21/11/13(土)19:15:21 月見う... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/13(土)19:15:21 No.866262263
月見うどんの黄身ってなんで潰すこと前提なの? 潰さずに飲み込む派に人権はないの? 潰すと汁が濁って汚くなるから潰してないのに
1 21/11/13(土)19:16:19 No.866262589
蛇「」
2 21/11/13(土)19:16:57 No.866262822
>蛇「」 邪悪な奴め!こうしてやるえいっえいっ!
3 21/11/13(土)19:17:00 No.866262847
誰も君のことをいじめてないよ
4 21/11/13(土)19:17:16 No.866262938
素うどんでも食ってろ
5 21/11/13(土)19:18:03 No.866263196
蛇なら人権は無いな
6 21/11/13(土)19:19:35 No.866263729
>素うどんでも食ってろ 生卵苦手だからそっちのほうがありがたい…
7 21/11/13(土)19:21:51 No.866264522
じゃあ 月見を 頼むな
8 21/11/13(土)19:21:55 No.866264543
目玉焼きの黄身いつつぶす?でそういう話あったな
9 21/11/13(土)19:23:49 No.866265193
>素うどんでも食ってろ 黄身が嫌なわけじゃないんだむしろ好きなんだから食べるんだ 飲み込んで口の中で潰して半生の濃厚な黄身を舌の上で転がして味わうのがいいんだよ
10 21/11/13(土)19:24:54 No.866265580
自分も最後に飲み込む派だけど解説されると気持ち悪いな?
11 21/11/13(土)19:25:17 No.866265681
如月ちゃん「」
12 21/11/13(土)19:25:17 No.866265684
お前…バカか?
13 21/11/13(土)19:25:47 No.866265871
途中で味変えて楽しむものじゃないの?
14 21/11/13(土)19:25:55 No.866265909
杓子で潰して絡めて食えばいいじゃん
15 21/11/13(土)19:26:13 No.866266029
というか 潰さないことを前提に話されるほうが困る
16 21/11/13(土)19:32:54 No.866268291
最後に割ってたっぷり麺に絡めつつ食う
17 21/11/13(土)19:34:57 No.866268983
最後にちゃるんって飲むもんじゃネエノ!?
18 21/11/13(土)19:36:06 No.866269396
君で濁った器全体が月になるのだよって名探偵美少女女子高生が
19 21/11/13(土)19:36:16 No.866269451
潰したら卵全部食べられないじゃん?
20 21/11/13(土)19:39:37 No.866270574
潰すと卵の味が汁で薄まっちゃうから俺も潰さない派 3つくらい入ってるなら潰してもいいかも
21 21/11/13(土)19:40:28 No.866270869
見ろ!おぼろ月だ!
22 21/11/13(土)19:40:50 No.866270998
コロッケと生卵入れてぐちゃぐちゃにして全部飲む
23 21/11/13(土)19:41:55 No.866271347
黙って好きな食い方してりゃいいのに何が人権だウンコ野郎が
24 21/11/13(土)19:42:03 No.866271395
頼んで目玉焼きにでもしてもらえばいい
25 21/11/13(土)19:42:49 No.866271663
飲み込むのも好きだから意図的には割らない様にしてる 割れたら割れたで構わんけどつゆの味がぼやけるんだよな…
26 21/11/13(土)19:44:57 No.866272371
潰さなくて飲む派だわ 単純に栄養バランスの為に卵入れるから溶かさない方が効率良さそうだし
27 21/11/13(土)19:45:28 No.866272562
>コロッケと生卵入れてぐちゃぐちゃにして全部飲む パトレイバーの真似良いよね
28 21/11/13(土)19:45:37 No.866272606
>割れたら割れたで構わんけどつゆの味がぼやけるんだよな… ぼやかした味が好きなんだよ
29 21/11/13(土)19:47:04 No.866273085
栄養バランス云々言い出したらもううどんに載せずにそのまま黄身を飲めばいいのでは…
30 21/11/13(土)19:47:12 No.866273128
割って梅雨に溶かして月を作るんだよ
31 21/11/13(土)19:49:09 No.866273724
いい景色だ
32 21/11/13(土)19:49:17 No.866273788
月見うどんはともかく月見そばはたいてい最後にデザートとして食わないか?
33 21/11/13(土)19:49:22 No.866273815
>栄養バランス云々言い出したらもううどんに載せずにそのまま黄身を飲めばいいのでは… 黄身だけ別売りしてるならそれでもいいだろうけど
34 21/11/13(土)19:50:47 No.866274264
>黄身だけ別売りしてるならそれでもいいだろうけど 黄身だけじゃ1番バランス悪いだろ
35 21/11/13(土)19:51:11 No.866274398
温玉にすればこのような醜い争いも起こらないというのに…
36 21/11/13(土)19:51:48 No.866274616
>温玉にすればこのような醜い争いも起こらないというのに… 好きな立ち食いそば屋の天玉が温玉になっていて俺はがっかりした
37 21/11/13(土)19:52:11 No.866274755
>月見うどんはともかく月見そばはたいてい最後にデザートとして食わないか? デザートが卵なの…?
38 21/11/13(土)19:52:57 No.866275009
元祖は月見そばじゃね
39 21/11/13(土)19:53:11 No.866275085
>>月見うどんはともかく月見そばはたいてい最後にデザートとして食わないか? >デザートが卵なの…? うまいぞ
40 21/11/13(土)19:54:45 No.866275639
箸で真っ二つに斬れるようにならないと
41 21/11/13(土)19:54:51 No.866275679
てゅるん
42 21/11/13(土)19:55:07 No.866275771
>最後にちゃるんって飲むもんじゃネエノ!? ちゃるんって効果音はキモいかな…
43 21/11/13(土)19:55:42 No.866275975
汁まで飲まないから潰して汁に溶けちゃうと勿体無い なるべく潰さない
44 21/11/13(土)19:56:49 No.866276359
途中で広がり過ぎない程度に潰して麺とかつゆと一緒に食べるかな
45 21/11/13(土)19:58:54 No.866277083
おんたまにすれば大体の問題は解決する
46 21/11/13(土)19:59:28 No.866277267
立ち食い蕎麦だとすぐ食べたいけど熱いから黄身を割って麺に絡めながら食べるんだよ
47 21/11/13(土)20:09:45 No.866280949
黄身と絡めて食べたいなら釜玉うどんにするよね
48 21/11/13(土)20:10:38 No.866281253
俺は月見うどんの固まる様子の一切ない白身が気に入らない
49 21/11/13(土)20:11:24 No.866281513
そばなら潰した黄身だけ上手く絡めとる事もできようが うどんではそうはいかんからな つゆを濁したくなければ口の中で潰すしかない
50 21/11/13(土)20:11:55 No.866281699
>俺は月見うどんの固まる様子の一切ない白身が気に入らない 自分で作るなら色々やりようはあるけど店だと最後に落とすだけだしな
51 21/11/13(土)20:12:52 No.866282033
月見の「」治