21/11/13(土)14:16:48 ルムマ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/13(土)14:16:48 No.866176486
ルムマを潜ってわかったのだ やっぱりタイキと水マブは強いのだ
1 21/11/13(土)14:17:35 No.866176676
地固めや尻尾上がりやアオハル速で築いたリードが 水マブのグッチュで一気に崩されていくのだ…
2 21/11/13(土)14:18:48 No.866177013
地固めなんていらないのだ… 育成ストレスフリー化なのだ…
3 21/11/13(土)14:19:49 No.866177290
仕上がってる赤マブに勝てる気がしないのだ…
4 21/11/13(土)14:19:54 No.866177319
相手のウンスが必死にハナを守ってアンスキ発動させたのだ… タイキに追い抜かされたのだ… 次々と追い抜かされていくのだ… 諸行無常なのだ…
5 21/11/13(土)14:20:10 No.866177394
>地固めなんていらないのだ… >育成ストレスフリー化なのだ… ウンスとスズカにはいるのだ ストレスフルな育成なのだ
6 21/11/13(土)14:20:47 No.866177547
>相手のウンスが必死にハナを守ってアンスキ発動させたのだ… >タイキに追い抜かされたのだ… >次々と追い抜かされていくのだ… >諸行無常なのだ… そいつスタミナ切れてるのだ
7 21/11/13(土)14:23:40 No.866178381
地固め付けても道中スキル盛らないと意味ないと今更気づいたのだ…育成し直しなのだ…
8 21/11/13(土)14:24:13 No.866178525
>>相手のウンスが必死にハナを守ってアンスキ発動させたのだ… >>タイキに追い抜かされたのだ… >>次々と追い抜かされていくのだ… >>諸行無常なのだ… >そいつスタミナ切れてるのだ ステ見たらパワーが676しかなかったのだ
9 21/11/13(土)14:24:35 No.866178627
>地固め付けても道中スキル盛らないと意味ないと今更気づいたのだ…育成し直しなのだ… 終盤スキルも無いと勝ちきれないのだ…
10 21/11/13(土)14:25:10 No.866178781
亀頭をつけたタイキは強いのだ
11 21/11/13(土)14:26:40 No.866179189
タイキがいつも2位か6位にいるのだ… 3位~5位難しすぎるのだ
12 21/11/13(土)14:27:05 No.866179306
>タイキがいつも2位か6位にいるのだ… >3位~5位難しすぎるのだ 自分で逃げを2人出すのがコツなのだ
13 21/11/13(土)14:27:30 No.866179415
>自分で逃げを2人出すのがコツなのだ 6位になりそうなのだ…
14 21/11/13(土)14:28:44 No.866179731
その点赤マブなら安心なのだ
15 21/11/13(土)14:29:44 No.866179971
先行激マブ本当にいるのだ? マジで1回も見ないのだ
16 21/11/13(土)14:30:08 No.866180081
いっぱい見るのだ あんまり強くないのだ
17 21/11/13(土)14:30:34 No.866180174
結構見るのだ
18 21/11/13(土)14:31:56 No.866180561
ゲキマブを先行A中距離Sにするのがまず厳しいのだ だからみんなタイキ使うのだ
19 21/11/13(土)14:32:29 No.866180707
水マブいるからタイキ使うのだ シチーもいるから100%マイルなのだ 秋会長は申し訳ないけど勝てないのだ
20 21/11/13(土)14:33:29 No.866181003
タイキはスピード20%の上育成が素晴らしいのだ 何が素晴らしいってスキップしてるとイベントが一瞬で終わるのだ 正月が短いのだ
21 21/11/13(土)14:34:57 No.866181415
地固めは要らないといっても結局秋左は取るから地固めいらないは言い訳もん
22 21/11/13(土)14:36:12 No.866181766
カフェを先行にして中盤固有発動する率上げると逃げマヤが最終コーナーで水マブに抜かれなくなったのだ タイキの様子がおかしいのだ…6位に沈むようになったのだ…
23 21/11/13(土)14:37:44 No.866182170
カフェはやはり先行なのだ?10万石饅頭持たせても8位にいるのだ....おかしいのだ.....
24 21/11/13(土)14:38:53 No.866182490
カフェを先行にしてシチーさんを先行にしたらますます先行争いが加熱するのだ… 危険なのだ…
25 21/11/13(土)14:39:30 No.866182679
先行多すぎて先行が辛くなってきたのだ
26 21/11/13(土)14:39:57 No.866182807
秋会長は逃げにしてハナ取れればカタログスペック的には勝てるはずなのだ
27 21/11/13(土)14:40:43 No.866182992
和シチー強いのだ 70連して出なかったから諦めたけど天井してでも引いておけばよかったのだ
28 21/11/13(土)14:40:48 No.866183009
>先行多すぎて先行が辛くなってきたのだ 先行多すぎると実は差しも辛いのだ…
29 21/11/13(土)14:40:49 No.866183014
ルムマいくと先行の団子がやべーのだ 差しアナボとか6位に上がれないからチャンスがないのだ…
30 21/11/13(土)14:40:52 No.866183026
シチーを先行にしたけどスキルがあんまり取れなかったのだ…
31 21/11/13(土)14:40:53 No.866183036
散々弱いと馬鹿にされてきた先行がいきなり牙を剥いてきたのだ…
32 21/11/13(土)14:41:25 No.866183164
先行が強いんじゃないのだタイキが強いだけなのだ 大雨の中の無敵タイキシャトルなのだ
33 21/11/13(土)14:41:39 No.866183229
タイキが勝てる時は大体差しが勝つ気がするのだ というかカフェ強くないのだ?
34 21/11/13(土)14:41:54 No.866183289
そのうち先行にアナボリ積むとか言い出しそうなのだ
35 21/11/13(土)14:42:14 No.866183370
先行で勝つのが難しいのだ...カフェ固有でスズカさんに差し切ってもらうのが勝ちパターンなのだ....
