虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/11/13(土)13:34:41 序盤の雑魚 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/13(土)13:34:41 No.866164945

序盤の雑魚

1 21/11/13(土)13:35:39 No.866165196

包丁じゃねーか

2 21/11/13(土)13:35:55 No.866165254

負けイベントかな

3 21/11/13(土)13:36:11 No.866165315

すげえ弱そう

4 21/11/13(土)13:37:01 No.866165533

実際ここあんまり強そうな感じしないし…

5 21/11/13(土)13:38:07 No.866165796

銃奪われてないのに近接仕掛けるなよ!

6 21/11/13(土)13:38:25 No.866165862

原作と同じくらい弱そう

7 21/11/13(土)13:38:30 No.866165887

左手がかわいい

8 21/11/13(土)13:39:45 No.866166195

乗り物がバグで表示されないとこんな感じになる

9 21/11/13(土)13:39:57 No.866166265

弟さんをすごく大事にしてそう

10 21/11/13(土)13:40:25 No.866166380

ぶっちゃけ別キャラでもよかった程度にはここで登場した自体の意味は薄いと思う

11 21/11/13(土)13:40:40 No.866166449

うさぎ跳で逃げていきそう

12 21/11/13(土)13:40:47 No.866166483

目に光がない

13 21/11/13(土)13:40:53 No.866166510

元ネタでも本当に弱そうだからなここ

14 21/11/13(土)13:41:13 No.866166596

でもなんかこんな感じだった気がする

15 21/11/13(土)13:41:45 No.866166723

へっぴり腰すぎる…

16 21/11/13(土)13:41:48 No.866166736

>弟さんをすごく大事にしてそう このあと弟を殺されたショックで気が狂って 最終的に義足のモルヒネ中毒になるんでしょ?

17 21/11/13(土)13:42:19 No.866166894

F先生の短編集に出てくるちょっとだけ話に関わる位置のモブ感ある

18 21/11/13(土)13:42:56 No.866167049

狙撃以外は並みなのに不死身の杉元と銃を封じられた近接戦闘しなきゃいけないって詰み感が凄い よく生き残れたな

19 21/11/13(土)13:42:56 No.866167054

いいとこの正式な坊ちゃんだこれ

20 21/11/13(土)13:43:14 No.866167114

だいぶ最近の顔に引っ張られてるな

21 21/11/13(土)13:43:28 No.866167175

読み返すたびにこいつ誰だ…?あぁ…尾形だった ってなる

22 21/11/13(土)13:43:58 No.866167301

チタタプが上手そう

23 21/11/13(土)13:44:35 No.866167473

普通に歴戦の軍人って感じで弱そうとは思わなかったけどなぁ 後々出てくる他のキャラに比べると確かに弱かったけど……

24 21/11/13(土)13:45:13 No.866167656

大して印象に残らないシーンにしてはかなり精度高いうろ覚絵だと思う

25 21/11/13(土)13:45:16 No.866167684

どう見ても説明と動機づけの為に死ぬキャラだった頃

26 21/11/13(土)13:45:25 No.866167722

fu521118.jpg そんなに弱そうだっけと思って見返してみた 本当に弱そうだった

27 21/11/13(土)13:45:51 No.866167847

目元は尾形っぽい

28 21/11/13(土)13:45:57 No.866167876

>fu521118.jpg 噛ませモブ感がすごい

29 21/11/13(土)13:45:58 No.866167884

狙撃手としては一流だけど軍人としては三流 もっと近接戦闘にも興味持って!

30 21/11/13(土)13:46:12 No.866167960

寒いおやじギャグを言う方

31 21/11/13(土)13:46:17 No.866167979

>fu521118.jpg >そんなに弱そうだっけと思って見返してみた >本当に弱そうだった 絶妙なパチモン感あるなこれ

32 21/11/13(土)13:46:21 No.866168002

にゃ~ん

33 21/11/13(土)13:46:28 No.866168032

くくく…尾形は第七師団の中でも近接戦闘では最弱…

34 21/11/13(土)13:46:48 No.866168127

>普通に歴戦の軍人って感じで弱そうとは思わなかったけどなぁ 近接能力はモブ第七師団程度しかないからこの状況下では実際に雑魚だし

35 21/11/13(土)13:46:52 No.866168150

>fu521118.jpg じわじわ来るなこれ

36 21/11/13(土)13:46:56 No.866168177

>銃奪われてないのに近接仕掛けるなよ! 相手が杉元じゃなければ勝ててたさ

37 21/11/13(土)13:46:58 No.866168186

見目重視のマンガ的じゃない実践的な構えが強そうだと思ってたんだけどまあ後から読み返すとそうだね

38 21/11/13(土)13:47:46 No.866168419

左手が猫の手なのが右手の包丁っぽさを後押ししてる

39 21/11/13(土)13:47:50 No.866168445

>包丁じゃねーか こういうツッコミされるの なんかのなろう原作漫画でも見たな

40 21/11/13(土)13:47:57 No.866168486

>見目重視のマンガ的じゃない実践的な構えが強そうだと思ってたんだけどまあ後から読み返すとそうだね 構えはともかく顔がこざっぱりしすぎてる

41 21/11/13(土)13:48:30 No.866168627

空気椅子キャッツ!

