ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/11/13(土)11:09:16 No.866127992
石井琢朗コーチ契約公式発表 https://www.baystars.co.jp/news/2021/11/1113_06.php
1 21/11/13(土)11:13:01 No.866128865
タクローで話題になってたらいつの間にか相川まで招聘しててビックリ
2 21/11/13(土)11:23:12 No.866131000
今どのポジションが空いているんだ?
3 21/11/13(土)11:26:38 No.866131806
コーチの補強も大事だけど 選手もなんとかしてくれ
4 21/11/13(土)11:27:25 No.866131974
選手をなんとかするためのコーチだろ
5 21/11/13(土)11:27:47 No.866132061
相川の獲得が最大の補強
6 21/11/13(土)11:28:32 No.866132237
その代わり駒田と金城は巨人にいるぞ!
7 21/11/13(土)11:28:50 No.866132307
森・牧・桑原をタナキクマルみたいにしてください
8 21/11/13(土)11:31:34 No.866132931
金城も相川もやってるんなら多村もどっかでコーチやんないのかな
9 21/11/13(土)11:35:31 No.866133915
ここ最近の雪解けムードは本当に嬉しい あとは優勝してくれ
10 21/11/13(土)11:41:32 No.866135474
打撃はいいので投手を…
11 21/11/13(土)11:43:14 No.866135883
多村はいい声してるから解説続ければいいよ マジでいい声
12 21/11/13(土)11:44:47 No.866136223
多村は今が楽しそう
13 21/11/13(土)11:45:07 No.866136298
解説は怪我しないからな
14 21/11/13(土)11:46:09 No.866136568
やっと捕手にマトモな指導出来そうな人呼べたんですか!?
15 21/11/13(土)11:47:14 No.866136801
びっくりするほどかつての名選手がコーチとして帰って来てる
16 21/11/13(土)11:48:04 No.866137004
コーチ人事だけでファン呼べるよね
17 21/11/13(土)11:48:12 No.866137025
>やっと捕手にマトモな指導出来そうな人呼べたんですか!? 相川もおかしいよって言われないといいなぁ…
18 21/11/13(土)11:48:31 No.866137104
書き込みをした人によって削除されました
19 21/11/13(土)11:49:40 No.866137368
>解説は怪我しないからな 多村くらい怪我との戦いな現役生活過ごすと解説席に向かう時も気をつけて欲しくなる
20 21/11/13(土)11:49:44 No.866137386
相川来たのはいいことじゃないか 結果がどうなるかは分からんが
21 21/11/13(土)11:50:04 No.866137457
>びっくりするほどかつての名選手がコーチとして帰って来てる ひとり横浜で投げ続けた番長でしか成し得なかったことだ かつての暗黒球団に恨みつらみはあれど仲間にはない
22 21/11/13(土)11:50:23 No.866137528
>コーチ人事だけでファン呼べるよね 自分が歳取ってわかったことは選手よりコーチのサインの方が欲しい!ってなったりするんだなということだ
23 21/11/13(土)11:51:20 No.866137743
投手で呼べそうなOB居るかな
24 21/11/13(土)11:52:44 No.866138117
今年より順位が悪くなることはない
25 21/11/13(土)11:52:45 No.866138119
>投手で呼べそうなOB居るかな 今回斎藤隆も呼んだ
26 21/11/13(土)11:54:02 No.866138444
投手で呼べるビッグネームは野村と佐々木くらいしかもういないような気がする どっちも来そうにない
27 21/11/13(土)11:54:57 No.866138666
>投手で呼べるビッグネームは野村と佐々木くらいしかもういないような気がする あ…阿波野…
28 21/11/13(土)11:55:16 No.866138748
>投手で呼べるビッグネームは野村と佐々木くらいしかもういないような気がする >どっちも来そうにない 野村はちょくちょく招聘してたろ!?