36 21/11/13(土)14:42:51 No.866183510
>そのうち先行にアナボリ積むとか言い出しそうなのだ 先行がアナボリ発動は出来るだろうけどその位置から借り物の先行加速しても間に合わないのだ…
37 21/11/13(土)14:43:30 No.866183672
差し和シチーの暴は知ってるけど先行和シチーってどうなのだ? タイキvs和シチーで固有両方発動したらどっちが勝つのだ?
38 21/11/13(土)14:43:53 No.866183769
最強マイラーが雨の中イキイキしてるのだ
39 21/11/13(土)14:44:25 No.866183895
>タイキvs和シチーで固有両方発動したらどっちが勝つのだ? タイミング次第もん 両方ベストならシチーもん
40 21/11/13(土)14:45:54 No.866184275
最強マイラーはマイルに帰れなのだ!
41 21/11/13(土)14:46:56 No.866184573
今回仕上げやすいキャラっているのだ? 水マブは必要なスキル揃えつつ距離Sと上振れ狙うの辛いのだ…
42 21/11/13(土)14:48:08 No.866184880
中距離あれば手間の割に強いのがタイキ ウンススズカは比較的簡単 水マブはめっちゃ大変
43 21/11/13(土)14:48:21 No.866184946
ターボはスズカウンス弓会長の逃げ3で行くもん!
44 21/11/13(土)14:48:27 No.866184970
>最強マイラーはマイルに帰れなのだ! 今回のマイルはちょっと長いデース…
45 21/11/13(土)14:48:28 No.866184974
>今回仕上げやすいキャラっているのだ? タイキなのだ ステータスさえ上げればいいのだ ほかはオプションパーツなのだ
46 21/11/13(土)14:49:08 No.866185130
カフェは雑に仕上げても勝ちきるくらい強くて逃げとのシナジーもあるからオススメなのだ スピサポ揃ってる人に限るけどなのだ
47 21/11/13(土)14:49:33 No.866185224
>今回仕上げやすいキャラっているのだ? 先行タイキと差し和シチーは育成楽もん 先行和シチーにするとちょっとめんどいもん 先行激マブは育成は楽もんけど距離S付けようとすると沼るもん 逃げも水マブ以外は楽もん
48 21/11/13(土)14:50:19 No.866185415
差し和シチーはマエストロいらないもんね
49 21/11/13(土)14:50:52 No.866185556
>ターボはスズカウンス弓会長の逃げ3で行くもん! 順位発動系固有の破壊者なのだ…
50 21/11/13(土)14:51:10 No.866185630
ステータスは完全下位互換のタイキが何故か赤マブより前にいくのだ 選考のコツが頑張ってるのだ?
51 21/11/13(土)14:51:14 No.866185647
本番とは環境違うだろうけどルムマだと先行多すぎて差しが無理に感じるもん…
52 21/11/13(土)14:51:19 No.866185662
ターボはエルとタイキがそこそこの完成度になったから棚上げしてた水マブの育成に移ろうと思うもん アオハルバグ早く治すもんターボのやる気が無くなっても知らんぞーもん!
53 21/11/13(土)14:51:46 No.866185763
>差し和シチーはマエストロいらないもんね ターボは日和って両方つけちゃったもん… 潜伏タイミングがマエストロと被ってるし無駄ポイント使ったもん
54 21/11/13(土)14:52:02 No.866185827
先行も地固めが強いと聞いたけどよくわからないのだ...
55 21/11/13(土)14:53:09 No.866186096
賢さSSで中盤スキル積みまくったタイキの様子が変なのだ…逆噴射するのだ
56 21/11/13(土)14:53:19 No.866186134
>先行も地固めが強いと聞いたけどよくわからないのだ... みんな地固めついてたら逆噴射しない理論なのだ?
57 21/11/13(土)14:53:28 No.866186171
タイキいないから赤マブで頑張るのだ キャンサーで蓋役やらせてたから今回は活躍させてあげたいのだ
58 21/11/13(土)14:53:34 No.866186197
>カフェは雑に仕上げても勝ちきるくらい強くて逃げとのシナジーもあるからオススメなのだ 詳しく聞きたいのだこれだけはもっておきたい必須スキルとかあるのだ?
59 21/11/13(土)14:53:50 No.866186255
タイキ1発勝負でスピ1200中Sの引けたけど編成間違えて賢さ0でやったから400なのだ…
60 21/11/13(土)14:53:59 No.866186299
地固め先行試してみたけど普通に逆噴射したから泣きながら作り直してるのだ
61 21/11/13(土)14:54:13 No.866186364
後方に追込がいないからアナボ発動で一発逆転のチャンスが無いのも厳しいもん 本戦では状況が違うと思いたいもん…
62 21/11/13(土)14:55:00 No.866186558
本番がどうなるかわからないけど今は先行逃げが多くてカフェの固有出るもん?
63 21/11/13(土)14:55:21 No.866186652
もん大体面子は揃ったから水マブ育成に取り掛かるのだ 地固めがいらないならだいぶ気が楽なのだ1週間もあれば余裕もん
64 21/11/13(土)14:55:38 No.866186714
始まってみたら多分みんな逃げ先行差しくらいになってるもん
65 21/11/13(土)14:56:12 No.866186847
ぶっちゃけルムマ基準の先行過多をチャンミに持ち込むのは危険もん
66 21/11/13(土)14:56:24 No.866186899
あれ?先行アナボあるもん?
67 21/11/13(土)14:57:24 No.866187136
先行穴掘りは完全にタボマルムマ読みもん 実戦で使えるやつじゃないもん
68 21/11/13(土)14:57:38 No.866187199
逃亡者なしでいいなら水マブなんとかならなくもないけど許されるもん?
