ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/11/13(土)14:48:18 No.866184932
なんか…戦いのレベルが凄いことになってるな…
1 21/11/13(土)14:49:32 No.866185221
先生が関わるとね…
2 21/11/13(土)14:51:11 No.866185632
こっちの先生は真に賢しい邪悪だよね…
3 21/11/13(土)14:51:20 No.866185665
最早完全に飛行しとる…
4 21/11/13(土)14:51:39 No.866185735
普通に空飛んで普通にシールド出して普通に弾撃ってくる高速思考が通用しない ヒーローになれない弱い個性
5 21/11/13(土)14:54:13 No.866186365
空中ジャンプだった筈が完全に空飛んで空中戦してますよね…?
6 21/11/13(土)14:54:34 No.866186448
ロボットアニメみたいになっとる
7 21/11/13(土)14:54:57 No.866186542
ところで人体ってプラズマ化したら戻れるんだろうか
8 21/11/13(土)14:55:07 No.866186584
プラズマミサイル!
9 21/11/13(土)14:56:44 No.866186973
>ところで人体ってプラズマ化したら戻れるんだろうか 死んででも殺したいんだろう
10 21/11/13(土)14:57:09 No.866187081
やっぱりイマジナリー師匠は先生の意識なのか
11 21/11/13(土)14:57:17 No.866187108
>ところで人体ってプラズマ化したら戻れるんだろうか モルモットがどうなろうとどうでもいい 大切なのはそこから得られるデータ
12 21/11/13(土)14:58:21 No.866187399
>やっぱりイマジナリー師匠は先生の意識なのか ロックにコーイチの客観視は無理だから…
13 21/11/13(土)14:58:31 No.866187439
>普通に空飛んで普通にシールド出して普通に弾撃ってくる高速思考が通用しない >ヒーローになれない弱い個性 弱個性の頃でもサイドキックにスカウトされるくらいには便利だったし… 応用しまくったら強固性でした
14 21/11/13(土)14:59:20 No.866187643
完全にAFOにロックオンされたから脳無コースじゃんこれ
15 21/11/13(土)15:01:31 No.866188208
>空中ジャンプだった筈が完全に空飛んで空中戦してますよね…? 子供の頃は普通に飛べていたからそこはわかる 何でオーバークロック通じねえのこいつ…
16 21/11/13(土)15:02:00 No.866188328
作中最上位勢には遠く及ばないにしてもプロヒーローとして普通に上位になれる強さな気がするがどうなんだろう
17 21/11/13(土)15:02:45 No.866188503
もう何の個性なんだこれ…
18 21/11/13(土)15:03:26 No.866188669
>もう何の個性なんだこれ… エアウォークかな…
19 21/11/13(土)15:04:06 No.866188818
完全に爆豪の上位互換だよな 命と引き換えだけど
20 21/11/13(土)15:04:06 No.866188820
>ところで人体ってプラズマ化したら戻れるんだろうか 人体がプラズマしてるのかね 身体を火が覆ってるようなものだろう
21 21/11/13(土)15:04:12 No.866188853
>もう何の個性なんだこれ… 斥力と引力じゃ無い?
22 21/11/13(土)15:04:16 No.866188872
>もう何の個性なんだこれ… 「」が空気を噴射する個性なんじゃないかって推測してたけどそうなるとこの先…
23 21/11/13(土)15:04:43 No.866188963
>もう何の個性なんだこれ… 引力斥力操作?
24 21/11/13(土)15:06:22 No.866189364
もう装甲無しアイアンマンぐらいの強さになってんなこいつ…
25 21/11/13(土)15:06:33 No.866189406
本質的には力馬操作全般のはずだけど自動追尾弾とかなんかそれで説明しきれないやつ多いからわからん!