29 21/11/13(土)11:55:40 No.866138855
98年組は集めすぎると内部崩壊引き起こすからなぁ
30 21/11/13(土)11:55:42 No.866138867
監督とコーチのサインを集める人居そうだな
31 21/11/13(土)11:56:09 No.866138989
佐々木にリリーフの心構えとか教えて欲しいとかあるけど 釣りと競馬で忙しすぎて無理そうだな
32 21/11/13(土)11:56:16 No.866139022
98年選手は集めすぎると崩壊するからここで打ち止めだろう
33 21/11/13(土)11:58:00 No.866139445
>監督とコーチのサインを集める人居そうだな おっさんファンにとって自分が好きだった名選手は何歳になろうとアイドルだからな…
34 21/11/13(土)11:59:40 No.866139847
>多村はいい声してるから解説続ければいいよ >マジでいい声 現場が重要視されるけど見てるこっちとしては解説者も大事なのはわかる…
35 21/11/13(土)12:02:06 No.866140449
相川より谷繁が良かった 谷繁呼ぶほどの目玉キャッチャーがいない
36 21/11/13(土)12:02:35 No.866140561
石井と相川の発表は巨人のCS終わってからだった辺り 相手球団への配慮必要なんだなこういうのって
37 21/11/13(土)12:04:42 No.866141097
このメンツで上手く行くとは限らないけどようやくコーチも育てるとか寝言を言わなくなっただけでも大前進だ
38 21/11/13(土)12:05:32 No.866141296
川村は元からいるんだっけ あと小杉大丈夫?ちゃんとコーチの威厳保てる?
39 21/11/13(土)12:06:58 No.866141658
>佐々木にリリーフの心構えとか教えて欲しいとかあるけど >釣りと競馬で忙しすぎて無理そうだな そもそもコーチ自体に向いてなさそうな臭いがプンプンする
40 21/11/13(土)12:08:20 No.866141992
>98年選手は集めすぎると崩壊するからここで打ち止めだろう 佐伯を呼んできたらその時点で首脳陣が真っ二つになりそうだしね
41 21/11/13(土)12:08:37 No.866142060
谷繁は元中日監督ってのもあるけどそれよりは息子のアレがほとぼり冷めてからかなって…
42 21/11/13(土)12:09:14 No.866142196
呼び戻すか…波留!
43 21/11/13(土)12:09:48 No.866142326
佐々木はコーチとしてじゃなく監督として呼びたいんじゃないの 招聘出来る格みたいなのでは最高の人だし
44 21/11/13(土)12:10:15 No.866142445
佐々木は止めてほしい
45 21/11/13(土)12:11:05 No.866142627
>呼び戻すか…波留! もう素晴らしい監督配下だから来ないでいいよ…
46 21/11/13(土)12:12:54 No.866143063
DeNAからのファンだから98年組の派閥がどうなっていたのか全然知らない…
47 21/11/13(土)12:12:58 No.866143080
後は広島によって薄められてた琢郎の性格の復活が無いようにだけ祈るというか 横浜に帰ってきて俺様モードが再発しなければ
48 21/11/13(土)12:13:46 No.866143271
>佐々木はコーチとしてじゃなく監督として呼びたいんじゃないの >招聘出来る格みたいなのでは最高の人だし 解説聞いてる限り凄くネガティブな言い方する人だからなぁ… 槇原みたいに細かく指摘するけどポジティブな表現する解説と真逆だよね
49 21/11/13(土)12:14:59 No.866143582
波留は東スポにおもらしするからいらない
50 21/11/13(土)12:15:37 No.866143749
>このメンツで上手く行くとは限らないけどようやくコーチも育てるとか寝言を言わなくなっただけでも大前進だ あくまでも選手時代の実績があるだけでタクロー以外のコーチ手腕は割と未知数では まったくコーチ経験が無いわけではないくらいで
51 21/11/13(土)12:15:46 No.866143788
無闇に98年かき集めるんじゃなくてそこら辺は考えてるみたいでエライ
52 21/11/13(土)12:16:04 No.866143856
