虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/11/13(土)13:27:49 今終わ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/13(土)13:27:49 No.866163242

今終わったけど この人全体的に扱い酷く無い⁉

1 21/11/13(土)13:28:48 No.866163493

羽海野チカ先生のキャラファーストだ

2 21/11/13(土)13:30:06 No.866163800

ベリル周りのストーリーは多分尺の都合で削られたんだろうなと思ってる

3 21/11/13(土)13:30:57 No.866164036

物語が始まる前に死んだ男

4 21/11/13(土)13:31:05 No.866164070

期待された役回りを大体オベロンと妖精圏のみなさまに吸われた男

5 21/11/13(土)13:31:32 No.866164161

何か知らんけどマシュにフラレた奴

6 21/11/13(土)13:32:25 No.866164372

告白したら死んだ

7 21/11/13(土)13:33:01 No.866164536

こいつも大概なんだけどそれ以上に親の方がなんか凄そうなポジションに食い込んでる

8 21/11/13(土)13:33:17 No.866164606

5章終わったあとはよくもキリ様を! ってなってたのに六章やるとあんま構ってられないわ…ってなる

9 21/11/13(土)13:34:08 No.866164819

モルガンの描いた妖精国という童話 の本の帯みたいなやつ

10 21/11/13(土)13:34:26 No.866164888

暗躍部分も大体オベロンがやってたからね…

11 21/11/13(土)13:35:40 No.866165197

妖精國自体の問題が根深すぎる…

12 21/11/13(土)13:35:47 No.866165224

クリプター連中はカドックと妙蓮寺除いて事前のイメージとギャップがあるけどスレ画はなんか…違うな…ってなった

13 21/11/13(土)13:36:24 No.866165377

なんか知らんけど二重にウソついてた奴

14 21/11/13(土)13:36:34 No.866165423

>モルガンの描いた妖精国という童話 >の本の帯みたいなやつ カルデア側とかぺぺさん同様物語の外からやってきた異物的存在だよねトリックスター的役割のオベロンらに引っ掻き回されまくった

15 21/11/13(土)13:36:43 No.866165460

デイビットがこうならない事を祈る

16 21/11/13(土)13:37:22 No.866165619

>こいつも大概なんだけどそれ以上に親の方がなんか凄そうなポジションに食い込んでる しかも親との確執エピソードでさらに上をいくペペロンチーノさんお出しするとかかわいそうすぎる

17 21/11/13(土)13:37:52 No.866165740

デイビットは名前似てるさんとか何かこう…あるし…

18 21/11/13(土)13:38:03 No.866165782

クリプターと相棒サーヴァントの商品セットで モルガンと一緒にしてもらえそうなやつ

19 21/11/13(土)13:38:32 No.866165893

ベリル以上の異常者が跋扈してる妖精國が舞台だったのがね…

20 21/11/13(土)13:38:37 No.866165912

幸いなのは他クリプターよりも他作品に出張しやすい年齢と経歴と親持ってること

21 21/11/13(土)13:38:54 No.866165995

キチガイ界の常識人

22 21/11/13(土)13:39:17 No.866166077

ベリルは多分月姫世界の方が向いてる

23 21/11/13(土)13:39:25 No.866166116

月姫とかそっち路線の方が向いてそう

24 21/11/13(土)13:39:35 No.866166158

月姫で被っちゃった…

25 21/11/13(土)13:39:55 No.866166247

ベリルが妖精以上のサイコだったら人間社会で生きるのは不可能だろうし母親から独立しないと思う

26 21/11/13(土)13:41:01 No.866166547

>幸いなのは他クリプターよりも他作品に出張しやすい年齢と経歴と親持ってること まあ冒険での登場に期待しよう…

27 21/11/13(土)13:42:04 No.866166809

もっと最後の最後に出てきたら気持ち悪さが残ったと思う

28 21/11/13(土)13:42:13 No.866166857

デイビットとORTは両方削らないでくれよな バトル以外でORTの描写何があるか知らんけど

29 21/11/13(土)13:42:24 No.866166909

SNSで自称異端アピールしてる奴がリアルでマジのヤベーやつに出会っちゃったみたいな話

30 21/11/13(土)13:42:24 No.866166912

>クリプター連中はカドックと妙蓮寺除いて事前のイメージとギャップがあるけどスレ画はなんか…違うな…ってなった いいよね歯が真っ白のかませキリ様 fu521105.jpeg

