虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/11/13(土)18:43:34 結局ザ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/13(土)18:43:34 No.866251309

結局ザルヴァートルって何

1 21/11/13(土)18:46:19 No.866252297

サルヴァドールな スペイン語で救世主って意味だよ

2 21/11/13(土)18:46:31 No.866252353

人類救済の力

3 21/11/13(土)18:48:39 No.866253127

デフォルトザイン君!デフォルトザイン君じゃないか!

4 21/11/13(土)18:54:55 No.866255337

日野のおっさんもこんなことになるとは思ってなかっただろう

5 21/11/13(土)19:01:50 No.866257708

このデザインも割と好き

6 21/11/13(土)19:01:54 No.866257730

ザルヴァートルモデルそのものは出力の高いファフナーでこれそのものはトローンズモデルって言う量産型も作れる ザルヴァートル化はわからん 再ザルヴァートル化もわからん

7 21/11/13(土)19:14:09 No.866261843

フェストゥム吸ったら設計者も予想していない訳わからんデザインに変化するって怖くね?

8 21/11/13(土)19:15:00 No.866262132

結局はコアとパイロットの力に耐えられるだけの頑丈な器っていう感じではあるんだと思う トローンズもコア載せ換えて保さんが手を入れたらザルヴァートル化出来る…のか?

9 21/11/13(土)19:19:42 No.866263778

この背部ユニットはザルヴァートルではないのでは?

10 21/11/13(土)19:21:15 No.866264309

ザルヴァートル化ってなんなんだよってなるビヨンド終盤

11 21/11/13(土)19:23:05 No.866264967

>ザルヴァートル化ってなんなんだよってなるビヨンド終盤 強いて言えば存在そのものの再定義と言うか自分の思い描いた力の形を出力する手段…なのかなぁ…

12 21/11/13(土)19:25:25 No.866265731

最新作でも余裕で使われてる同化ケーブルだ

13 21/11/13(土)19:26:43 No.866266199

敵を取り込むとパワーアップって面だけ見るとエヴァっぽさもある

14 21/11/13(土)19:27:52 No.866266596

この時背負い物無くしたのに結局アレスで復活する同化ケーブル

15 <a href="mailto:メカニック一同">21/11/13(土)19:28:46</a> [メカニック一同] No.866266892

わからない、俺達も雰囲気で整備している

16 21/11/13(土)19:29:25 No.866267131

>わからない、俺達も雰囲気で整備している よく整備できるな…

17 21/11/13(土)19:29:36 No.866267206

>フェストゥム吸ったら設計者も予想していない訳わからんデザインに変化するって怖くね? まずフェストゥム吸うのが予想外だと思う…

18 21/11/13(土)19:30:10 No.866267399

むしろ整備必要なのか…?

19 21/11/13(土)19:30:32 No.866267527

>>わからない、俺達も雰囲気で整備している >よく整備できるな… なんか勝手に再生してそう

20 21/11/13(土)19:31:33 No.866267855

>むしろ整備必要なのか…? 普通のファフナーは必要だけどザインとニヒトは弄られるとキレ始める

21 21/11/13(土)19:33:10 No.866268384

リミッターかけたりしないといけないから… 毎回外されるが

22 21/11/13(土)19:34:44 No.866268913

美羽ちゃん乗るのにキレなかったの最初は意外だったけどよくよく考えたらザインの製作者的にそりゃ受け入れてくれるわ

23 21/11/13(土)19:35:23 No.866269134

動かすたびデータ取るが…定期検診だなこれ

24 21/11/13(土)19:35:30 No.866269182

一応整備してたから何となく構造わかって新型ザルヴァートル作れたらしいし…

25 21/11/13(土)19:36:21 No.866269480

むしろ整備しようと触ったら同化されそう

26 21/11/13(土)19:36:32 No.866269546

>>フェストゥム吸ったら設計者も予想していない訳わからんデザインに変化するって怖くね? >まずフェストゥム吸うのが予想外だと思う… 敵を同化して食うのは一応仕様通りの使い方っぽいんだよな同化ケーブルとか付いてるし

27 21/11/13(土)19:36:47 No.866269627

>一応整備してたから何となく構造わかって新型ザルヴァートル作れたらしいし… これに関しては保さんがおかしいだけな気がする…

28 21/11/13(土)19:37:20 No.866269788

>>むしろ整備必要なのか…? >普通のファフナーは必要だけどザインとニヒトは弄られるとキレ始める 完全に意思があってファフナーの形したフェストゥムですよね?

29 21/11/13(土)19:37:26 No.866269827

ザルヴァートル化って聞いた時コアを入れ替えるんだな…とか思ったら その…何アレ?

30 21/11/13(土)19:37:29 No.866269846

>一応整備してたから何となく構造わかって新型ザルヴァートル作れたらしいし… 保さんって化け物なのでは?

31 21/11/13(土)19:38:19 No.866270139

>完全に意思があってファフナーの形したフェストゥムですよね? 設計思想的に実際ほぼそう

32 21/11/13(土)19:38:37 No.866270241

この後よく見るザインになる訳だが一瞬だけ出した件のザインソードは本当になんなんだろうか

33 21/11/13(土)19:38:44 No.866270288

なんでこいつらがガルム44撃つと超威力になるんだ…

34 21/11/13(土)19:38:50 No.866270323

装甲や五体の欠損…勝手に生える 武器の補充…手元から勝手に生える エネルギー…倉庫に数年以上塩漬けしてても載せると勝手に動く

35 21/11/13(土)19:39:03 No.866270392

>フェストゥム吸ったら設計者も予想していない訳わからんデザインに変化するって怖くね? フェストゥムに吸収されてそこから脱出したからね 鉄を溶かして再成型たようなものだね

36 21/11/13(土)19:39:21 No.866270482

ザルヴァートルモデルとザルヴァートル化と再ザルヴァートル化があるんだよね?

37 21/11/13(土)19:39:34 No.866270558

よくわからないけど動いてるからヨシ!

38 21/11/13(土)19:39:52 No.866270657

日野のおじさんが死ぬ前にザインの研究データを真矢に渡してるからザルヴァートルモデルの基本思想と設計は島に渡ってる 作れるのがおかしい

39 21/11/13(土)19:40:06 No.866270748

>敵を同化して食うのは一応仕様通りの使い方っぽいんだよな同化ケーブルとか付いてるし 言われてみれば確かにそのための同化ケーブルか

40 21/11/13(土)19:40:14 No.866270790

>この後よく見るザインになる訳だが一瞬だけ出した件のザインソードは本当になんなんだろうか 物凄い大雑把に言うとザイン乗ってる時の一騎は俺の手は剣って認識したらああなる

41 21/11/13(土)19:41:49 No.866271307

>物凄い大雑把に言うとザイン乗ってる時の一騎は俺の手は剣って認識したらああなる ルガーランスがビーム兵器になるのも 俺の手はビームキャノン!と思ってんの?

42 21/11/13(土)19:42:26 No.866271516

日野のおじさんとミツヒロが想定したのは超強いファフナーだと思うけど ザインが何か良くわからない物に変化して以降はザルヴァートルモデルの定義が変わってそう

↑Top