21/11/13(土)12:04:34 仙台っ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/13(土)12:04:34 No.866141065
仙台って何かミステリアスなイメージない?
1 21/11/13(土)12:06:49 No.866141624
東北学院は学院ボーイって呼称を共学化後どうしてんだろうって言うミステリーは最近感じてる
2 21/11/13(土)12:08:57 No.866142130
>東北学院は学院ボーイって呼称を共学化後どうしてんだろうって言うミステリーは最近感じてる 学院ガールが追加されるだけじゃないのか
3 21/11/13(土)12:09:33 No.866142272
ジョジョのイメージなんじゃないの
4 21/11/13(土)12:11:14 No.866142663
イラストか写真か判断がつかない
5 21/11/13(土)12:12:30 No.866142954
ない
6 21/11/13(土)12:13:50 No.866143289
一回行ったことはあるけどイメージは高城高のX橋付近のまま
7 21/11/13(土)12:15:21 No.866143684
大体伊坂幸太郎のせい
8 21/11/13(土)12:22:17 No.866145461
煙ってるけど仙台駅前だから晴れてると普通だよ
9 21/11/13(土)12:24:33 No.866146073
仙台って霧多いよね それも影響してるんじゃないの
10 21/11/13(土)12:25:26 No.866146310
仙台をミステリアスだと思ったことはないけど 仙道はミステリアスだと思う
11 21/11/13(土)12:25:34 No.866146352
考えたことすらない
12 21/11/13(土)12:25:55 No.866146447
荒木の出身地
13 21/11/13(土)12:27:59 No.866147012
何で霧多いの?正義のスタンドがおるの?
14 21/11/13(土)12:29:02 No.866147293
牛タンめっちゃ売ってるのに現地の人食わないもんなの?
15 21/11/13(土)12:29:54 No.866147531
ジョジョの影響ですごく治安悪いイメージがある 住人がすごい罵ってきそう
16 21/11/13(土)12:30:23 No.866147659
>牛タンめっちゃ売ってるのに現地の人食わないもんなの? 食う
17 21/11/13(土)12:30:24 No.866147663
夜の試験放送の時駅前霧がかってること割とあるよね いいよね…
18 21/11/13(土)12:31:35 No.866147967
>ジョジョの影響ですごく治安悪いイメージがある >住人がすごい罵ってきそう 当然そんな事は実際に無い
19 21/11/13(土)12:33:24 No.866148411
朝夕山形方面へのバイパス通ると山に掛かった霧と鐘の音に迎えられる
20 21/11/13(土)12:34:11 No.866148650
>ジョジョの影響ですごくアメリカ風な街並みのイメージがある >別にそんな事はない
21 21/11/13(土)12:37:45 No.866149602
ジョジョリオンでの治安の悪い杜王町は石巻があんな感じ
22 21/11/13(土)12:38:27 No.866149834
石投げてくる
23 21/11/13(土)12:38:33 No.866149861
泉パークタウンはちょっとだけアメリカ風の街並みの雰囲気あると思う
24 21/11/13(土)12:40:13 No.866150297
仙台消滅!
25 21/11/13(土)12:41:20 No.866150609
靴のムカデ屋は一軒家ではない
26 21/11/13(土)12:43:21 No.866151151
レギオンが来る
27 21/11/13(土)12:45:25 No.866151718
無理矢理整えた巨大都市
28 21/11/13(土)12:46:26 No.866151993
海も山も街も田舎も近い
29 21/11/13(土)12:49:07 No.866152724
中心から離れると一気に雰囲気変わるのはミステリアスかもしれない
30 21/11/13(土)12:51:04 No.866153218
浜の方から中心部見ると山をバックにして 田んぼの中にポッカリとビル街が浮かんでるから スカイリムのホワイトランとか指輪物語のミナスティリス感ある
31 21/11/13(土)12:51:11 No.866153246
関西住んでると東北方面行く機会がなかなか無いんだよね… 一度は行ってみたい
32 21/11/13(土)12:57:03 No.866154819
大体どっからでも大観音が見える
33 21/11/13(土)12:57:57 No.866155085
仙台大観音は確かにミステリアスかもしれない
34 21/11/13(土)13:01:34 No.866156080
ジョジョか伊坂幸太郎のイメージが強い なんらかの能力者がいそう
35 21/11/13(土)13:03:09 No.866156554
青葉通りはこんな感じで薄暗かった覚えはある 広瀬通りはそうでもないんだけど
36 21/11/13(土)13:03:52 No.866156789
>牛タンめっちゃ売ってるのに現地の人食わないもんなの? 食うわけねえだろスカタン 人による 貧乏人は普段の生活圏内に牛タンは入ってこない それなりのフツーの収入の持ち主ならたまーに食べるんじゃないか 俺は前者だ
37 21/11/13(土)13:08:55 No.866158247
でもつい最近保育園に刃物持った男が侵入したり 学生が警官を刺し殺して拳銃奪ったり 高校の名門でいじめと根性焼きが横行してたり 同級生にタリウム飲ませる女の子がいたり 仙台大学って名前なのに仙台に校舎がない大学があったり…
38 21/11/13(土)13:09:16 No.866158362
>仙台大学って名前なのに仙台に校舎がない大学があったり… これジョジョっぽい
39 21/11/13(土)13:10:15 No.866158661
緑色の餃子流行らそうとしてるけどなんなのあれ
40 21/11/13(土)13:11:22 No.866158992
>緑色の餃子流行らそうとしてるけどなんなのあれ セリ鍋や麻婆焼きそばは軌道に乗った感あるけど あれは何なんだろうね…
41 21/11/13(土)13:12:38 No.866159317
牛タン以外のご当地料理が欲しいんだろうなとは思う というか麻婆焼きそばとかそんな流行らないって!
42 21/11/13(土)13:13:25 No.866159541
>俺は前者だ スカタンなのか…
43 21/11/13(土)13:13:50 No.866159665
でも美味しい所は真っ当に美味しいよ麻婆焼きそば 元祖のまんみのはイマイチだった…
44 21/11/13(土)13:14:18 No.866159806
>でもつい最近保育園に刃物持った男が侵入したり >学生が警官を刺し殺して拳銃奪ったり >高校の名門でいじめと根性焼きが横行してたり >同級生にタリウム飲ませる女の子がいたり >仙台大学って名前なのに仙台に校舎がない大学があったり… やっぱやべえな仙台
45 21/11/13(土)13:17:41 No.866160677
>泉パークタウンはちょっとだけアメリカ風の街並みの雰囲気あると思う いわゆる山の手の高級住宅街だからな 地形的に山だけど
46 21/11/13(土)13:18:37 No.866160911
>大体どっからでも大観音が見える 通っていた幼稚園からは頭のてっぺんだけ山陰に見えるので子供はみんな肉まんがあると騒いでいた