ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/11/13(土)12:16:03 No.866143853
うぐッ新作続々だァ~~~!!!
1 21/11/13(土)12:16:37 No.866143993
>うぐックソスレ続々だァ~~~!!!
2 21/11/13(土)12:17:32 No.866144222
シーハルク楽しみだろ
3 21/11/13(土)12:17:46 No.866144272
エコーって誰だよアホンダラ
4 21/11/13(土)12:18:04 No.866144371
アガサの単独ドラマとか誰が見るんだアホンダラ
5 21/11/13(土)12:18:48 No.866144567
なんかマーベルゾンビーズのアニメやるらしいことを教える
6 21/11/13(土)12:19:35 No.866144786
fu520918.jpg お前に新情報を教える
7 21/11/13(土)12:20:07 No.866144930
ホークアイ楽しみだろ
8 21/11/13(土)12:20:23 No.866145000
ちょっと待てよグラント単独作品って何やるんだよ…
9 21/11/13(土)12:20:27 No.866145010
>ホークアイ楽しみだろ ………
10 21/11/13(土)12:20:56 No.866145122
ホワットイフシーズン2が一番面白そう
11 21/11/13(土)12:21:04 No.866145155
またベンおじさんが死ぬんですかね
12 21/11/13(土)12:22:00 No.866145395
ディズニープラサーなら見るよな?
13 21/11/13(土)12:22:31 No.866145513
ワンダヴィジョンに出るアガサのスピンオフドラマ ホ→クアイに出るエコーのスピンオフドラマ スピンオフドラマ無限に作れるだろ
14 21/11/13(土)12:22:32 No.866145522
>fu520918.jpg >お前に新情報を教える 半分くらいは結構真面目に楽しみだろ
15 21/11/13(土)12:23:20 No.866145738
アガサって記憶消えたんじゃないのか
16 21/11/13(土)12:23:31 No.866145788
・酒を買いに来たヒグマ相手に瓶1本で我慢しろと煽る ・格の差を見せつけようとしてヒグマに逃げられる ・10年後ルフィにボコられるような魚に腕を食われる ・ヤソップを海賊にスカウトする ・上手くいかないと分かっててターを白ひげのところに行かせる ・交渉に来た船に威嚇する ・部下に上等な酒を用意しろと言っておきながら結局地元の普通の酒しか用意できなかった ・交渉が決裂したので斬りかかる ・大事な頂上戦争に遅刻する(戦争は止めた) ・葬式で肉食ってるルウに注意しない ・きたかルフィ→こない もうすぐ会えそうだな…ルフィ→会えない ・過去回想で意味深に泣く ・カイドウの心象で意味有りげに横顔 ・ラッキールウを船に乗せている
17 21/11/13(土)12:23:40 No.866145823
個人的にさらの新規ヒーローのほうが楽しみなことを教える
18 21/11/13(土)12:23:45 No.866145843
>スピンオフドラマ無限に作れるだろ もちろんデアデビルの続編もやるよなぁ?
19 21/11/13(土)12:24:00 No.866145923
XMENって何やるんすがね….
20 21/11/13(土)12:24:39 No.866146112
>アガサって記憶消えたんじゃないのか ドラマ出演者にされてた町の住民たちと同じように記憶も自我もそのままに隣のおばさん役を演じ続ける人形にされてることを教える
21 21/11/13(土)12:24:41 No.866146120
>もちろんデアデビルの続編もやるよなぁ? ……(意味深に無言)
22 21/11/13(土)12:25:11 No.866146234
>ワンダヴィジョンに出るアガサのスピンオフドラマ >ホ→クアイに出るエコーのスピンオフドラマ >スピンオフドラマ無限に作れるだろ 出る前からスピンオフドラマ!?トレンチよりひどいの濃厚に
23 21/11/13(土)12:25:19 No.866146276
アガサは正体がわかったときは黒幕みたいだったのに実際は通りすがっただけの魔女おばさんだったの悲しいだろ
24 21/11/13(土)12:25:27 No.866146321
>出る前からスピンオフドラマ!?トレンチよりひどいの濃厚に スースクと一緒
25 21/11/13(土)12:25:49 No.866146418
>No.866145788 これシャンチーと関係ある?
26 21/11/13(土)12:26:00 No.866146468
XMENは90年代アニメの続編であることを教える 嘘で、固めていた!?
