コーヒ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/13(土)06:05:21 No.866085800
コーヒーに砂糖は不要だ
1 21/11/13(土)06:33:32 No.866086947
不要だよね
2 21/11/13(土)06:36:26 No.866087102
でもミルクは入れる 何故なら俺は猫舌だから
3 21/11/13(土)06:55:00 No.866088174
>俺は猫舌だから ざらざらしてるの?
4 21/11/13(土)06:57:39 No.866088349
ブラックで飲む国の方が少ないらしいな
5 21/11/13(土)06:58:06 No.866088381
へー
6 21/11/13(土)06:58:18 No.866088392
国によってブラックの定義が違うらしいな
7 21/11/13(土)07:15:31 No.866089617
カフェオレにしてくれ
8 21/11/13(土)07:17:00 No.866089716
>国によってブラックの定義が違うらしいな ミルク入れなければ砂糖入れてもブラック扱いのほうが多いと聞く
9 21/11/13(土)07:24:11 No.866090339
熱いブラックを喉で飲む旨さはわかるんだけど それはそれとして石が怖いからミルク入れる
10 21/11/13(土)08:01:16 No.866093678
>ざらざらしてるの? 試すか?
11 21/11/13(土)08:19:01 No.866095572
アサクリ2のおかげで砂糖とミルク入れることに抵抗なくなった
12 21/11/13(土)08:23:10 No.866096055
嗜好品だから基本よくわからないこだわりとかカッコつけて飲むのが横行してるからな…
13 21/11/13(土)08:25:59 No.866096409
酸っぱいコーヒー好きだから何も入れないな あと甘いもの食べながら飲むこと多いし
14 21/11/13(土)08:26:39 No.866096476
一方ヒカキンはコーヒー豆をそのままボリボリ齧った
15 21/11/13(土)08:28:02 No.866096638
色々あるけど「嗜好品だから自分の好きにしろ」で片づけられるのが利点
16 21/11/13(土)08:28:57 No.866096748
>>国によってブラックの定義が違うらしいな >ミルク入れなければ砂糖入れてもブラック扱いのほうが多いと聞く 定義は一緒 日本もそうだよ ミルク無し無糖=ブラックと勘違いしてるアホがいるだけ
17 21/11/13(土)08:30:44 No.866096949
海外だと緑茶に砂糖入れたりしてて正気かってなるしな
18 21/11/13(土)08:32:31 No.866097185
>海外だと緑茶に砂糖入れたりしてて正気かってなるしな 日本じゃお茶に砂糖入れないからコーヒーも無糖が当たり前扱いなんだろうか
19 21/11/13(土)08:33:07 No.866097269
>日本じゃお茶に砂糖入れないからコーヒーも無糖が当たり前扱いなんだろうか そこら辺の下地はあるんじゃないかな
20 21/11/13(土)08:35:08 No.866097530
う゛ぷっ…
21 21/11/13(土)08:37:36 No.866097863
ジャパニーズは抹茶にも紅茶にも普通に砂糖入れるのに緑茶に入れるのは抵抗あるんだね
22 21/11/13(土)08:38:57 No.866098035
気分で変える
23 21/11/13(土)08:39:30 No.866098100
中国のコンビニで甘い緑茶のペットボトルいっぱい買えるけど 別に違和感ないし美味しいし日本で売れば流行ると思う
24 21/11/13(土)08:40:02 No.866098183
>ジャパニーズは抹茶にも紅茶にも普通に砂糖入れるのに緑茶に入れるのは抵抗あるんだね 普通は抹茶にも入れないよ 入れてるのは抹茶風味飲料だろ
25 21/11/13(土)08:40:57 No.866098282
>>国によってブラックの定義が違うらしいな >ミルク入れなければ砂糖入れてもブラック扱いのほうが多いと聞く 逆に砂糖入れただけでブラックじゃなくなる国を知らない 日本も砂糖入れない場合は無糖ブラックっていうし
26 21/11/13(土)08:45:25 No.866098840
>ジャパニーズは抹茶にも紅茶にも普通に砂糖入れるのに緑茶に入れるのは抵抗あるんだね お菓子はともかく普通抹茶に砂糖入ってないだろ
27 21/11/13(土)08:46:22 No.866098968
砂糖は貴重品だからな…
28 21/11/13(土)08:49:11 No.866099357
麦茶に砂糖入れる文化はあるよね
29 21/11/13(土)08:51:40 No.866099718
