21/11/13(土)19:23:52 こいつ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/13(土)19:23:52 No.866265214
こいつ思ったよりヤバい
1 21/11/13(土)19:24:12 No.866265329
日和見レベルで汎用性あるよね…
2 21/11/13(土)19:24:12 No.866265330
リミテでめっちゃ助かった
3 21/11/13(土)19:24:59 No.866265603
ライフ爺!サリアちゃん、スレ画!白トークン産む英雄!
4 21/11/13(土)19:25:18 No.866265687
弱者の師強くなりもうした
5 21/11/13(土)19:25:26 No.866265736
1マナのジジイがこいつのせいで平気で特攻してくる
6 21/11/13(土)19:26:06 No.866265982
+1カウンター置く白のアイツも普通にドローソース
7 21/11/13(土)19:26:59 No.866266297
なんだよこれ… 俺の鼓舞する指揮官がクソカスじゃん MTG終わったな
8 21/11/13(土)19:28:02 No.866266667
弱者の師は色的にあかん判定だった気がするんだが一回ならいいってことなのかしら
9 21/11/13(土)19:28:04 No.866266677
>弱者の師強くなりもうした 講習料でマナ払ってたの馬鹿らしいよな
10 21/11/13(土)19:28:44 No.866266882
>なんだよこれ… >俺の弱者の師がクソカスじゃん >MTG終わったな
11 21/11/13(土)19:29:35 No.866267198
白単の3マナという無理がないチョイスなのがひどい これで3/4飛行4マナだと重いから使わないのに
12 21/11/13(土)19:29:46 No.866267259
でも毎ターン一回しか誘発しないし…
13 21/11/13(土)19:29:51 No.866267296
弱者の師は何回でもドローできるから… >1マナ払ってる余裕なんてない うn…
14 21/11/13(土)19:29:52 No.866267306
>リミテでめっちゃキツかった
15 21/11/13(土)19:30:26 No.866267485
鼓舞する指揮官は全然ちげえだろ
16 21/11/13(土)19:30:32 No.866267531
白単で4枚ぐらい揃えたくなる
17 21/11/13(土)19:30:57 No.866267672
白のドロー条件いろいろ試してて今は「ターン1制限」らしい
18 21/11/13(土)19:31:11 No.866267743
>でも毎ターン一回しか誘発しないし… 場合によっては相手のターンにも発動する アゾリウスで瞬足だ
19 21/11/13(土)19:31:46 No.866267927
MTGでめずらしくアイドルみたいな可愛さだ
20 21/11/13(土)19:32:45 No.866268242
集合させて中隊に参加させたい
21 21/11/13(土)19:33:08 No.866268376
魂絆か接死持っててほしかった
22 21/11/13(土)19:33:45 No.866268575
>白のドロー条件いろいろ試してて今は「ターン1制限」らしい キャントリップ付与と見れば以前からあったっちゃああったな
23 21/11/13(土)19:35:09 No.866269045
白は伸ばしたい能力に合わせて採用するクリーチャー選べるぐらいの豊富さでずるい スタンの質じゃないよ
24 21/11/13(土)19:35:42 No.866269268
白は前のめり構成のがいいとは言われたが 唯一の弱点のドロソが弱いはずもなく…
25 21/11/13(土)19:35:53 No.866269324
ターン1制限は色関係なくそこらで見るが…
26 21/11/13(土)19:37:02 No.866269709
>ターン1制限は色関係なくそこらで見るが… 全色に弱者の師サイクル
27 21/11/13(土)19:40:00 No.866270715
>ターン1制限は色関係なくそこらで見るが… 白の役割にターンに1枚ずつならドローできるっていうのが増えたらしい 先月のカラーパイの記事に載ってたと思う
28 21/11/13(土)19:41:05 No.866271082
>ターン1制限は色関係なくそこらで見るが… ドロー苦手な白でも「ターン1制限なら」引かせてやってもいいって話であって ターン1制限そのものが白ってわけではないわ
29 21/11/13(土)19:41:49 No.866271302
トークンでもいいの偉いよね
30 <a href="mailto:フランフ">21/11/13(土)19:42:34</a> [フランフ] No.866271564
ふっふっふっ…ターン1制限とは貧弱ンフ
31 21/11/13(土)19:42:41 No.866271608
エスパーの歩哨が毎ターン最初のスペルにだけ反応するのもそれかな
32 21/11/13(土)19:42:49 No.866271660
でもPVと組み合わせられないから3以下がよかったなぁ…
33 21/11/13(土)19:44:00 No.866272045
アグロならマナ掛かるけど何度でもできるよりターン1だけどマナいらない方が強い
34 21/11/13(土)19:44:08 No.866272089
久しぶりにプレイしたら器用なクリーチャーが多くなったな…と感じる
35 21/11/13(土)19:44:45 No.866272302
>ふっふっふっ…ターン1制限とは貧弱ンフ お前も事実上ターン1みたいなもんじゃね!? しかも相手ターンのみ
36 21/11/13(土)19:45:12 No.866272461
色拘束弱いのがいい
37 21/11/13(土)19:45:14 No.866272472
緑が格闘で除去できるようにしたり黒がエンチャントも壊せるようにしたりするようなもんか
38 21/11/13(土)19:46:36 No.866272941
>エスパーの歩哨が毎ターン最初のスペルにだけ反応するのもそれかな 関係ないけどあいつが人間デッキから出てくるたびにほんとかー?ほんとにお前人間かー?って気分になる
39 21/11/13(土)19:48:02 No.866273382
>先月のカラーパイの記事に載ってたと思う 調べてみました! https://mtg-jp.com/reading/mm/0035515/ >メカニズム的カラー・パイ 2021年版 >カードを引く >1種色:青 >2種色:黒、緑 >3種色:白、赤 > 青はカードを引くことに関して最高である。数も多く、制約もない。黒でカードを引く場合、必ず何らかの追加のコストが伴う。 (中略) >現在でも白はカードを引くことの3種色だが、白にカードを引く新しい能力を追加している。 >最大の制約は、白がカードを引く場合、一度に引くのではなく時間をかけて引く、つまりカードを引くのはターンに1枚というものである。 >(多人数戦では、白が対戦相手の数に関連して複数枚引ける場合がある。) だそうです!いかがでしたか?