42 21/11/13(土)13:48:31 No.866168629

>そんなに弱そうだっけと思って見返してみた >本当に弱そうだった この時は少年漫画的な意味で説明文も含めた感じで弱く見えると思うんだよな その後いろんな描写で名だけと思わなくなったし

43 21/11/13(土)13:48:31 No.866168633

このあと洒落た文句行った挙げ句川に突き落とされて骨折した

44 21/11/13(土)13:49:03 No.866168783

初登場時はやたら饒舌なのも面白い

45 21/11/13(土)13:49:32 No.866168906

尾形じゃなくてモブにされてるのがリアル

46 21/11/13(土)13:49:46 No.866168978

原作の第一声が「なんだぁ?」で罠にかかる序盤の雑魚

47 21/11/13(土)13:50:44 No.866169255

ふじ…み…

48 21/11/13(土)13:50:59 No.866169343

罠にかかるシーンも含めて序盤の雑魚感がすごい

49 21/11/13(土)13:50:59 No.866169344

スナイパーの癖に煙幕張られたくらいで距離詰める雑魚

50 21/11/13(土)13:51:03 No.866169362

尾形はこのままでは再登場出来んかったと思うがイメージの違うぽっと出の新キャラでもなんかってとこあるから繋いだんだろうな

51 21/11/13(土)13:51:06 No.866169369

序盤の雑魚尾形は罠にかかったリアクションも雑魚っぽくていいよね

52 21/11/13(土)13:51:54 No.866169598

最新話まで生き延びてる序盤の雑魚

53 21/11/13(土)13:51:55 No.866169603

アニメだとここの尾形度どうなってたのか気になる どうだったっけかな…

54 21/11/13(土)13:52:02 No.866169633

実際中盤でも登り台よじよじしてたとこあっけなく撃たれたのはちょっと言い訳できん雑魚さ

55 21/11/13(土)13:52:33 No.866169781

ミニ残月みたいな刀身しやがって…

56 21/11/13(土)13:52:37 No.866169798

加筆・修正の鬼がここは変更しないんだから尾形は「なんだぁ!?」って言う

57 21/11/13(土)13:53:13 No.866169973

郵便屋さん

58 21/11/13(土)13:53:34 No.866170082

>本当に弱そうだった そもそもリアクションがもう序盤の雑魚だからな… 負け方も顎盛大に打ち付けて転落だし

59 21/11/13(土)13:53:41 No.866170120

>序盤の雑魚尾形は罠にかかったリアクションも雑魚っぽくていいよね 最後も銃床を頭にぶつけて退場だし結構コミカル感もある

60 21/11/13(土)13:53:50 No.866170160

>アニメだとここの尾形度どうなってたのか気になる >どうだったっけかな… ここは削られたけど変なのはあった fu521151.jpg

61 21/11/13(土)13:54:01 No.866170200

>加筆・修正の鬼がここは変更しないんだから尾形は「なんだぁ!?」って言う しかも目ぇ見開いて汗かきながら言う

62 21/11/13(土)13:54:25 No.866170313

>fu521151.jpg 誰?誰なの!?

63 21/11/13(土)13:54:29 No.866170338

こいつとか月島の最初見てると即死ぬ三島とかはデザインちゃんとしてる

64 21/11/13(土)13:54:30 No.866170343

谷垣ニシパも初登場時は大分違うんだけどアレは元通りになったと言った方が正しいかな?

65 21/11/13(土)13:55:01 No.866170485

イメチェンでオールバックのイケメンになったから…

66 21/11/13(土)13:55:14 No.866170530

今じゃあんまり喋らないけど初期は手に負えん片手だけにと小粋なジョークを言ってる雑魚

67 21/11/13(土)13:55:15 No.866170535

>最後も銃床を頭にぶつけて退場だし結構コミカル感もある ぶつけられた後のズザーが妙にコミカルに見えてしまう

68 21/11/13(土)13:55:27 No.866170603

>谷垣ニシパも初登場時は大分違うんだけどアレは元通りになったと言った方が正しいかな? 谷垣は正直ずっと見た目変わってると思う… 二瓶といた時とサーカスしてる時別キャラみたい…