27 21/11/13(土)12:26:25 No.866146607
>アガサは正体がわかったときは黒幕みたいだったのに実際は通りすがっただけの魔女おばさんだったの悲しいだろ 元凶はあくまでワンダって構図は好きだろ その処遇は…(意味深に無言)
28 21/11/13(土)12:26:59 No.866146743
ゾンビーズは話題性だけであんまり面白く無いからやめろアホンダラ
29 21/11/13(土)12:27:13 No.866146802
>XMENは90年代アニメの続編であることを教える >嘘で、固めていた!? そのアニメはどこで観られるか教えろ
30 21/11/13(土)12:27:17 No.866146817
XMENとホワットイフとムーンナイトは船乗れ それ以外降りろ
31 21/11/13(土)12:27:29 No.866146883
>そのアニメはどこで観られるか教えろ な に も
32 21/11/13(土)12:27:46 No.866146954
>そのアニメはどこで観られるか教えろ 日本プラスには無いことを教える
33 21/11/13(土)12:27:54 No.866146989
スパイディはこれなんなのか教えろ
34 21/11/13(土)12:28:03 No.866147037
発端はともかくとしてワンダはせめて一言街の住人に謝罪するべきじゃないかと思うんすがね…
35 21/11/13(土)12:28:26 No.866147129
fu520933.jpg 公式がミームコラ画像で遊ぶなアホンダラ
36 21/11/13(土)12:28:29 No.866147144
>発端はともかくとしてワンダはせめて一言街の住人に謝罪するべきじゃないかと思うんすがね… 女を謝らせたがるインセルで確定
37 21/11/13(土)12:28:41 No.866147200
>スパイディはこれなんなのか教えろ MCUスパイダーマンのオリジン的なものらしいことをお前に教える
38 21/11/13(土)12:28:49 No.866147234
>スパイディはこれなんなのか教えろ アニメシリーズ濃厚に
39 21/11/13(土)12:29:26 No.866147393
ミズマーベル能力改変は残念だけど楽しみシャン… ゴム人間とか真面目に見たらアホらしいの濃厚に
40 21/11/13(土)12:29:35 No.866147441
ワットイフみたいな実写に寄せたアニメなら嬉しいだろ でもブラックパンサーがなァ…
41 21/11/13(土)12:29:37 No.866147446
>MCUスパイダーマンのオリジン的なものらしいことをお前に教える またおじさん死亡で確定
42 21/11/13(土)12:29:41 No.866147464
これだけアニメシリーズもあると日本アニメなのも有りそうなの濃厚に
43 21/11/13(土)12:29:51 No.866147521
XMENアニメ続編なのにマーベルスタジオ製作なのは『そういうこと』だと思うんすがね…
44 21/11/13(土)12:30:15 No.866147619
>これだけアニメシリーズもあると日本アニメなのも有りそうなの濃厚に マッドハウス版(^^)
45 21/11/13(土)12:30:44 No.866147748
>>MCUスパイダーマンのオリジン的なものらしいことをお前に教える >またおじさん死亡で確定 ウェイン夫妻も毎度死んでるだろ
46 21/11/13(土)12:30:45 No.866147751
アガサ主役でなにかやることあるのか?
47 21/11/13(土)12:30:56 No.866147793
>>これだけアニメシリーズもあると日本アニメなのも有りそうなの濃厚に >マッドハウス版(^^) …(意味深に無言)
48 21/11/13(土)12:31:38 No.866147977
XMEN MCU入りの布石で確定 嘘で固めるやつ、MCU入りか!?
49 21/11/13(土)12:32:21 No.866148147
>アガサ主役でなにかやることあるのか? セイラムの魔女モチーフはあっちじゃまあまあ鉄板だろ
50 21/11/13(土)12:32:43 No.866148238
アガサ、トレンチだった!?
51 21/11/13(土)12:33:12 No.866148370
>マッドハウス版(^^) うぐっX-MENはストームとエマがエロすぎだァ~~~~~!! WOLVERINEのローガンは失せろ
52 21/11/13(土)12:33:31 No.866148449
シャンチーのスピンオフドラマないの悲しいだろ
53 21/11/13(土)12:33:52 No.866148553
>シャンチーのスピンオフドラマないの悲しいだろ デスディーラー単独ドラマ濃厚に
54 21/11/13(土)12:34:00 No.866148596
正当なアガサーなら見るよな?
55 21/11/13(土)12:34:18 No.866148676
>シャンチーのスピンオフドラマないの悲しいだろ テンリングスは帰ってくる
56 21/11/13(土)12:34:40 No.866148774
エターナルズの過去編やってほしいんすがね…
57 21/11/13(土)12:37:10 No.866149441
最近のはコスチュームがわりとアメコミにかなり近いの多いだろ
58 21/11/13(土)12:37:10 No.866149442
X-MENは日本版OPが欲しいんすがね…
59 21/11/13(土)12:37:32 No.866149544
>X-MENは日本版OPが欲しいんすがね… 抱きしめたい、誰よりも!?
