虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/11/13(土)11:04:16 「」の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/13(土)11:04:16 No.866126855

「」のダイマにつられてレイアースに手入れして前線叩き込んでみたけど こいつ硬すぎる…

1 21/11/13(土)11:07:09 No.866127487

今回硬いユニットがスザクとレイアースの二択みたいなとこある

2 21/11/13(土)11:07:14 No.866127508

常時シールド発動出来るようになればそら硬い

3 21/11/13(土)11:08:09 No.866127720

マジンガーでも3発食らったらほぼ死ぬからな…

4 21/11/13(土)11:09:10 No.866127968

枠足りなくて出せてなかったけどそんな硬いんだ…

5 21/11/13(土)11:09:48 No.866128134

シールドの硬さは1週目序盤のザンスカで薄々気付いてた

6 21/11/13(土)11:11:23 No.866128490

>枠足りなくて出せてなかったけどそんな硬いんだ… 気力151以上で常時ダメージ4割カット+シールド持ちだから普通のボスと精神なしで殴り合いできる バリアフィールドとかのバリアつけとけば雑魚の攻撃ほぼ0

7 21/11/13(土)11:11:36 No.866128539

3枠さえ用意できればちゃんと火力も高いからなレイアース勢

8 21/11/13(土)11:11:42 No.866128553

レイアースは鍛えれば海ちゃん風ちゃんで応援と祝福をばらまきまくれるとか

9 21/11/13(土)11:12:18 No.866128703

応援20……20!?ってなる海ちゃん

10 21/11/13(土)11:12:18 No.866128704

海風は本体性能そこそこで精神が主役みたいなとこあるし ランティスはいつもどおり強いし 巨大サンユンは最強だしで今回レイアースかなり恵まれてる FTOゴーはうn

11 21/11/13(土)11:13:30 No.866128969

再攻撃援護攻撃つけたサンユンをボスに特攻させて艦長で再行動させるとボスはしおしおになるぞ

12 21/11/13(土)11:13:46 No.866129032

全員に応援をかけるサポーターが序盤に欲しい

13 21/11/13(土)11:14:09 No.866129119

純粋な固さ勝負だとエルドラの爺さんたちも良い線言ってると思う 後は超電磁グラッチェでいい火力出せるし

14 21/11/13(土)11:14:37 No.866129221

ちゃんと仕上げたレイアースはラスボスとも殴り合い余裕でできるからな 硬すぎる

15 21/11/13(土)11:14:47 No.866129252

FTOはTからしてゴーすんなだし扱いがひどすぎる… まあわざわざ出なくても戦艦ユニットとしてレベル上げられるんだけども

16 21/11/13(土)11:14:53 No.866129270

キリコの異能生存体も今回のスザクと同じような能力でよかったのでは…

17 21/11/13(土)11:15:38 No.866129435

サンユンはデカイのもあってエクストラアームズつけてると普通に3万とかダメージ与えていくから油断するとそのままボスも倒しそうになる

18 21/11/13(土)11:15:48 No.866129475

ランティスはいつもどおりの性能なんだけどそれが超強いんだよな・・・

19 21/11/13(土)11:16:00 No.866129516

>レイアースは鍛えれば海ちゃん風ちゃんで応援と祝福をばらまきまくれるとか むしろ風ちゃんの先見がTと同じで消費少ないのでそっちかな 応援幸運はミツバンバンがしてくれるし

20 21/11/13(土)11:16:38 No.866129643

二週目は宇宙からキーミッションだけ選んで進もうかな

21 21/11/13(土)11:16:53 No.866129696

底力+バリアつければ大体硬い

22 21/11/13(土)11:16:55 No.866129707

今回マジで枠が足りん

23 21/11/13(土)11:18:07 No.866129957

ウィンダムさんの剣なんかえげつない?

24 21/11/13(土)11:18:29 No.866130024

サンユンに援護攻撃+4付けたわ

25 21/11/13(土)11:19:44 No.866130289

うちでは先見はマジェプリの貧乳とSRXに任せてる

26 21/11/13(土)11:20:52 No.866130521

レベルの低い2軍を育てるために艦内ミッション消化するの結構楽しい

27 21/11/13(土)11:21:08 No.866130571

凱兄ちゃんそんな金玉バシバシぶつけないで 玉ヒュンってなるから

28 21/11/13(土)11:21:25 No.866130623

ゼロビー厶てお前 小さい頃ゲッターチームで憧れてたのか

29 21/11/13(土)11:21:45 No.866130686

子作り出来ない男の玉揺らし

30 21/11/13(土)11:22:26 No.866130839

>ゼロビー厶てお前 >小さい頃ゲッターチームで憧れてたのか あの世界のガキは御三家に憧れてるのめっちゃいるよね

31 21/11/13(土)11:22:42 No.866130901

>3枠さえ用意できればちゃんと火力も高いからなレイアース勢 合体攻撃は燃費が悪い…

32 21/11/13(土)11:22:55 No.866130946

サンユンはあれマジでミッションさえプレイすれば貰えるキャラのカスタムボーナスじゃねぇ

33 21/11/13(土)11:23:27 No.866131057

なんていうか今回ユニットはパッと見でいまいちに見えても 乗ってるキャラがしっかり向き合うと強みが見えてくること多いな…

34 21/11/13(土)11:23:37 No.866131090

光はガード付ければいいの?

35 21/11/13(土)11:23:52 No.866131140

>あの世界のガキは御三家に憧れてるのめっちゃいるよね 甲児君がマジンガーZ乗ったら敵も味方も並行世界の人間まで大喜びするのいいよね…

36 21/11/13(土)11:25:05 No.866131425

それだけ硬くないと光しね!!!!って思いは受け止められないからね…

37 21/11/13(土)11:25:11 No.866131458

>サンユンはあれマジでミッションさえプレイすれば貰えるキャラのカスタムボーナスじゃねぇ そもそも気力減少いる?

38 21/11/13(土)11:25:12 No.866131464

>うちでは先見はマジェプリの貧乳とSRXに任せてる 鉄壁

39 21/11/13(土)11:25:13 No.866131467

コンバトラーが今の世代のちびっこに人気の若手ヒーロー筆頭なんだよな

40 21/11/13(土)11:25:16 No.866131484

今回精神の応援祝福に頼るのは序盤だけだからそこの需要はあんまりない

41 21/11/13(土)11:25:24 No.866131519

>光はガード付ければいいの? ガードL3つけて技量ガン盛りするだけ あと改造ボーナスでバリア消費0にしてバリアフィールドつける

42 21/11/13(土)11:25:36 No.866131558

こっちはコンバトラーに会いに来てんだ!胴体と手足持ってこい!

43 21/11/13(土)11:26:18 No.866131733

>>サンユンはあれマジでミッションさえプレイすれば貰えるキャラのカスタムボーナスじゃねぇ >そもそも気力減少いる? あの気力減少フルブロックとか精神耐性を全て貫通して気力下げるからどんな敵でもあっという間に気力50になる 気力50にすればHP半分からラスボスぶち殺せるし至高神Zも瞬殺だぞ

44 21/11/13(土)11:26:20 No.866131737

>こっちはコンバトラーに会いに来てんだ!胴体と手足持ってこい! おぉ…これが!

45 21/11/13(土)11:26:31 No.866131785

ネオジオン兵は故郷で大人しくしてろ

46 21/11/13(土)11:26:54 No.866131863

貫通って最強かよ

47 21/11/13(土)11:27:06 No.866131908

ネオジオン兵は全体的にクソだけど コンバトラー奪いに来た連中だけはなんかノリが違う!

48 21/11/13(土)11:27:39 No.866132031

ガオガイゴー護専用技貰えるのに火乃紀ペア載せたほうが強いの悲しい

49 21/11/13(土)11:27:50 No.866132068

>ネオジオン兵は故郷で大人しくしてろ じゃあ故郷に帰して…

50 21/11/13(土)11:28:07 No.866132135

ラスボスを殴って気力が上がるのをサンユンがフォローする! サンユンはドライストレーガーが守る!!

51 21/11/13(土)11:28:09 No.866132141

技量アップは結構使いでがあるんだよな… 豹馬の反骨心死ぬけどスザクやイズルのスイッチオンにするのに手加減マップ撃てるそっちに使いたいのもあるし… まあアムロに二機目のV2あてがって光の翼でもいいっちゃいいんだが… いややっぱ理性的に考えるとこの役目は後者でいい気がするな

52 21/11/13(土)11:28:19 No.866132187

地上ルートだと最初に遭遇するネオジオン兵があのコンバトラーの奴らだから調子狂う

53 21/11/13(土)11:28:28 No.866132224

>ガオガイゴー護専用技貰えるのに火乃紀ペア載せたほうが強いの悲しい 結局強い覚醒人だからね

54 21/11/13(土)11:28:38 No.866132261

炎の剣でシンプルに殴るだけでつよい さすがマジックナイト これならエメロード姫も救える

55 21/11/13(土)11:28:38 No.866132265

>そもそも気力減少いる? あんなゆるキャラにビーム撃たれてら気力も下がるだろ

56 21/11/13(土)11:28:40 No.866132271

>気力50にすればHP半分からラスボスぶち殺せるし至高神Zも瞬殺だぞ サンユンでそんだけ殴るリソースを真ドラゴンかファイナル勇者王に注ぎ込んだら普通に落ちない? 至高神は底力無いからカモだし

57 21/11/13(土)11:28:45 No.866132284

>ガオガイゴー護専用技貰えるのに火乃紀ペア載せたほうが強いの悲しい どうせみんな最後はファイナルガオガイガー行きなんだから気にしなくていい

58 21/11/13(土)11:29:26 No.866132451

クリア後もカールレウム使いたかった… 手加減持ちで広範囲のMAP兵器使えるから便利だったのに

59 21/11/13(土)11:29:29 No.866132467

サンユンに援護させたら敵の気力増加ナシなのいいよね

60 21/11/13(土)11:29:45 No.866132527

サンユンは突き詰めていくと気力下がり切る前に余裕で殴り殺せる暴の化身になる

61 21/11/13(土)11:29:50 No.866132544

ジェイデッカーとレイアースでダブルバーニングソードだ!

62 21/11/13(土)11:30:24 No.866132685

>クリア後もカールレウム使いたかった… >手加減持ちで広範囲のMAP兵器使えるから便利だったのに サイバスターでいいじゃん

63 21/11/13(土)11:30:24 No.866132686

サンユンの気力低下あれ仕様的には正しいんだけど あれでいいのかというのはある

64 21/11/13(土)11:30:39 No.866132735

技量ちょっと上げて再攻撃つけるのが火力上げるのに一番手っ取り早いよね

65 21/11/13(土)11:31:03 No.866132819

>サイバスターでいいじゃん 味方には撃てないじゃん

66 21/11/13(土)11:31:05 No.866132830

>>クリア後もカールレウム使いたかった… >>手加減持ちで広範囲のMAP兵器使えるから便利だったのに >サイバスターでいいじゃん クリア後なんて時期ならマサキの射撃400にするのも簡単だしな

67 21/11/13(土)11:31:22 No.866132894

>技量ちょっと上げて再攻撃つけるのが火力上げるのに一番手っ取り早いよね 再攻撃つけるだけで実質的に火力1.5倍になるの?

