21/11/13(土)02:35:41 これだ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/13(土)02:35:41 No.866071934
これだけやる気と行動力があるのに何がいけなかったのか
1 21/11/13(土)02:36:45 No.866072102
作品でしょ
2 21/11/13(土)02:40:08 No.866072558
漫画家に向いてないこと
3 21/11/13(土)02:41:15 No.866072695
あれを連載まで辿り着かせる営業力はすごいと思う
4 21/11/13(土)02:41:19 No.866072702
実力
5 21/11/13(土)02:41:50 No.866072760
あの不快漫画にこだわらなければワンチャンあったかもしれない
6 21/11/13(土)02:43:10 No.866072933
これに関してはもう何もかもとしか
7 21/11/13(土)02:43:36 No.866072984
熱意は買う 漫画は買わない
8 21/11/13(土)02:43:45 No.866073003
売れない漫画家ってずっと作品にしがみ付くよね
9 21/11/13(土)02:44:17 No.866073067
何で300冊も売れると思っちゃったの…
10 21/11/13(土)02:44:19 No.866073071
一つの作品に執着しちゃう人は絶対商業的成功を収められないと思う
11 21/11/13(土)02:44:36 No.866073110
>熱意は買う >漫画は買わない 上手いこといいやがって
12 21/11/13(土)02:45:13 No.866073191
電子書籍じゃだめなんですか
13 21/11/13(土)02:45:43 No.866073264
この後なんか描いたの?
14 21/11/13(土)02:45:51 No.866073282
リイド社のK本さんはどこいったの?
15 21/11/13(土)02:46:36 No.866073388
もっとオリジナリティとか独自のテーマコンセプトで世間の流れには反するけど…みたいなのならアレだけどさあ
16 21/11/13(土)02:47:10 No.866073478
勝ち取った後も戦いは続くのは 他の連載見ててもわかるだろうに…
17 21/11/13(土)02:47:22 No.866073495
広告は出版社が金出してくれたからだし ロフトのイベントはそういう層が集まるからだし 購入者プレゼント企画もよく見ると70枚ぐらいだし ちゃんとしたファンは二桁ぐらいしかいなかったのでは…?
18 21/11/13(土)02:47:50 No.866073548
持ち込みとかはしてるんだろうか 100ワニフォロワーみたいなの描いてたトコまでは知ってるけど
19 21/11/13(土)02:47:58 No.866073562
文章のセンスがないっていうのが創作者として一番致命的 下手したら画家ですら内面のイメージを整理するために文章力が必要
20 21/11/13(土)02:48:36 No.866073642
一つの作品にこだわるのもしがみつくのも別に悪くないよ >もっとオリジナリティとか独自のテーマコンセプトで世間の流れには反するけど…みたいなのならアレだけどさあ これに尽きるしこれなら少量でも自然に熱狂的ファンできるからこうはならない…
21 21/11/13(土)02:48:44 No.866073663
>売れない漫画家ってずっと作品にしがみ付くよね でも初めての子が死産だったらこれぐらい狂ってしまうのが普通の精神だと思う
22 21/11/13(土)02:48:57 No.866073688
>一つの作品に執着しちゃう人は絶対商業的成功を収められないと思う 成功したあと泣かず飛ばずで成功した作品に執着するパターンも見るし…
23 21/11/13(土)02:49:07 No.866073719
クソ漫画愛好家ぐらいしか買わないんじゃ…
24 21/11/13(土)02:49:17 No.866073740
なんでこんな売れる見込みのない漫画の連載を3巻出せるほど続けさせたのか
25 21/11/13(土)02:49:49 No.866073807
>なんでこんな売れる見込みのない漫画の連載を3巻出せるほど続けさせたのか ページ数稼ぎ
26 21/11/13(土)02:50:11 No.866073839
過去にヒット作がアニメ化されたような人でも鳴かず飛ばずの作品連発したりするし web連載継続のためにコミックス買ってくださいみたいなのはまったく努力の方向性間違えてるんだよな
27 21/11/13(土)02:50:13 No.866073840
>この後なんか描いたの? 100ワニをパロったやつをヒにあげてたはず 100日やったかどうか知らない
28 21/11/13(土)02:50:26 No.866073867
売れた作品に執着するのは分かる 売れてないじゃん