26 21/11/13(土)15:06:53 No.866189493
斥力の出力にもよるけどキャップみたいな事できそうだな
27 21/11/13(土)15:07:07 No.866189564
文字通り決死の状態での攻撃なのに耐えてるの何だこいつ…
28 21/11/13(土)15:08:31 No.866189947
そりゃロックも俺の存在を否定する最悪の敵だ言いますわ
29 21/11/13(土)15:09:08 No.866190104
>文字通り決死の状態での攻撃なのに耐えてるの何だこいつ… ピンチにはなってるから…
30 21/11/13(土)15:10:00 No.866190335
>文字通り決死の状態での攻撃なのに耐えてるの何だこいつ… ちゃんと被弾して怪我もしてる …いや相手は絶対殺すつもりで全身プラズママンになって死への飛翔してるのに未だに致命傷なしだし >何だこいつ…
31 21/11/13(土)15:10:06 No.866190354
>文字通り決死の状態での攻撃なのに耐えてるの何だこいつ… そういえばロックは文字通り命を燃やしてるのにコーイチ君は特にそういうのなく通常スペックで対応してるのか…
32 21/11/13(土)15:10:21 No.866190411
全身爆弾化したロックはエンデヴァーと似たようなフィードバック受けるけど超速再生でそのデメリットをキャンセルしてるってことなのかな
33 21/11/13(土)15:10:27 No.866190425
個性自体はそこまでぶっ壊れって感じしないのに 応用力と反応速度がぶっ壊れ過ぎる
34 21/11/13(土)15:10:49 No.866190511
>文字通り決死の状態での攻撃なのに耐えてるの何だこいつ… 最後のページに煽りコメント書いてる編集だけが味方のno.6
35 21/11/13(土)15:11:35 No.866190709
>>文字通り決死の状態での攻撃なのに耐えてるの何だこいつ… >そういえばロックは文字通り命を燃やしてるのにコーイチ君は特にそういうのなく通常スペックで対応してるのか… なんならコーイチ本人は戦うどころか逃げ回ってるだけだからな…
36 21/11/13(土)15:12:08 No.866190828
>普通に空飛んで普通にシールド出して普通に弾撃ってくる高速思考が通用しない >ヒーローになれない弱い個性 高速思考が通用しないのは個性じゃなくて訓練で得た技能なのもおかしい
37 21/11/13(土)15:12:16 No.866190862
>なんならコーイチ本人は戦うどころかよく知らない人から逃げ回ってるだけだからな…
38 21/11/13(土)15:13:56 No.866191278
見せ傷マンもオクロックの後釜になりたきゃ普通にヒーローとして活動してりゃよかったのに…
39 21/11/13(土)15:14:15 No.866191357
ゴミ拾いや猫探ししてるようなご当地ヒーローがアイアンマンみたいな空中戦してるんだから商店街の子達もビックリだよ
40 21/11/13(土)15:14:54 No.866191500
そもそも生息域が違う存在なのを無理やり沈み込んで戦ってるからな
41 21/11/13(土)15:15:04 No.866191523
ミサイルは指を関節辺りで爆破して飛ばしてるのかな なんかアンディみたいだな
42 21/11/13(土)15:15:52 No.866191711
並みのヒーローならとっくに死んでるレベルの攻撃を凌ぐのがやべー
43 21/11/13(土)15:18:17 No.866192268
>ところで人体ってプラズマ化したら戻れるんだろうか プラズマ人間って個性なら戻る必要なくない?
44 21/11/13(土)15:19:04 No.866192443
>並みのヒーローならとっくに死んでるレベルの攻撃を凌ぐのがやべー とうか今現在の攻撃凌げる奴本編含めて何人いるんだ
45 21/11/13(土)15:19:26 No.866192547
>個性自体はそこまでぶっ壊れって感じしないのに >応用力と反応速度がぶっ壊れ過ぎる 鍛錬とセンスで強い個性だから奪われることはなさそうだね
46 21/11/13(土)15:20:23 No.866192772
>>並みのヒーローならとっくに死んでるレベルの攻撃を凌ぐのがやべー >とうか今現在の攻撃凌げる奴本編含めて何人いるんだ ジーニストとかは繊維で縛れないと無理だな
47 21/11/13(土)15:21:13 No.866192942
プラズマ体になってからの攻撃は無意識行動じゃなくて意識的に捌いてそうなのがやべぇ…
48 21/11/13(土)15:21:26 No.866193002
命がけの攻撃で敵を倒そうとするなんて主人公じゃーん
49 21/11/13(土)15:21:37 No.866193047
6号のインフレがすごくて苦労マンの強さがものすごいことになってしまう…
50 21/11/13(土)15:22:12 No.866193184
>見せ傷マンもオクロックの後釜になりたきゃ普通にヒーローとして活動してりゃよかったのに… ヒーロー飽和社会だし華々しくデビューしないと埋もれちゃうから… 初仕事しくじってエンデヴァーに丸焼きにされちゃったけどな!