68 21/11/13(土)11:32:08 No.866133081

>サンユンの気力低下あれ仕様的には正しいんだけど >あれでいいのかというのはある (まあ下がり切る前に相手消し飛ぶからいいか…)

69 21/11/13(土)11:32:54 No.866133283

そもそもサンユンの攻撃で消し飛ぶ

70 21/11/13(土)11:32:55 No.866133288

ラスボスはともかく至高神は何度も戦わされるから 最終的に手間をどこまで減らすかになる 雑魚狩るのも面倒臭い

71 21/11/13(土)11:33:10 No.866133367

>いややっぱ理性的に考えるとこの役目は後者でいい気がするな 理性的に考えたらそもそも味方にマップ兵器撃つことが鬼畜の所業なのでは…

72 21/11/13(土)11:33:24 No.866133421

>>技量ちょっと上げて再攻撃つけるのが火力上げるのに一番手っ取り早いよね >再攻撃つけるだけで実質的に火力1.5倍になるの? 熱血魂とか相手にバリア無ければ

73 21/11/13(土)11:33:43 No.866133493

>ラスボスはともかく至高神は何度も戦わされるから >最終的に手間をどこまで減らすかになる サンドバッグ代わりにされる諏訪部ントに傲慢な過去…

74 21/11/13(土)11:34:05 No.866133587

2Lって相当デカいよねこの落書き…

75 21/11/13(土)11:34:12 No.866133617

サンユンだろうがスーパーロボットだろうが スキル付けるコストはぶっちゃけそんなに変わらないからな…

76 21/11/13(土)11:34:35 No.866133701

>2Lって相当デカいよねこの落書き… 「巨大」サンユンだし…

77 21/11/13(土)11:34:37 No.866133708

>サンドバッグ代わりにされる諏訪部ントに傲慢な過去… 反省した後の禊みたいなもんだし

78 21/11/13(土)11:34:46 No.866133748

>>技量ちょっと上げて再攻撃つけるのが火力上げるのに一番手っ取り早いよね >再攻撃つけるだけで実質的に火力1.5倍になるの? 褐色姉妹サポートパッシブがあれば実質1.75倍だぜ!

79 21/11/13(土)11:35:07 No.866133828

デカさは強さ

80 21/11/13(土)11:35:20 No.866133869

>>いややっぱ理性的に考えるとこの役目は後者でいい気がするな >理性的に考えたらそもそも味方にマップ兵器撃つことが鬼畜の所業なのでは… おのれMJP!おのれゼロ! なんて鬼畜な強化を人間に施すんだ…ぜったいにゆるせねぇ!

81 21/11/13(土)11:35:23 No.866133880

至高神はサンユンとか関係なく防御スキルを捨て過ぎて柔らかサンドバッグだから…

82 21/11/13(土)11:35:40 No.866133956

反省といえば寝返ったネイがめっちゃしおらしくてちょっと笑ってしまった

83 21/11/13(土)11:35:57 No.866134018

>キリコの異能生存体も今回のスザクと同じような能力でよかったのでは… まあキリコが真に肝なのは異能より精密攻撃だから

84 21/11/13(土)11:35:58 No.866134028

アスカのエースボーナスはさてはサイズ補正とエクスアームズの存在忘れてたな?ってなる

85 21/11/13(土)11:36:04 No.866134049

クリスタルハート気力150による攻撃力500と スーパーロボット大戦の魂与ダメ1.1倍ってどっちの方が効果あるんだろう

86 21/11/13(土)11:36:06 No.866134054

>反省といえば寝返ったネイがめっちゃしおらしくてちょっと笑ってしまった シュラク隊が熱烈歓迎してたけどあいつらああいう女好きだよな…

87 21/11/13(土)11:36:15 No.866134080

もうただの落ち着いた諏訪部すぎて笑う

88 21/11/13(土)11:36:22 No.866134109

恐ろしいのはこの火力なのにあと一週間で1.1倍パーツが出ることだよ

89 21/11/13(土)11:36:34 No.866134167

>クリスタルハート気力150による攻撃力500と >スーパーロボット大戦の魂与ダメ1.1倍ってどっちの方が効果あるんだろう ABにダメージアップがある場合は1.1倍 そうでないなら500かな

90 21/11/13(土)11:36:37 No.866134184

アタッカーとかいう技能手に入れたけどこれほぼ全員につけるべきな奴では…消費ポイントが…

91 21/11/13(土)11:36:44 No.866134211

>シュラク隊が熱烈歓迎してたけどあいつらああいう女好きだよな… 負け女同好会みたいなもんだし

92 21/11/13(土)11:37:18 No.866134356

スザクが敵キャラによくある極ついてるから裏切るのかと思った

93 21/11/13(土)11:37:28 No.866134386

諏訪部はまじで1ターンキル当然だからな⋯

94 21/11/13(土)11:37:53 No.866134501

シュラク隊に加入するネイ・モー・ハン…アリだな

95 21/11/13(土)11:37:59 No.866134527

>アタッカーとかいう技能手に入れたけどこれほぼ全員につけるべきな奴では…消費ポイントが… アタッカーとExCボーナスと再攻撃技量育成は毎回PP枯渇の温床なので 毎マップ全ての敵を応援かけて殺して欲しい

96 21/11/13(土)11:38:05 No.866134557

キングジェイダー!真ドラゴン!巨大サンユン!最強2Lサイズロボ軍団!

97 21/11/13(土)11:38:26 No.866134669

>スザクが敵キャラによくある極ついてるから裏切るのかと思った 呪縛とか極とか仲間になったボスキャラみたいな性能しやがって

98 21/11/13(土)11:39:00 No.866134809

真ドラゴンもなんかやけにダメージ出るなと思ったらデカイからか?

99 21/11/13(土)11:39:13 No.866134882

>諏訪部はまじで1ターンキル当然だからな⋯ 全員下げて諏訪部に三回行動で来てもらって かかったなアホが!って激励と戦術指揮で強化した真ドラゴンか勇者王で殴り倒してマニュアルPP持ちでトドメ

100 21/11/13(土)11:39:42 No.866134991

>真ドラゴンもなんかやけにダメージ出るなと思ったらデカイからか? 気力170で1.3倍

101 21/11/13(土)11:40:05 No.866135084

2週目以降ならともかく1週目で全員にアタッカーは困難ルートってレベルじゃねえので主力メンバーは絞ったほうが・・・

102 21/11/13(土)11:40:06 No.866135092

>毎マップ全ての敵を応援かけて殺して欲しい 海ちゃん応援しすぎて倒れそう

103 21/11/13(土)11:40:20 No.866135153

ネイの物分かりの良さに比べてギワザ殿はさぁ…

104 21/11/13(土)11:40:32 No.866135193

イカルガ強すぎる

105 21/11/13(土)11:40:40 No.866135223

>>スザクが敵キャラによくある極ついてるから裏切るのかと思った >呪縛とか極とか仲間になったボスキャラみたいな性能しやがって ルル視点では仲間になったボスキャラだからね…

106 21/11/13(土)11:40:48 No.866135257

ラスボスが俺は真理に辿り着いた最高最強の存在なんですけお!!とかいうのに使う兵器が拾ったフレイザードと怪獣でダメだった

107 21/11/13(土)11:40:52 No.866135274

>ネイの物分かりの良さに比べてギワザ殿はさぁ… コイツカイジにいそうじゃない? 鼻とか

108 21/11/13(土)11:41:00 No.866135312

ネイはちゃっかりギワザ相手の新録あるんだよな

109 21/11/13(土)11:41:17 No.866135391

二週目は使わなかったキャラでやろうと思っても 撃墜数フラグとかであんまり変えられなかった

110 21/11/13(土)11:41:41 No.866135508

>ネイの物分かりの良さに比べてギワザ殿はさぁ… ギワザ「なぜこの場所がドライクロイツにバレた!?」 リィリィ(ネイが裏切ったからだろバカか)

111 21/11/13(土)11:41:46 No.866135546

イカルガはちょっとリアル系が出しちゃいけない火力その2してる…

112 21/11/13(土)11:41:49 No.866135552

サルファぶりだからパイロットスキルに制限なくて驚いている

113 21/11/13(土)11:42:24 No.866135692

後半はミツバンバン気力150!スプライトエール!強化シャクティ! って感じであんまり応援しなくなるね愛覚える子も結構いるし

114 21/11/13(土)11:42:39 No.866135751

>1週目で全員にアタッカーは困難ルートってレベルじゃねえ 艦内ミッションとかちまちまやってたら普通に行けるよ 特に終盤今までの敵ともう一回戦えるからそこで全員努力かけて名有りをマニュアルPP+努力で狩れば1ミッション1500~2000稼げるし

115 21/11/13(土)11:42:41 No.866135756

>>ネイの物分かりの良さに比べてギワザ殿はさぁ… >ギワザ「なぜこの場所がドライクロイツにバレた!?」 >リィリィ(ネイが裏切ったからだろバカか) これ本当に間抜けで好き

116 21/11/13(土)11:42:51 No.866135793

ネイはたしかに仲間になってもおかしくないほどそんな悪い人でもないし最後の方の味方からの扱い可哀想だった

117 21/11/13(土)11:42:53 No.866135802

ラミアとかボスの時に持ってた技能捨ててくるのに雑に極とか持ってきてる人は反省してもらいたい

118 21/11/13(土)11:43:16 No.866135890

昔はNTと底力の両持ちすらオリキャラしか存在しないとかだったしな

119 21/11/13(土)11:43:42 No.866135988

いやマニュアルPPそんな使わないから…

120 21/11/13(土)11:43:48 No.866136015

>ネイはたしかに仲間になってもおかしくないほどそんな悪い人でもないし最後の方の味方からの扱い可哀想だった 小説だと寝返って最終的にダバの代わりにエルガイムMK=III乗るぐらい重要人物

121 21/11/13(土)11:43:53 No.866136041

カテジナさんとかクロノクルでもシュラク隊出来るんだなそういえば…

122 <a href="mailto:ランティス">21/11/13(土)11:43:56</a> [ランティス] No.866136049

>ラミアとかボスの時に持ってた技能捨ててくるのに雑に極とか持ってきてる人は反省してもらいたい 元々です

123 21/11/13(土)11:44:03 No.866136074

光が不屈が10で使えるのと風も先見が15ぐらいで使えるのと 5段階ボーナスでSPが増えるので 精神コマンド使いまくれって調整だと思うんだよな

124 21/11/13(土)11:44:03 No.866136075

>ラスボスが俺は真理に辿り着いた最高最強の存在なんですけお!!とかいうのに使う兵器が拾ったフレイザードと怪獣でダメだった 真理ってそんなのもんじゃない? 素材使いまわしかよとは思うけど

