中田翔!
694 21/11/13(土)20:25:15 No.866286471
杉谷そんなうまくない
695 21/11/13(土)20:25:16 No.866286478
俺肩弱かったから低く投げるとゴロになっちゃうんだよな
696 21/11/13(土)20:25:18 No.866286489
>い、い、い、いえるかな >日ハムの1軍の名前~♪ 伊藤ハムと田中?と近藤?と中島?くらいしかわかんねぇ…
697 21/11/13(土)20:25:20 No.866286508
>い、い、い、いえるかな >日ハムの1軍の名前~♪ 近藤と金子と西川と加藤と上沢!
698 21/11/13(土)20:25:24 No.866286522
投手だけならパファンならかなり知ってるんじゃない? 野手は知らん
699 21/11/13(土)20:25:25 No.866286533
なめるな 杉谷いなかったら普通に危ういぞ
700 21/11/13(土)20:25:29 No.866286551
やばいわよ!!
701 21/11/13(土)20:25:36 No.866286596
バリ島では慈善活動で少年たちに野球教えてたそうなので 出来ない人の気持ちも勉強してる人だろうな…というか 指導者経験ないのが不安と言われてたけど外国で少年野球指導者やってたようなものか
702 21/11/13(土)20:25:44 No.866286641
>投手だけならパファンならかなり知ってるんじゃない? >野手は知らん 近藤の名前は覚えてあげてください…
703 21/11/13(土)20:25:46 No.866286652
>なめるな >杉谷いなかったら普通に危ういぞ それ去年までの話だろ
704 21/11/13(土)20:25:51 No.866286683
不貞腐れてやる気無くしたのか成績低調気味の西川・中島・清水あたりが来年変わるのか楽しみ
705 21/11/13(土)20:25:53 No.866286701
>やばいわよ!! キャルちゃん日本シリーズまで座ってて…
706 21/11/13(土)20:26:13 No.866286833
新庄やナメック星人がいた頃と比べるとやっぱりキャラが薄いな…
707 21/11/13(土)20:26:19 No.866286866
西川ってどうなるんだろうな 今年鶴岡にオラついてた態度がファンに撮影されてたけど ああいうのBB嫌うじゃん
708 21/11/13(土)20:26:25 No.866286900
リアル野球盤で杉谷と中田と左で打てやは覚えた
709 21/11/13(土)20:26:29 No.866286922
>い、い、い、いえるかな >日ハムの1軍の名前~♪ 投手はともかく野手が近藤西川以上のスターがいないのがな… その近藤も出塁率4割前半の並みの選手になっちゃったし…
710 21/11/13(土)20:26:39 No.866286989
>い、い、い、いえるかな >日ハムの1軍の名前~♪ ここからは泣きながら言ってみよう!
711 21/11/13(土)20:26:49 No.866287048
中田翔は巨人で活躍して再起……と思ったら もう巨人ファンにも貧乏神扱いって可哀想…
712 21/11/13(土)20:26:51 No.866287057
>「俺が出来たから出来る」っていう凄まじい説得力を持っているビッグボス 落合「俺の練習メニューに文句あるなら俺の成績超えてから言ってくれない?」
713 21/11/13(土)20:26:58 No.866287090
リアル野球盤にBB遊びに来るかな?こないか
714 21/11/13(土)20:27:04 No.866287125
>新庄やナメック星人がいた頃と比べるとやっぱりキャラが薄いな… それは他のチームも同じだよね あんまりキャラが濃い人いない
715 21/11/13(土)20:27:10 No.866287159
新庄ビッグボス実は自分のことビッグボス言うの恥ずかしがってますよね?
716 21/11/13(土)20:27:13 No.866287172
>>「俺が出来たから出来る」っていう凄まじい説得力を持っているビッグボス >落合「俺の練習メニューに文句あるなら俺の成績超えてから言ってくれない?」 なんも言えねえ…
717 21/11/13(土)20:27:14 No.866287182
送球高いと何が問題なの?