69 21/11/13(土)14:57:39 No.866187205
本番で発動しない未来が見えるもん
70 21/11/13(土)14:57:42 No.866187214
先行が6位まで下がってる時点で死もん
71 21/11/13(土)14:57:53 No.866187262
しっかり三頭出しのルムマで調整するのだ
72 21/11/13(土)14:58:08 No.866187333
>あれ?先行アナボあるもん? 逃げ3先行3だと先行でアナボ発動はあり得るとは思うもん だけどちょっと非現実的すぎるもん
73 21/11/13(土)14:58:13 No.866187364
本番だと後ろに独占力ためらい要員が居るから6番手まで先行は今のルムマだけの話だと思った方がいいもん
74 21/11/13(土)14:58:33 No.866187441
>しっかり三頭出しのルムマで調整するのだ (((自慢の先行を単品で出すもおおおん)))
75 21/11/13(土)14:58:35 No.866187450
あんだけ言われてたグラスボンバーを今回見ないのだ…
76 21/11/13(土)14:58:38 No.866187466
>逃亡者なしでいいなら水マブなんとかならなくもないけど許されるもん? 多分だめもん 最低でも押切準備は付けるべきもん
77 21/11/13(土)14:59:03 No.866187576
逃亡者は必須なのだ これがあるだけでだいぶ勝てるのだ
78 21/11/13(土)14:59:18 No.866187633
ルムマに慣れすぎて本番ネイチャの囁き睨みや会長グラスの独占で沈む人も多そうなのだ
79 21/11/13(土)14:59:38 No.866187716
ウンスにも逃亡者いるもん?加速過剰じゃないもん?
80 21/11/13(土)14:59:49 No.866187771
fu521279.jpg fu521280.jpg どっちのタイキがいいと思うのだ?
81 21/11/13(土)14:59:52 No.866187783
ティンと来たもん これは絶対強いもん 先行ライアン
82 21/11/13(土)15:00:13 No.866187872
>ウンスにも逃亡者いるもん?加速過剰じゃないもん? ウンスにはいらないもん 中盤をどうにかするもん
83 21/11/13(土)15:00:15 No.866187886
昨日ちょっと話に出たのだが外枠得意って3/9なのだ? 5/9だと思ってたのだ
84 21/11/13(土)15:00:17 No.866187895
ウンスはいらないもん 変わりに黒饅頭とかスズカさんの固有で速度稼ぐもん
85 21/11/13(土)15:00:22 No.866187913
>ウンスにも逃亡者いるもん?加速過剰じゃないもん? ウンスは逃亡者いらないのだ それより中盤スキル積みまくって地固めも付けないと水マブ相手にワンチャンもないのだ
86 21/11/13(土)15:00:23 No.866187919
ウンスなら水マブに勝てるよう中盤盛るしかないんじゃないもん?
87 21/11/13(土)15:00:29 No.866187940
スズカ借りてたら仕上がらないもおおおおおおおおん
88 21/11/13(土)15:00:33 No.866187956
水マブはアンスキ+逃亡者か押切必須もん あと地固め無しでもいけるけど相手が地固め水マブだしてきたら終わりもん…
89 21/11/13(土)15:00:50 No.866188027
3人出せって言っても普通にソロで入ってくるしここのルムマは決勝より特殊で参考にならないもん いろんな状況を想定して準備しておいてラウンド1で調整するのが得策なのだ
90 21/11/13(土)15:00:55 No.866188051
サポのスズカは弱すぎるもん こいつ本当にSSRかもん…?
91 21/11/13(土)15:01:13 No.866188145
カフェは結局先行と差しどっちがいいのだ 情報が錯綜してるのだ
92 21/11/13(土)15:01:15 No.866188149
>fu521279.jpg >fu521280.jpg >どっちのタイキがいいと思うのだ? 後者のが強そうなのだ
93 21/11/13(土)15:01:20 No.866188167
>どっちのタイキがいいと思うのだ? まあ上もん ただ中盤スキルが足りなそうもん
94 21/11/13(土)15:01:42 No.866188250
>カフェは結局先行と差しどっちがいいのだ >情報が錯綜してるのだ なぜ情報が錯綜しているかよく考えるのだ! つまりどっちも厳しいのだ!
95 21/11/13(土)15:02:23 No.866188419
>スズカ借りてたら仕上がらないもおおおおおおおおん 実はスズカは完凸してもそこまで強くないから自前で持っているなら無凸でもそれ使っていいもん
96 21/11/13(土)15:02:27 No.866188437
結局スタミナどれぐらい必要なのか分からんのだ 根性500スタA金回復無しでも行けそうだからマエストロ切るのだ
97 21/11/13(土)15:02:39 No.866188481
水マブと激マブどっちを育成すればいいもん…もう何もわからないのだ…
98 21/11/13(土)15:02:52 No.866188533
上だと思うのだ ウインディちゃんの意見なのだ…
99 21/11/13(土)15:03:02 No.866188572
>サポのスズカは弱すぎるもん >こいつ本当にSSRかもん…? 完凸も無凸も性能があまり変わらないもん お財布に優しくて逃亡者が貰える(こともある)スピSSRもん
100 21/11/13(土)15:03:12 No.866188610
>根性500スタA金回復無しでも行けそうだからマエストロ切るのだ まさかまさかの~
101 21/11/13(土)15:03:39 No.866188717
>水マブと激マブどっちを育成すればいいもん…もう何もわからないのだ… その2人なら水マルじゃないかもん?
102 21/11/13(土)15:03:54 No.866188776
サポのスズカが弱すぎるせいでスズカ本人育成の方が強いもん
103 21/11/13(土)15:04:03 No.866188808
>結局スタミナどれぐらい必要なのか分からんのだ 脚質によるけど700+金回復あればデバフや掛かりがあっても耐えると思うのだ
104 21/11/13(土)15:04:11 No.866188849
f24926.png ステータス微妙だけどスキルが良いの揃ってるからそこそこ勝ててるのだ 中距離逃げコーナー◎つえーのだ
105 21/11/13(土)15:04:58 No.866189022
スズカよく見るわりに勝ってないような…もん もちろん勝ってるときもあるがもん
106 21/11/13(土)15:05:02 No.866189042
今回ってパワーと賢さどっちが大事なのだ? 1200/800とか言ったやつは噛むのだ
107 21/11/13(土)15:05:10 No.866189064
白マックって黒マックより強いのだ?