29 21/11/13(土)02:51:37 No.866073998
今の時代ネットでバズらないと認知もされないのに古い漫画の売り方したら面白いと感じてくれる客すら掴めないからな…
30 21/11/13(土)02:51:46 No.866074014
あのタイミングで100ワニパロ最後までやっちゃうあたり本当に創作のセンスがない… 営業のセンスはめちゃくちゃある
31 21/11/13(土)02:52:34 No.866074123
チャンピオンでも前の編集長の時に短期連載 今の編集長になって本格連載そんで他社でも復活連載?だろ 3回も通ってるってすごいよな
32 21/11/13(土)02:52:58 No.866074178
流行りに乗って100ワニパロを描いた大勢の中でもちゃんと100日間続けた数少ない作家だぞ口を慎め
33 21/11/13(土)02:53:21 No.866074216
リイド社はなんというかすごいというか… 良くも悪くも商業漫画界の最果ての地って感じ
34 21/11/13(土)02:53:29 No.866074231
単純につまらんというか気持ち悪いものジンバ…
35 21/11/13(土)02:53:54 No.866074279
>流行りに乗って100ワニパロを描いた大勢の中でもちゃんと100日間続けた数少ない作家だぞ口を慎め 無駄にそういう熱意はあるんだよな…
36 21/11/13(土)02:54:10 No.866074318
>流行りに乗って100ワニパロを描いた大勢の中でもちゃんと100日間続けた数少ない作家だぞ口を慎め そういう変なところに熱を入れるからダメだと思われる
37 21/11/13(土)02:54:14 No.866074327
ヒ見たら今でも漫画家続けてるみたいだしまぁ別にいいのでは
38 21/11/13(土)02:54:14 No.866074329
0どころかマイナスだよな
39 21/11/13(土)02:54:56 No.866074419
>ヒ見たら今でも漫画家続けてるみたいだしまぁ別にいいのでは 何で食ってるんだろう…
40 21/11/13(土)02:54:57 No.866074423
なんでジンバに固執するんだよ新作書けよ
41 21/11/13(土)02:55:51 No.866074551
やる気と行動力が必ず報われる世界だったらよかったのにね
42 21/11/13(土)02:56:29 No.866074637
しょうもない100パロとか見るに根本的に人の喜ぶ作品が描けないんだと思います
43 21/11/13(土)02:56:30 No.866074639
画面の仕上がり自体は一般的なプロ作家の水準にあるからプロアシなったら良いと思う
44 21/11/13(土)02:56:32 No.866074644
営業とかマネージメントとかそっちで頑張って…
45 21/11/13(土)02:56:54 No.866074690
どんな作品なのかと思ってググってみたが数秒で閉じた
46 21/11/13(土)02:57:23 No.866074738
>何で食ってるんだろう… もともと親が社長かなんかでジンバも知り合いに買わせたよ
47 21/11/13(土)02:58:12 No.866074826
100ワニのパロで自分がジャンプに載ったように描いてた部分はかなり笑ったよ
48 21/11/13(土)02:58:26 No.866074851
>売れた作品に執着するのは分かる >売れてないじゃん もっとハードル低くてメジャーデビュー作品だったからじゃないかなって
49 21/11/13(土)02:59:18 No.866074949
あの漫画にそこまで自信持てるのは漫画家として大丈夫なのかな 自作を客観視する能力とか他のヒットした漫画を分析する能力とかが心配になる…
50 21/11/13(土)02:59:29 No.866074962
根本的にズレてる上に人の話をきかないボンボンなので
51 21/11/13(土)02:59:43 No.866074983
比べるのもつらいんだけど できそこないのマキバオーって感じで独自性を感じない…
52 21/11/13(土)03:00:07 No.866075049
実家太いから金あるうちは誰の言うことも聞かないだろう
53 21/11/13(土)03:01:44 No.866075216
一回同人畑でやって痛い目見た方が良い気がする
54 21/11/13(土)03:02:13 No.866075267
しつこいドラゴンボールパロの時点でもうセンスが…
55 21/11/13(土)03:02:56 No.866075354
新作 https://twitter.com/urata_k/status/1452569551267241988?t=FsqEkYP1_QjO5GKOh9HO1A&s=19
56 21/11/13(土)03:03:02 No.866075366
これに限った話でもないけど 自作に執着するのも売り込むのも自由だと思うがそれで作者の必死さだけ伝えられてもまあ困る