125 21/11/13(土)11:44:03 No.866136076

>後半はミツバンバン気力150!スプライトエール!強化シャクティ! >って感じであんまり応援しなくなるね愛覚える子も結構いるし うちはマニュアルPPを杉田が持ってるから杉田に応援して名有り倒さないとダメなんだ

126 21/11/13(土)11:44:12 No.866136103

エルガイムの出るスパロボ初めてやるけどダバ君の台詞回しというか言葉遣いカッコいいな…って加入ステージで思った

127 21/11/13(土)11:44:15 No.866136113

>カテジナさんとかクロノクルでもシュラク隊出来るんだなそういえば… カテジナさんガンブラスター乗せるとちょっと和む

128 21/11/13(土)11:44:24 No.866136146

>ネイはたしかに仲間になってもおかしくないほどそんな悪い人でもないし最後の方の味方からの扱い可哀想だった 13人衆はリィリィとあと一人以外ずっとネイ様って言ってたし思う所はあったんだろう

129 21/11/13(土)11:44:34 No.866136183

グリッドマンが終盤避けなくなってきた 集中も鉄壁もないから結構くらうな

130 21/11/13(土)11:44:51 No.866136239

>エルガイムの出るスパロボ初めてやるけどダバ君の台詞回しというか言葉遣いカッコいいな…って加入ステージで思った ダバは本当ゲーム映えするよな 原作ではそこまでカッコ良く思えないんだけど

131 21/11/13(土)11:44:54 No.866136246

>いやマニュアルPPそんな使わないから… 使わないっていうかたくさん貰えないからな… マニュアルPPもっとたくさん欲しい!

132 21/11/13(土)11:44:56 No.866136251

>エルガイムの出るスパロボ初めてやるけどダバ君の台詞回しというか言葉遣いカッコいいな…って加入ステージで思った 富野だから台詞回しは最高にイカしてるけどアニメはおすすめできない まずエルガイムがかなりしょぼい活躍しかしない

133 21/11/13(土)11:44:58 No.866136258

まぁあのフレイザードとゴジラ設定上めちゃつよいし

134 21/11/13(土)11:45:05 No.866136290

ブサイク本当にブサイクだな…

135 21/11/13(土)11:45:19 No.866136351

中村除けばコピペばかりだしクエスターズしょぼ…ってなる

136 21/11/13(土)11:45:27 No.866136379

みんなしてエルガイムの原作見るの辞めとけ言うんだよな もしかしてダンクーガみたいな扱いなの?

137 21/11/13(土)11:45:33 No.866136414

ダバのなんとーとか聞くと富野アニメだこれってなるよね…

138 21/11/13(土)11:45:35 No.866136420

>ラスボスが俺は真理に辿り着いた最高最強の存在なんですけお!!とかいうのに使う兵器が拾ったフレイザードと怪獣でダメだった 真理(ひとりで考えてただけ)

139 21/11/13(土)11:45:39 No.866136437

今更だけどダイマって聞くと前作の社長思い出す…

140 21/11/13(土)11:45:52 No.866136502

エルガイムはこのゲームでもかなり微妙だけどアニメだともっとアレだからな…

141 21/11/13(土)11:45:58 No.866136524

仲間が信用できないから全員自分クローンに置き換えたやつだし置鮎

142 21/11/13(土)11:45:58 No.866136527

>まぁあのフレイザードとゴジラ設定上めちゃつよいし でもあいつら他所の自軍に負けたんだよなって

143 21/11/13(土)11:46:04 No.866136549

12月のアプデ30だから30段階強化にならないかな20段じゃ資金めっちゃ余ると思う

144 21/11/13(土)11:46:17 No.866136602

スパロボは話が圧縮されてるからいいように見えるマジックがあるんだ

145 21/11/13(土)11:46:25 No.866136620

面白い要素は散りばめられてるんだが尺あまりとも違う行き当たりばったりな内容が続くから…

146 21/11/13(土)11:46:25 No.866136621

>ネイはちゃっかりギワザ相手の新録あるんだよな ギワザ!思い知れぇ!!

147 21/11/13(土)11:46:29 No.866136632

マニュアルPP装備してるやつで集中してボス倒させるならそもそもそんなPP稼ぐ必要ねえじゃん どうせ他のキャラろくに動かないだろそれ

148 21/11/13(土)11:46:32 No.866136644

>ダバのなんとーとか聞くと富野アニメだこれってなるよね… なんとーの始祖って誰なんだろうな ダイターンでも聞いた覚えがある

149 21/11/13(土)11:46:39 No.866136666

一周目では改造ボーナスでわりと地形アップ取ったけど 二週目でいっぱい強パーツ引き継いだらいらんな

150 21/11/13(土)11:46:40 No.866136673

>みんなしてエルガイムの原作見るの辞めとけ言うんだよな >もしかしてダンクーガみたいな扱いなの? ダンクーガよりはマシだけど思ってるのの10倍ぐらい白兵戦多いしギャブレーくんアホだし アムは序盤かなりアレだしであんまりおすすめできない

151 21/11/13(土)11:46:46 No.866136696

>みんなしてエルガイムの原作見るの辞めとけ言うんだよな >もしかしてダンクーガみたいな扱いなの? ギャブレーくんがなんか愉快なことして繋いでくれるけど後はひたすらダラダラした展開が続くんだよね…

152 21/11/13(土)11:46:55 No.866136726

>スパロボは話が圧縮されてるからいいように見えるマジックがあるんだ なんかベターマンが名作に感じるよ…

153 21/11/13(土)11:47:01 No.866136745

エルガイムの戦闘アニメかっこよすぎるよね カメラアイのカットインとかさ

154 21/11/13(土)11:47:15 No.866136808

そうエルガイムなんか殴り合い多いんだよな

155 21/11/13(土)11:47:26 No.866136849

>>ラスボスが俺は真理に辿り着いた最高最強の存在なんですけお!!とかいうのに使う兵器が拾ったフレイザードと怪獣でダメだった >真理ってそんなのもんじゃない? >素材使いまわしかよとは思うけど 真理をきわめた! 絶対的な力による支配!とか言い出して お前偉そうに言い出すことがそれか…ってなった

156 21/11/13(土)11:47:30 No.866136868

話の筋はダンクーガよりいいけど中弛みのやばさがダンクーガの比じゃない

157 21/11/13(土)11:47:33 No.866136881

>12月のアプデ30だから30段階強化にならないかな20段じゃ資金めっちゃ余ると思う そこまで強くなって誰と戦えばいいのとしかならなくて虚しい… 最強ボス倒した後手に入る最強の剣をもらった気分だ

158 21/11/13(土)11:47:34 No.866136886

>>みんなしてエルガイムの原作見るの辞めとけ言うんだよな >>もしかしてダンクーガみたいな扱いなの? >ダンクーガよりはマシだけど思ってるのの10倍ぐらい白兵戦多いしギャブレーくんアホだし >アムは序盤かなりアレだしであんまりおすすめできない ギャブレーくんアホじゃないほうが辛くない?

159 21/11/13(土)11:47:38 No.866136903

谷間見せつけるおばさんが多いなこの作品

160 21/11/13(土)11:47:43 No.866136917

ダンクーガは意外と面白かった エルガイムもそこまで嫌いじゃない

161 21/11/13(土)11:47:50 No.866136945

>なんとーの始祖って誰なんだろうな >ダイターンでも聞いた覚えがある 海のトリトンだよ

162 21/11/13(土)11:47:56 No.866136964

流石にダンクーガよりは全然マシなんだがダレる原作エルガイム

163 21/11/13(土)11:47:57 No.866136973

エルガイム初めてなんだけどギャブレー君ってのが思ったよりいいキャラしてて仲間になるの楽しみ

164 21/11/13(土)11:48:01 No.866136986

>中村除けばコピペばかりだしクエスターズしょぼ…ってなる いろんなところから戦力集めたドライクロイツと一人をコピペしたクエスターズの違いとかかな…

165 21/11/13(土)11:48:05 No.866137006

ダンクーガとエルガイムならダンクーガの方がちょっと短いからおすすめだぞ

166 21/11/13(土)11:48:11 No.866137019

エルガイムは前にとぅえるびくんでやってた総集編だけ見ておけばいいかなって…

167 21/11/13(土)11:48:12 No.866137026

なんか作業しながらエルガイム見るならいいんじゃね

168 21/11/13(土)11:48:13 No.866137031

>褐色姉妹サポートパッシブがあれば実質1.75倍だぜ! 再攻撃にも乗ったっけ?

169 21/11/13(土)11:48:14 No.866137038

ベターマンはもともと名作というよりは怪作ってイメージある

170 21/11/13(土)11:48:21 No.866137059

ダンクーガはむしろ過剰に低評価されてるとこある 盛り上がりには欠けるけど割と面白いよ

171 21/11/13(土)11:48:31 No.866137103

>12月のアプデ30だから30段階強化にならないかな20段じゃ資金めっちゃ余ると思う 26段階でいこう

172 21/11/13(土)11:48:33 No.866137109

>ベターマンはもともと名作というよりは怪作ってイメージある なにあの歌…

173 21/11/13(土)11:48:43 No.866137148

>ギャブレーくんがなんか愉快なことして繋いでくれるけど後はひたすらダラダラした展開が続くんだよね… ていうか途中ずーとギャブレー君と戦い続ける期間あるよね あれダルかった リィリィ姉さんのグルーンが来た辺りからようやくって感じ 13人衆の設定もうちょっと上手く使ってダバと戦って欲しかったな

174 21/11/13(土)11:48:50 No.866137173

>>スパロボは話が圧縮されてるからいいように見えるマジックがあるんだ >なんかベターマンが名作に感じるよ… 名作だろ?!

175 21/11/13(土)11:48:58 No.866137200

中村は結構独特なキャラしてて面白い

176 21/11/13(土)11:49:03 No.866137224

エルガイムはアニメがアレっていうのもあるけど エルガイムと無関係なパラレルにあたるFSSが連載再開してから面白いしどうせ触れるならそっちのほうが… っていうのもある

177 21/11/13(土)11:49:03 No.866137226

>>ベターマンはもともと名作というよりは怪作ってイメージある >なにあの歌… (監督が)急に歌うよ

178 21/11/13(土)11:49:06 No.866137233

>>12月のアプデ30だから30段階強化にならないかな20段じゃ資金めっちゃ余ると思う >そこまで強くなって誰と戦えばいいのとしかならなくて虚しい… >最強ボス倒した後手に入る最強の剣をもらった気分だ コニー機のガンブラスターのバルカンで吹き飛ぶラスボスとか見たくないのか!