108 21/11/13(土)15:05:13 No.866189075
>fu521279.jpg >fu521280.jpg >どっちのタイキがいいと思うのだ? どっちがいいかと言ったら上もん ただ中盤スキル薄いからスタートで先行グループのハナとれないと辛いと思うのだ
109 21/11/13(土)15:05:19 No.866189105
いつの間にか逃亡者が必須になっていたのだ…? 知らなかったのだ…
110 21/11/13(土)15:05:39 No.866189175
>詳しく聞きたいのだこれだけはもっておきたい必須スキルとかあるのだ? 先行なら中盤固有出る4~6位キープするの簡単だから適当で終盤ケアのために神威気貴顕スピスタ上がってきたあたりでいいのだ 差しは適当でいいのだけど7~9位に中盤沈むことを嫌えばアガッてきた十万バリキあたりがオススメなのだ 乗り換えは相性悪いけど終盤まで順位上がらなかったときに固有の速度低下で最後っ屁かますのに有用だから取捨選択が難しいのだお好みでいいと思うのだ
111 21/11/13(土)15:05:40 No.866189176
最初のコーナーに全力出すほうがいいもん?
112 21/11/13(土)15:05:44 No.866189192
>サポのスズカが弱すぎるせいでスズカ本人育成の方が強いもん 左回りに逃亡者だから今回強いもんね 水マブに先頭の景色奪われたもおおおおおん!
113 21/11/13(土)15:06:10 No.866189311
fu521294.jpg ついに水マブが完成したのだ スタミナ足りない気がするけど作り直してこれを超えれる気がしないから知らんのだ
114 21/11/13(土)15:06:11 No.866189316
>今回ってパワーと賢さどっちが大事なのだ? >1200/800とか言ったやつは噛むのだ 1000/1000あればいいもん 個々から妥協するなら賢さ800くらいまで下げていいもん
115 21/11/13(土)15:06:13 No.866189325
よくネタにされるのだが白マックの固有は強いのだ 後ろから差されそうになった時に出る速度スキルとか全逃げが欲しがるのだ
116 21/11/13(土)15:06:13 No.866189326
>いつの間にか逃亡者が必須になっていたのだ…? >知らなかったのだ… 逃げなら逃亡者無いと差されるって先週には言われてたと思うのだ
117 21/11/13(土)15:06:35 No.866189411
左回りコンセ逃亡に急ぎ足まで持ってるからスズカはズルいもん
118 21/11/13(土)15:06:41 No.866189433
>白マックって黒マックより強いのだ? 黒饅頭の固有は継承だと接続に良いけど本家のは過剰パワーなのだ 白饅頭は自前で秋ウマ娘持ってるの偉いのだ
119 21/11/13(土)15:07:04 No.866189547
>1000/1000あればいいもん ガブガブ スピ賢メインでパワー爆発でもそこまでいかねーもんね
120 21/11/13(土)15:07:15 No.866189591
>よくネタにされるのだが白マックの固有は強いのだ >後ろから差されそうになった時に出る速度スキルとか全逃げが欲しがるのだ 負けフラグかはともかく固有条件めっちゃ緩いのだこれ
121 21/11/13(土)15:07:35 No.866189680
fu521299.jpg マヤの因子周回やたら事故るのだ… レース減らした方がいいのだ?
122 21/11/13(土)15:07:41 No.866189701
>スタミナ足りない気がするけど作り直してこれを超えれる気がしないから知らんのだ コーナースキルと中盤スキルがアオハル速しかないから普通にウンスとかに負けそうなのだ
123 21/11/13(土)15:07:58 No.866189778
>スズカよく見るわりに勝ってないような…もん >もちろん勝ってるときもあるがもん 秋天でスズカさんを活躍させたいという気持ちをコントロールできないのだ…
124 21/11/13(土)15:08:02 No.866189798
>今回ってパワーと賢さどっちが大事なのだ? 逃げなら賢さそれ以外はパワーだと思うのだ 逃げは賢さないとあっさり先頭取られるのだ
125 21/11/13(土)15:08:16 No.866189875
スズカが強いと言うなら育ててルムマで走らせてみるといいのだ びっくりするほど簡単に水マブにハナ奪われるのだ…
126 21/11/13(土)15:08:33 No.866189957
>ガブガブ >スピ賢メインでパワー爆発でもそこまでいかねーもんね パワーは因子もん 因子はターボもウインディちゃんも平等もん
127 21/11/13(土)15:08:38 No.866189979
fu521303.jpg 逃亡者なくても固有積めばいいもーん 距離S無しでSシチーから逃げ切れたもーん
128 21/11/13(土)15:08:41 No.866189989
>fu521294.jpg >ついに水マブが完成したのだ >スタミナ足りない気がするけど作り直してこれを超えれる気がしないから知らんのだ いい感じだと思うもん完全適性だし ただ相手にスキル真っ赤なのがいないことをお祈りする必要があるもん
129 21/11/13(土)15:09:06 No.866190090
>fu521299.jpg >マヤの因子周回やたら事故るのだ… >レース減らした方がいいのだ? 根性無礼すぎなのだ 根性300ルールはURAファイナルでもガツンと効いてくるのだ
130 21/11/13(土)15:09:10 No.866190112
>白マックって黒マックより強いのだ? 継承固有は間違いなく黒饅頭の貴顕が優秀もん だけど本人は最終直線が弱くて後ろに捕まるもん 逆に白饅頭は黒よりは戦えるもん…ただしそれなりの愛と努力が必要もーん
131 21/11/13(土)15:09:13 No.866190123
>スズカが強いと言うなら育ててルムマで走らせてみるといいのだ >びっくりするほど簡単に水マブにハナ奪われるのだ… それがあるからマブが強いもん
132 21/11/13(土)15:09:58 No.866190329
逃げのスキルは大体先頭で発動だからハナ取ってくれる水マブが天敵すぎるもん
133 21/11/13(土)15:10:31 No.866190442
白マックは最終直線に一位で走れれば強いもん 問題は白マックの覚醒も固有も秋があるくらいでハナ争いに寄与しないのばっかりもん
134 21/11/13(土)15:10:55 No.866190534
今回どの脚質もコーナー◎付けた方が良いと思うのだ ある無しで脚質内の先頭争い勝率大分変わるのだ
135 21/11/13(土)15:11:00 No.866190553
水マブ封じならやっぱり逃げ3でグッチュを蓋するしかないのだ?