51 21/11/13(土)15:22:22 No.866193225
大丈夫?傷マンはスレイマンになってない?
52 21/11/13(土)15:22:25 No.866193234
苦労マンはこの後に及んでまだ何か能力の発展の余地残してそうなのが…
53 21/11/13(土)15:22:46 No.866193328
>6号のインフレがすごくて苦労マンの強さがものすごいことになってしまう… もう なってる
54 21/11/13(土)15:23:14 No.866193445
まず何普通に飛んでんだテメェ…だから
55 21/11/13(土)15:23:56 No.866193613
飛び跳ねるポップと地を這う苦労マンのコンビだった筈なのに…
56 21/11/13(土)15:23:59 No.866193625
正直脳無だけはやめてほしい
57 21/11/13(土)15:24:04 No.866193648
またしてもピンチ!って独白あったけどおめー何回ピンチ脱してるんだよ!ってなった
58 21/11/13(土)15:24:05 No.866193650
>>個性自体はそこまでぶっ壊れって感じしないのに >>応用力と反応速度がぶっ壊れ過ぎる >鍛錬とセンスで強い個性だから奪われることはなさそうだね センスが効いてるのが反射反応レベルでの防御シールドってだけで高速滑走に飛行と誘導弾は個性だけで出来るし… 無意識のリミッターなければそこら辺使うのもすぐいけるだろう
59 21/11/13(土)15:24:06 No.866193654
>まず何普通に飛んでんだテメェ…だから むしろ飛ぶのは赤子の時からの標準装備なんだ… 教育で封印されてただけで
60 21/11/13(土)15:24:42 No.866193803
>飛び跳ねるポップと地を這う苦労マンのコンビだった筈なのに… 最終的に鉤とヴァージニアみたいなかんじのエンドですかね…
61 21/11/13(土)15:24:44 No.866193817
>>まず何普通に飛んでんだテメェ…だから >むしろ飛ぶのは赤子の時からの標準装備なんだ… >教育で封印されてただけで はい…コーイチ飛びません…
62 21/11/13(土)15:24:50 No.866193845
普通味方に絶望叩きつける為のパワーアップなのに敵が追っかける側になってるのが本当に酷い
63 21/11/13(土)15:25:18 No.866193970
>飛び跳ねるポップと地を這う苦労マンのコンビだった筈なのに… ボロボロのポップは今後地を這うしかないし飛べる苦労マンと対比できるいいコンビだな!
64 21/11/13(土)15:25:30 No.866194024
根本的にはカーチャンのハエたたきと同じだと思う ハエたたきもクソつええ…
65 21/11/13(土)15:25:31 No.866194031
モノローグの多さ的に完全にロックが主人公じゃん…
66 21/11/13(土)15:25:50 No.866194115
上空でこんなピカピカやってたら結構離れた場所からでも異常観測出来ない…?
67 21/11/13(土)15:25:50 No.866194118
苦労マンの母親も何か遠隔攻撃できる個性だからな…
68 21/11/13(土)15:26:14 No.866194220
主人公が徹頭徹尾ラスボスから逃げてるだけ!!
