虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/11/13(土)13:38:05 公募デ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/13(土)13:38:05 No.866165790

公募デザインで好きなやつ

1 21/11/13(土)13:39:41 No.866166182

いかにもボスらしい見た目で素晴らしい

2 21/11/13(土)13:40:51 No.866166500

ダースベイダーっぽさがある

3 21/11/13(土)13:40:57 No.866166530

私アミダナスカ好き!

4 21/11/13(土)13:42:06 No.866166821

そもそもコイツ公募デザインだったのか… 割と違和感なくて公式デザインだと思ってた

5 21/11/13(土)13:44:16 No.866167385

この外見は描いた子もダークサイドは承知の上だろうけどそうじゃないのに悪役に添えられるのかわいそうだよね

6 21/11/13(土)13:47:51 No.866168450

公募デザインを黒幕にする

7 21/11/13(土)13:48:59 No.866168763

子供が描いたと言うにはハイセンス過ぎて違和感がない

8 21/11/13(土)13:49:41 No.866168945

悪役でもちゃんとした活躍与えられたら嬉しいと思うけどな スレ画はシリーズ通しても破格の扱いだけど

9 21/11/13(土)13:50:42 No.866169238

漫画だと一応ロックマンとの合体形態もあるやつ

10 21/11/13(土)13:52:35 No.866169791

攻撃方法もかっこいいやつ

11 21/11/13(土)13:53:21 No.866170017

こいつとキングマンが特に好き

12 21/11/13(土)13:54:10 No.866170241

エグゼの公募キャラはみんなデザ秀すぎて凄い

13 21/11/13(土)14:02:36 No.866172453

ナイスデザインすぎて流星でもリメイク版がしっかり暴れまわる

14 21/11/13(土)14:03:05 No.866172592

こいつとビデオマンとケンドーマンだっけ公募デザイン 俺はビデオマンも好き

15 21/11/13(土)14:04:02 No.866172853

原案は3頭身くらいだった気がする

16 21/11/13(土)14:05:00 No.866173139

公募デザインなら攻撃方法含めてゲートマンが好き

17 21/11/13(土)14:10:47 No.866174860

4の敵ナビみんな好きだな

18 21/11/13(土)14:10:54 No.866174891

子孫はムキムキ黒人作ると言う

19 21/11/13(土)14:11:52 No.866175130

>ナイスデザインすぎて流星でもリメイク版がしっかり暴れまわる 誰だ?って思ったけどグレイブジョーカーでいいのかな? レーザー使うし

20 21/11/13(土)14:12:37 No.866175341

>こいつとキングマンが特に好き キングマンなんかはギミック的にも言われなきゃ公募だって絶対わからないよね システムと合致し過ぎてる…

21 21/11/13(土)14:14:29 No.866175849

こいつの残骸データってデューオの衛星の中に入ったまんまだから5でも出れないとうまい具合に理由もつけた

22 21/11/13(土)14:15:41 No.866176189

リーガル本当にスレ画でデューオに勝てるつもりだったの? 相性死ぬほど悪くない?

23 21/11/13(土)14:16:06 No.866176307

6の公募はジャッジマンだったかな

24 21/11/13(土)14:16:37 No.866176439

>こいつの残骸データってデューオの衛星の中に入ったまんまだから5でも出れないとうまい具合に理由もつけた ウラにSPが徘徊してるけどまあいいか…

25 21/11/13(土)14:17:06 No.866176558

>リーガル本当にスレ画でデューオに勝てるつもりだったの? >相性死ぬほど悪くない? そういや床空いてると拡散しないビームとか持ってたなこいつ…

26 21/11/13(土)14:17:30 No.866176661

>誰だ?って思ったけどグレイブジョーカーでいいのかな? >レーザー使うし 作ったヨイリーがリーガルの子孫 リーガル新しいナビ持たなかったあたり愛着あったのかな

27 21/11/13(土)14:18:05 No.866176812

ビデオマンやクロスマン(キングマン)は結構弄ってるところは弄ってるけどスレ画はマジでプロポーション以外ほとんど変えてないのが恐ろしい

28 21/11/13(土)14:18:18 No.866176876

>6の公募はジャッジマンだったかな ジャッジとサーカスがそうだったかな あとキラーマン?も

29 21/11/13(土)14:18:24 No.866176904

まあダークチップの性能だけ見れば十分勝てるし…あいつ封印してくるけど…

30 21/11/13(土)14:22:28 No.866178044

そもそもデューオの存在知らないはずだよ 小惑星の軌道弄ろうとしただけだもん

31 21/11/13(土)14:22:55 No.866178173

>ビデオマンやクロスマン(キングマン)は結構弄ってるところは弄ってるけどスレ画はマジでプロポーション以外ほとんど変えてないのが恐ろしい そもそも結構デザイン絵自体が上手くなかったか?コイツ

32 21/11/13(土)14:24:33 No.866178616

近未来感溢れるナイスデザイン

33 21/11/13(土)14:24:39 No.866178651

>そもそも結構デザイン絵自体が上手くなかったか?コイツ 上手くはない ただデザインセンスはいいし原案まんまだ

34 21/11/13(土)14:25:35 No.866178905

絵そのものは小学生の絵だなーって感じ >ただデザインセンスはいいし原案まんまだ

35 21/11/13(土)14:26:00 No.866179024

>6の公募はジャッジマンだったかな エレメントマンも公募だったはず

36 21/11/13(土)14:27:21 No.866179380

キングマンはもう最初からあんな感じで送られてきた 才能だよあれは

37 21/11/13(土)14:28:29 No.866179659

コロコロは今でも読者募集ネタやってるけどパワポケとかロックマンとかこの辺の熱量おかしい

38 21/11/13(土)14:29:02 No.866179802

レーザーマンは完璧すぎて公募って気づかなかった

39 21/11/13(土)14:29:25 No.866179896

>コロコロは今でも読者募集ネタやってるけどパワポケとかロックマンとかこの辺の熱量おかしい ほるひすとかいうカラーセンスね暴力

40 21/11/13(土)14:29:36 No.866179945

>パワポケ ほるひす採用したスタッフはなんなの…

41 21/11/13(土)14:29:53 No.866180019

>コロコロは今でも読者募集ネタやってるけどパワポケとかロックマンとかこの辺の熱量おかしい ずっと大事にされてるほるひすはなんなんだ!?