136 21/11/13(土)15:11:00 No.866190557
自前のA+水マブを超えることができないもん…
137 21/11/13(土)15:11:07 No.866190583
逃げの争いは中盤までだからそこで勝てないと意味ないもん 生き残った1人だけが終盤他の脚質と争う権利を得るのだ
138 21/11/13(土)15:12:35 No.866190940
>水マブ封じならやっぱり逃げ3でグッチュを蓋するしかないのだ? 下手に逃げ出さないという選択肢もあるのだもん
139 21/11/13(土)15:13:22 No.866191135
>fu521294.jpg >ついに水マブが完成したのだ スタミナは絶好調なら足りるはずなのだ 若干賢さが低いから中盤が不安だけど先頭キープできるなら逃げ切れるはずなのだ
140 21/11/13(土)15:13:35 No.866191184
>水マブ封じならやっぱり逃げ3でグッチュを蓋するしかないのだ? 逃げ出さずに単逃げにしてやれば勝手に死ぬのだもん
141 21/11/13(土)15:13:54 No.866191270
未だに距離S逃亡者尻尾上がり地固め全部成功した水マブ作れてないもーん 大抵一つか二つしか成功しないもん
142 21/11/13(土)15:14:27 No.866191404
トリプルS怖いのだ…
143 21/11/13(土)15:14:37 No.866191442
本番では逃げ2が多くなりそうだから逃げ出すかは難しい所なのだな
144 21/11/13(土)15:15:39 No.866191659
書き込みをした人によって削除されました
145 21/11/13(土)15:15:47 ID:cMrk8vbQ cMrk8vbQ No.866191689
逃げ2先行3差し4 逃げ1先行5差し3 こんな感じのレースばっかりで上は逃げが勝って下は先行が勝つだけなのだ
146 21/11/13(土)15:15:50 No.866191703
>本番では逃げ2が多くなりそうだから逃げ出すかは難しい所なのだな そうすると今度はタイキがゴミになるのだ
147 21/11/13(土)15:16:00 No.866191738
独占力と筋肉と乗り換え発動したグラスが薙刀かまえてつっこんてくるのだ またかわされたのだ
148 21/11/13(土)15:16:07 No.866191764
こっちが逃げを出さなくても敵チームが逃げ2を出されると展開が伸びて差しがかなり苦しくなるのだ…
149 21/11/13(土)15:16:13 No.866191789
>根性無礼すぎなのだ >根性300ルールはURAファイナルでもガツンと効いてくるのだ fu521312.jpg 他の見ると確かにそんな感じするのだ… 根性踏みたくないのだ…
150 21/11/13(土)15:16:26 No.866191841
熊なんていたもん? 豚ならよくみるもん
151 21/11/13(土)15:16:43 No.866191912
逃げ先行差し1・1・1で出すのが丸いのだ?
152 21/11/13(土)15:17:15 No.866192034
>こっちが逃げを出さなくても敵チームが逃げ2を出されると展開が伸びて差しがかなり苦しくなるのだ… デバフ役と割り切ってるのだ 独占とためらいを喰らえー!!なのだ
153 21/11/13(土)15:17:21 No.866192054
さっきから貼られてる水マブはどれも中盤スキル薄すぎないかもん?
154 21/11/13(土)15:17:29 No.866192086
>逃げ先行差し1・1・1で出すのが丸いのだ? 予選ならそれが一番いいと思うのだ
155 21/11/13(土)15:17:45 No.866192144
>逃げ先行差し1・1・1で出すのが丸いのだ? タイキ出すならそれが良いと思うのだ でもタイキおバカだから逃げ2くらいなら終盤前に上がって2位になるのだ…
156 21/11/13(土)15:18:14 No.866192255
ルムマではアナボリ型の差しが死んでるのだ 位置上げ差しは何とかなってるようなのだ
157 21/11/13(土)15:18:17 No.866192267
水マブの尻尾上がり発動のスキルってマエストロと固有以外に何がいいもん?
158 21/11/13(土)15:18:40 No.866192353
>さっきから貼られてる水マブはどれも中盤スキル薄すぎないかもん? 今の逃げのトレンドは終盤先頭で必ず勝てる様にするスキル構成なのだ
159 21/11/13(土)15:19:03 No.866192439
先行カフェは終盤まで3位以上でそこから抜かされても抜かしたやつに固有でデバフできるからおもしろいのだ これが本当の垂れ馬爆弾なのだ
160 21/11/13(土)15:19:09 No.866192464
>ルムマではアナボリ型の差しが死んでるのだ >位置上げ差しは何とかなってるようなのだ ヴァルゴも差しの勝ち方が終盤加速よりもパワーでなんとかするパターンが多かったのだ
161 21/11/13(土)15:19:10 No.866192469
有力メンツをエースとして出すならデバフ役入れるのは有効だと思うのだ
162 21/11/13(土)15:19:21 No.866192516
>さっきから貼られてる水マブはどれも中盤スキル薄すぎないかもん? 賢さと固有でぶん殴るもん 勝ち切るにはどうしても終盤厚めにしないとだめもんね
163 21/11/13(土)15:19:22 No.866192523
>さっきから貼られてる水マブはどれも中盤スキル薄すぎないかもん? 必須スキル多すぎてスキルポイント全然足らないのだ…
164 21/11/13(土)15:19:24 No.866192538
>今の逃げのトレンドは終盤先頭で必ず勝てる様にするスキル構成なのだ その状態にするのにコーナースキルと中盤スキルを取ってないと逃亡者も無駄もん
165 21/11/13(土)15:19:49 No.866192632
>水マブの尻尾上がり発動のスキルってマエストロと固有以外に何がいいもん? 確定で取れる急ぎ足と直線とコーナースキルでいいんじゃないのだ?