179 21/11/13(土)11:49:15 No.866137258

>真理をきわめた! >絶対的な力による支配!とか言い出して >お前偉そうに言い出すことがそれか…ってなった こいつ竜馬と同レベルだな!とか言われててダメだった

180 21/11/13(土)11:49:19 No.866137275

ベターマンは当時設定本とか出ないしネットも発達してないしマジで理解が追い付かなかった

181 21/11/13(土)11:49:32 No.866137333

ベターマンは主人公たちがよく分からない怪異によくわからないまま脅かされまくって何!?何なの!?怖いよぉ!って感覚を楽しめないときついと思う

182 21/11/13(土)11:49:32 No.866137335

一生分のバスターランチャー見た気がするくらいうちのダバさんバスターランチャー連射してた

183 21/11/13(土)11:49:33 No.866137338

30だから最終的には30段改造になるんだろう 1体1000万くらいかかる費用で

184 21/11/13(土)11:49:39 No.866137364

>ダンクーガはむしろ過剰に低評価されてるとこある >盛り上がりには欠けるけど割と面白いよ 中弛み的な展開の遅さがきついからノヴァくらいに圧縮されてたほうが見やすくはある

185 21/11/13(土)11:49:50 No.866137401

ベターマン確かに話圧縮すると凄い面白そうに思える

186 21/11/13(土)11:50:02 No.866137448

クロソ将軍の話とかなんか好きだよ 将軍なんて嘘っぱちだぞーってやるポセイダル軍に対して将軍ここにいるぞ!騙されんな!ってダバが吹聴するヤツ

187 21/11/13(土)11:50:20 No.866137507

>ベターマン確かに話圧縮すると凄い面白そうに思える でも捨て回なくない?

188 21/11/13(土)11:50:21 No.866137511

ナイツマジック2話まで見たけど スパロボだけの自分でも分かるくらい話巻いてない!?

189 21/11/13(土)11:50:23 No.866137532

>ベターマンは主人公たちがよく分からない怪異によくわからないまま脅かされまくって何!?何なの!?怖いよぉ!って感覚を楽しめないときついと思う SCPみてえなもんなのかな…

190 21/11/13(土)11:50:27 No.866137543

仲間の中村が死んで主題歌流れ出した時めちゃくちゃ盛り上がった

191 21/11/13(土)11:50:32 No.866137565

>ベターマンは主人公たちがよく分からない怪異によくわからないまま脅かされまくって何!?何なの!?怖いよぉ!って感覚を楽しめないときついと思う ネタバレなしにキャラたちと一緒にアルジャーノンってなんなんのよぉ!!!するのが一番良い楽しみ方だと思う

192 21/11/13(土)11:50:33 No.866137566

スマッシュヒット使うとクリ発生100%としてダメ計算して表示出してくれるのかな やたら赤字出る気がする

193 21/11/13(土)11:50:39 No.866137601

>>ベターマン確かに話圧縮すると凄い面白そうに思える >でも捨て回なくない? だから困るんだ

194 21/11/13(土)11:50:40 No.866137602

我々々!我々々!

195 21/11/13(土)11:50:51 No.866137637

元々短めだし面白いゆベターマン! 半分わざとな説明不足と暗い展開と画面の暗さはまあうn

196 21/11/13(土)11:51:00 No.866137667

>コニー機のガンブラスターのバルカンで吹き飛ぶラスボスとか見たくないのか! どうでもいいかな…

197 21/11/13(土)11:51:03 No.866137681

>>ベターマンは主人公たちがよく分からない怪異によくわからないまま脅かされまくって何!?何なの!?怖いよぉ!って感覚を楽しめないときついと思う >SCPみてえなもんなのかな… ウルトラマンじゃない?

198 21/11/13(土)11:51:06 No.866137687

今回の底力無双はリペアアライズが廃止されたのもデカいな VXTでの底力プレイの障害だったし

199 21/11/13(土)11:51:10 No.866137701

>でも捨て回なくない? 細かい伏線麻御さんがまとめて解説してくれるからな…

200 21/11/13(土)11:51:11 No.866137704

>ナイツマジック2話まで見たけど >スパロボだけの自分でも分かるくらい話巻いてない!? はい

201 21/11/13(土)11:51:22 No.866137750

DLCミッションが2つ出たんだけどDLCミッションもやっぱり緊急ミッション出たら消されてもう出来なくなるの?

202 21/11/13(土)11:51:23 No.866137759

>ナイツマジック2話まで見たけど >スパロボだけの自分でも分かるくらい話巻いてない!? エルくん監修のロボットバトルPVと言われるほどです

203 21/11/13(土)11:51:32 No.866137798

監督の歌う歌中毒性高いよね

204 21/11/13(土)11:51:35 No.866137811

いいですよね近年スパロボの主題歌流れ始めるラスボス戦

205 21/11/13(土)11:51:37 No.866137823

>スマッシュヒット使うとクリ発生100%としてダメ計算して表示出してくれるのかな >やたら赤字出る気がする スマッシュヒット分も込みで見てくれるよ 火力増だけじゃなくてShootDown詐欺られないように使えるから凄い便利

206 21/11/13(土)11:51:39 No.866137835

>ナイツマジック2話まで見たけど >スパロボだけの自分でも分かるくらい話巻いてない!? 真面目に話原作通りにやってたら主役機出てくるまでに3クールくらい使う羽目になるから…

207 21/11/13(土)11:51:56 No.866137904

ナイツマはアニメもだいぶ巻いてるぞ

208 21/11/13(土)11:52:04 No.866137935

>なにあの歌… 監督は神の歌声と評した遠藤正明に迫る歌手を探していたが難航していたんだ 監督が歌ったデモテープ聞いていた田中公平がまあ監督でよくない?って

209 21/11/13(土)11:52:13 No.866137971

ダンクーガはたまたま配信されてるの1回だけ見たけど ロボ全然動かんしなんかパンチだけで終わってなにこれ…ってなった 毎回断空剣でキメ!みたいなのかと思ってた

210 21/11/13(土)11:52:33 No.866138064

レイアース勢はお前スパロボオリジナルなんだ…ってユニットとお前スパロボオリジナルじゃなかったんだ…ってユニットがいる

211 21/11/13(土)11:52:39 No.866138092

>DLCミッションが2つ出たんだけどDLCミッションもやっぱり緊急ミッション出たら消されてもう出来なくなるの? DLCミッションは消えない 時期を過ぎても回想みたいな感じで遊べる

212 21/11/13(土)11:52:45 No.866138123

サンユンいつ加入するんだろう… また会おうみたいなこと言われてもう結構経ったけど…

213 21/11/13(土)11:52:47 No.866138135

>ナイツマジック2話まで見たけど >スパロボだけの自分でも分かるくらい話巻いてない!? その範囲で原作でいう1巻終わらせてるから… ロボがドカンドカンする部分以外は切るという心意気を感じるだろ?

214 21/11/13(土)11:52:50 No.866138151

>DLCミッションが2つ出たんだけどDLCミッションもやっぱり緊急ミッション出たら消されてもう出来なくなるの? 最後まで残るよ 時期的におかしくなるから回想って扱いになるけど 水着回はアカネくんが仲間になってると回想後にタマキとケイに謝罪するらしい

215 21/11/13(土)11:52:54 No.866138162

30thになった途端にビームソードですらシュートダウン出るようになっちゃったけど育て過ぎたんだろうか…

216 21/11/13(土)11:52:54 No.866138164

>真理をきわめた! >絶対的な力による支配!とか言い出して >お前偉そうに言い出すことがそれか…ってなった 最初からそんなもんだよ 他所から地球圏チラ見して勝手にこいつらダメだって結論出してんだから カードショップでベガ立ちしてこいつら雑魚だなとか呟いてるキモオタと変わりゃしない

217 21/11/13(土)11:53:01 No.866138191

ちなみに連載中のマンガがスパロボでやったとこがやった終わりになったあたり

218 21/11/13(土)11:53:03 No.866138205

>ナイツマジック2話まで見たけど >スパロボだけの自分でも分かるくらい話巻いてない!? ロボットまで駆け足

219 21/11/13(土)11:53:30 No.866138301

DLCはプレイするタイミングで回想の入り方が違うという別の問題があるけどな!

220 21/11/13(土)11:53:37 No.866138337

>いいですよね近年スパロボの主題歌流れ始めるラスボス戦 中村仲間ルートだったけど歴代で一番テンション上がったと思う

221 21/11/13(土)11:53:50 No.866138384

>サンユンいつ加入するんだろう… >また会おうみたいなこと言われてもう結構経ったけど… ちゃんと風でトドメ刺した?

222 21/11/13(土)11:53:50 No.866138386

ナイツマはアニメじっくりやってたら多分スパロボにイカルガ出れてないので…

223 21/11/13(土)11:53:57 No.866138418

>>DLCミッションが2つ出たんだけどDLCミッションもやっぱり緊急ミッション出たら消されてもう出来なくなるの? >最後まで残るよ >時期的におかしくなるから回想って扱いになるけど >水着回はアカネくんが仲間になってると回想後にタマキとケイに謝罪するらしい マジで!?

224 21/11/13(土)11:54:13 No.866138483

>30thになった途端にビームソードですらシュートダウン出るようになっちゃったけど育て過ぎたんだろうか… なんか機体よりパイロットの強化すごいよね主人公

225 21/11/13(土)11:54:13 No.866138484

スパロボとズブズブな癖にろくに原作再現したことないマジンガーとゲッター

226 21/11/13(土)11:54:40 No.866138605

マジンパワー入手まで来たんだけどカイザーまであとどれぐらいだろう…

227 21/11/13(土)11:54:44 No.866138618

異世界組が壁役と回避盾の二つがそろってて完全にタンクすぎる…

228 21/11/13(土)11:54:56 No.866138660

>ダンクーガはたまたま配信されてるの1回だけ見たけど >ロボ全然動かんしなんかパンチだけで終わってなにこれ…ってなった >毎回断空剣でキメ!みたいなのかと思ってた 断空剣が最初に出たのはOVAだぞ? ダンクーガの必殺技は鉄拳とダイガンだ

229 21/11/13(土)11:55:13 No.866138728

>マジで!? 俺も最近聞いた話だから2週目はDLC全部後回しにする

230 21/11/13(土)11:55:15 No.866138742

出撃女のみのやつってカテジナさんとファサリナも出せる?

231 21/11/13(土)11:55:17 No.866138751

>マジンパワー入手まで来たんだけどカイザーまであとどれぐらいだろう… キーミッションだけやってればすぐ

232 21/11/13(土)11:55:20 No.866138762

>スパロボとズブズブな癖にろくに原作再現したことないマジンガーとゲッター 大魔人ユラー?誰それ知らん…

233 21/11/13(土)11:55:24 No.866138780

レイアース加入してから全くお話進まないなと思ってたらいきなりザガートと決戦だって言われたんだけど緊急とかでミッション飛んでるのかな

234 21/11/13(土)11:55:29 No.866138799

機体の地味な変化より強い主人公のスキル解放

235 21/11/13(土)11:55:36 No.866138837

>スパロボとズブズブな癖にろくに原作再現したことないマジンガーとゲッター ガンダムも一年戦争再現したのあるっけ?

