虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/11/13(土)12:59:35 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/13(土)12:59:35 No.866155536

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/11/13(土)12:59:59 No.866155671

誰!?誰なの!?

2 21/11/13(土)13:00:35 No.866155829

CV:堀川りょう

3 21/11/13(土)13:01:00 No.866155931

オールバックしか覚えてねえ!

4 21/11/13(土)13:01:25 No.866156040

めっちゃムキムキだ…

5 21/11/13(土)13:01:26 No.866156045

マイナー格ゲーのボス

6 21/11/13(土)13:01:40 No.866156109

エクスカリバーにやられるシーンが容易に想像できる

7 21/11/13(土)13:01:51 No.866156161

多分サイヤ人

8 21/11/13(土)13:02:12 No.866156275

スタンド

9 21/11/13(土)13:03:11 No.866156559

カクばってるからたぶんPSかドリキャスあたりのキャラ

10 21/11/13(土)13:03:14 No.866156583

>誰!?誰なの!? しらんのか たわけ

11 21/11/13(土)13:03:29 No.866156654

>マイナー格ゲーのボス ワールドヒーローズにいた気がする

12 21/11/13(土)13:04:29 No.866156983

>ワールドヒーローズにいた気がする あれは忍者だし…

13 21/11/13(土)13:05:44 No.866157366

オールマイト

14 21/11/13(土)13:05:59 No.866157428

見てわからぬかたわけ この身はお前がよく知る英霊の一人であろう

15 21/11/13(土)13:06:35 No.866157584

擬音がうるさそう

16 21/11/13(土)13:07:11 No.866157767

この肩パッドは90年代のキャラだな

17 21/11/13(土)13:18:06 No.866160793

漫画版とは別方向でゴリラ

18 21/11/13(土)13:22:42 No.866161968

90年代の格ゲーにギルガメッシュってキャラで出てたらすんなり受け入れられる 英雄王とか言われないしもちろんラスボスでもない

19 21/11/13(土)13:24:25 No.866162406

ゲートオブバビロンが多分投げ技

20 21/11/13(土)13:25:30 No.866162669

ヒントくれヒント

21 21/11/13(土)13:25:34 No.866162688

肩こんなんだったっけ…

22 21/11/13(土)13:26:07 No.866162814

>ヒントくれヒント しらんのか たわけ

23 21/11/13(土)13:26:40 No.866162951

頭部はこんなでも割と合ってる気がする…

24 21/11/13(土)13:27:28 No.866163152

ベジータじゃん

25 21/11/13(土)13:27:45 No.866163224

台詞なかったらマジでわかんないよ!

26 21/11/13(土)13:27:53 No.866163259

>ゲートオブバビロンが多分投げ技 エヌマ・エリシュもすごい投げ技っぽいたぶん回転する

27 21/11/13(土)13:28:22 No.866163387

駄菓子屋の前で小学生が「オージェみたいな肩パッドのやつ禁止な!」って話してたの見た気がする

28 21/11/13(土)13:29:14 No.866163591

>>ゲートオブバビロンが多分投げ技 >エヌマ・エリシュもすごい投げ技っぽいたぶん回転する キャラはどんなか知らないけどエクスカリバーは多分すごい威力のチョップ

29 21/11/13(土)13:31:37 No.866164175

>エクスカリバーは多分すごい威力のチョップ まあ集英社同士なら星矢のパクりでもいいか

30 21/11/13(土)13:36:25 No.866165382

ジョジョだと思う

31 21/11/13(土)13:39:46 No.866166204

劇場版ドラゴンボールのボス

32 21/11/13(土)13:40:09 No.866166312

まぁバビロンもグミ打ちみたいなもんか…

33 21/11/13(土)13:40:15 No.866166345

アメコミのヒーローかな?

34 21/11/13(土)13:40:45 No.866166469

装甲薄すぎる…

35 21/11/13(土)13:43:11 No.866167103

ちゃんと元ネタが判別出来るからヨシ!

36 21/11/13(土)13:43:22 No.866167152

>装甲薄すぎる… まぁ本気出したら半裸だし…同じようなもんだろう

37 21/11/13(土)13:43:25 No.866167164

何でフリーザ軍の戦闘服着てるのこの金ぴか

38 21/11/13(土)13:45:06 No.866167612

バビロンに登録されたフリーザ軍の戦闘服(鎧)の原典がこれか

39 21/11/13(土)13:45:11 No.866167641

>何でフリーザ軍の戦闘服着てるのこの金ぴか しらんのか たわけ

40 21/11/13(土)13:46:55 No.866168165

当時の格ゲーにありがちなオマージュでドラゴンボールと星矢のニコイチキャラなんだろ!

41 21/11/13(土)13:47:15 No.866168265

>バビロンに登録されたフリーザ軍の戦闘服(鎧)の原典がこれか 流石に宇宙人の作ったものの原典は…

42 21/11/13(土)13:51:10 No.866169391

意図的に他の要素混ぜてるだろ

43 21/11/13(土)13:52:41 No.866169815

常にちょっと浮いてる

44 21/11/13(土)13:52:42 No.866169825

ギュピッ ギュピッ

45 21/11/13(土)13:56:08 No.866170780

・・・・すごい英雄王だ。

46 21/11/13(土)13:57:22 No.866171122

惑星バビロン

47 21/11/13(土)14:01:16 No.866172117

デコかSNKか…

48 21/11/13(土)14:01:49 No.866172266

めっちゃデカそうで遅そう

49 21/11/13(土)14:03:02 No.866172577

身体の2/3が神で力自慢の外国の英雄ってお題で描いたらこうなる気がする

50 21/11/13(土)14:03:45 No.866172772

あれだろ ヒーロー作品の悪役だろ?アヴェンジャーズとかの

↑Top