69 21/11/13(土)13:55:27 No.866170604

>谷垣ニシパも初登場時は大分違うんだけどアレは元通りになったと言った方が正しいかな? どんどんムチムチになるのは作者の性癖だろうし…

70 21/11/13(土)13:55:48 No.866170685

尾形は接近戦では弱いは一貫してるここで序盤の雑魚的な強さでも筋は通ってる

71 21/11/13(土)13:55:49 No.866170689

>今じゃあんまり喋らないけど初期は手に負えん片手だけにと小粋なジョークを言ってる雑魚 でも中盤でも人皮取って「どんなもんだい」とか言ってたし…

72 21/11/13(土)13:56:10 No.866170790

>今じゃあんまり喋らないけど初期は手に負えん片手だけにと小粋なジョークを言ってる雑魚 でも孝行息子でーすとかみてるとあのジョーク多分今でも言うと思う

73 21/11/13(土)13:56:12 No.866170797

つまり尾形はかわいいな

74 21/11/13(土)13:56:45 No.866170934

いくらなんでも銃投げつけられて死にかけるのはどうかと思う

75 21/11/13(土)13:56:52 No.866170971

なんだぁ?!も言わないか言うかで言えば多分今でも言う

76 21/11/13(土)13:56:55 No.866170981

谷垣何気にアシリパさん人質にするってまず確実に殺されることやって生き延びてんだよな

77 21/11/13(土)13:57:10 No.866171058

月島さんは本当に最初はモブ感ひどい

78 21/11/13(土)13:57:19 No.866171109

オマルがあれば宇佐美に勝てるし

79 21/11/13(土)13:57:56 No.866171278

拘束されたガキに脚で絞め技くらう位の強さ

80 21/11/13(土)13:58:30 No.866171424

ひらめきはつめちゃんに出てきそう

81 21/11/13(土)13:58:40 No.866171460

平和ボケしてたけど川に落ちて死にかけたから昔を取り戻した説

82 21/11/13(土)13:58:57 No.866171528

モブだなって登場してない師団の方が少ない気がする

83 21/11/13(土)14:00:36 No.866171956

>モブだなって登場してない師団の方が少ない気がする よく考えりゃ最初からネームドは鯉登のあたりからって感じか

84 21/11/13(土)14:00:39 No.866171964

>でも孝行息子でーすとかみてるとあのジョーク多分今でも言うと思う あそこ自分の顔を親父そっくりにしてるの気持ち悪いよな

85 21/11/13(土)14:01:13 No.866172099

>平和ボケしてたけど川に落ちて死にかけたから昔を取り戻した説 もともと中央からのスパイだぞ

86 21/11/13(土)14:01:18 No.866172122

>fu521118.jpg こんなんでも歩兵銃のボルト咄嗟に抜く手癖顕在なんだよなこいつ…

87 21/11/13(土)14:01:31 No.866172187

二階堂は最初から最後まで顔だけは変わってないな 他はめちゃくちゃだけど…

88 21/11/13(土)14:01:59 No.866172306

銃のボルトをすぐ抜き取るのはブレてないんだよな

89 21/11/13(土)14:02:07 No.866172338

鯉登は坊主じゃ無かったしモブ感は無かったな でも途中で死ぬとは思ってた

90 21/11/13(土)14:02:35 No.866172450

スケベマタギは最初は痩せていてそこまでスケベじゃなかったのにな…

91 21/11/13(土)14:02:39 No.866172461

>二階堂は最初から最後まで顔だけは変わってないな >他はめちゃくちゃだけど… おかしくなってから中尉がめっちゃ気にかけてくれてる…

92 21/11/13(土)14:02:40 No.866172469

第七師団の構え

93 21/11/13(土)14:02:42 No.866172480

辺見先生が尾形は接近戦弱い訳じゃないよと言ってるんだ 本編は相手が悪い

94 21/11/13(土)14:02:48 No.866172515

月島があんな奴だとは想像もしてなかった

95 21/11/13(土)14:03:21 No.866172655

>スケベマタギは最初は痩せていてそこまでスケベじゃなかったのにな… 牝牛みたいにぶくぶく太りやがって

96 21/11/13(土)14:03:48 No.866172781

スナイパー故のバランス調整で接近戦は弱いでも良いと思うけどね

97 21/11/13(土)14:03:53 No.866172815

>>スケベマタギは最初は痩せていてそこまでスケベじゃなかったのにな… >牝牛みたいにぶくぶく太りやがって 15キロ肥えた

98 21/11/13(土)14:03:56 No.866172833

最初の方の谷垣細すぎてびっくりする

99 21/11/13(土)14:04:06 No.866172873