60 21/11/13(土)12:38:01 No.866149699
>fu520918.jpg >お前に新情報を教える 思ったより目玉作品に乏しいの確定
61 21/11/13(土)12:38:23 No.866149815
ノーウェイホームのキャッチコピーがライミ版一作目を思わせる感じのものでそういう合わせ方ワクワクしちゃうだろ
62 21/11/13(土)12:38:34 No.866149864
XMENアニメは続編だけ来て前作ら見られなさソー
63 21/11/13(土)12:39:14 No.866150024
>XMENアニメは続編だけ来て前作ら見られなさソー あの時代の量見るのしんどいだろ
64 21/11/13(土)12:40:33 No.866150388
>あの時代の量見るのしんどいだろ 追加されたFFのアニメとか誰も見てないだろ
65 21/11/13(土)12:41:11 No.866150568
ゾンビってあの一発ネタやるの…
66 21/11/13(土)12:41:29 No.866150660
ムーンナイト楽しみすぎだァ~! バットマンの名前が使われるの濃厚か?
67 21/11/13(土)12:43:14 No.866151120
多分モニカ・ランボーのスピンオフもやるだろ
68 21/11/13(土)12:45:02 No.866151617
>ムーンナイト楽しみすぎだァ~! >バットマンの名前が使われるの濃厚か? ブレイドと深く関わる話になるらしいことを教える ミッドナイトサンズ確定か!?
69 21/11/13(土)12:46:40 No.866152064
What ifの二期嬉しいだろ でもあまりここで話題にならないの悲しいだろ
70 21/11/13(土)12:48:39 No.866152591
多すぎて追えないから映画だけにしてくれ
71 21/11/13(土)12:49:56 No.866152938
ブレイドとブラックナイトとムーンナイトでオカルト系チームになるんだろうか
72 21/11/13(土)12:51:51 No.866153401
>ゾンビってあの一発ネタやるの… 原作は人気出て続きがあるからアホンダラ! キャプテン・スーパーマーケットは船に乗れ
73 21/11/13(土)12:52:37 No.866153603
あんまり面白そうでメジャーなメンツがいないようだが
74 21/11/13(土)12:53:08 No.866153755
>What ifの二期嬉しいだろ >でもあまりここで話題にならないの悲しいだろ 配信期間は毎日スレ立ってただろアホンダラ! シャンチスレなんかで語りたくない人が多かっただけ
75 21/11/13(土)12:53:10 No.866153764
>What ifの二期嬉しいだろ >でもあまりここで話題にならないの悲しいだろ ディズニープラスンカーじゃないと見れないの厳しいだろ
76 21/11/13(土)12:53:35 No.866153882
>多すぎて追えないから映画だけにしてくれ そういうのは映画だけで留めておけば良いだろ 知識や理解度でドラマやアニメ視聴者に置いていかれるのはそれはソーンだけど 今の時代ならその辺の原書読者と映画視聴者でもそんなに大した差は出ないのをお前に教える
77 21/11/13(土)12:54:01 No.866154007
>あんまり面白そうでメジャーなメンツがいないようだが そういうのばっか先にやってたら後々弾切れ感が強くなってつらくなるだろアホンダラ
78 21/11/13(土)12:54:10 No.866154056
ゾンビはwhat ifでやったヤツで充分だろ
79 21/11/13(土)12:54:19 No.866154091
俺は正当な視聴者 映画以外一切追えてないことを教える
80 21/11/13(土)12:54:21 No.866154100
シーハルクはセクシーだけど内容も面白いのか教えろ
81 21/11/13(土)12:54:43 No.866154196
正当な映画視聴者はスパイダーマンとドクターストレンジだけ見て様子見した方が良いことを教える
82 21/11/13(土)12:54:50 No.866154225
メジャーな奴や本流は映画でやるだろ
83 21/11/13(土)12:55:33 No.866154434
グルートいらねえだろ…
84 21/11/13(土)12:56:04 No.866154550
マーベルで実写化してないメジャーキャラなんてもうリックジョーンズくらしかいないだろ
85 21/11/13(土)12:56:04 No.866154551
映画でやるには尺が足りないサイドキックをドラマでやるのは正しいだろ ブラックウィドウもこっちで良かったと思うんですがね...
86 21/11/13(土)12:56:08 No.866154571
米シネマブレンド記者「エターナルズは指パッチンで何人か消えたのか教えろ」 クロエシャン「人形が消えるわけないだろう?」
87 21/11/13(土)12:56:18 No.866154620
争いや憎しみでその身削られていくの確定
88 21/11/13(土)12:57:02 No.866154811
まあ観てみないことにはわからんだろ 今の所は長期アメコミ映像作品で一番高品質なのはルシファーだけど あれメジャー以前にたぶん全部観た人でもアメコミ作品と気づかない人いるだろ
89 21/11/13(土)12:57:05 No.866154827
>クロエシャン「人形が消えるわけないだろう?」 クソオタかよこいつ
90 21/11/13(土)12:57:14 No.866154867
アシュラのようにあなただけ優しくしていくぞ 来い
91 21/11/13(土)12:57:16 No.866154889
監督こわいしゃん…
92 21/11/13(土)12:57:29 No.866154952
いつかエターナルズの過去スピンオフ欲しいんですがね
93 21/11/13(土)12:57:30 No.866154958
ドラマ見ないと映画についていけなくなるのだけはやめてほしいと思ってんすがね…
94 21/11/13(土)12:57:36 No.866154981
そもそもアイアンマンやキャプテンアメリカ、GOTGとか微妙ところじゃなかった?