69 21/11/13(土)15:26:31 No.866194292
>根本的にはカーチャンのハエたたきと同じだと思う >ハエたたきもクソつええ… リーチ無視してぶん殴れるって凄く強いよね
70 21/11/13(土)15:26:55 No.866194392
>主人公が徹頭徹尾ラスボスから逃げてるだけ!! 何で必死なラスボスから避け切れるの…
71 21/11/13(土)15:27:00 No.866194423
会心無効のはぐれメタル
72 21/11/13(土)15:27:20 No.866194496
>主人公が徹頭徹尾ラスボスから逃げてるだけ!! 時間さえ稼げばオールマイトがやってきて全部解決してくれる耐久ステージだから…
73 21/11/13(土)15:27:30 No.866194542
でもこれ最終決戦だろうし多少インフレしても許されるだろう
74 21/11/13(土)15:27:32 No.866194545
なんだかんだで踏んできた場数が違うからな…
75 21/11/13(土)15:27:32 No.866194547
>ハエたたきもクソつええ… 遠距離から顎の先端に当てて脳揺らしたり武器をはたき落とす事も出来るからよ
76 21/11/13(土)15:27:36 No.866194557
>会心無効のはぐれメタル 諦めて別の作戦探したほうが早いな…
77 21/11/13(土)15:28:11 No.866194705
>なんだかんだで踏んできた場数が違うからな… 師匠の教育の賜物で個性が使えなくなってもすぐに切り替える柔軟さもある
78 21/11/13(土)15:28:18 No.866194736
正直もう見せ傷マンが何やっても苦労マン死なないんだろうなって…
79 21/11/13(土)15:28:20 No.866194743
>でもこれ最終決戦だろうし多少インフレしても許されるだろう してそのインフレした能力で一般社会に戻れるので?
80 21/11/13(土)15:28:49 No.866194852
この世界オールマイトじゃないと解決できないヴィラン多すぎというか 裏であれが手を引きまくってるからマジでクソみたいな世界だな…
81 21/11/13(土)15:30:09 No.866195220
手加減ありとはいえプロヒーローたちから逃げ切ったしな…
82 21/11/13(土)15:30:09 No.866195225
>してそのインフレした能力で一般社会に戻れるので? ひたすら人助けするお人よしに戻るだけだし…
83 21/11/13(土)15:30:31 No.866195308
No6目線だと超熱いラストバトルだよ 過去の理想と自分が成れなかったもの一度に相手にしてどんどん戦闘中パワーアップしてくんだ
84 21/11/13(土)15:30:44 No.866195359
コーイチは自分の能力にそんな価値を感じてないのが強すぎる
85 21/11/13(土)15:31:17 No.866195530
何かできたはずなのに何もしなかったって動き出す一般人 スパイダーマンとかで見た
86 21/11/13(土)15:31:34 No.866195610
正直なところいい加減しつけえ以外の感想抱けなくなってきた はよしね
87 21/11/13(土)15:32:14 No.866195768
>>でもこれ最終決戦だろうし多少インフレしても許されるだろう >してそのインフレした能力で一般社会に戻れるので? どうせポップちゃんも戻れないしいいんだ
88 21/11/13(土)15:32:38 No.866195873
>正直なところいい加減しつけえ以外の感想抱けなくなってきた >はよしね 6号はクソみたいな倫理観で教育されてるからクソみたいな理由で戦って正直早く死んでほしいけどこいつも必死なんだ
89 21/11/13(土)15:33:58 No.866196203
このまえ師匠が留めさせた方がスッキリはしたな というかこれに合わせるとコーイチの進化がヤバくなる
90 21/11/13(土)15:35:07 No.866196489
6号は苦労マンの傷になって欲しくないから終わる時は誰にも知られず気にも留められず終わって欲しい
91 21/11/13(土)15:35:07 No.866196491
>>主人公が徹頭徹尾ラスボスから逃げてるだけ!! >何で必死なラスボスから避け切れるの… ダイ大ならバーン様が全てを捨てて鬼眼王になってるくらいの局面なのに ダイが来るまでポップがトベルーラで逃げ回ってるみたいな感じか…
92 21/11/13(土)15:35:31 No.866196598
頑張って逃げれば飛べないけどどんな飛行能力より速いオールマイトが跳んでくるかもしれない
93 21/11/13(土)15:35:59 No.866196735
爆発・再生する細胞がなんでもありすぎる…
94 21/11/13(土)15:36:12 No.866196792
たしかにアイアンマンみたいになっとるな
95 21/11/13(土)15:36:47 No.866196953
ピンチで考える余裕が無ければ無いほど無意識に個性を使いこなすという…
96 21/11/13(土)15:36:48 No.866196958
やってきたオールマイトが6号倒してめでたしめでたしってものなんか盛り上がらんだろうしどうまとめるんだろう
97 21/11/13(土)15:36:56 No.866197012
オールフォーワン案件だから早く来てくれオールマイト!