236 21/11/13(土)11:55:52 No.866138916

ダンクーガはいつ合体すんだよってなった 序盤はいつ4人揃うんだよってなった

237 21/11/13(土)11:55:55 No.866138929

ギャブレーって序盤マシュマーみたいなもん?

238 21/11/13(土)11:56:01 No.866138951

>ガンダムも一年戦争再現したのあるっけ? Aが一年戦争じゃなかったっけ?

239 21/11/13(土)11:56:04 No.866138963

ヨナくんより地味なエースボーナスを探せ!

240 21/11/13(土)11:56:08 No.866138983

ゲッターは鬼が出る作品がまず少ねえ…

241 21/11/13(土)11:56:09 No.866138990

>ガンダムも一年戦争再現したのあるっけ? GCでモロにやってるよ

242 21/11/13(土)11:56:16 No.866139024

エルの前世の声ってウッソだったんだね

243 21/11/13(土)11:56:22 No.866139047

>出撃女のみのやつってカテジナさんとファサリナも出せる? 出せる

244 21/11/13(土)11:56:22 No.866139048

>レイアース加入してから全くお話進まないなと思ってたらいきなりザガートと決戦だって言われたんだけど緊急とかでミッション飛んでるのかな >>ガンダムも一年戦争再現したのあるっけ? >Aが一年戦争じゃなかったっけ? 違うよ

245 21/11/13(土)11:56:23 No.866139053

ギャブレーくんはまず声がずるくない?

246 21/11/13(土)11:56:25 No.866139061

>マジンパワー入手まで来たんだけどカイザーまであとどれぐらいだろう… まずヘルを倒します

247 21/11/13(土)11:56:28 No.866139079

>>スパロボとズブズブな癖にろくに原作再現したことないマジンガーとゲッター >ガンダムも一年戦争再現したのあるっけ? さざなみとかがやったり

248 21/11/13(土)11:56:32 No.866139097

>なんか機体よりパイロットの強化すごいよね主人公 なんかよく見たら倍率がかかりまくるから凄いことになるんだなこれ

249 21/11/13(土)11:56:36 No.866139110

>ヨナくんより地味なエースボーナスを探せ! クロノクル?

250 21/11/13(土)11:56:40 No.866139126

>レイアース加入してから全くお話進まないなと思ってたらいきなりザガートと決戦だって言われたんだけど緊急とかでミッション飛んでるのかな アルシオーネの顔何回か見てたらそんなもん 元々原作でも魔神に乗ったらすぐ決戦なんだよね

251 21/11/13(土)11:56:42 No.866139134

>Aが一年戦争じゃなかったっけ? Aは星の屑 一年戦争はGCとか

252 21/11/13(土)11:56:42 No.866139137

>ガンダムも一年戦争再現したのあるっけ? αがマクロス降ってきたから中断してた一年戦争再開してキシリアがギレン殺したりしてたような

253 21/11/13(土)11:56:42 No.866139138

>スパロボとズブズブな癖にろくに原作再現したことないマジンガーとゲッター 再現自体は結構やってるだろ

254 21/11/13(土)11:56:51 No.866139171

>スパロボとズブズブな癖にろくに原作再現したことないマジンガーとゲッター マジンガーはそうでもないけどゲッターは知らないゲッターがどんどん増える…

255 21/11/13(土)11:56:59 No.866139206

>レイアース加入してから全くお話進まないなと思ってたらいきなりザガートと決戦だって言われたんだけど緊急とかでミッション飛んでるのかな 原作的に魔神乗る時点で中盤以降らしいし…

256 21/11/13(土)11:57:01 No.866139216

ヒュッケバイン強化よりもギフトが強いよね

257 21/11/13(土)11:57:06 No.866139233

>>マジンパワー入手まで来たんだけどカイザーまであとどれぐらいだろう… >キーミッションだけやってればすぐ 戦線はやらずに勧めてくよありがとう 今回の加入キャラみんなグレートエースだから気が楽だ…

258 21/11/13(土)11:57:15 No.866139265

>ギャブレーくんはまず声がずるくない? あの声でギャグやられたら倍面白いみたいなとこはある

259 21/11/13(土)11:57:15 No.866139269

DLCのイズル覚醒ひどすぎない?

260 21/11/13(土)11:57:22 No.866139293

>サンユンいつ加入するんだろう… >また会おうみたいなこと言われてもう結構経ったけど… ファーレンとチゼータ両方のサブミッションしないと無理

261 21/11/13(土)11:57:27 No.866139308

今回のチェンゲ再現はかなり頑張ってない?

262 21/11/13(土)11:57:30 No.866139318

>αがマクロス降ってきたから中断してた一年戦争再開してキシリアがギレン殺したりしてたような それがまともな原作再現判定ならマジンガーもゲッターも原作再現になると思う

263 21/11/13(土)11:57:33 No.866139328

スパロボやっててエルって名前出るとどうしてもZZのが思い浮かんでしまう

264 21/11/13(土)11:57:53 No.866139407

>今回のチェンゲ再現はかなり頑張ってない? チェンゲとは ゲッターとは

265 21/11/13(土)11:57:56 No.866139424

>今回のチェンゲ再現はかなり頑張ってない? 真ゲッターで戦わせてくだち!!

266 21/11/13(土)11:57:58 No.866139437

ゲッター最近初めて見たけどユラーとかそんなんいたんだ…ってなった

267 21/11/13(土)11:58:12 No.866139488

俺の知らないチェンゲだと?!

268 21/11/13(土)11:58:15 No.866139495

>今回のチェンゲ再現はかなり頑張ってない? 雑なフリやめろ!

269 21/11/13(土)11:58:15 No.866139497

Aは最初数話に一年戦争っぽいシチュエーションがあるだけだな 星の屑やって過去最高に加入の遅いZZで締めだ

270 21/11/13(土)11:58:22 No.866139525

スパロボGCで一年戦争の途中で外宇宙に行って帰ってきたらMSだけ10年先くらいのやつが出来てるんだっけ…

271 21/11/13(土)11:58:27 No.866139549

>今回のチェンゲ再現はかなり頑張ってない? こいつゲッター線に…

272 21/11/13(土)11:58:33 No.866139572

>仲間の中村が死んで主題歌流れ出した時めちゃくちゃ盛り上がった 今回は主題歌が仕事してると言うか最終話にマッチしてると思う 流れるタイミングも良い

273 21/11/13(土)11:58:36 No.866139589

レイアースでいうとエテルナの泉の問答好きなんだけどスパロボでやることじゃないもんなぁ

274 21/11/13(土)11:58:36 No.866139592

チェンゲ再現はGBAかどっかで真ドラゴンまでやってたじゃねえか!

275 21/11/13(土)11:58:43 No.866139614

GCは一年戦争アムロだからシローがリアル系の隊長格やってたりカミーユがアムロより年上だったり珍しいものが見れる

276 21/11/13(土)11:58:58 No.866139679

>スパロボGCで一年戦争の途中で外宇宙に行って帰ってきたらMSだけ10年先くらいのやつが出来てるんだっけ… まともな原作再現とは一体…

277 21/11/13(土)11:58:59 No.866139683

突然湧いてきた真ゲッタードラゴンが何なのか説明しやがれジジイ!!!

278 21/11/13(土)11:58:59 No.866139685

超今風デフォルメ

279 21/11/13(土)11:59:02 No.866139700

>レイアースでいうとエテルナの泉の問答好きなんだけどスパロボでやることじゃないもんなぁ 風ちゃんがヤベーやつ扱いされちまうー!!

280 21/11/13(土)11:59:23 No.866139779

正直スクランダー無しマジンガーは出てくると辛いです…

281 21/11/13(土)11:59:28 No.866139799

レイアースあの時間帯でみんなでお風呂入る回やったのすげえな…

282 21/11/13(土)11:59:29 No.866139802

Aは一年戦争からZZ終了後まで超圧縮してた気がする

283 21/11/13(土)11:59:40 No.866139844

発売前は飛影なんて言われてたリタ

284 21/11/13(土)11:59:54 No.866139900

そもそもほぼνガン出てくるんだからまともに一年戦争再現されたスパロボなんてないよ!

285 21/11/13(土)12:00:03 No.866139931

>発売前は飛影なんて言われてたリタ 蓋を開けたらミデアだった

286 21/11/13(土)12:00:04 No.866139936

今後覇界王のロボが出る可能性はあるんです?

287 21/11/13(土)12:00:04 No.866139939

>突然湧いてきた真ゲッタードラゴンが何なのか説明しやがれジジイ!!! (ジジイゲーム外で死亡)

288 21/11/13(土)12:00:07 No.866139948

ギャブレーくんの俺は一人で立派にやってみせている!って台詞好き

289 21/11/13(土)12:00:09 No.866139962

>発売前は飛影なんて言われてたリタ おいやめろゾルタンに殴りかかるな死ぬから

290 21/11/13(土)12:00:21 No.866140018

>発売前は飛影なんて言われてたリタ ミデアだったなんてな…

291 21/11/13(土)12:00:30 No.866140069

アンケート回答したけど参戦希望作品の欄だけやたら書き込む厄介客みたいに思わていないだろうか…

292 21/11/13(土)12:00:35 No.866140091

>そもそもほぼνガン出てくるんだからまともに一年戦争再現されたスパロボなんてないよ! それはそう

293 21/11/13(土)12:00:43 No.866140129

νガンダムは出るけどガンダム・キャノン・タンクの合体攻撃が超つよかったから…

294 21/11/13(土)12:00:53 No.866140173

ろくに原作再現されず戦闘アニメも使いまわしでインベーダーは決着もつかず何しにきたかわからないチェンゲ

295 21/11/13(土)12:00:54 No.866140176

>正直スクランダー無しマジンガーは出てくると辛いです… ニルファだったか前作まで飛んでたカイザーが飛べなくなっててなんでだよ!ってなったな…

296 21/11/13(土)12:01:12 No.866140243

>スパロボやっててエルって名前出るとどうしてもZZのが思い浮かんでしまう 俺も…

297 21/11/13(土)12:01:12 No.866140246

リタ生存は黄色勢力のダイゴウジ・ガイを生き残らせるぐらい難しかった

298 21/11/13(土)12:01:24 No.866140291

そういえば今回のゲッターは変形しないの?

299 21/11/13(土)12:01:38 No.866140349

ヨナくんはフェネクス乗ったらなんか補正ついてニュータイプレベル9になってくれねえかな

300 21/11/13(土)12:01:48 No.866140383

>アンケート回答したけど参戦希望作品の欄だけやたら書き込む厄介客みたいに思わていないだろうか… 正直最近はこれ出してくれって強く願う作品も無くなってきたから ゲームの良いところ悪いところ書きまくって回答したぞ

301 21/11/13(土)12:01:49 No.866140393

おっちゃん居てINFINITY版とはいえマジンガーZ居て ゲッター1居ないのは正直片手落ちだったと思う

302 21/11/13(土)12:01:53 No.866140403

>Aは一年戦争からZZ終了後まで超圧縮してた気がする カミーユは精神崩壊してジュドーは木星に行ってるのにハマーンのネオジオンは健在でシャアが仮面被ったまま星の屑作戦に参加するAをよろしくお願いします!