95 21/11/13(土)12:57:48 No.866155044
>あれメジャー以前にたぶん全部観た人でもアメコミ作品と気づかない人いるだろ 地獄の上位者が地上で酒場やってるとか漫画原作以外ありえないだろアホンダラ
96 21/11/13(土)12:58:09 No.866155132
>映画でやるには尺が足りないサイドキックをドラマでやるのは正しいだろ >ブラックウィドウもこっちで良かったと思うんですがね... ブラックウィドウとファルコンを入れ替えてほしかったのはそれはソーン
97 21/11/13(土)12:58:15 No.866155158
なんかもうザコしか残ってなくてネタ切れ感すごいんですがね… 役者変えてまたアイアンマンやるぞ こい
98 21/11/13(土)12:58:47 No.866155308
ドラマの方だけでネタ切れって言われても困るんですがね…
99 21/11/13(土)12:58:49 No.866155322
今こそスパイダーマンの権利返せアホンダラアホンダラアホンダラアホンダラアホンダラアホンダラ
100 21/11/13(土)12:59:22 No.866155481
>ドラマ見ないと映画についていけなくなるのだけはやめてほしいと思ってんすがね… 今までみたいに映画20作以上見るよりはハードルが低いことをお前に教える
101 21/11/13(土)12:59:33 No.866155522
ソニーの日本軽視でホ→クアイになりそうだろ
102 21/11/13(土)12:59:51 No.866155629
ホ→クアイはいつやるのか教えろ
103 21/11/13(土)13:00:14 No.866155733
ゾンビはギャラクタスとか出てこないとつまらないだろ MCU、お前F4はやく撮れ
104 21/11/13(土)13:00:18 No.866155755
エコーが実質デアデビル続編とは聞いたけどその辺どうなってるんすがね…?
105 21/11/13(土)13:00:44 No.866155862
MCU始まる前なんてマーベルヒーロー大半マイナーだったろ
106 21/11/13(土)13:00:47 No.866155883
>ホ→クアイはいつやるのか教えろ "俺たち"としての共同生活は板につきつつも、「悪人以外を食べない」という条件でエディの体に寄生した地球外生命体(シンビオート)のヴェノムは、食欲の制限を強いられストレスの毎日を過ごしていた。そんな中、未解決事件の真相を追うジャーナリストのエディは刑務所で、ある死刑囚と再会する。その男の名はクレタス・キャサディ。これまで幾度となく猟奇殺人を繰り返し収監されたシリアルキラーで、彼には死刑執行が迫っていた。「私の秘密を教えようか」と不気味にほほ笑み、エディに対し異様な興味を示すクレタス。突如その時、クレタスはエディの腕へと噛みつき、エディの血液が人間とは異なることに気づく……死刑執行の時、ヴェノム、カーネイジ、シュリーク、目が青く光ってるマリガン刑事、実は生きてたミステリオ、スパイダーマン(トビー・マグワイア)、ポストクレジットに出てきたヴァルチャーとスパイダーマン(トム・ホランド)マイルズ・モラレス(アニメ版)はまとめて背後から一突きにされてしまう。 「クローンサーガでも読んでいるつもりか?エディわらのヴェフィ……──モービウス2022年1月28日公開」
107 21/11/13(土)13:01:11 No.866155979
>ホ→クアイはいつやるのか教えろ とっくの昔に配信日時が決まってるのをお前に教える
108 21/11/13(土)13:01:24 No.866156037
>MCU始まる前なんてマーベルヒーロー大半マイナーだったろ なんならスパイダーマン以外全員マイナーだったの濃厚
109 21/11/13(土)13:01:45 No.866156125
スパイディの新作は割れで見ることにしたことを教える
110 21/11/13(土)13:01:58 No.866156199
Xmenがいただろアホンダラ
111 21/11/13(土)13:02:39 No.866156400
>スパイディの新作は割れで見ることにしたことを教える うわ!ありがとう!正当なMCUファンとして視聴するだろ
112 21/11/13(土)13:02:40 No.866156410
エターナルズよりセレスティアルズは半分になってたか気になるだろ
113 21/11/13(土)13:02:50 No.866156458
ストレンジ2にドラマ後のワンダ出すの付いてけない人多そうで不安しかないだろ
114 21/11/13(土)13:03:03 No.866156518
>Xmenがいただろアホンダラ 日本だとせいぜいヒュージャックマンしか話題になってなかっただろアホンダラ サイクロップスを冷遇するクソ映画は失せろ
115 21/11/13(土)13:03:13 No.866156569
>ソニーの日本軽視でホ→クアイになりそうだろ 興収アメリカ250億円日本20億円ぐらいなのずっと続いてたら日本どうでもよくなるだろ
116 21/11/13(土)13:03:33 No.866156682
>スパイディの新作は割れで見ることにしたことを教える 来たか 内藤ィング
117 21/11/13(土)13:03:39 No.866156715
>>ソニーの日本軽視でホ→クアイになりそうだろ >興収アメリカ250億円日本20億円ぐらいなのずっと続いてたら日本どうでもよくなるだろ それはソー
118 21/11/13(土)13:03:59 No.866156822
>ストレンジ2にドラマ後のワンダ出すの付いてけない人多そうで不安しかないだろ まあワンダだしなんの説明もなく荒んでても問題ないだろ
119 21/11/13(土)13:04:14 No.866156899
>サイクロップスを冷遇するクソ映画は失せろ それはソー
120 21/11/13(土)13:04:25 No.866156961
>Xmenがいただろアホンダラ アニメ化もしてたもんなぁ…(エンディングがカップリング絵だったのしか覚えてない)
121 21/11/13(土)13:04:29 No.866156984
>まあワンダだしなんの説明もなく荒んでても問題ないだろ それはソー
122 21/11/13(土)13:05:00 No.866157148
ワンダ、話に絡む度に何か荒んでる面倒なおばさんだった!?