718 21/11/13(土)20:27:16 No.866287197
>西川ってどうなるんだろうな >今年鶴岡にオラついてた態度がファンに撮影されてたけど >ああいうのBB嫌うじゃん 来年ダメなら切るんじゃね 日ハムすぐベテラン切るし
719 21/11/13(土)20:27:21 No.866287225
>投手だけならパファンならかなり知ってるんじゃない? サヨナラ打うたせてくれる杉浦ならよく知ってる!
720 21/11/13(土)20:27:39 No.866287321
小谷野は実は外野できないのに生き残りたくて外野できます!って言って必死に練習したとかなんとか そのときに新庄のジャンプキャッチを取り入れたとか
721 21/11/13(土)20:27:41 No.866287330
>送球高いと何が問題なの? ホーム到達速度がガタ落ちする
722 21/11/13(土)20:27:51 No.866287388
>死ぬほど叩かれてる清水ってキャッチャーがいるのは知ってる! 自分のミスを責任転換して当たり散らす時が今年あったけど来年大丈夫かな…
723 21/11/13(土)20:27:54 No.866287396
>送球高いと何が問題なの? ホーム送球が確定して1塁ランナーが2塁に行ける
724 21/11/13(土)20:27:58 No.866287416
1年通した成績より1日の成績の方がいい杉谷は笑えるけど笑えない
725 21/11/13(土)20:28:09 No.866287477
田中幸雄コーチとかどう
726 21/11/13(土)20:28:09 No.866287484
>古田の性格が今の選手に合いそうな感じがしないんだよな… 怖いし…
727 21/11/13(土)20:28:12 No.866287505
>稀哲はビックボス居なかったら今の立場に居るのか分からん 高卒バカ身体能力専門コーチに楯突く生意気ハゲだったからヒルマンや新庄居なかったら野球を勉強することなく程なくプロじゃなくなってたろうね
728 21/11/13(土)20:28:14 No.866287514
>送球高いと何が問題なの? 精度ホーム到達速度全部落ちる
729 21/11/13(土)20:28:16 No.866287519
>送球高いと何が問題なの? 山なりで飛ぶのとまっすぐ飛ぶのどっちが早い?
730 21/11/13(土)20:28:19 No.866287539
>>>「俺が出来たから出来る」っていう凄まじい説得力を持っているビッグボス >>落合「俺の練習メニューに文句あるなら俺の成績超えてから言ってくれない?」 >なんも言えねえ… 他競技だけどレアルでのジダンも同じことやってたな お前現役時代の俺よりすごいの?ん?って
731 21/11/13(土)20:28:31 No.866287621
一軍のスタメンわからないのは割とどこの球団もそう だから新庄はスター作って球界盛り上げるって言ってるんだし
732 21/11/13(土)20:28:38 No.866287667
力学的に斜め上に投げるよりまっすぐ低く投げるほうがいいしね
733 21/11/13(土)20:28:40 No.866287680
>田中幸雄コーチとかどう やらないって明言してる フロントと揉めたらしい
734 21/11/13(土)20:28:53 No.866287748
>送球高いと何が問題なの? 返ってくるのが遅くてランナーもそれが分かってるから即反応して進塁・生還しちゃうので…
735 21/11/13(土)20:28:57 No.866287772
>落合「俺の練習メニューに文句あるなら俺の成績超えてから言ってくれない?」 ジダン並みに高いハードル持ってくるな…
736 21/11/13(土)20:29:14 No.866287857
西川はポス失敗でメンタルブレイクしたのを引き摺りすぎ 今年大手を振ってFAしてくれと思ったがズタボロだったな…
737 21/11/13(土)20:29:17 No.866287887
>>田中幸雄コーチとかどう >やらないって明言してる >フロントと揉めたらしい それはとても残念…
738 21/11/13(土)20:29:21 No.866287911
>送球高いと何が問題なの? ボールが上がるという事は下がってくるまで待たないといけない さて最短距離はどっち?
739 21/11/13(土)20:29:32 No.866287981
守備に関してはあのイチローより上とか 新庄評価高かったんだなあ 現役時代そんな感じしなかったけど
740 21/11/13(土)20:29:48 No.866288079
送球って技術が主だしな…
741 21/11/13(土)20:29:54 No.866288106
>田中幸雄コーチとかどう オオユキさんはよくコーチやってたけどコユキさんは体調崩したから現場はもう無理とか