303 21/11/13(土)12:02:03 No.866140438

AはZまではシナリオ消化は終わってるっぽいんだけど主要人物が軒並み生き残ってる状態から始まるよく分からん展開

304 21/11/13(土)12:02:06 No.866140451

>発売前は飛影なんて言われてたリタ むしろベターマンがそこそこ飛影やってた

305 21/11/13(土)12:02:31 No.866140548

フル改造比べでフェネクスよりナラティブの方が強い疑惑

306 21/11/13(土)12:02:46 No.866140618

諸々が犠牲になってるなか当然のように生き残ってるチェーンとアストナージで笑ってしまう

307 21/11/13(土)12:02:48 No.866140628

AはZΖより新型のGPシリーズとかティターンズ壊滅してるけどジオン残党やってるシャアとか混沌としてたな

308 21/11/13(土)12:02:55 No.866140662

なんならララァまで生きてるしなA

309 21/11/13(土)12:02:57 No.866140671

カイラスギリーのミッションはほっとくといい加減イケやコラ!されるキーミッション?

310 21/11/13(土)12:03:31 No.866140795

>ゲッターは鬼が出る作品がまず少ねえ… 新ゲまた出るならガサラキと同時参戦して欲しい 平安時代クロスも出来るし

311 21/11/13(土)12:03:32 No.866140798

>諸々が犠牲になってるなか当然のように生き残ってるチェーンとアストナージで笑ってしまう ハサウェイが戦場出てない説が濃厚です

312 21/11/13(土)12:03:37 No.866140819

>>レイアースでいうとエテルナの泉の問答好きなんだけどスパロボでやることじゃないもんなぁ >風ちゃんがヤベーやつ扱いされちまうー!! 絶対中学生じゃないよ風ちゃん…

313 21/11/13(土)12:03:37 No.866140821

>カイラスギリーのミッションはほっとくといい加減イケやコラ!されるキーミッション? ギリギリまで放っておいたらそこでガンダム系が雑にまとめて加入するタイプのミッション

314 21/11/13(土)12:03:45 No.866140847

αとかマジンガー再現頑張ってたイメージある

315 21/11/13(土)12:04:12 No.866140975

なんかほんとしれっと生存してるやつ多いな

316 21/11/13(土)12:04:14 No.866140983

左斜め下に発射される扇状のゲッタービームがまた見たい

317 21/11/13(土)12:04:31 No.866141045

>ハサウェイが戦場出てない説が濃厚です 圧縮したせいでもっと年齢低いよな…

318 21/11/13(土)12:04:35 No.866141066

>絶対中学生じゃないよ風ちゃん… あれ実家が覚悟決まりすぎてる一族なので…正月にフグ刺し食う様な家

319 21/11/13(土)12:04:50 No.866141131

>ヨナくんはフェネクス乗ったらなんか補正ついてニュータイプレベル9になってくれねえかな つくづく乗り換え不可なのが惜しい カミーユ乗せたかった

320 21/11/13(土)12:04:54 No.866141150

>発売前は飛影なんて言われてたリタ fu520881.jpg 一応うちだとギラドーガは撃墜してた

321 21/11/13(土)12:05:10 No.866141194

多分だけどああいうNPCが経験値泥棒とか言われてるの気にしすぎだんだな⋯って思った フェネクスの弱さ

322 21/11/13(土)12:05:17 No.866141228

>>ハサウェイが戦場出てない説が濃厚です >圧縮したせいでもっと年齢低いよな… 高くて7歳くらいだよ30の逆シャア当時

323 21/11/13(土)12:05:24 No.866141265

>αとかマジンガー再現頑張ってたイメージある これまでの鬱憤を晴らすかのように格好いい甲児くんがたくさん見られるの良いよね VS暗黒大将軍も鉄板のようで再現したのは無印αだけかな?

324 21/11/13(土)12:05:26 No.866141271

海ちゃん可愛くない?

325 21/11/13(土)12:05:27 No.866141273

中村仲間になる条件が主人公で中村撃墜する事と聞いたけど途中の体力半分くらいになると逃げ出すやつは無理じゃねぇかな…

326 21/11/13(土)12:05:29 No.866141284

年代圧縮のおかげでロザミィと同級生になれたりするからいいんだ

327 21/11/13(土)12:05:34 No.866141299

>>ハサウェイが戦場出てない説が濃厚です >圧縮したせいでもっと年齢低いよな… でもアズちゃんに君くらいの息子がいるってブライトが言ってるんだよな …いやアズちゃんちっちゃいしハサウェイもちっちゃいってことなのか?

328 21/11/13(土)12:05:43 No.866141341

ギアスは復活の本当の年齢より数歳若いんだっけ

329 21/11/13(土)12:05:47 No.866141360

>絶対中学生じゃないよ風ちゃん… でも惚れ方は割とチョロいし…

330 21/11/13(土)12:05:48 No.866141364

>>ヨナくんはフェネクス乗ったらなんか補正ついてニュータイプレベル9になってくれねえかな >つくづく乗り換え不可なのが惜しい >カミーユ乗せたかった のせかえ出来るとヨナくんのスペックだと間違いなく強奪されるよね…

331 21/11/13(土)12:05:55 No.866141397

>多分だけどああいうNPCが経験値泥棒とか言われてるの気にしすぎだんだな?って思った >フェネクスの弱さ せめて回復させてくだちい!

332 21/11/13(土)12:05:58 No.866141405

>海ちゃん可愛くない? しかも超ハイレグだぞ

333 21/11/13(土)12:06:21 No.866141496

>中村仲間になる条件が主人公で中村撃墜する事と聞いたけど途中の体力半分くらいになると逃げ出すやつは無理じゃねぇかな… かなり鍛えないと無理だね

334 21/11/13(土)12:06:26 No.866141511

>>海ちゃん可愛くない? >しかも超ハイレグだぞ でもポルナレフだよ?

335 21/11/13(土)12:06:30 No.866141538

海ちゃんがいるとなんかホッとする 言いたいことちゃんと言ってくれるし

336 21/11/13(土)12:06:31 No.866141545

>…いやアズちゃんちっちゃいしハサウェイもちっちゃいってことなのか? ちっちゃくないよ!

337 21/11/13(土)12:06:52 No.866141633

>>>ハサウェイが戦場出てない説が濃厚です >>圧縮したせいでもっと年齢低いよな… >高くて7歳くらいだよ30の逆シャア当時 お陰でミネバ何歳だよ!ってなる30世界

338 21/11/13(土)12:06:56 No.866141647

北欧のベターマンが最初のうちは飛影枠

339 21/11/13(土)12:07:16 No.866141724

光ちゃん最初は小学生だと思われてたの可愛いね♥ いや合体技のカットイン見るに普通におっぱいそこそこあるじゃねぇか

340 21/11/13(土)12:07:26 No.866141768

>お陰でミネバ何歳だよ!ってなる30世界 そこはドズルがさっさと結婚してたでどうにでもなるから…

341 21/11/13(土)12:07:33 No.866141802

華ちゃんが20歳と考えると色々時空がおかしくなる

342 21/11/13(土)12:07:37 No.866141822

援護攻撃と援護攻撃の減衰下がるサポだぞ

343 21/11/13(土)12:07:48 No.866141870

まぁミネバは極論生まれた時期前倒しでもそんなに影響無いから… ハサウェイはどうあがいても一年戦争以降になるから動かせないが

344 21/11/13(土)12:07:53 No.866141890

逆シャアの頃はゼロレクイエムもあったしアムロとシャア以外にもルルーシュの影響もあるはず… そうするとハサウェイレクイエムの為にワザと死刑になるとかはありそうだけど…

345 21/11/13(土)12:07:58 No.866141914

この10年

346 21/11/13(土)12:08:06 No.866141948

>そこはドズルがさっさと結婚してたでどうにでもなるから… ソロモン脱出で物心ついてたら絶対UCのミネバにならないし…

347 21/11/13(土)12:08:18 No.866141984

バナージとか何歳なんだろ…

348 21/11/13(土)12:08:35 No.866142052

>…いやアズちゃんちっちゃいし もうすぐ16歳になる大人な女なんですけどー!?

349 21/11/13(土)12:08:36 No.866142058

リタちゃんはか弱い女の子だから撃墜なんて出来ねぇんだ でもヨナが乗ると急にストロングになるなこいつ…

350 21/11/13(土)12:08:39 No.866142068

ソロモン脱出がわりと悲惨なことになってハマーンの洗脳もあんま上手くいかなかっただろうミネバ様はちょっと見たいかも…

351 21/11/13(土)12:09:02 No.866142148

年代圧縮とか前篇参戦してないせいでよく考えるとお前の経歴どうなってんだよぉ!?ってキャラちょいちょい居るよね…

352 21/11/13(土)12:09:09 No.866142169

ガンブラスター多すぎてシュラク隊が1分で最大25回攻撃仕掛ける異常集団と化している…

353 21/11/13(土)12:09:17 No.866142211

海ちゃんに移動リソースアイテム積みまくってマルチアクションさせまくってたら撃墜数1位になってしまった…火力も出るようになったから便利すぎる…

354 21/11/13(土)12:09:26 No.866142241

バナージって何で素性隠してるの

355 21/11/13(土)12:09:28 No.866142247

ゲッター線で急成長したんだよ

356 21/11/13(土)12:09:29 No.866142258

>ソロモン脱出で物心ついてたら絶対UCのミネバにならないし… いいやなるね!

357 21/11/13(土)12:09:47 No.866142320

機械獣と戦ってたら天秤出てくる揺らぐ世界以降は緊急出撃そんな気にしなくて良くなる?