123 21/11/13(土)13:05:33 No.866157315
>ワンダ、話に絡む度に何か荒んでる面倒なおばさんだった!? それはコミックから向こうずっとソー
124 21/11/13(土)13:05:36 No.866157327
>あんまり面白そうでメジャーなメンツがいないようだが ミズマーベル以上にメジャーなキャラもうそうそういないだろ
125 21/11/13(土)13:05:37 No.866157333
ワンダよりも今さら出てくるモルドくんの方が変わってそうだと思ってるんすがね...
126 21/11/13(土)13:05:52 No.866157394
一週間ぐらいならまだしもなんで3週間も遅れてんだよアホンダラ 原則全世界公開のディズニーに盗んだスパイダーマンを返してもらい来た
127 21/11/13(土)13:06:05 No.866157453
ワンダ、悪事の方が多いの確定 お前ワカンダ国民返せ
128 21/11/13(土)13:06:40 No.866157606
>ワンダ、悪事の方が多いの確定 >お前ワカンダ国民返せ わかった no more mutants.
129 21/11/13(土)13:06:43 No.866157622
>ワンダ、悪事の方が多いの確定 マグニートーの娘シャン…
130 21/11/13(土)13:07:14 No.866157778
ワンダはパパンチーと同じく悪魔の囁き受けてるだろ
131 21/11/13(土)13:07:20 No.866157814
マグヌス王朝、面倒な奴と迷惑な奴しかいなかった!?
132 21/11/13(土)13:07:22 No.866157820
>ワンダよりも今さら出てくるモルドくんの方が変わってそうだと思ってるんすがね... 魔術師が多すぎるんですがね…
133 21/11/13(土)13:07:31 No.866157864
アメスパはアメリカより早いくらいで良かったなぁ…
134 21/11/13(土)13:08:40 No.866158168
クイックシルバーちゃんと出して欲しいシャン…
135 21/11/13(土)13:08:41 No.866158174
>ホークアイ楽しみだろ 原作のアーティストに金払えアホンダラ
136 21/11/13(土)13:08:51 No.866158226
ディズニー+値上げしたら露骨にサービス良くなって困惑しただろアホンダラ 早く日本でもアメイジングフレンズ配信しろアホンダラ
137 21/11/13(土)13:08:58 No.866158262
俺は正当なMCUファン、スパイダーマンのネタバレ言いたくて仕方がないだろ
138 21/11/13(土)13:09:12 No.866158333
>マグヌス王朝、面倒な奴と迷惑な奴しかいなかった!? 怒らないでくださいねパンピーのホロコーストサバイバーのくせに王朝とかバカみたいじゃないですか
139 21/11/13(土)13:09:28 No.866158423
気持ちはわかるけどピエトロ詐欺は海の向こう荒れすぎてて怖かったんすがね…
140 21/11/13(土)13:09:41 No.866158470
>アニメ『Spider-Man: Freshman Year』は、ピーター・パーカーがMCUのスパイダーマンになるまでの道のり、つまり彼のオリジンストーリーを描く作品だ。 面白いのか?
