21/11/13(土)19:04:32 シボレ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/13(土)19:04:32 No.866258563
シボレーが新しいエンジンZZ632/1000V8を作ったよ 当然V型8気筒として排気量が10356㏄で馬力が1018psのMAX7000rpm エンジンだけで38000ドルだからおよそ433万円
1 21/11/13(土)19:07:43 No.866259658
排気量10.35L…
2 21/11/13(土)19:08:19 No.866259843
インテークについてるのスロットルボディか?
3 21/11/13(土)19:10:48 No.866260757
脱炭素社会をこれでぶん殴る?
4 21/11/13(土)19:11:34 No.866260984
大きいことはいい事だ
5 21/11/13(土)19:11:48 No.866261064
戦車すら動きそう
6 21/11/13(土)19:12:47 No.866261411
日本だと排気量で税金重くなるのに1万超えって…
7 <a href="mailto:スカニア">21/11/13(土)19:14:48</a> [スカニア] No.866262065
負けない…! https://www.logi-today.com/399314
8 21/11/13(土)19:14:49 No.866262071
日本は関係ない!
9 21/11/13(土)19:14:58 No.866262123
>日本だと排気量で税金重くなるのに1万超えって… 何と日本の税制では排気量6.0L超はいくつだろうと一律で11万1000円なんだ
10 21/11/13(土)19:15:54 No.866262434
>何と日本の税制では排気量6.0L超はいくつだろうと一律で11万1000円なんだ なそ にん
11 21/11/13(土)19:17:12 No.866262923
>何と日本の税制では排気量6.0L超はいくつだろうと一律で11万1000円なんだ お得!
12 21/11/13(土)19:20:04 No.866263908
V8!V8!
13 21/11/13(土)19:20:52 No.866264169
オイルタンク容量30ガロン(113.5リットル)以上の車に積むっぽい
14 21/11/13(土)19:24:17 No.866265360
何でそんなにV8信仰が強いんだよ向こうは…
15 21/11/13(土)19:26:08 No.866265994
>オイルタンク容量30ガロン(113.5リットル)以上の車に積むっぽい 俺の車の倍以上入るのか… これで何キロ走れるんだろう
16 21/11/13(土)19:26:33 No.866266139
>何でそんなにV8信仰が強いんだよ向こうは… V8最適化国家だから ハイパワーなエンジン作るのにV8にして丁度良くてどんどんV8の技術積んでいった
17 21/11/13(土)19:28:06 No.866266686
部分的にMAGAが達成されたな
18 21/11/13(土)19:30:24 No.866267483
リッター170円で給油したら19305円…
19 21/11/13(土)19:30:45 No.866267602
アメリカの魂は死んでないようで何よりだ
20 21/11/13(土)19:33:39 No.866268545
向こうのレギュラー価格ってリッター90円くらいなんだな… そりゃ燃料バカ食いしても気にならんわ…
21 21/11/13(土)19:36:40 No.866269584
バ…バケモノ…
22 21/11/13(土)19:37:02 No.866269706
環境問題でうるさい人は言う先まちがってるんじゃ?
23 21/11/13(土)19:37:59 No.866270012
これを普通の車に積んでやりたい
24 21/11/13(土)19:39:33 No.866270551
>これを普通の車に積んでやりたい マスバランスむちゃくちゃになってまともに走らないと思う
25 21/11/13(土)19:40:15 No.866270796
>環境問題でうるさい人は言う先まちがってるんじゃ? 怖いところには言わないで言うこと聞きそうなとこに言うのは当たり前では?
26 21/11/13(土)19:40:16 No.866270800
なんに積むんだこんなの
27 21/11/13(土)19:40:45 No.866270955
GMは別に怖くはないだろ 言っても絶対聞かないだけで
28 21/11/13(土)19:40:45 No.866270959
シルバラードあたりに積むんかな
29 21/11/13(土)19:41:21 No.866271173
V6~12ってそれぞれどんな特徴と利点があるの?
30 21/11/13(土)19:41:30 No.866271212
これを乗せる普通の車って大型トラックとかでしょ
31 21/11/13(土)19:42:08 No.866271418
fu521991.jpg どうぞ回してみてください、いい音でしょう? 余裕の音だ馬力が違いますよ
32 21/11/13(土)19:45:32 No.866272583
>fu521991.jpg 3000回転でもうそこらの車の全力よりパワーでてんな化け物か
33 21/11/13(土)19:47:48 No.866273296
876 ft?lb は 1,187.7 Nm 新型ランドクルーザー300のトルクが650Nm
34 21/11/13(土)19:49:13 No.866273755
10Lもあって1000馬力ってむしろ控えめに感じる
35 21/11/13(土)19:54:08 No.866275405
リッター100馬力か
36 21/11/13(土)19:54:12 No.866275429
何に積む予定なんです?
37 21/11/13(土)19:54:36 No.866275576
エタノール仕様とか形だけでも用意してないんです?
38 21/11/13(土)19:54:49 No.866275668
>これを乗せる普通の車って大型トラックとかでしょ いまのシボレーは商用大型トラック作ってないと思う シルバラードみたいなスーパーピックアップトラックに乗せるんだと思う シルバラードHD2018が6.5LV8だし fu522035.jpg
39 21/11/13(土)19:56:03 No.866276099
>スーパーピックアップトラック もうこの単語がアメリカ専用すぎる
40 21/11/13(土)19:57:04 No.866276436
シルバラードの2022にでかい変更が入るからそれかなーとは思う
41 21/11/13(土)19:59:10 No.866277175
>エタノール仕様とか形だけでも用意してないんです? インディとかトップフューエルとかモータースポーツで使ってるよ!
42 21/11/13(土)20:02:51 No.866278463
>もうこの単語がアメリカ専用すぎる いいだろ全長6.75m全幅2.63m最大牽引力16.3tだぜ