40 21/11/13(土)19:48:59 No.866273678
自身のパワー2と飛行がえらい 日和見と違って殴りに行っても強い
41 21/11/13(土)19:49:14 No.866273763
>>エスパーの歩哨が毎ターン最初のスペルにだけ反応するのもそれかな >関係ないけどあいつが人間デッキから出てくるたびにほんとかー?ほんとにお前人間かー?って気分になる へ…ヘイトスピーチ…
42 21/11/13(土)19:49:26 No.866273837
この女…伝説じゃないだと…?
43 21/11/13(土)19:51:07 No.866274382
エスパー人をしらないとは…
44 21/11/13(土)19:52:02 No.866274683
>日和見レベルで汎用性あるよね… 弱く感じるからやめろ
45 21/11/13(土)19:52:25 No.866274841
クロック稼ぎやすい飛行ついてんのがかなりインチキ
46 21/11/13(土)19:53:28 No.866275185
歩哨は1/1だからちょっと後にちゃんと焼こうすると 二人目お待ちされたりサリアちゃんお待ちされたり副官お待ちされたりする
47 21/11/13(土)19:53:36 No.866275235
最近の白は3マナ払えば何してもいいと思ってるフシがある
48 21/11/13(土)19:54:02 No.866275372
イニスト吸血鬼はバカだけど白のみだと天使のようだ…
49 21/11/13(土)19:54:12 No.866275431
>調べてみました! >https://mtg-jp.com/reading/mm/0035515/ 2021年版来てるの今気づいたわ
50 21/11/13(土)19:54:24 No.866275500
白はいやらしい能力持ちにフレーバーで気軽に飛行つけるよね
51 21/11/13(土)19:54:47 No.866275653
>最近の白は3マナ払えば何してもいいと思ってるフシがある 3マナは重いからな… 重いカードにはそれだけのメリットがあるべき
52 21/11/13(土)19:55:53 No.866276039
MtGにしてはかわいい
53 21/11/13(土)19:58:05 No.866276815
今の白の3マナ渋滞しすぎで何を何枚入れればいいかさっぱりわからん 全部欲しいけどそれだと重すぎる…
54 21/11/13(土)20:00:13 No.866277522
ていうか精鋭呪文縛りといいこんな面倒くさい生物を飛行させるな
55 21/11/13(土)20:02:04 No.866278171
なんでタフネス3あるの?
56 21/11/13(土)20:02:50 No.866278460
レガシーのデスタクにマジで入る 何でタフ2じゃねえんだ
57 21/11/13(土)20:03:01 No.866278523
飛行なくても及第点なレシオなのにさらに飛行もついてる
58 21/11/13(土)20:03:02 No.866278527
なんでお前飛んでんの?
59 21/11/13(土)20:03:19 No.866278637
>今の白の3マナ渋滞しすぎで何を何枚入れればいいかさっぱりわからん >全部欲しいけどそれだと重すぎる… 1枚ずつ入れよう
60 21/11/13(土)20:06:56 No.866279954
最近ターン1制限をよく見るけどやむを得ないんだろうな
61 21/11/13(土)20:06:56 No.866279955
何でこいつこのタフネスで効果で飛んでるの? みたいなのが多い
62 21/11/13(土)20:07:19 No.866280097
青がフレーバー感覚で飛行を持つのはずるいという声があったので白もフレーバー感覚で飛行を持つようにしました
63 21/11/13(土)20:08:25 No.866280497
まあドローに関して赤と同等だって言うんならターン1制限付き誘発でドローぐらいは許される 近年の赤衝動的ドローとかルーターとかで手札めちゃくちゃ回転してたし
64 21/11/13(土)20:09:38 No.866280906
デザインの幅が広がるから結構好きだよターン1制限
65 21/11/13(土)20:11:07 No.866281416
衝動的ドローやルーティングは別カウントと言われれば納得できるけど単に赤がドロー苦手と言われるとえっ!?とはなるよね
66 21/11/13(土)20:17:33 No.866283651
>ていうか精鋭呪文縛りといいこんな面倒くさい生物を飛行させるな こっちはまだ吸血鬼だからいいけどPVはなんで飛んでるのかな…