166 21/11/13(土)15:20:01 No.866192673
格上は逃げ先行だして紛れをなくすのだもん ウインディちゃんの差しの様子がおかしいのだ…
167 21/11/13(土)15:20:03 No.866192681
今の水マブトレンドは地固めじゃないのだ? 冬眠してたからわからないもん
168 21/11/13(土)15:20:35 No.866192812
今ライアン育ててるんだけどこいつ全然スピードカンストしねぇのだ…
169 21/11/13(土)15:20:42 No.866192830
「」ーボは意識高すぎるのだ…
170 21/11/13(土)15:20:43 No.866192836
wwwwwww.o゚(^∀^)゚o.。逃亡者高すぎもん!
171 21/11/13(土)15:21:07 No.866192922
書き込みをした人によって削除されました
172 21/11/13(土)15:21:13 No.866192939
>>今の逃げのトレンドは終盤先頭で必ず勝てる様にするスキル構成なのだ >その状態にするのにコーナースキルと中盤スキルを取ってないと逃亡者も無駄もん スキルポイント足りねえもん…
173 21/11/13(土)15:21:14 No.866192948
地固めなくても戦えるのだ どうハナを奪ってアングリ逃亡者に繋げるかの勝負なのだ
174 21/11/13(土)15:21:18 No.866192962
>今ライアン育ててるんだけどこいつ全然スピードカンストしねぇのだ… 補正ないからしょうがないのだ
175 21/11/13(土)15:21:31 No.866193029
デバフで独占力はほしいからグラスか会長を採用予定だけど 勝ちも狙えるように育てることってできるのだ? ルムマで試走するとそもそも勝負にならないのだ…
176 21/11/13(土)15:21:39 No.866193052
水マブの道中スキルってなにがいいもん?
177 21/11/13(土)15:21:49 No.866193090
>今の水マブトレンドは地固めじゃないのだ? >冬眠してたからわからないもん 今のトレンドは 中距離スキル 地固めセット 逃亡者 もんこれに継承固有と回復スキルを足すもんスキルポイント足りないもん!!
178 21/11/13(土)15:21:52 No.866193104
>今の逃げのトレンドは終盤先頭で必ず勝てる様にするスキル構成なのだ 中盤制するビルドにしたほうがよくないかもん? ポジキープ以降のスキルは無駄にならないもん アングリの抽選券すら無さそうな水マブもん
179 21/11/13(土)15:22:03 No.866193143
>今ライアン育ててるんだけどこいつ全然スピードカンストしねぇのだ… 補正なしは因子振るかスピ3枚入れるもん
180 21/11/13(土)15:22:17 No.866193200
>今の水マブトレンドは地固めじゃないのだ? >冬眠してたからわからないもん 勿論あった方がいいけど中盤終盤スキルを今までのチャンミより盛らないと勝ちにくい今回は比重落ちてるのだ
181 21/11/13(土)15:22:31 No.866193259
デバフで勝ち狙うならカフェがオススメもん
182 21/11/13(土)15:22:45 No.866193317
差しでスピカンストを狙うなら補正のあるグラスがパイセンを使うもん
183 21/11/13(土)15:22:51 No.866193347
ターボの言うスキル全部取ると切れ者ついても足りないのだ…
184 21/11/13(土)15:22:57 No.866193371
>デバフで独占力はほしいからグラスか会長を採用予定だけど >勝ちも狙えるように育てることってできるのだ? >ルムマで試走するとそもそも勝負にならないのだ… 独占力とためらい逃げ先行差し この要件を満たしながら勝てるようなステータスとスキル付けるのは無理なのだ…
185 21/11/13(土)15:23:08 No.866193415
逃げに必要なのは終盤スキルより中盤に作ったリードの貯金だと思うもん
186 21/11/13(土)15:23:27 No.866193492
地固めなくても戦えるけど地固めコーナースキルを持っている逃げには負けるもん 結局は地固め取らないって選択肢はないもん
187 21/11/13(土)15:23:38 No.866193530
>水マブの道中スキルってなにがいいもん? 無難なのは急ぎ足アオハル点火速と尻尾上がりなのだ
188 21/11/13(土)15:23:47 No.866193565
中盤スキル盛りならアオハル速とか尻尾上がりとかアガッてきたになるのだ?
189 21/11/13(土)15:24:10 No.866193665
地固めに固有継承でポイントカツカツなのだ さらに回復は必須でここに中盤と逃亡者とか天上人の遊びなのだ
190 21/11/13(土)15:24:14 No.866193692
>ターボの言うスキル全部取ると切れ者ついても足りないのだ… 黙って20戦ぐらいレース出してステも盛るんだもん!これどんな上振れしたらいいもん!
191 21/11/13(土)15:24:24 No.866193724
>デバフで勝ち狙うならカフェがオススメもん 思ったよりハナ差やクビ差ばかりでバ身差つかないから 速度デバフめっちゃきくもん
192 21/11/13(土)15:24:27 No.866193735
アガッてきたはコストたっけーのだ… 逃げに積んでる余裕はないのだ…
193 21/11/13(土)15:24:32 No.866193764
>中盤スキル盛りならアオハル速とか尻尾上がりとかアガッてきたになるのだ? 一応直線とコーナー辺りもあるのだ…
194 21/11/13(土)15:24:33 No.866193766
地固めないコンセない中盤スキル無し やる気あるもん?
195 21/11/13(土)15:24:34 No.866193773
アガっては逆転用だから取るなら地固め捨てるもん
196 21/11/13(土)15:24:35 No.866193774
ステと中盤スキル盛りで殴れば地固め無くてもいける気がしてきたのだ
197 21/11/13(土)15:24:52 No.866193855
今回の坂は中盤だから登山家は使えるのだ?