31 21/11/13(土)13:42:37 No.866166970

>なんか知らんけど二重にウソついてた奴 空想樹を伐採したと言ったな…ありゃウソだ 本当は異聞帯の名代で呼び掛ければロンゴミニアドが降ってくるほど憎まれてる身分なんだぜ!(嘘)

32 21/11/13(土)13:42:46 No.866167011

バトルの都合とはいえ色違いワンコになっちゃうのも残念

33 21/11/13(土)13:43:16 No.866167120

固有結界見たかったな…

34 21/11/13(土)13:43:26 No.866167166

せめて固有結界見せてくれよ!

35 21/11/13(土)13:43:30 No.866167184

>>幸いなのは他クリプターよりも他作品に出張しやすい年齢と経歴と親持ってること >まあ冒険での登場に期待しよう… 事件簿アニメで新旧所長出てたしな

36 21/11/13(土)13:44:26 No.866167432

一応告白してフラれて満足死できたのは幸いであった

37 21/11/13(土)13:44:30 No.866167455

コイツも大概頭おかしい奴のはずなんだけど人間とは根本的に違う奴らが居る場所だとなんか薄く感じる…

38 21/11/13(土)13:44:45 No.866167519

大切な人を壊したくなる性癖だから指折るねってのはいいんだけど妖精の国にいる奴らは大切な人泣きながら喰ったりしてるし…

39 21/11/13(土)13:45:14 No.866167669

当初は悪い奴倒してから異聞帯の王との対決って話だったそうだからまぁチカせんせーかお父様が悪い

40 21/11/13(土)13:45:15 No.866167675

クリプター編から次に進んだってのなんとなく理解できた ベリル自身の役割もキリ様刺したことで終わってたのかな

41 21/11/13(土)13:46:23 No.866168011

>いいよね歯が真っ白のかませキリ様 >fu521105.jpeg キリ様はこういう事するかどうかでいえばするよなあで落ち着いた感ある

42 21/11/13(土)13:46:54 No.866168163

お昼寝の時点で死んでたからね

43 21/11/13(土)13:47:06 No.866168223

>コイツも大概頭おかしい奴のはずなんだけど人間とは根本的に違う奴らが居る場所だとなんか薄く感じる… 感性はかなりズレてるんだけど人間の範囲でのズレだから人間と根本的に価値観や行動違う妖精連中の中にいると残虐なのと愛情表現おかしいだけで他はまともなヤツくらいになる マシュに大令呪付けさせないとか踏み越えちゃまずい一線は守るあたりもマトモ

44 21/11/13(土)13:47:07 No.866168229

ブリテン以外のところに出てれば印象的な敵役になれてたと思う

45 21/11/13(土)13:47:52 No.866168451

多分北欧なら輝けた

46 21/11/13(土)13:48:39 No.866168672

大仰な名前の割に全然出番無かった街もあるし あそこで色々ある予定だったんだろうな

47 21/11/13(土)13:49:12 No.866168820

>当初は悪い奴倒してから異聞帯の王との対決って話だったそうだからまぁチカせんせーかお父様が悪い それも眉唾というか絶対そんな単純な話描く気無かったろきのこ!となる