琢朗に求められてるのは森をお前のように1流に育ててくれって事だから 大丈夫じゃねえかなぁ… 権藤派だった番長との蟠りがもう溶けたかどうかな感じはする
53 21/11/13(土)12:17:47 No.866144285
>98年選手は集めすぎると崩壊するからここで打ち止めだろう 98年組閣組 三浦 相川 タコさん 万永 タカシ タクロー(毒抜き済) その他 佐々木 波瑠 佐伯 駒田 谷繁 三浦監督ちゃんと考えてはるなー
54 21/11/13(土)12:18:20 No.866144439
タクローいる以上谷繁や佐々木の入閣はないんでない
55 21/11/13(土)12:18:21 No.866144440
>まったくコーチ経験が無いわけではないくらいで タカノリは2軍でコーチと独立で監督やってるよ
56 21/11/13(土)12:18:38 No.866144513
>権藤派だった番長との蟠りがもう溶けたかどうかな感じはする タクローは広島で完全に洗濯されたから大丈夫だろう さらに巨人でひどいめにあって懲りてるだろうし
57 21/11/13(土)12:18:57 No.866144614
進藤はフロント入ったまま現場復帰はないのかな
58 21/11/13(土)12:19:11 No.866144674
>タクローいる以上谷繁や佐々木の入閣はないんでない 現役時代の確執とかいい加減終わったろ
59 21/11/13(土)12:19:39 No.866144806
>進藤はフロント入ったまま現場復帰はないのかな むしろ進藤にはフロントエリートの座を推し進めて欲しいんだろう 順位以外の結果は出てるし
60 21/11/13(土)12:19:54 No.866144866
>さらに巨人でひどいめにあって懲りてるだろうし 年齢実績で上回る人いる?大丈夫?
61 21/11/13(土)12:21:50 No.866145357
権藤退任森招聘からの森退任の時みたいに 俺達のやりたい野球やらせてくれからのこんな野球やだみたいなの起こさない限りはなんとかなるだろう
62 21/11/13(土)12:22:20 No.866145471
オバQは巡回コーチのまま? 細川育ててほしいんだが…
63 21/11/13(土)12:22:31 No.866145516
>さらに巨人でひどいめにあって懲りてるだろうし 別に合わなければヤクルト出戻りとか選択肢はあるからねぇ パまで入れれば他に関東の球団もある
64 21/11/13(土)12:22:56 No.866145638
>現役時代の確執とかいい加減終わったろ レジェンドマッチの佐伯の「ハマスタでこのユニで試合するなんて二度とないと思っていた」が 前球団との確執を伺えますね
65 21/11/13(土)12:23:20 No.866145740
>オバQは巡回コーチのまま? >細川育ててほしいんだが… 横から波風立てずにコーチの指導に口出しするなんて田代以外にできる仕事じゃない
66 21/11/13(土)12:24:02 No.866145932
タクローが広島でコーチやってる時 広島の番組でこのまま監督までどうですかて言われて 監督はなりたいんですけどこことは限らないですねえて言ってたし 三浦の次狙ってそう
67 21/11/13(土)12:25:21 No.866146288
>三浦の次狙ってそう 結果出せば今回招聘されたコーチは小杉以外は誰もがそのチャンスあると思う 小杉は実業家やってたから出世してもフロントに行きそうな感じがある
68 21/11/13(土)12:26:16 No.866146556
佐伯は現役時代や中日時代のアレの件とはまるで別人みたいに 冷静で細かい解説してるのがビックリする まだ横浜に愛着ある雰囲気ある感じするしもしかして漂白された?
69 21/11/13(土)12:27:45 No.866146953
歳取ったら落ち着いたり考えが変わったりするのはよくあるから…
70 21/11/13(土)12:27:54 No.866146987
なんかデータを掲げてる割にイマイチ活かせてない気がするから小杉でどうなるかが地味に楽しみ
71 21/11/13(土)12:27:54 No.866146991
>まだ横浜に愛着ある雰囲気ある感じするしもしかして漂白された? まだ漬けておいたおいた方がいい
72 21/11/13(土)12:30:07 No.866147587
コーチも監督の運用次第なんじゃねえかなと思う 中日で言うと立浪がノリ抑えると名言してたし