198 21/11/13(土)15:25:02 No.866193893
マエストロは序盤で発動だから微妙もん 勢い任せ、急ぎ足、固有の3つで確定もん 保険でアオハル速とテンポアップあたりつけとけばまぁ大丈夫もん
199 21/11/13(土)15:25:08 No.866193934
デバフエースなら独占力2枚体制にしつつ後は勝つためのスキルを積むしかない気がするもん
200 21/11/13(土)15:25:26 No.866194005
独占役は勝てたらいいなで最低限のスキルつければいいと思うのだ
201 21/11/13(土)15:25:32 No.866194034
ルムマに潜ると分かるのは距離Sが重要ということなのだ…
202 21/11/13(土)15:25:37 No.866194063
>地固めないコンセない中盤スキル無し >やる気あるもん? やる気超高いターボの水マブ見せてくれもん
203 21/11/13(土)15:25:46 No.866194095
未だにお知らせ更新すらされないもん サイゲ開発家で遊んでるもん
204 21/11/13(土)15:25:48 No.866194104
fu521329.jpg 地固め(不発込み)ありなし比較した人のデータだと ステ上振れしてたらステそこそこ地固めありといい勝負できる程度みたいなのだ
205 21/11/13(土)15:25:52 No.866194125
遊びはおしまいっもあると道中は結構ラクできるもん ただし入手が面倒もん
206 21/11/13(土)15:25:57 No.866194140
>デバフエースなら独占力2枚体制にしつつ後は勝つためのスキルを積むしかない気がするもん グラス会長あたりになるもん?
207 21/11/13(土)15:26:06 No.866194183
タイキが一番勝率いいのだ… でも中距離Sがいつになってもつかないのだ…
208 21/11/13(土)15:26:10 No.866194203
>マエストロは序盤で発動だから微妙もん 何も微妙じゃないもん そもそも勢い任せじゃ白スキルもん
209 21/11/13(土)15:26:31 No.866194291
>>地固めないコンセない中盤スキル無し >>やる気あるもん? >やる気超高いターボの水マブ見せてくれもん こういう言葉の強いターボからは出てこないか拾い物を上げるだけだもん ルムマを開いても絶対参加しないアルミホイルチキン野郎だもん
210 21/11/13(土)15:26:45 No.866194359
芝中距離Sグラスでいくのだ なんと野良ルムマ初勝利できたのだ
211 21/11/13(土)15:26:54 No.866194391
ウインディちゃんのはしたない水マブもイケそうなのだ…? もうちょっとがんばるのだ
212 21/11/13(土)15:26:56 No.866194396
>この要件を満たしながら勝てるようなステータスとスキル付けるのは無理なのだ… デバフは独占力だけでもいいのだ それでも終盤ぜんぜん上がっていかなくて神威がでなくて勝負にならないのだ
213 21/11/13(土)15:26:56 No.866194399
>グラス会長あたりになるもん? 補正無視するならネイチャでもいいと思うもん グラスは固有出る時点で間に合わない気がするもん
214 21/11/13(土)15:26:57 No.866194404
>ステ上振れしてたらステそこそこ地固めありといい勝負できる程度みたいなのだ つまりステがしっかりしている地固めありには勝てないってこともん
215 21/11/13(土)15:27:13 No.866194478
回復目当てなら上限超えて回復するからマエストロが序盤出てもあんまり関係ないもん ただ尻尾の数に入れるのはリスキーもん
216 21/11/13(土)15:27:30 No.866194540
>今ライアン育ててるんだけどこいつ全然スピードカンスしねぇのだ… ナリブやビコーやキタサンあたりでぶん回さねえときついのだ ライアンで今6位キープするのきついからパイセンや会長の方が終盤で逆転の目があるのだ…
217 21/11/13(土)15:27:44 No.866194589
どひー!もう地固め狙いはゴリゴリもんー!
218 21/11/13(土)15:27:45 No.866194592
>その状態にするのにコーナースキルと中盤スキルを取ってないと逃亡者も無駄もん そこで競り勝ってくるウマは終盤よえーから先行や差しで勝てるからどうでもいいのだ
219 21/11/13(土)15:27:50 No.866194621
ルムマで観察してたら勝ってる逃げもあんまり地固め付いてなかったもん
220 21/11/13(土)15:27:58 No.866194654
どんな距離でも言えることだけど元のステータスが弱いといくらスキルや補正が強くても勝てないもん
221 21/11/13(土)15:28:00 No.866194664
>遊びはおしまいっもあると道中は結構ラクできるもん >ただし入手が面倒もん 所持スキル見るとSSRアイネスお姉ちゃんがかなり強く見えてくるもん
222 21/11/13(土)15:28:05 No.866194688
セイちゃんの緑誰で取ってるのだ?スズカさん入れるとステのヘタレっぷりが凄いのだ
223 21/11/13(土)15:28:07 No.866194694
fu521332.png 自分の奇跡的上ブレしたデバフ兼グラス貼るのだ 気が向いたときに勝ってくれる時あったりなかったりするのだ
224 21/11/13(土)15:28:14 No.866194721
グラスは自前で乗り換え確保できる編成自由度の高さがつよあじもん 会長は本家神威もん
225 21/11/13(土)15:28:15 No.866194722
新シチーとタイキどっちを採用するかまようもおおおおん
226 21/11/13(土)15:28:16 No.866194728
グラス入れてるけど乗り換え固有出るころにはもう遅いもん…
227 <a href="mailto:87827222">21/11/13(土)15:28:21</a> [87827222] No.866194748
ルムマを開いたのだ ふるって参加するのだ
228 21/11/13(土)15:28:46 No.866194841
>新シチーとタイキどっちを採用するかまようもおおおおん シチータイキ水マブが今回の厨パだと思うもん
229 21/11/13(土)15:28:59 No.866194898
本家アングリは強い分かってるけど勝てる逃げ難しいもん
230 21/11/13(土)15:29:22 No.866194999
水着に限らずそもそもマブい女が強いもん…
231 21/11/13(土)15:29:23 No.866195010
>グラスは自前で乗り換え確保できる編成自由度の高さがつよあじもん >会長は本家神威もん 自前で乗り換えとマエストロのサポカ持ってない自分はまさにそういう理由でグラス採用したのだ サポカレンタルがチカラめしで埋まるのだ
232 21/11/13(土)15:29:29 No.866195029
乗り換えはあんまり強くないもん… 差しで乗り換え発動できるくらいまで落ちてると大体勝てないもん…
233 21/11/13(土)15:29:36 No.866195055
>そこで競り勝ってくるウマは終盤よえーから先行や差しで勝てるからどうでもいいのだ 同じ速度アップ効果なら終盤スキルより中盤スキルのが距離稼げるから完全な勘違いもん
234 21/11/13(土)15:29:38 No.866195066
fu521336.jpg 受入試験お願いしますもん
235 21/11/13(土)15:29:54 No.866195160
差しはアナボガチャ今回狙わない方がいいもん?