358 21/11/13(土)12:09:48 No.866142324

成長期だからな

359 21/11/13(土)12:09:50 No.866142334

>ガンブラスター多すぎてシュラク隊が1分で最大25回攻撃仕掛ける異常集団と化している… 大体名前呼ばれるマヘリアさんが過労死しそう

360 21/11/13(土)12:09:53 No.866142342

>リタちゃんはか弱い女の子だから撃墜なんて出来ねぇんだ >でもヨナが乗ると急にストロングになるなこいつ… 基本内股なのにヨナ乗ると急に漢らしいガニ股になるのダメだった

361 21/11/13(土)12:10:07 No.866142404

>>…いやアズちゃんちっちゃいし >もうすぐ16歳になる大人な女なんですけどー!? そうだねちょっとヒュッケのシートにちゃんと座ってみて

362 21/11/13(土)12:10:32 No.866142503

今作のガオガイガーの曲聞いてみたら3番目で覇界王に乗っ取られててダメだった

363 21/11/13(土)12:10:34 No.866142509

>でもアズちゃんに君くらいの息子がいるってブライトが言ってるんだよな 君くらいの(背丈の)息子がいるなら11歳くらいかな

364 21/11/13(土)12:10:44 No.866142543

>バナージって何で素性隠してるの 本編にバナージがどんな立ち位置で何やってるかの設定がないからなあ だからメットも取れない

365 21/11/13(土)12:11:08 No.866142638

>バナージって何で素性隠してるの 箱隠してた家の直系とか厄ネタにしかならんでしょ

366 21/11/13(土)12:11:17 No.866142673

アズちゃん147センチだならかなり小さいなあ

367 21/11/13(土)12:11:27 No.866142712

>でもアズちゃんに君くらいの息子がいるってブライトが言ってるんだよな アズちゃんは小学生中学生に見えるからかわいいね

368 21/11/13(土)12:11:28 No.866142716

あしゅら序盤も序盤にちょっかいかけてきた後学園都市戦まで存在感ゼロなのはもうちょっと何とかならんかったのか

369 21/11/13(土)12:11:32 No.866142729

>今作のガオガイガーの曲聞いてみたら3番目で覇界王に乗っ取られててダメだった 原作通りだ…

370 21/11/13(土)12:11:49 No.866142797

>バナージって何で素性隠してるの アクシズ落としよりめんどくさい事したから

371 21/11/13(土)12:11:50 No.866142801

真ポセイダルさん頭チンポすぎない?

372 21/11/13(土)12:11:54 No.866142812

バナージくんなんでダウナーな感じなってるの

373 21/11/13(土)12:11:59 No.866142831

>箱隠してた家の直系とか厄ネタにしかならんでしょ スパロボじゃなくてもあの世界じゃ今更すぎるし

374 21/11/13(土)12:12:09 No.866142882

いいよね 覇界遠藤正明

375 21/11/13(土)12:12:13 No.866142898

>バナージくんなんでダウナーな感じなってるの 箱あけたらザンスカールとか出てきたから

376 21/11/13(土)12:12:28 No.866142950

准将にチャイルドシート着用を命じられて涙目になってるアズちゃん見たい

377 21/11/13(土)12:12:32 No.866142969

>いいよね >覇界遠藤正明 声だけで全部滅ぼせそう

378 21/11/13(土)12:12:36 No.866142992

>あしゅら序盤も序盤にちょっかいかけてきた後学園都市戦まで存在感ゼロなのはもうちょっと何とかならんかったのか やろう!東アジア戦線!

379 21/11/13(土)12:12:37 No.866142997

>あしゅら序盤も序盤にちょっかいかけてきた後学園都市戦まで存在感ゼロなのはもうちょっと何とかならんかったのか 劇場版準拠だとむしろ出すぎなくらいだと思う

380 21/11/13(土)12:12:54 No.866143064

>>バナージくんなんでダウナーな感じなってるの >箱あけたらザンスカールとか出てきたから それでも…!

381 21/11/13(土)12:13:01 No.866143086

破界王凱はいつかやるんだろうか

382 21/11/13(土)12:13:02 No.866143096

箱開けるようにそそのかしたのも俺だよって先生が言ってたのはちょっとユーゼス感あった

383 21/11/13(土)12:13:37 No.866143232

>ギリギリまで放っておいたらそこでガンダム系が雑にまとめて加入するタイプのミッション あそこキーミッション一気に3つも出るからどの順番でやりゃ良いのか悩む どうせキーミッションクリアしたら関連ミッション出るんだろうし

384 21/11/13(土)12:13:43 No.866143259

バナナあじはそれでも係すぎる…

385 21/11/13(土)12:13:50 No.866143288

>箱開けるようにそそのかしたのも俺だよって先生が言ってたのはちょっとユーゼス感あった まぁすぐ反論されるけど

386 21/11/13(土)12:13:56 No.866143311

覇界王の木星圧縮を食い止めたあとでバスターマシン3号製造開始!みたいなことにならずに済んでよかった

387 21/11/13(土)12:14:04 No.866143344

バナージって直系じゃなくない?

388 21/11/13(土)12:14:13 No.866143378

>箱開けるようにそそのかしたのも俺だよって先生が言ってたのはちょっとユーゼス感あった ただそそのかれても無くても開けた感じだし

389 21/11/13(土)12:14:19 No.866143405

アカネくん加入状態だとエルネスティを自分の同類(オタク)扱いしたりするDLCシナリオ エルくんの片想いではなかったんだね…

390 21/11/13(土)12:14:27 No.866143432

バナージがオードリーと一緒にいるのはわかる タクヤはもう半分くらいはMS弄れるの目当てでしょ

391 21/11/13(土)12:14:29 No.866143440

やっと戦線出るとこまで来れたけど今回このステルバーとかジェスタとかゲッター3とかは使えないの…?

392 21/11/13(土)12:14:47 No.866143521

>やっと戦線出るとこまで来れたけど今回このステルバーとかジェスタとかゲッター3とかは使えないの…? はい

393 21/11/13(土)12:14:58 No.866143577

>バナージって直系じゃなくない? 当主の息子だけど妾腹だと直系じゃないんだっけ?

394 21/11/13(土)12:15:15 No.866143654

そう言えば護の友達のお嬢と眼鏡ってどうしてんの?

395 21/11/13(土)12:15:28 No.866143709

>光ちゃん最初は小学生だと思われてたの可愛いね♥ >いや合体技のカットイン見るに普通におっぱいそこそこあるじゃねぇか 言動が2人から見たら小さい子のそれだったし

396 21/11/13(土)12:15:31 No.866143721

そもそも敵と戦うシーン自体長いわけじゃないしねINFINITY…熱いけど

397 21/11/13(土)12:15:36 No.866143741

映画だと初っ端に攫われた鉄也さんが離脱しないから再現しないのかと思ってたら今更かよってタイミングで攫われた… お前100%改造のグレートエース様が拉致られてんなよ!

398 21/11/13(土)12:15:37 No.866143746

護が臨時ボスになるDLCがジェイデッカーの加入状況で滅茶苦茶変わるから罠呼ばわりされてるのにアカネくんはそれを上回る罠だな…

399 21/11/13(土)12:15:37 No.866143747

参戦問題がどうの言ってた割にはベターマン遅くね!?となったけど あくまで覇界王だから良いんだろうか

400 21/11/13(土)12:16:26 No.866143950

色々シナリオ再現が薄いと感じた その分エルガイムは目立った気がする

401 21/11/13(土)12:16:31 No.866143968

>映画だと初っ端に攫われた鉄也さんが離脱しないから再現しないのかと思ってたら今更かよってタイミングで攫われた… >お前100%改造のグレートエース様が拉致られてんなよ! それを特殊セリフ付きのブルーワンで助けるのがいいよね…

402 21/11/13(土)12:16:33 No.866143976

覇ッ!覇ッ!覇ッ!覇ッ覇界王ッ!じゃないんだよ!

403 21/11/13(土)12:16:43 No.866144012

インフィニティは映画だから原作再現も楽で助かる

404 21/11/13(土)12:16:48 No.866144029

戦線で先に会ってるかどうかで台詞変わってて細かいな…

405 21/11/13(土)12:17:02 No.866144090

>覇ッ!覇ッ!覇ッ!覇ッ覇界王ッ!じゃないんだよ! 青の星の覇界王しろ

406 21/11/13(土)12:17:03 No.866144098

>光ちゃん最初は小学生だと思われてたの可愛いね♥ この差があったらしょうがないかもしれん fu520911.jpg

407 21/11/13(土)12:17:03 No.866144099

>覇ッ!覇ッ!覇ッ!覇ッ覇界王ッ!じゃないんだよ! いいだろう? 宇宙の摂理と戒律だぜ?

408 21/11/13(土)12:17:06 No.866144116

不審者なバナージ君は再現としてあれだけどタクヤとかフラストってNTで顔出してたっけ?って思ったアクシズ戦 あれがありならバナージ君も私服着せてあげても良かったんじゃ

409 21/11/13(土)12:17:10 No.866144134

>そもそも敵と戦うシーン自体長いわけじゃないしねINFINITY…熱いけど レイアースの魔物と白兵戦になった時にはリサも格闘戦やるかと思ったら もっとやべえ連中が味方にいっぱいいた

410 21/11/13(土)12:17:20 No.866144174

そういやギアスがいるってことは日本植民地になってたって事? マジンガーやらガオガイガーやらゲッターが居るあの日本を?

411 21/11/13(土)12:17:21 No.866144176

>色々シナリオ再現が薄いと感じた >その分エルガイムは目立った気がする ナイツマなんか実質再現ほぼ0だしなぁ キッドもお姫様たぶらかしてないし

412 21/11/13(土)12:17:50 No.866144295

>そういやギアスがいるってことは日本植民地になってたって事? >マジンガーやらガオガイガーやらゲッターが居るあの日本を? なるのをエゥーゴと一緒に水際で防いでた

413 21/11/13(土)12:18:15 No.866144415

いまブラウニー仲間になったんだけどMSやHMだと妖精の針コックピット直撃してない?大丈夫?

414 21/11/13(土)12:18:30 No.866144481

>いまブラウニー仲間になったんだけどMSやHMだと妖精の針コックピット直撃してない?大丈夫? さい らま

415 21/11/13(土)12:18:31 No.866144491

>参戦問題がどうの言ってた割にはベターマン遅くね!?となったけど >あくまで覇界王だから良いんだろうか 原作でもずっと味方NPCでラストバトルの途中からベターマン主人公みたいな感じだし…

416 21/11/13(土)12:18:51 No.866144581

ギアスは深掘りすると訳がわからんことになるから大分言及を避けられてる

417 21/11/13(土)12:18:52 No.866144585

>色々シナリオ再現が薄いと感じた >その分エルガイムは目立った気がする マジェプリとナラティブとエルガイムとVガンが話の柱だからな宇宙編

418 21/11/13(土)12:18:52 No.866144588

コックピットを狙わないようにマックスキャノン叩き込むんだデッカード!

419 21/11/13(土)12:18:59 No.866144624

内政干渉でブリタニア系ティターンズ基地周辺をちょいちょい治外法権で取られてたらしい

420 21/11/13(土)12:19:01 No.866144631

>そういやギアスがいるってことは日本植民地になってたって事? >マジンガーやらガオガイガーやらゲッターが居るあの日本を? 連邦の裏にブリタニアがいたからね

421 21/11/13(土)12:19:06 No.866144651

ブリタニアティターンズってなんだよ

422 21/11/13(土)12:19:19 No.866144718

なんか広島でビクティムひっ捕らえるミッションやってたら仲間になってない筈のルネとJ出てきたんだけどこれはバグでいいのかな…

423 21/11/13(土)12:19:34 No.866144783

>そういやギアスがいるってことは日本植民地になってたって事? >マジンガーやらガオガイガーやらゲッターが居るあの日本を? 侵攻はされたけど完全な植民地化はされてない だからカレンとかは日本スーパーロボット系をリスペクトしてる

424 21/11/13(土)12:19:42 No.866144819

>いまブラウニー仲間になったんだけどMSやHMだと妖精の針コックピット直撃してない?大丈夫? ジジイ連中見てみろよ機体真っ二つにしてるぜ

425 21/11/13(土)12:19:44 No.866144826

>>覇ッ!覇ッ!覇ッ!覇ッ覇界王ッ!じゃないんだよ! >青の星の覇界王しろ 触らないなら触らないでいいけど子供問題と対ベターマンはやっとしてしないのがすごい気になってしまう

426 21/11/13(土)12:19:47 No.866144841

ガンマックス役割重くない…?