48 21/11/13(土)13:49:25 No.866168870

強いていうならこいつはものさしだよね 5章で引いといた人間基準でのヤバい奴ヘンな奴のラインでそれと妖精比較する為にいた感じ

49 21/11/13(土)13:49:37 No.866168926

俺が裏でやってるつもりが気づいたら別の奴がやってた

50 21/11/13(土)13:49:51 No.866169003

割りと好きなタイプのキャラだからどっかの外伝で活躍して欲しい

51 21/11/13(土)13:49:54 No.866169017

>多分北欧なら輝けた その場合逆におへーちゃんが妖精国行ってスルト召喚することになるのか…

52 21/11/13(土)13:50:10 No.866169098

まぁ本人も言ってたけど、凄まじく詰んでた異聞帯に送られた時点でまぁそんなに重要な扱いはされまいよ…と思ったらこんな性癖否定されて散るみたいな最期になるとは思わんじゃん……

53 21/11/13(土)13:50:35 No.866169205

多分オベロンいなくてもそんな活躍しなかったと思うよこいつ…

54 21/11/13(土)13:50:50 No.866169287

ぐだはこいつの愛を否定したけどマシュは肯定したのはわりと重要だったと思う

55 21/11/13(土)13:50:51 No.866169293

>5章終わったあとはよくもキリ様を! >ってなってたのに六章やると殺されても文句言えないわ…ってなる

56 21/11/13(土)13:50:54 No.866169315

現代社会だと異常者感も出ただろうがよりにもよってここ担当なので埋もれた

57 21/11/13(土)13:51:02 No.866169355

>強いていうならこいつはものさしだよね >5章で引いといた人間基準でのヤバい奴ヘンな奴のラインでそれと妖精比較する為にいた感じ 人間の悪意とも違う人外の価値観の比較としては完璧だからな 普段まともそうでも人間と基準が違う奴らのタガ外れた行動は人間基準じゃ桁が違う

58 21/11/13(土)13:51:09 No.866169390

直前がバゲ子のせいで愛の方向性もみみっちくなるのがひどい そして直後のぬんのすで記憶上書きされる

59 21/11/13(土)13:51:21 No.866169438

多分童貞だと思う

60 21/11/13(土)13:51:28 No.866169470

こいつ何がしたいのかわからなかった

61 21/11/13(土)13:51:34 No.866169499

スレ画とトリちゃんが運営する都市でエグい話やる予定だったんだろうなって名残はある

62 21/11/13(土)13:51:42 No.866169536

きのこはオリュンポスでクリプター編完結って言ってたし元からコイツはこの扱いだった気がする オベロン入れて割食ったのはコイツじゃなくてモルガン

63 21/11/13(土)13:51:46 No.866169561

妖精國で陰謀を張り巡らせてる奴がベリル以外にも10人ぐらい居たのが悪い

64 21/11/13(土)13:51:48 No.866169564

まぁこいつの活躍と六章のクオリティトレードオフなら安いものだろう

65 21/11/13(土)13:51:53 No.866169596

>ぐだはこいつの愛を否定したけどマシュは肯定したのはわりと重要だったと思う 愛なのはわかったけど誰にも分からないよは否定じゃないかな

66 21/11/13(土)13:52:33 No.866169780

>まぁ本人も言ってたけど、凄まじく詰んでた異聞帯に送られた時点でまぁそんなに重要な扱いはされまいよ…と思ったらこんな性癖否定されて散るみたいな最期になるとは思わんじゃん…… 性癖と言うか愛自体は肯定されてたと思う 決して受け入れられないってだけで

67 21/11/13(土)13:52:34 No.866169788

>多分童貞だと思う でもかなり長寿っぽいし…

68 21/11/13(土)13:52:41 No.866169817

>>ぐだはこいつの愛を否定したけどマシュは肯定したのはわりと重要だったと思う >愛なのはわかったけど誰にも分からないよは否定じゃないかな ぐだは愛なこと自体を否定してたんだよ マシュは愛なこと自体は認めた