98 21/11/13(土)15:36:59 No.866197020
一通さんかよ
99 21/11/13(土)15:37:20 No.866197120
素直にエンデヴァーの巻き添えで人知れず散ってた方が幸せだったのでは…?
100 21/11/13(土)15:38:06 No.866197298
燃え尽きたNo.6に苦労マンが手を差し伸べて救いを与えて終わりみたいな…?
101 21/11/13(土)15:38:24 No.866197371
ラストバトルだからしつこいのは仕方ないんだ 最後の最後までへし折るなりしてやらんと決着出来ないし
102 21/11/13(土)15:38:38 No.866197437
>燃え尽きたNo.6に苦労マンが手を差し伸べて救いを与えて終わりみたいな…? 自我崩壊しそう…
103 21/11/13(土)15:38:53 No.866197487
元々これくらいは出来る個性だったけど子供のころからこんな力だったら制御出来なくてどっかで死んでるよねコーイチ そう考えるとはたき落とされる教育は正しかった…と同時にこの世界コーイチみたいに 個性抑えて生き続けたから全力しらないまま死んだ人とかもいるんだろうなってなる
104 21/11/13(土)15:39:07 No.866197548
>素直にエンデヴァーの巻き添えで人知れず散ってた方が幸せだったのでは…? よし!硬化を解いたな!でもいいぞ!
105 21/11/13(土)15:39:13 No.866197571
コイツヤバイ 俺の存在を否定している
106 21/11/13(土)15:39:52 No.866197733
変な個性 →インゲニウムのサイドキックやれる程度には逸材 →プロヒーロー並みかよ →プロヒーロー上位並み…? →なんかえらいことになっとる…
107 21/11/13(土)15:40:28 No.866197908
オールフォーワンの個性で個性ガン積みを達成してるから意識も少し移植されてるみたいな感じなのか 特にそういう設定とは関係なく催眠的なやつなのか
108 21/11/13(土)15:40:39 No.866197959
このレベルのヴィランにがっつり狙われてたポップちゃんかわうそ… 苦労マンがなんでこれに対応できるかはわからない
109 21/11/13(土)15:41:11 No.866198098
普通に高速で空中戦やってる…
110 21/11/13(土)15:41:15 No.866198125
先生も別にロックだけ特別に見守ってる訳じゃ無いから怖い
111 21/11/13(土)15:41:20 No.866198148
引き合う力が引力で離れる力が斥力だから本気で逃げられたら絶対追いつけないぞ
112 21/11/13(土)15:42:07 No.866198351
>→なんかえらいことになっとる… ホークスぐらいの個性じゃないかこれ
113 21/11/13(土)15:42:29 No.866198457
化け物成長スピードに適応して強くなり続けてるのが異常すぎる
114 21/11/13(土)15:42:42 No.866198504
プラズマ化してる相手に飛行速度でも全く引けを取ってないの化物過ぎる…
115 21/11/13(土)15:43:04 No.866198606
>>→なんかえらいことになっとる… >ホークスぐらいの個性じゃないかこれ 個性はたかが知れてるんだよな
116 21/11/13(土)15:43:21 No.866198693
No.6あれで生きてられるならすげぇ能力だよね 燃え尽きそうだけど
117 21/11/13(土)15:44:01 No.866198862
ちょっと前まで滑るだけだったのが信じられない
118 21/11/13(土)15:44:10 No.866198910
こんな強個性をゴキブリダッシュマンにまで弱めさせるきっかけ作ったママンはちょっと罪深い気がするの
119 21/11/13(土)15:44:58 No.866199182
イマジナリー師匠って妄想じゃなくて実在してたんだ…
120 21/11/13(土)15:45:19 No.866199283
>こんな強個性をゴキブリダッシュマンにまで弱めさせるきっかけ作ったママンはちょっと罪深い気がするの どうせ個性使用は原則禁じられてる世界なんだしトラブル回避のためなら十分よ
121 21/11/13(土)15:45:26 No.866199311
>こんな強個性をゴキブリダッシュマンにまで弱めさせるきっかけ作ったママンはちょっと罪深い気がするの 一般人として生きさせるつもりなら正解な気がする
122 21/11/13(土)15:45:26 No.866199313
No.6が光のように2本角でコーイチのなりたいオールマイトそのものの姿なのに コーイチはオールマイトパーカーのパーカー部分が脱げてただのコーイチになってるのも皮肉だな