236 <a href="mailto:75967756">21/11/13(土)15:30:17</a> [75967756] No.866195250
タボンディ杯やるもんなんかなんとも言えない出走メンバー募集もんなのだ
237 21/11/13(土)15:30:17 No.866195252
>fu521336.jpg >受入試験お願いしますもん 回復は金1でいい気がするもん 尻尾上がりが欲しいもん
238 21/11/13(土)15:30:28 No.866195293
>乗り換えはあんまり強くないもん… >差しで乗り換え発動できるくらいまで落ちてると大体勝てないもん… 結構加速上がってマイルウォッカみたいに勝ててるもん
239 21/11/13(土)15:30:36 No.866195324
>差しはアナボガチャ今回狙わない方がいいもん? つけ得のスキルなんだから入れる以外ないのだ 元々運ゲー枠なんだから掠らせる可能性は増やせるだけ増やすのだ
240 21/11/13(土)15:30:52 No.866195388
>差しはアナボガチャ今回狙わない方がいいもん? アナボリは入れておくに限るもん 入れたうえで神威や鼓動ぶっぱしないと水マブやシチー相手はつらいもん
241 21/11/13(土)15:30:53 No.866195392
>受入試験お願いしますもん あとは黒饅頭の固有継承できていれば十分だと思うもん
242 21/11/13(土)15:30:54 No.866195394
終盤勝てるスキル構成ってのは終盤以降スキル多くするってことじゃなく饅頭固有なんかの終盤に繋がるスキルも入ってるのだ…中盤スキルが大事なのはわかってるのだ
243 21/11/13(土)15:30:57 No.866195408
>同じ速度アップ効果なら終盤スキルより中盤スキルのが距離稼げるから完全な勘違いもん そもそも中盤盛るのにどれだけSP必要かわかってるかもん?
244 21/11/13(土)15:30:57 No.866195409
>差しはアナボガチャ今回狙わない方がいいもん? 対戦相手の構成不安定すぎるからガチャの信用が低いだけだと思うもん
245 21/11/13(土)15:30:58 No.866195423
さっきから中盤スキル好きな人はキャラ見せてほしくなってきてるのだ
246 <a href="mailto:87827222">21/11/13(土)15:31:01</a> [87827222] No.866195440
出走だもーん
247 21/11/13(土)15:31:12 No.866195496
>差しはアナボガチャ今回狙わない方がいいもん? アナボ取らないと取るスキルないもん
248 21/11/13(土)15:31:12 No.866195499
差しは今回浴衣シチーが強く思えるもん というかルムマで勝ってる差しって大体こいつもん
249 21/11/13(土)15:31:33 No.866195605
アガってきたいらなくないかもん?
250 21/11/13(土)15:31:37 No.866195625
晴れてるのだ…
251 21/11/13(土)15:31:44 No.866195653
中盤盛ったキャラ見せてもーん
252 21/11/13(土)15:31:53 No.866195691
あれ晴れてるもん… 設定間違えたもん!
253 21/11/13(土)15:31:58 No.866195706
今開かれてるタボマの継承見たら参加者の代表で継承してて笑っちゃったもん
254 21/11/13(土)15:31:59 No.866195707
雨にしてくれなのだ
255 21/11/13(土)15:32:00 No.866195714
大前提としてSP足りないからどちらかに寄せないといけないというそもそもの話理解してなくて中盤中盤言ってると思うのだ
256 21/11/13(土)15:32:08 No.866195747
そもそもアナボリ型は6位まで上がらないといけないから中盤スキル多く積まないと死ぬもん 逆に尻尾とかその辺積んでると結構いい感じもん そのかわり乗り換えはほぼ腐るもん
257 21/11/13(土)15:32:27 No.866195825
普通に3頭出しのガチレースだったのだ失礼したのだ
258 <a href="mailto:75967756">21/11/13(土)15:32:39</a> [75967756] No.866195877
出走なのだもん
259 21/11/13(土)15:32:46 No.866195907
>アガってきたいらなくないかもん? 差しは欲しいもん カフェいた場合邪魔するのに使うもん
260 21/11/13(土)15:32:56 No.866195940
>さっきから中盤スキル好きな人はキャラ見せてほしくなってきてるのだ 中盤スキル薄いと負けやすいなと思うのだ うちのタイキが実際そんな感じなのだ
261 21/11/13(土)15:33:12 No.866196011
>今開かれてるタボマの継承見たら参加者の代表で継承してて笑っちゃったもん 覗きなんてエッチなターボがいるのだ…
262 21/11/13(土)15:33:17 No.866196036
賢さ上げて補うのだ…
263 21/11/13(土)15:33:19 No.866196042
>>さっきから中盤スキル好きな人はキャラ見せてほしくなってきてるのだ >中盤スキル薄いと負けやすいなと思うのだ >うちのタイキが実際そんな感じなのだ 先行と逃げでは都合が違うもん
264 21/11/13(土)15:33:36 No.866196111
>うちのタイキが実際そんな感じなのだ 逃げの話なのにタイキなのだ?
265 21/11/13(土)15:33:47 No.866196159
>中盤スキル薄いと負けやすいなと思うのだ >うちのタイキが実際そんな感じなのだ 逃げというか水マブの話なのだ 中盤大事なのはわかるのだ
266 21/11/13(土)15:33:48 No.866196163
実際2000くらいだと序盤は正直あんまり関係ない気はするもん
267 21/11/13(土)15:34:30 No.866196344
差しキャラでプラチナ取ってきたターボが悟ったことは差しで一番大切なのは最終の加速ではなく位置取りもん 条件はわからないけどたまに差しがめっちゃアガッてきて4位くらいで終盤入る時あるけどその時はスキルが不発しても大体勝ってるもん
268 21/11/13(土)15:34:33 No.866196355
逃げの話ならそれはジャンケンだと思うのだ SPがマジで足りねえのだ