69 21/11/13(土)13:52:41 No.866169820

>>ぐだはこいつの愛を否定したけどマシュは肯定したのはわりと重要だったと思う >愛なのはわかったけど誰にも分からないよは否定じゃないかな 理解を示そうとはしたけど無理だったから否定だとは思うぞ…

70 21/11/13(土)13:52:52 No.866169861

>ベリル周りのストーリーは多分尺の都合で削られたんだろうなと思ってる 最後の出番はともかくその手前まではありかなしかならアリだったと思う

71 21/11/13(土)13:52:54 No.866169873

>スレ画とトリちゃんが運営する都市でエグい話やる予定だったんだろうなって名残はある マシュを大人のワンダーランドに連れてってみてほしかったのはちょっとある

72 21/11/13(土)13:52:56 No.866169882

なんなら担当者でもないのにペペさんの方が印象に残ってるからな…

73 21/11/13(土)13:52:57 No.866169888

>>ぐだはこいつの愛を否定したけどマシュは肯定したのはわりと重要だったと思う >愛なのはわかったけど誰にも分からないよは否定じゃないかな むしろぐだ以上にボロクソな返答な気がする…

74 21/11/13(土)13:53:00 No.866169907

まあフロムロストベルトを楽しみにしておこう オフィシャルってわけじゃないけれども

75 21/11/13(土)13:53:18 No.866169989

こいつが付きまとわれてたお姫様ってなんだったんだ

76 21/11/13(土)13:53:28 No.866170047

死んだ方がいいクズ枠なのに妖精國に死んだ方がいいやつが多すぎた

77 21/11/13(土)13:53:29 No.866170055

>この人全体的に扱い酷く無い⁉ しょっぱなから詰んでる

78 21/11/13(土)13:53:40 No.866170112

>多分童貞だと思う 女は色々抱いてきたけど利用する為っていうメンタル童貞じゃないかな マシュで初めてガチ惚れしちゃいました系の

79 21/11/13(土)13:53:46 No.866170141

>きのこはオリュンポスでクリプター編完結って言ってたし元からコイツはこの扱いだった気がする >オベロン入れて割食ったのはコイツじゃなくてモルガン 割は食ってると思うだってこれが正解だったらベリル周りに違和感ありまくりの描写が下手な部分になってしまう

80 21/11/13(土)13:53:49 No.866170156

>でもかなり長寿っぽいし… つまり高齢童貞…

81 21/11/13(土)13:53:56 No.866170190

>こいつが付きまとわれてたお姫様ってなんだったんだ たんなる適当な嘘かヒリちゃんの事かって感じかね

82 21/11/13(土)13:54:03 No.866170203

>>多分童貞だと思う >でもかなり長寿っぽいし… 数百年単位で拗らせた童貞だとしても不思議はない

83 21/11/13(土)13:54:03 No.866170207

>こいつが付きまとわれてたお姫様ってなんだったんだ それも多分嘘 嘘ばっかりだなコイツ

84 21/11/13(土)13:54:27 No.866170324

事件簿あたりで拾って欲しい

85 21/11/13(土)13:54:31 No.866170347

>期待された尺を大体オベロンとキャストリアに吸われた男

86 21/11/13(土)13:54:45 No.866170409

>こいつが付きまとわれてたお姫様ってなんだったんだ トリスタンベースに話盛ったんだろう

87 21/11/13(土)13:54:46 No.866170411

序盤はヤバい人外の妖精達の中で上手く立ち回る役かと思ってたんだけど妖精達がなんか想像以上にヤバい奴らだった…

88 21/11/13(土)13:54:54 No.866170449

>なんなら担当者でもないのにペペさんの方が印象に残ってるからな… 本人が薄くなるような立ち回りしてたのもそうだけど何よりぺぺさんの過去や先輩や立ちはだかる壁としての振る舞いが濃厚すぎたのが悪いといえばそれはそう