123 21/11/13(土)15:45:35 No.866199353
>こんな強個性をゴキブリダッシュマンにまで弱めさせるきっかけ作ったママンはちょっと罪深い気がするの でもコーイチの善性は親の教育の賜物だと思うの
124 21/11/13(土)15:45:41 No.866199388
コーイチ君能力奪われても元の活動にそんな支障ないし奪われてもいいよね
125 21/11/13(土)15:46:14 No.866199540
数話前の「コーイチからは逃げて以降関わらない」が本当に正解過ぎて酷い
126 21/11/13(土)15:46:36 No.866199669
このラスボス正直メチャクチャかっこいいからここで死なすのは勿体ないな
127 21/11/13(土)15:46:53 No.866199740
プラズマは億に達する超高温 ここからオールマイトが来て倒されたらヴィランとして捕まれるけど 燃え尽きたら何か知らないまま自滅した誰か止まりになってしまうな
128 21/11/13(土)15:47:19 No.866199867
>このラスボス正直メチャクチャかっこいいからここで死なすのは勿体ないな 体持たないでしょ
129 21/11/13(土)15:47:22 No.866199887
この世界一皮剥いたら即世紀末な危うい世界だからな…
130 21/11/13(土)15:47:37 No.866199954
脳無になったら強そう
131 21/11/13(土)15:47:39 No.866199961
No6に宿ってる個性の記憶って邪悪すぎない?
132 21/11/13(土)15:48:22 No.866200158
>コーイチ君能力奪われても元の活動にそんな支障ないし奪われてもいいよね コーイチの一番強いところはこのメンタルだと思う イレ先に個性封じられてもすぐにそれに対応して動けるし
133 21/11/13(土)15:48:35 No.866200231
最後は倒れ伏すNo.6にコーイチが手を差しのべつつ 「どこかで会ったことありましたっけ?」でいいと思う
134 21/11/13(土)15:48:38 No.866200245
すでに高速思考使ってないよね 高速思考使わないならただの脳無だよね
135 21/11/13(土)15:48:49 No.866200296
これでもコーイチ殺しきれないってなったら更に強化して自滅だろうか
136 21/11/13(土)15:49:40 No.866200527
コーイチはこのあとヒーローやらないの勿体無いレベルだよな
137 21/11/13(土)15:49:57 No.866200615
このまま皆と総力戦になったら面白そう どうせあいつは苦労マンしか見てないだろうし
138 21/11/13(土)15:50:17 No.866200707
プロトタイプがこんな性能なのに本編初出の脳無はずいぶん控えめだったな 調整難しかったのかな?
139 21/11/13(土)15:50:22 No.866200734
セレブリティを頼って渡米してヒーロー活動すればいい
140 21/11/13(土)15:50:28 No.866200765
>コーイチはこのあとヒーローやらないの勿体無いレベルだよな ゴミ拾いとか人助けは続けるんじゃない
141 21/11/13(土)15:50:52 No.866200875
苦労マン全てが終わった時には致命的なダメージ受けてそうな気はする 肉体か精神かもしくは両方に
142 21/11/13(土)15:50:54 No.866200888
>プロトタイプがこんな性能なのに本編初出の脳無はずいぶん控えめだったな >調整難しかったのかな? こいつみたいに好き勝手やられても面倒だろ
143 21/11/13(土)15:51:49 No.866201176
>すでに高速思考使ってないよね >高速思考使わないならただの脳無だよね 脳無じゃプラズマになるまで制御できなさそう
144 21/11/13(土)15:51:51 No.866201187
>調整難しかったのかな? 思考させたほうが強いことはわかったけど個性持って自爆されてデータごと消えられるのを嫌ったんじゃないかな
145 21/11/13(土)15:52:51 No.866201472
プラズマ化まで安定していけるなら可能性の塊だけど不安定すぎるよね
146 21/11/13(土)15:52:55 No.866201488
兵器なんてどんなに高性能でもコントロール出来なきゃ欠陥品だからな
147 21/11/13(土)15:53:33 No.866201647
戦力のための手駒としてなら本編ぐらいの方が都合良さそうではある
148 21/11/13(土)15:54:44 No.866201961
この見せ傷マン本当にしぶといな!!
