虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/11/13(土)17:05:27 大学卒... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/13(土)17:05:27 No.866219545

大学卒業までまともに働かなかったから金銭感覚狂いそうだ なんか売ったりして一万円手元にあるかないかの生活が長かったから尚更

1 21/11/13(土)17:09:52 No.866220785

俺も学生時代は一切バイトとかしないで仕送り切り詰めてたから 就職して初めて給料もらった後はお金の使い方がよくわからなくて 一年でクレジットカードで100万位使っちゃった… 正直ものすごく注意したほうがいいと思うよ

2 21/11/13(土)17:10:43 No.866220993

>俺も学生時代は一切バイトとかしないで仕送り切り詰めてたから >就職して初めて給料もらった後はお金の使い方がよくわからなくて >一年でクレジットカードで100万位使っちゃった… >正直ものすごく注意したほうがいいと思うよ いや…それはさすがにない…

3 21/11/13(土)17:10:54 No.866221041

>一年でクレジットカードで100万位使っちゃった… いやまあそんくらいは普通だよ はっちゃけエピソードでも真面目さが抜けてないんだよ

4 21/11/13(土)17:12:03 No.866221347

1000円くらいの外出とかdl追加コンテンツとかsteamゲーム終わってないのにたくさん買ったり…やばいよ…

5 21/11/13(土)17:12:33 No.866221496

稼ぎ良くないから20代のうちは欲しいもんとか買うとかいう余裕なかったな 車だけちょっとお金使ったけどそれ以外には 今は逆に使う趣味と熱が無くて金だけ溜まっていく 1000万あっても墓まで持ってけないしなんか使わねぇとね

6 21/11/13(土)17:13:38 No.866221753

月2万も使ってないけど貯金貯まるどころか減ってく一方だわ

7 21/11/13(土)17:15:07 No.866222184

>1000円くらいの外出とかdl追加コンテンツとかsteamゲーム終わってないのにたくさん買ったり…やばいよ… なんていい感じで可愛い散財なんだ

8 21/11/13(土)17:35:37 No.866228301

クレジットカード一年で100万っておかしいか?

9 21/11/13(土)17:38:14 No.866229100

>クレジットカード一年で100万っておかしいか? 高い買い物した年なら全然あるんじゃない

10 21/11/13(土)17:39:59 No.866229579

家買え

11 21/11/13(土)17:41:57 No.866230187

実際働いてるから当たり前だけど金もらえるのすごいよね… これで10年、20年働いてる人って金の量すごいんじゃないの?

12 21/11/13(土)17:42:45 No.866230418

公共料金とか全部クレカにしてるから1年で100万は行くわ

13 21/11/13(土)17:47:41 No.866231862

コロナ前はコミケとかイベント関係で東京行ってたから多分100は使ってたな

14 21/11/13(土)17:50:04 No.866232542

日用品の買い物も大体カードで積みニーもカード払いだから何だと130万くらい行ってる 代わりに財布の現金はほとんど減らない

15 21/11/13(土)18:06:11 No.866237639

カードの支払いは出費の支払い何処まで回してるかによるから何とも言えない 人によっちゃ家賃だけで年100万ぐらい軽く超えるだろ

↑Top