141 21/11/13(土)13:09:53 No.866158535
シャンチー見逃したから見たいけどわざわざディズニー+入るのめんどくさいシャン… 他なんかおもしろい映画あるか教えろ
142 21/11/13(土)13:10:11 No.866158626
>>アニメ『Spider-Man: Freshman Year』は、ピーター・パーカーがMCUのスパイダーマンになるまでの道のり、つまり彼のオリジンストーリーを描く作品だ。 >面白いのか? あのクソスーツだけなのつらいだろ
143 21/11/13(土)13:10:22 No.866158700
>XMENって何やるんすがね…. 嘘で固めた続編で確定
144 21/11/13(土)13:10:41 No.866158791
>俺は正当なMCUファン、スパイダーマンのネタバレ言いたくて仕方がないだろ "俺たち"としての共同生活は板につきつつも、「悪人以外を食べない」という条件でエディの体に寄生したヴェノムは、食欲の制限を強いられストレスの毎日を過ごしていた。そんな中、未解決事件の真相を追うジャーナリストのエディは刑務所で、ある死刑囚と再会する。その男の名はクレタス・キャサディ。これまで幾度となく猟奇殺人を繰り返し収監されたシリアルキラーで、彼には死刑執行が迫っていた。「私の秘密を教えようか」と不気味にほほ笑み、エディに対し異様な興味を示すクレタス。突如その時、クレタスはエディの腕へと噛みつき、エディの血液が人間とは異なることに気づく……死刑執行の時、ヴェノム、カーネイジ、デアデビル(チャーリー・コックス)、シュリーク、マリガン刑事、ミステリオ、スパイダーマン(トビー・マグワイア)、ポストクレジットのヴァルチャー、スパイダーマン(トム・ホランド)マイルズ・モラレス(アニメ版)はまとめて背後から一突きにされてしまう。 「クローンサーガでも読んでいるつもりか?エディわらのヴェフィ……──モービウス2022年1月28日公開」
145 21/11/13(土)13:10:51 No.866158835
今更大いなる責任やるのか…
146 21/11/13(土)13:11:03 No.866158892
今ドルマムゥが来たら終わりだと思うんすがね...
147 21/11/13(土)13:11:05 No.866158904
さっさとノヴァ出せアホンダラ
148 21/11/13(土)13:11:05 No.866158908
>シャンチー見逃したから見たいけどわざわざディズニー+入るのめんどくさいシャン… >他なんかおもしろい映画あるか教えろ 映画の無料動画で夢心地でシャンチー無料視聴するぞ 来い
149 21/11/13(土)13:11:10 No.866158939
>>XMENって何やるんすがね…. >嘘で固めた続編で確定 シャーンチ!糞でかためたナイフ
150 21/11/13(土)13:11:12 No.866158952
>俺は正当なMCUファン、スパイダーマンのネタバレ言いたくて仕方がないだろ 俺はDCとMCUで対立煽りしようがシャチーのポスターを荒らしが私物化しようが大抵のことは笑って見過ごしてやる だが…どんな理由があろうと!! 俺はスパイダーマンのネタバレをする奴は許さない!!
151 21/11/13(土)13:11:25 No.866159006
>気持ちはわかるけどピエトロ詐欺は海の向こう荒れすぎてて怖かったんすがね… 当たり前だ!
152 21/11/13(土)13:11:25 No.866159007
ホムカミ以前のトムホピーターの話とか正気の沙汰とは思えないだろ
153 21/11/13(土)13:11:41 No.866159073
>ワンダ、悪事の方が多いの確定 世界巻き込んでないだけ原作よりマシで確定
154 21/11/13(土)13:11:51 No.866159127
気軽にヴェノムのネタバレ張った結果が後ろから刺される奴増えすぎてどれがどれか分からなくなったヴェノム定型なの濃厚
155 21/11/13(土)13:12:14 No.866159218
>シャンチー見逃したから見たいけどわざわざディズニー+入るのめんどくさいシャン… >他なんかおもしろい映画あるか教えろ フリーガイ見て無いなら損しているのをお前に教える スター枠で聞いたことあるタイトルの映画はどれもオススメだからクレカ登録しろアホンダラ!
156 21/11/13(土)13:12:33 No.866159295
どうせスパイダーシャンのネタバレ張っても背後から一突きにされる面子が増えていくだけだろ
157 21/11/13(土)13:13:06 No.866159439
>『Agatha: House of Harkness』は、キャスリン・ハーン演じるずる賢い魔女アガサ・ハークネスを主人公にした『ワンダヴィジョン』のスピンオフ作品だ。こちらは、ジャック・シェイファーがエグゼクティブプロデューサーと筆頭脚本家を務める。 >そして、アニメ『Marvel Zombies』は、ヒーローたちがゾンビになってしまう『ホワット・イフ...?』のエピソードを基にしたシリーズだ。新世代のヒーローたちが、蔓延するゾンビに立ち向かう。 ゾンビバース生きてたのか
158 21/11/13(土)13:13:22 No.866159524
Xファイル面白いだろ
159 21/11/13(土)13:13:23 No.866159529
>>ホークアイ楽しみだろ >原作のアーティストに金払えアホンダラ クルエラのデザイナーへの未払い問題も闇に葬られたからなァ…
160 21/11/13(土)13:13:27 No.866159554
ヴェノムはラストでシャンチーが出てくるの熱いだろ
161 21/11/13(土)13:13:49 No.866159661
>Xファイル面白いだろ 俺は正当な視聴者 Dr.フーの方が好き
162 21/11/13(土)13:13:57 No.866159705
サンドマン、串刺しだった!?