月島の名前出たのが江渡貝くぅんで初だってのめっちゃ遅いよね

100 21/11/13(土)14:04:06 No.866172874

VSスケベマタギもそうだけど尾形は狙撃止めたら急に慎重さが無くなって弱くなる

101 21/11/13(土)14:04:22 No.866172961

すげー雑魚だけど雑魚すぎて逆に生き残りそう 殺す価値ないという意味で

102 21/11/13(土)14:04:47 No.866173072

フチに甘やかされてでぶった

103 21/11/13(土)14:05:04 No.866173159

尾形モブ→ヤバい 月島モブ→ヤバい 鯉登ヤバい→普通 宇佐美ヤバい→ヤバい

104 21/11/13(土)14:05:33 No.866173292

顎と腕砕かれて高所から真冬の川に落ちたのに自力で這い上がって救助されるまで耐えたのは杉元より不死身やってる

105 21/11/13(土)14:06:02 No.866173434

雌牛みたいに太って走って痩せろ!とか言われてて可哀想だなと思ったけど 15キロも太ったら言われるわ

106 21/11/13(土)14:06:28 No.866173574

宇佐美は最初の諜報シーン見てたらあんな変態レギュラーになるとか誰が思うかよ

107 21/11/13(土)14:07:20 No.866173852

嫁が稼ぐのでいっぱい食べて太ったらしいな

108 21/11/13(土)14:07:24 No.866173870

>辺見先生が尾形は接近戦弱い訳じゃないよと言ってるんだ たぶん第七師団の平均ぐらいだからそりゃ弱いわけじゃないだろうけど 近接よりネームド揃いの作中だと相対的に接近戦弱くなると思う

109 21/11/13(土)14:07:24 No.866173871

髪型変わってるのがデカいよ

110 21/11/13(土)14:08:06 No.866174094

髪型の微妙な違いで男前感出るもんだなぁと

111 21/11/13(土)14:08:14 No.866174138

でも杉元を殺すとしたら月島な気がする

112 21/11/13(土)14:09:39 No.866174525

ツーブロじゃ無かったら今ほど女人気ない気がする

113 21/11/13(土)14:10:15 No.866174684

第七は機銃掃射してる真正面から突っ込んで行ったり致命傷食らっても死ぬまで戦闘を続けたりおかしい

114 21/11/13(土)14:10:28 No.866174768

杉元からすると谷垣に会うたびに肥えてるんだぞ

115 21/11/13(土)14:10:41 No.866174831

ぶくぶく太ったうえに女はらませる

116 21/11/13(土)14:13:02 No.866175442

作中時間結構経ってるんだから見た目は色々変わってもおかしくない むしろアシリパさん大きくならなさ過ぎじゃないかとすら思う

117 21/11/13(土)14:13:18 No.866175526

>なんだぁ?!も言わないか言うかで言えば多分今でも言う 汗かいてなんだぁ?!と言わなくなっただけで なんだぁ?!みたいな状況に陥ることは後々でもある

118 21/11/13(土)14:14:53 No.866175974

でもメチャ強スナイパー要素足したから…

119 21/11/13(土)14:16:21 No.866176373

>第七は機銃掃射してる真正面から突っ込んで行ったり致命傷食らっても死ぬまで戦闘を続けたりおかしい 日露でさんざんやったからな…

120 21/11/13(土)14:18:27 No.866176922

>むしろアシリパさん大きくならなさ過ぎじゃないかとすら思う アシリパさんは丸くなって縮んでる

121 21/11/13(土)14:18:45 No.866177006

いい人そう

122 21/11/13(土)14:22:04 No.866177921

最後までスナイパーじゃしまらないし このシーンの再現あるかもしれん

123 21/11/13(土)14:29:24 No.866179894

正直最初に読み始めた頃は似たような服と顔が多くて第七師団の見分けがつかなかった…

124 21/11/13(土)14:32:44 No.866180781

トンベリか…?

125 21/11/13(土)14:34:24 No.866181275

ここで殺し損ねたのが悔やまれる程度に荒らし嫌がらせ混乱の元

126 21/11/13(土)14:38:08 No.866182286

なんであんなに女性受けする見た目になったんだっけ?寒い川にダイブすると整形できるのか?

127 21/11/13(土)14:39:29 No.866182674

>なんであんなに女性受けする見た目になったんだっけ?寒い川にダイブすると整形できるのか? 顎割れた

128 21/11/13(土)14:43:53 No.866183765

後衛キャラを前衛位置に置くとこうなる

129 21/11/13(土)14:46:51 No.866184548

>正直最初に読み始めた頃は似たような服と顔が多くてキロランケと雌牛の見分けがつかなかった…

↑Top