89 21/11/13(土)13:54:54 No.866170451

>こいつが付きまとわれてたお姫様ってなんだったんだ その時期にお話作ってなかったから適当にテキスト埋めでない物が生えただけ

90 21/11/13(土)13:54:55 No.866170456

クリプターの物語は5章で終わりって言われてたからな本番が来る前に劇が終了してた

91 21/11/13(土)13:55:00 No.866170477

モルガンは二人いた!のトリックのための装置

92 21/11/13(土)13:55:03 No.866170490

ペペさんは美味しいとこ取りだったね

93 21/11/13(土)13:55:06 No.866170507

どう見てもただのサイコ殺人狂っぽい感じだけどキリシュタリア後のブリテン異聞帯なんて重要ポジションを担うからには それだけで収まらない何かがあるに違いないと思ってたら 普通に見たまんまの人で終わった感じがある

94 21/11/13(土)13:55:16 No.866170540

>こいつが付きまとわれてたお姫様ってなんだったんだ 嘘だと思う いやぁやべーお姫様に惚れられちゃってよ~まいったまいったってマシュをチラチラしてたんだろう

95 21/11/13(土)13:55:17 No.866170551

>こいつが付きまとわれてたお姫様ってなんだったんだ 単なる嘘かヒリちゃんにしては内容噛み合わなさ過ぎるからオーロラあたりと組む予定あったのかも

96 21/11/13(土)13:55:17 No.866170553

それなり異常者がガチ高レベル異常者の巣窟に入ってしまったのでうすあじと化した

97 21/11/13(土)13:55:21 No.866170570

まぁ一言で言ったら要素詰め込み過ぎだよね… メリュジーヌ書きたいモルガン書きたいオベロン書きたいで

98 21/11/13(土)13:55:28 No.866170608

5章でキリ様殺してテメェ…ってなったけど まぁ殺されても仕方ないよねってなった

99 21/11/13(土)13:55:31 No.866170622

6章前に明らかになってた幼精國の実情がこいつの嘘だと考えると辻褄合うの酷い

100 21/11/13(土)13:55:46 No.866170677

>序盤はヤバい人外の妖精達の中で上手く立ち回る役かと思ってたんだけど妖精達がなんか想像以上にヤバい奴らだった… 実際うまく立ち回ってた方ではあるが ナカムラが凄すぎる

101 21/11/13(土)13:55:47 No.866170682

脚本の犠牲者

102 21/11/13(土)13:55:51 No.866170706

>こいつが付きまとわれてたお姫様ってなんだったんだ それはシンプルに娘では?

103 21/11/13(土)13:56:02 No.866170741

何が悪いって6章に出たのが悪い

104 21/11/13(土)13:56:17 No.866170816

6章はだいぶぐだマシュだったから拗らせた愛を押し付けることしかできないスレ画の童貞っぷりがかなり目立ったと思う

105 21/11/13(土)13:56:23 No.866170840

>まぁ一言で言ったら要素詰め込み過ぎだよね… >メリュジーヌ書きたいモルガン書きたいオベロン書きたいで それでもまあ上手くまとめたとは思う 割食った奴がいるのはうn

106 21/11/13(土)13:56:50 No.866170955

書き込みをした人によって削除されました

107 21/11/13(土)13:57:03 No.866171024

お姫様の言及は住んでる国をめちゃくちゃにしたのにまだ懐いてるだったっけ トリちゃんでもおかしくはないように見える

108 21/11/13(土)13:57:05 No.866171027

>ナカムラが凄すぎる 50代奴隷から始める異世界転移

109 21/11/13(土)13:57:05 No.866171032

脚本の犠牲者だけど犠牲になってもまあいいか…こんな奴ってなる程度の存在感しかなかったのであまり怒っている人がいないかわいそうなヤツ

110 21/11/13(土)13:57:14 No.866171081

>メリュジーヌ書きたいモルガン書きたいオベロン書きたいで ベリルはリストラされた…

↑Top