163 21/11/13(土)13:14:01 No.866159724
まあ多分ワンモアデイ的な感じに収束するだろ
164 21/11/13(土)13:14:25 No.866159839
うぐっエンドゲーム以後ろくな物やってないから 視聴者激減してそうだァ~!
165 21/11/13(土)13:14:52 No.866159962
>うぐっエンドゲーム以後ろくな物やってないから >視聴者激減してそうだァ~! お前シャンチーを見てないんだな?
166 21/11/13(土)13:15:07 No.866160027
スパイダーマンはスーツ貰う前ならヴィラン出せないだろうし難しいだろ
167 21/11/13(土)13:15:16 No.866160069
さんざんやり尽くしたからもうおじさんカットなのか良い判断だぁ…とか思ってた俺アホ確定
168 21/11/13(土)13:15:30 No.866160133
>うぐっエンドゲーム以後ろくな物やってないから >視聴者激減してそうだァ~! エターナルズ見ろアホンダラ
169 21/11/13(土)13:15:47 No.866160201
x-manって結局存在していたことにするの? それともマルチバースから来たことにする?
170 21/11/13(土)13:16:24 No.866160371
マーベルゾンビーズ世界だとエターナルズ何してるのか教えろアホンダラ ウルトロン相手にも動かないしやはりポンコツなの確定か?
171 21/11/13(土)13:16:32 No.866160400
ソコヴィアとかいう呪われた土地どうにかしろアホンダラ
172 21/11/13(土)13:16:43 No.866160435
プラスくらい入れアホンダラ
173 21/11/13(土)13:16:44 No.866160443
ソニーはオリジンの権利譲ったの?
174 21/11/13(土)13:16:56 No.866160487
アップルストア開いたらシャンチーがトップにいるじゃねえか… D+は止まらねえからよ…
175 21/11/13(土)13:17:07 No.866160535
>x-manって結局存在していたことにするの? >それともマルチバースから来たことにする? どうせワンダが一人なの寂しいよォ~!とか喚いてmore mutantだのやってX-menも生えてくるの濃厚 どうせNo more mutantsに掛けてるぞ~とか脳死で持て囃されるだろ
176 21/11/13(土)13:17:32 No.866160639
いい加減シャンカーはブラックウィドウがエターナルズ以上の評価とシャンチー以上の興行を得たことを認めてほしいんすがね…
177 21/11/13(土)13:17:37 No.866160662
>x-manって結局存在していたことにするの? こっちだとミュータント差別を座視してたことになってXMEVSAvengersになるの確定
178 21/11/13(土)13:17:46 No.866160701
>ソコヴィアとかいう呪われた土地どうにかしろアホンダラ 持ち上げて落とすぞ、来い
179 21/11/13(土)13:17:49 No.866160716
XMANって誰だよ
180 21/11/13(土)13:17:54 No.866160740
アポカリプスでネイトグレイがリンボ送りにされたからX-manの出番はもうないだろ
181 21/11/13(土)13:18:00 No.866160764
ドラマはいいやだったけどX-menのアニメと聞いて加入せざるを得なくなった
182 21/11/13(土)13:18:05 No.866160785
俺は正当なウォッチャー X-MEN参戦したら登場人物の大多数がX-MENにならない?
183 21/11/13(土)13:18:17 No.866160825
>XMANって誰だよ X
184 21/11/13(土)13:18:17 No.866160831
このまま消えるインヒューマンズが悲しいだろ
185 21/11/13(土)13:18:29 No.866160867
>ドラマはいいやだったけどX-menのアニメと聞いて加入せざるを得なくなった おっシャンか?
186 21/11/13(土)13:18:30 No.866160874
>XMANって誰だよ """"ナサニエル・グレイ""""
187 21/11/13(土)13:18:41 No.866160925
>XMANって誰だよ ジーンとサイクの息子
188 21/11/13(土)13:18:51 No.866160975
>どうせワンダが一人なの寂しいよォ~!とか喚いてmore mutantだのやってX-menも生えてくるの濃厚 >どうせNo more mutantsに掛けてるぞ~とか脳死で持て囃されるだろ 何いってんだ!早くセレブロ被れ!