>別に違和感ないし美味しいし日本で売れば流行ると思う たぶんだけど普段から午後ティーとかの甘いお茶を買ってる層とパイを食い合うだけでただのお茶を飲んでる層がうまい!これにする!とはならんのでは…
30 21/11/13(土)08:52:07 No.866099781
無糖と微糖の中間がほしいわ
31 21/11/13(土)08:52:49 No.866099888
スペシャリティは香りの違いを楽しみたいから砂糖は入れない それはそれとして雪印コーヒーは好き
32 21/11/13(土)08:53:26 No.866099990
常飲する物に砂糖入れてない文化ってめちゃくちゃ珍しいからな
33 21/11/13(土)08:53:26 No.866099992
>海外だと緑茶に砂糖入れたりしてて正気かってなるしな 紅茶にだって砂糖やミルクやジャムを入れてるんだぞ 緑茶に入れて悪い道理があるか
34 21/11/13(土)08:57:13 No.866100555
ドリップの手順と手間次第で酸っぱいとこまで出すか甘いとこで止めるか出来る みたいだけどめんどくさそう
35 21/11/13(土)08:57:44 No.866100641
単に日本じゃ砂糖が無茶苦茶貴重だった時の名残で砂糖を入れない文化になっただけ
36 21/11/13(土)09:01:23 No.866101198
砂糖を入れてもミルク入れなきゃブラックコーヒーというのは目からうろこだった たしかに黒い
37 21/11/13(土)09:02:08 No.866101320
砂糖の量によるだろうが無糖じゃないと味の違いがわからんということはない しかし入れないで飲んでもいい
38 21/11/13(土)09:02:45 No.866101426
缶コーヒーでわざわざブラック無糖って表記な時点で気づいて欲しい 砂糖の有無はブラックかどうかに関係しないことに 実際ブラック微糖もあるぞ
39 21/11/13(土)09:05:13 No.866101814
砂糖まで入れないのはあくまで「こんなことしちゃう俺って通だろ?」的なポーズでしかなく 成り立ちからして砂糖は入れて飲むのが本来の形だからな
40 21/11/13(土)09:08:15 No.866102326
>成り立ちからして砂糖は入れて飲むのが本来の形だからな 本来の形とかどうでも良くない?
41 21/11/13(土)09:08:29 No.866102370
毎日ガバガバ飲むからいちいち砂糖入れてたら糖尿になってしまう
42 21/11/13(土)09:10:18 No.866102683
>缶コーヒーでわざわざブラック無糖って表記な時点で気づいて欲しい 缶コーヒーで無糖表記必須になったのが平成に入って法整備されてからなんでそれ以前のには無かったりする
43 21/11/13(土)09:10:20 No.866102688
>本来の形とかどうでも良くない? 俺が飲んで俺が美味しく感じればそれでいい
44 21/11/13(土)09:10:37 No.866102744
>>ざらざらしてるの? >試すか? 不要だ
45 21/11/13(土)09:10:49 No.866102789
日本茶と中国茶はストレート 紅茶はミルク入れない コーヒーは全部入れる 嗜好品なんてそれでいいんだよ
46 21/11/13(土)09:11:21 No.866102878
缶コーヒーだとブラック有糖は基本的にないから そういうもんは無いと思っちゃうのは無理からぬことだ
47 21/11/13(土)09:12:04 No.866102982
>砂糖まで入れないのはあくまで「こんなことしちゃう俺って通だろ?」的なポーズでしかなく 砂糖入れないと飲めない奴は何故かこうやって他人が無理して無糖で飲んでると決めつけてくる
48 21/11/13(土)09:15:40 No.866103567
砂糖入れないのは単純に糖分の摂取少なくしたい時だな…
49 21/11/13(土)09:16:47 No.866103758
食後はブラックの方が美味しく感じる
50 21/11/13(土)09:17:47 No.866103931
子供は苦味に弱いというのが元凶な気がする
51 21/11/13(土)09:19:00 No.866104182
無糖ブラックで本来とかいうと格好つけに見えるがそれ以外は自由にしてくれていいよ
52 21/11/13(土)09:22:01 No.866104693
缶コーヒーのブラックは無理だけど自分で豆から淹れるコーヒーはブラックでも美味しい 多分ジャバロブスタが苦手なんだな俺
53 21/11/13(土)09:22:44 No.866104825
砂糖入りブラックは不味く感じる 砂糖だけ入れるくらいならミルクも入れるわ
54 21/11/13(土)09:26:00 No.866105411
とにかくブラックはカッコつけだし親の仇だから今後も主張し続けるからな
55 21/11/13(土)09:27:17 No.866105657
ほんとは砂糖入りブラック飲みたいけど 太るのでミルクだけ入れる 砂糖なしはお腹痛くなるからしない