149 21/11/13(土)15:55:07 No.866202047
ここまで追い詰められた末にようやくできたプラズマ化を普段使いの戦力として扱うのは難しすぎる…
150 21/11/13(土)15:55:15 No.866202086
>この見せ傷マン本当にしぶといな!! 苦労マンが攻撃出来ないから…
151 21/11/13(土)15:55:22 No.866202121
あれだけ爆発してるって事はそれだけ避けて逃げてるって事なのがやべぇ
152 21/11/13(土)15:55:32 No.866202160
>「」が空気を噴射する個性なんじゃないかって推測してたけどそうなるとこの先… 別にいるやつじゃん!
153 21/11/13(土)15:55:59 No.866202287
>兵器なんてどんなに高性能でもコントロール出来なきゃ欠陥品だからな そういった意味でもはや勝とうが負けようが見捨てられてる気がするNo.6 ところでNo.6の全身プラズマ化は最終的に 別のヒーローNo.6みたくダイナマイトになるんですかね?
154 21/11/13(土)15:56:24 No.866202394
>この見せ傷マン本当にしぶといな!! 苦労マンがしぶといから余計にしぶとく見えるんだよ 他の相手ならもう終わってるよ
155 21/11/13(土)15:56:44 No.866202507
オールマイト何してんの
156 21/11/13(土)15:57:17 No.866202648
>プロトタイプがこんな性能なのに本編初出の脳無はずいぶん控えめだったな >調整難しかったのかな? USJの脳無はオールマイトと正面切って殴り合って隙を見て拘束して黒霧の次元切断をサポートできれば良いから知能が伸びるまで育てる必要はない ステイン編や林間学校で出てきた奴らは量産型でやはり知能を伸ばす必要はない 福岡のハイエンドは自分で考えて暴れまわる必要があるので知能を育てた ニア・ハイエンドは命令を理解できる程度には知能がある 結局は知能が必要かどうかだと思うよ
157 21/11/13(土)15:57:23 No.866202676
>オールマイト何してんの 通信妨害で状況伝わって無いから別の事件解決したりしてる
158 21/11/13(土)15:57:53 No.866202834
>オールマイト何してんの 最後に映ったときは秋田行ってた
159 21/11/13(土)15:57:58 No.866202860
>オールマイト何してんの 警報止まってる でも今警報なるところで戦ってるからあと2話もあればくるはずだけど来ないね
160 21/11/13(土)15:57:59 No.866202865
ロックも歪んだ激情をコーイチにぶつけているし コーイチはみんなに愛されているなあ
161 21/11/13(土)15:58:05 No.866202898
>オールマイト何してんの 電波妨害で連絡が来てないしそもそも1日の活動時間3時間くらいになってるからそのへんで寝てる
162 21/11/13(土)15:58:53 No.866203128
まあコーイチはポップと渡米エンドだろうな…
163 21/11/13(土)15:59:01 No.866203160
コーイチには先生も矢印向けつつある
164 21/11/13(土)15:59:10 No.866203197
>プロトタイプがこんな性能なのに本編初出の脳無はずいぶん控えめだったな >調整難しかったのかな? 量産考えるとあれこれデチューンする必要あるからしゃあない
165 21/11/13(土)15:59:45 No.866203361
今のところモノローグが少なくて何考えているのか分からないのはコーイチの方 まだまだ逆転の芽がありそうで底無しの強さを感じる
166 21/11/13(土)15:59:50 No.866203385
>そういった意味でもはや勝とうが負けようが見捨てられてる気がするNo.6 最高の実験動物だと思ってます
167 21/11/13(土)15:59:54 No.866203405
>プロトタイプがこんな性能なのに本編初出の脳無はずいぶん控えめだったな >調整難しかったのかな? プロトタイプがクソ強くて量産型がそれなりなのはお約束だろう
168 21/11/13(土)16:03:05 No.866204246
制御できなくて自壊するプロトよりも安定してるほうがお得だからな…
169 21/11/13(土)16:03:17 No.866204303
三部のOVAみたいに飛行しだした こっちはちゃんと能力だけど