189 21/11/13(土)13:19:18 No.866161081
ネイトグレイ未だにろくな見せ場も出番も貰えずボチボチ登場から四半世紀なの悲しいだろ
190 21/11/13(土)13:19:30 No.866161124
>X-MEN参戦したら登場人物の大多数がX-MENにならない? 増えてきたらセレブロとプレデターXで減らせば良いだろ
191 21/11/13(土)13:19:40 No.866161155
>XMANって誰だよ エイジ・オブ・アポカリプスっていうパラレルのX-menに出てくるキャラ
192 21/11/13(土)13:20:02 No.866161264
クイックシルバー詐欺で信用ないの悲しいだろ
193 21/11/13(土)13:20:07 No.866161283
>>どうせワンダが一人なの寂しいよォ~!とか喚いてmore mutantだのやってX-menも生えてくるの濃厚 >>どうせNo more mutantsに掛けてるぞ~とか脳死で持て囃されるだろ >何いってんだ!早くセレブロ被れ! この場合被るのは文脈的にマグニートーの… あれなんて名前か教えろ
194 21/11/13(土)13:20:49 No.866161469
突然クラコア生えてきてHoXやろうぜ
195 21/11/13(土)13:20:50 No.866161476
一応の決着付けただけワンダもロキよりはマシだろ
196 21/11/13(土)13:20:54 No.866161489
X-MEN参戦したらスピンオフドラマ作られまくるの濃厚に
197 21/11/13(土)13:20:59 No.866161512
XMENの97年版アニメの続編がマーベルスタジオ制作なのはわりとよくわかんないだろ
198 21/11/13(土)13:21:07 No.866161548
これってホワットイフ以外MCUなのか教えろ
199 21/11/13(土)13:21:15 No.866161577
>X-MEN参戦したらスピンオフドラマ作られまくるの濃厚に ガンビット単独~~~!!!
200 21/11/13(土)13:21:18 No.866161586
これでまたファイギが不当に叩かれて頭ツルツルになること確定
201 21/11/13(土)13:21:33 No.866161653
>これってホワットイフ以外MCUなのか教えろ XMEN、MCUだった!?
202 21/11/13(土)13:21:43 No.866161690
>これってホワットイフ以外MCUなのか教えろ アニメ以外はソー
203 21/11/13(土)13:21:45 No.866161703
うぐっめんどくさいからアマゾンプライムで金払ってシャンチーみようと思ったら高過ぎだァ~!! ディズニーを潰すぞ 来い
204 21/11/13(土)13:21:53 No.866161735
>>どうせワンダが一人なの寂しいよォ~!とか喚いてmore mutantだのやってX-menも生えてくるの濃厚 >>どうせNo more mutantsに掛けてるぞ~とか脳死で持て囃されるだろ >何いってんだ!早くセレブロ被れ! 正直ちょっと感心したからやってほしい気持ちがあることは教える
205 21/11/13(土)13:22:12 No.866161814
>うぐっめんどくさいからアマゾンプライムで金払ってシャンチーみようと思ったら高過ぎだァ~!! >ディズニーを潰すぞ >来い プラスに入れアホンダラ
206 21/11/13(土)13:22:12 No.866161820
ミュータントはヴェノムみたいにマルチバースの変な光出てMCU統合されると思ってんすがね…
207 21/11/13(土)13:22:43 No.866161970
お鍋の中から、ホワット!?はあれ以上何をやるんだァ~~??
208 21/11/13(土)13:22:53 No.866162007
ホワットイフもMCUではあるだろ
209 21/11/13(土)13:22:56 No.866162018
>>>どうせワンダが一人なの寂しいよォ~!とか喚いてmore mutantだのやってX-menも生えてくるの濃厚 >>>どうせNo more mutantsに掛けてるぞ~とか脳死で持て囃されるだろ >>何いってんだ!早くセレブロ被れ! >正直ちょっと感心したからやってほしい気持ちがあることは教える ワンダもうそれ完全にヴィランだろ
210 21/11/13(土)13:23:09 No.866162073
ホワットイフは無限にやれるだろ
211 21/11/13(土)13:23:24 No.866162130
アマプラとディズニー+で月1500円もかかるのつらいだろ
212 21/11/13(土)13:23:27 No.866162144
>ワンダもうそれ完全にヴィランだろ どのみちもとからヴィランだろう
213 21/11/13(土)13:23:29 No.866162154
>ホワットイフもMCUではあるだろ それ知ってるから除外したんじゃ
214 21/11/13(土)13:23:32 No.866162165
>ワンダもうそれ完全にヴィランだろ 前科あるだろ
215 21/11/13(土)13:23:46 No.866162222
プラスで見てなかったMCUでもついでに見てくれ(^^) スターウォーズやノートルダムの鐘もあるぞ(^^)
216 21/11/13(土)13:23:55 No.866162255
ホワットイフはそもそも2期前提でコロナで製作間に合わなかったガモーラ回がそっちに送られたからアホンダラ
217 21/11/13(土)13:24:02 No.866162289
ワンダはまだ子供だから仕方がないだろアホンダラ
218 21/11/13(土)13:24:08 No.866162331
ワンダ、メンヘラ女だった!?
219 21/11/13(土)13:24:12 No.866162347
>ワンダもうそれ完全にヴィランだろ サイクが切れ散らかす程度には悪いよ