21/11/13(土)12:21:28 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/13(土)12:21:28 No.866145258
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/11/13(土)12:22:16 No.866145457
寝たふりしろ
2 21/11/13(土)12:22:52 No.866145623
fu520924.jpg
3 21/11/13(土)12:23:02 No.866145661
「お仕事は何なさってるんですか?」
4 21/11/13(土)12:23:45 No.866145842
3ヶ月周期で床屋行くけど店主のおじさんが前回と全く同じ世間話してきたことあって怖かった
5 21/11/13(土)12:24:52 No.866146161
それ理容師業界ではタブーのやつなんですよ 特に貧相な格好のお客様には
6 21/11/13(土)12:25:36 No.866146363
こだわりなくて予約もせず何か所か適当に回ってるんだけど1年ぶりに2回目行った場所でも俺との雑談覚えてたりするから散髪屋さんの記憶力怖い
7 21/11/13(土)12:26:18 No.866146561
1000円カットは死ぬほど便利だぞ 長くても15分で終わるし世間話なんて皆無
8 21/11/13(土)12:26:21 No.866146587
世間話しませんって伝えれば無言でやってくれるよ
9 21/11/13(土)12:27:57 No.866146997
世間話してくる床屋には二度と行かない
10 21/11/13(土)12:28:56 No.866147270
いい加減自動化されねぇかな散髪も
11 21/11/13(土)12:29:18 No.866147361
場所によっては最初に簡単なアンケート渡されてその時に店員と話したいかどうかの項目とかあるからそういうのは助かる
12 21/11/13(土)12:29:40 No.866147460
今日はお休みですか?って聞き方してくる人はたまに居る
13 21/11/13(土)12:29:48 No.866147496
>こだわりなくて予約もせず何か所か適当に回ってるんだけど1年ぶりに2回目行った場所でも俺との雑談覚えてたりするから散髪屋さんの記憶力怖い そもそも普通の客でも2か月に1度とか来て「前と同じ感じで」とか言って通るからな 記憶力とんでもないと思うわ 実家近くの老夫婦がやってるとこは記憶力落ちてきたのかノートにメモするようになってて少し寂しくなった
14 21/11/13(土)12:29:50 No.866147511
髪がないから安心
15 21/11/13(土)12:30:18 No.866147633
めんどくさい時は目を瞑っとけ
16 21/11/13(土)12:31:33 No.866147961
メンタルがヤバいときは話したくないからメンタルチェッカーになる
17 21/11/13(土)12:31:56 No.866148051
いつも行ってるとこがやってなかったからいつもよりちょっと高いところに行ったら最近何かハマってるありますか?とか聞かれていろいろ喋ってたんだけどよく考えたら何で高い金払ってこっちが話題捻り出さなきゃいけねーんだよってなったからもう絶対行かない
18 21/11/13(土)12:32:57 No.866148306
俺は小学生の頃から通ってるとこにずっと行ってる 向こうも俺がどういう奴かわかってるから話せんですむのだ
19 21/11/13(土)12:33:57 No.866148585
>俺は小学生の頃から通ってるとこにずっと行ってる >向こうも俺がどういう奴かわかってるから話せんですむのだ 俺じゃん もうそろ引っ越す可能性が出てきてどうすればいいのか悩みはじめてる
20 21/11/13(土)12:34:03 No.866148613
目瞑っててもひたすら話しかけてくるとこあったな 二度と行かねえ
21 21/11/13(土)12:34:37 No.866148755
>いい加減自動化されねぇかな散髪も 散髪屋もそれは思ってる 主に腰の問題で
22 21/11/13(土)12:35:30 No.866148992
適当な世間話のほうがいい プロ気質なのか髪質とかセットの話を掘り下げられるのがつらい
23 21/11/13(土)12:36:38 No.866149327
おじさんのオーナーをいつも指名してるから楽しく会話できる 若い女店員は無理…
24 21/11/13(土)12:38:28 No.866149838
こんな俺のことを覚えてくれてるのがすごい
25 21/11/13(土)12:38:50 No.866149924
そしてセルフカットへ
26 21/11/13(土)12:39:06 No.866149990
一番近くにある1000円カットが会員カード兼ポイントカード必須で 持っていかないと「じゃあ確認しますのでお名前教えてください」とか言われるのが心底めどい 1000円カットなのに会員カードって必要なのかな
27 21/11/13(土)12:40:04 No.866150260
コミュ障だけど別に苦痛には感じないし初めてのとこも緊張しない もしかして理容室しか行ってないからかもしれない 美容院の会話がどんなのかは知らんが
28 21/11/13(土)12:40:34 No.866150393
自分で髪切ればそんな事考えなくても良くなるよ
29 21/11/13(土)12:41:19 No.866150601
>セットの話を掘り下げられるのがつらい これ凄い困る
30 21/11/13(土)12:41:57 No.866150789
>自分で髪切ればそんな事考えなくても良くなるよ 坊主は色んな意味で最強だと思う
31 21/11/13(土)12:41:58 No.866150790
髪切ってくれる上に世間話や知らない情報を聞ける楽しい時間なのに
32 21/11/13(土)12:43:02 No.866151073
要望の欄に髪型の話題しかしないでって書いたら話しかけられなくなった 向こうも言えばわかってくれるんだよな
33 21/11/13(土)12:44:46 No.866151539
>要望の欄に髪型の話題しかしないでって書いたら話しかけられなくなった >向こうも言えばわかってくれるんだよな 結局のところ接客業だし簡単に応じられる要望を蔑ろにする意味もないしね