42 21/11/13(土)14:30:04 No.866180067

ほーむらんをうつけどひっともうつよ

43 21/11/13(土)14:30:37 No.866180190

今の子ってビデオマン見ても意味わからないのかな

44 21/11/13(土)14:31:03 No.866180322

レーザーをテーマにして真っ黒のボディにレーザーライン走らせる発想は俺には無理だ

45 21/11/13(土)14:31:29 No.866180430

まぁ当時もあったんだろうけど流石に「これ書いたの子供じゃねえだろ」ってやつはちゃんと省かれてるんだなーって別作品のコロコロオンライン企画で思った

46 21/11/13(土)14:32:56 No.866180837

読者募集系って集計する方も大変そうだな...マイナー作品のモロパクリとか出されたら気づかなそう...

47 21/11/13(土)14:32:58 No.866180856

>今の子ってビデオマン見ても意味わからないのかな ビデオはわかるけどこのテープ何?ってなりそうだな…

48 21/11/13(土)14:33:49 No.866181093

キングマンのこちらの動きに合わせてサクセンヘンコウで追い回し逃げ場を奪ってチェックメイトでトドメって戦法いいよね…

49 21/11/13(土)14:34:31 No.866181298

スレ画みたいな子供の絵使うデザコンがデザコンの価値観の根底になってるせいで ゲームのデザインコンテスト系で本職デザイナーの人がこさえた凄いカッコいいのがグランプリになるとまあそうなんだが…そうなんだが!って気持ちになる

50 21/11/13(土)14:34:38 No.866181334

>読者募集系って集計する方も大変そうだな...マイナー作品のモロパクリとか出されたら気づかなそう... ガッシュの読者企画でこの前のやつパクリだった!!って雷句キレてるおまけ漫画あったな 公表してからわかっちゃうの対応しんどそう

51 21/11/13(土)14:34:59 No.866181420

>今の子ってビデオマン見ても意味わからないのかな この前姪にエグゼ布教してた「」がいたけど遂にモチーフ分からずじまいだったそうだ

52 21/11/13(土)14:34:59 No.866181425

>読者募集系って集計する方も大変そうだな...マイナー作品のモロパクリとか出されたら気づかなそう... いいですよねビートブート

53 21/11/13(土)14:35:46 No.866181661

ロックマンと言えば公募ボスだったからエグゼでもやってくれたのは嬉しかった

54 21/11/13(土)14:37:32 No.866182123

>読者募集系って集計する方も大変そうだな...マイナー作品のモロパクリとか出されたら気づかなそう... 作品に登場させる系のは後から分かるとキツそうなのがね…

55 21/11/13(土)14:38:00 No.866182239

キングマンが続編に出てたらホッケーみたいな挙動するビショップとかあったの かなーと想像するけどナイトとの組み合わせすごいうざいな

56 21/11/13(土)14:38:21 No.866182333

4,5と連続でスポーツをモチーフが採用されたから6でも狙って送った子はいそう

57 21/11/13(土)14:38:36 No.866182416

学校の図書館にしか置かないような雑誌に乗ってたちょっとした連載漫画で常にキャラを公募してたが お便りコーナーは遊戯王カードのトレスに溢れてたし漫画にもグレイトドラゴンとか出てしまう始末だった

58 21/11/13(土)14:39:14 No.866182587

>この前姪にエグゼ布教してた「」がいたけど遂にモチーフ分からずじまいだったそうだ あのデザインビデオテープといいコンポジット端子といいかなりナイスデザインだけど今の子には伝えるのまず無理だな… 64とか引っ張り出して端子テレビに付けるとかしないもんな…

59 21/11/13(土)14:40:52 No.866183031

今って3色端子じゃないのか

60 21/11/13(土)14:41:28 No.866183187

ビデオマンはアニメでビデオテープで攻撃しながら 「どうだ DVDにはできない芸当だろ」って言ってたのがスキ

61 21/11/13(土)14:41:55 No.866183292

他の公募デザインだとジャッジマンも好きだな 開いた本を頭部に据えるのはセンスを感じる

62 21/11/13(土)14:42:20 No.866183392

アニメでもシェードマン殺すシーンが印象に残ってるスレ画

63 21/11/13(土)14:43:22 No.866183628

ナルトもオリキャラ募集してたけど全然本編に出なかったな

64 21/11/13(土)14:44:12 No.866183852

公募といえばキン肉マン 次鋒レオパルドン行きます!!!

65 21/11/13(土)14:45:58 No.866184293

キングマンはゲームのシステムとチェスモチーフが噛み合ってた

66 21/11/13(土)14:46:48 No.866184534

>ナルトもオリキャラ募集してたけど全然本編に出なかったな 八尾だかビーが採用されたくらいしか知らん

67 21/11/13(土)14:48:07 No.866184876

なんか流星にも似たデザインがでてくる

68 21/11/13(土)14:50:22 No.866185427

チートでデューオと戦わせるとバグで暗転ナビカス破壊レーザーが即死レーザーになるやつ

↑Top