427 21/11/13(土)12:19:48 No.866144848

そもそも光にしたりコクピットから何かを引きずり出してる我らが勇者王がいるからコクピット貫通くらい些細なことさ!

428 21/11/13(土)12:19:59 No.866144887

バグっていうかゲーム側のフラグ管理ミス

429 21/11/13(土)12:20:02 No.866144898

>色々シナリオ再現が薄いと感じた >その分エルガイムは目立った気がする ぶっちゃけ求めてる要素がクロスオーバーだからこっちのほうが好み

430 21/11/13(土)12:20:04 No.866144913

>ベターマンは主人公たちがよく分からない怪異によくわからないまま脅かされまくって何!?何なの!?怖いよぉ!って感覚を楽しめないときついと思う よく分からない怪異の大半が個人制作の生物兵器

431 21/11/13(土)12:20:13 No.866144945

カレンとカミーユが面識あるようであんまり絡まない

432 21/11/13(土)12:20:18 No.866144970

枢木スザク(ティターンズ)

433 21/11/13(土)12:20:19 No.866144977

紅い稲妻KMFに撃ってるけど人は死なないからどんどん撃とうね光ちゃん

434 21/11/13(土)12:20:31 No.866145023

>ガンマックス役割重くない…? ゴルディ先輩も頑張ってるし!

435 21/11/13(土)12:20:42 No.866145068

グリッドマンがKMFのコクピットに当てないように攻撃って何をどうしているのか…

436 21/11/13(土)12:20:50 No.866145107

超電磁スピンで穴開くってレベルじゃねーぞ!

437 21/11/13(土)12:21:12 No.866145186

シナリオ再現って本編見りゃいいだけだからあんまなんだよな…

438 21/11/13(土)12:21:14 No.866145192

アカネちゃんはジェイデッカーの敵キャラですよね!

439 21/11/13(土)12:21:15 No.866145199

>色々シナリオ再現が薄いと感じた だがそれがいい

440 21/11/13(土)12:21:17 No.866145208

>コックピットを狙わないようにMAP兵器でチンするんだカレン!

441 21/11/13(土)12:21:26 No.866145249

今回ラスボス周りの展開は結構唐突だった

442 21/11/13(土)12:21:33 No.866145281

ブレイブキャノン支えてるガンマックス…お前それでいいのかよ!

443 21/11/13(土)12:21:35 No.866145289

一時期代理統治とかはしてたんじゃないかな

444 21/11/13(土)12:21:38 No.866145304

日本がブリタニア侵攻で原作ほど窮地になってないからよく考えるとスザクどうして…ってなるんだよな今回

445 21/11/13(土)12:21:38 No.866145308

コックピットを避けるような台詞盛りだくさんになってるからギャップが酷いよね

446 21/11/13(土)12:21:43 No.866145326

>侵攻はされたけど完全な植民地化はされてない >だからカレンとかは日本スーパーロボット系をリスペクトしてる まあドクター地獄もマジンガーやガオガイガーがいる世界で日本侵略は無理か 富士山にはサクラダイトとジャパニウムが眠っているしなあ

447 21/11/13(土)12:21:46 No.866145343

サイコチョップを見ろ あれは絶対に人死んでないぞ!

448 21/11/13(土)12:21:57 No.866145379

シナリオ再現するんじゃなくて他の仲間がいた場合どう転ぶかのほうが大事だからな…

449 21/11/13(土)12:22:17 No.866145462

>今回ラスボス周りの展開は結構唐突だった シンプルに傲慢神気取りタイプだったからあんまり違和感は無かった

450 21/11/13(土)12:22:26 No.866145490

クロスオーバーもまだまだ色々頑張らないといけないレベルだけどシステムの成熟の犠牲になった感じだな

451 21/11/13(土)12:22:26 No.866145491

>コックピットを狙わないようにMAP兵器でチンするんだカレン! おめーは原作でも散々中身チンしてただろ!

452 21/11/13(土)12:22:28 No.866145501

まだ主人公後継機乗り換えてないのにレベル90行ったんだが 特に稼ぎをしてるわけでもないのに

453 21/11/13(土)12:22:34 No.866145533

でも今回シナリオで結構ネオジオンの兵士脱出してるからそれなりにはコクピット外して撃破しているんだろう

454 21/11/13(土)12:22:40 No.866145567

それでもビルドチーム合体不可能はじっくりやる

455 21/11/13(土)12:22:49 No.866145611

毒親+悪堕ちしたかつての英雄だからクエスターの設定自体は参戦作品考慮して作ったんだろうけど…

456 21/11/13(土)12:22:56 No.866145639

チェンゲのシナリオ微塵も再現してないのに號の扱いは良いとか凄え不思議な現象が起きてるな今回…

457 21/11/13(土)12:23:00 No.866145655

余裕ぶってゼロレクイエム進めてる中アクシズ落としのニュースを聞いて例の顔になる皇帝ルルーシュは見たかった

458 21/11/13(土)12:23:03 No.866145670

>まだ主人公後継機乗り換えてないのにレベル90行ったんだが >特に稼ぎをしてるわけでもないのに ふつーふつー

459 21/11/13(土)12:23:30 No.866145779

ガオガイゴーはへんなねーちゃんにパイロット変えた方がいいのか…

460 21/11/13(土)12:23:34 No.866145801

ベターマンにも何あいつ…ってやられる號は流石だよ

461 21/11/13(土)12:23:38 No.866145817

>ブレイブキャノン支えてるガンマックス…お前それでいいのかよ! なんで1番小さい奴に1番きついポジション任せてるの?ってなるよな…

462 21/11/13(土)12:23:39 No.866145819

>日本がブリタニア侵攻で原作ほど窮地になってないからよく考えるとスザクどうして…ってなるんだよな今回 日本侵攻してる最中なのに名誉ブリタニア人になってたCCスザク思い出した

463 21/11/13(土)12:23:39 No.866145821

新規作品も色々面白そうで原作にも興味出たわ マジェプリとか掛け合い面白かったしナラティブは曲がいいしヨナくんが頑張り屋で好感持てる ファイナルガオガイガーは敵も味方も盛りすぎで本当にこんな事になってるのか気になってきた

464 21/11/13(土)12:23:47 No.866145856

>チェンゲのシナリオ微塵も再現してないのに號の扱いは良いとか凄え不思議な現象が起きてるな今回… いい…いいのか…? 面白い事にはなってるけど

465 21/11/13(土)12:23:47 No.866145858

>それでもビルドチーム合体不可能はじっくりやる 一話でカゲロウまとめてやったから滅茶苦茶早いよ!

466 21/11/13(土)12:23:48 No.866145867

>日本がブリタニア侵攻で原作ほど窮地になってないからよく考えるとスザクどうして…ってなるんだよな今回 ルルーシュとナアナリーが日本にいる理由もわからんしスザクが親殺しする理由もない

467 21/11/13(土)12:23:49 No.866145869

號…いったい何者なんだ…

468 21/11/13(土)12:24:00 No.866145922

再現した結果ランディ先輩とパトリックが死ぬより生きるifがスパロボだわ まぁランディ先輩には社会的に死んでもらうが

469 21/11/13(土)12:24:05 No.866145954

ベターマンですね

470 21/11/13(土)12:24:08 No.866145965

MJPの子どもたちの生産とかしてる表で天然物を切り刻んでるニタ研はどうかと思う

471 21/11/13(土)12:24:23 No.866146024

そんな…あれだけやって號はベターマンじゃないなんて…

472 21/11/13(土)12:24:26 No.866146045

???「貴様は電子レンジに入れられたダイナマイトだ!」

473 21/11/13(土)12:24:28 No.866146055

面白ければ ええ!

474 21/11/13(土)12:24:54 No.866146170

ブリタニア「日本ボロボロだしうちが支援してもいいよ? だから統治権くれ」 ティターンズ「それでいいんじゃないかい?」 エゥーゴ「やめろや!」 ぐらいの関係だったんじゃないかな…

475 21/11/13(土)12:25:01 No.866146199

號は良いと思うけど他のメンバーがポッと出過ぎる…

476 21/11/13(土)12:25:11 No.866146243

>日本侵攻してる最中なのに名誉ブリタニア人になってたCCスザク思い出した 完全に売国奴でダメだった

477 21/11/13(土)12:25:16 No.866146258

後輩連呼と事あるごとに他作品を勇者勇者言うのは簡便な!

478 21/11/13(土)12:25:32 No.866146345

まずめっちゃ喋る時点で原作無視になる號

479 21/11/13(土)12:25:40 No.866146382

號…お前ベターマンだったのか… 渓…お前女だったのか… 誰だお前

480 21/11/13(土)12:25:54 No.866146440

新ゲッターが参戦してたら覇界王対ゲッター線がもっと大変なことになってたんだろうな

481 21/11/13(土)12:25:56 No.866146453

そもそも親殺し卿が親殺しやったかすら曖昧な気がする

482 21/11/13(土)12:26:04 No.866146488

>まずめっちゃ喋る時点で原作無視になる號 喋る必要がある時一気にセリフ量変わるのは元々だし…

483 21/11/13(土)12:26:16 No.866146552

凱は原作からしてゲッターの整備員やってただけなのにゲッター乗れる謎の男だし…

484 21/11/13(土)12:26:17 No.866146558

あれ?この世界のスザクって普通に売国奴じゃない? なんか世界に混乱しか残してないし

485 21/11/13(土)12:26:21 No.866146585

>日本がブリタニア侵攻で原作ほど窮地になってないからよく考えるとスザクどうして…ってなるんだよな今回 まあ父親からルルナナを守ったってところが一緒ならなんとかなるだろう… その後はティターンズを変える!したのかな

486 21/11/13(土)12:26:25 No.866146609

ベターマン號いいかげんにしろ

487 21/11/13(土)12:26:28 No.866146620

>號は良いと思うけど他のメンバーがポッと出過ぎる… 一般人の剴とか出てきた瞬間以外見た覚えが無い

488 21/11/13(土)12:26:56 No.866146729

非戦闘員でもサポートで共闘欲満たせるのはどんどんやってほしい 隠しとしてもたくさんやってほしい

↑Top