57 21/11/13(土)03:03:04 No.866075368
ブログ見てきたけど…うん…
58 21/11/13(土)03:03:26 No.866075399
まあ100ワニパロ乗っかってほとんどが続かないのに最後までやる熱意だけはすごいと思うよ
59 21/11/13(土)03:03:43 No.866075423
状況からみると ただの趣味で漫画描いてる人なんだって自覚すればいいだけのこと
60 21/11/13(土)03:03:57 No.866075450
最初に連載させて無駄な自信つけさせた奴はひどいな…
61 21/11/13(土)03:05:22 No.866075566
赤字16万で済んでよかったな…
62 21/11/13(土)03:07:02 No.866075746
そ爆して「本人ここ見てキレてるのかよ」みたいな流れにしようとするのやめろよ…かわいそうだろ
63 21/11/13(土)03:07:06 No.866075752
JINBAはもうちょい清潔感のある漫画だったら読む気にもなるけど何か全体的に汚いんだよな…しかも面白くもないし…
64 21/11/13(土)03:07:09 No.866075755
そこまで最初の作品好きなんだったら面白くしてリメイクしてほしいっていうか…
65 21/11/13(土)03:08:09 No.866075852
>そこまで最初の作品好きなんだったら面白くしてリメイクしてほしいっていうか… こいつJINBAのリメイクを求めてやがる ファンの鑑か?
66 21/11/13(土)03:08:16 No.866075865
絵もギャグも古いけど新作はまあ雑誌の片隅にあるかもな程度の出来だな
67 21/11/13(土)03:08:16 No.866075867
ウンコオー出た?
68 21/11/13(土)03:08:52 No.866075917
JINBAは素材が…料理次第でなんとかできるもんじゃないと思う
69 21/11/13(土)03:09:13 No.866075944
行動力があっても顧みる能力が致命的になかった
70 21/11/13(土)03:10:17 No.866076029
原作つけば普通に売れるだろうにもったいない…
71 21/11/13(土)03:10:40 No.866076053
自信を持つのは悪いことでは無いんだが
72 21/11/13(土)03:10:59 No.866076074
センスが気色悪いってわりと打つ手なしだと思う…
73 21/11/13(土)03:11:11 No.866076096
別の職業についたら出世しそう
74 21/11/13(土)03:11:19 No.866076110
>>この後なんか描いたの? >100ワニをパロったやつをヒにあげてたはず >100日やったかどうか知らない 結構日にち飛ばしながら100日まではやってたと思うがその後がわからない
75 21/11/13(土)03:11:41 No.866076134
>原作つけば普通に売れるだろうにもったいない… どうだろう…原作に従わなかったら意味ないし
76 21/11/13(土)03:11:56 No.866076150
売れてる作家の短編集とか見ると かなり面白くても連載できなかったら さっさと切り替えて別の作品描いててすごいよね
77 21/11/13(土)03:12:12 No.866076168
スレ画は面白いのに
78 21/11/13(土)03:12:56 No.866076224
打ち切りになるような漫画の続きだしても売れるわけないじゃん なんで新作つくらなかったの
79 21/11/13(土)03:12:57 No.866076228
絵が生理的に無理だから根本的な見直しが必要
80 21/11/13(土)03:13:03 No.866076237
サイン70枚かぁ…
81 21/11/13(土)03:14:07 No.866076329
商業でやるなら売れるものじゃないとな… 趣味入れるのは売れてからだ
82 21/11/13(土)03:14:19 No.866076343
>これだけやる気と行動力があるのに何がいけなかったのか チャンピオンでジャンプパロする空気の読めない所
83 21/11/13(土)03:14:20 No.866076344
>スレ画は面白いのに え…
84 21/11/13(土)03:14:41 No.866076382
こんな漫画でも70人ファン金出してくれファンが見つかるんだから四代少年誌連載ってすげえんだな…
85 21/11/13(土)03:14:55 No.866076412
単行本1冊も出なかったのは悔しいだろうしなんとか出したいってのはわかる
86 21/11/13(土)03:15:17 No.866076443
他作品使ってパロ漫画作ってる時点でなんかもうねってなる
87 21/11/13(土)03:16:00 No.866076512
K本さんも真っ二つになっているのは 何か示しているのだろうかと見るたびに考える
88 21/11/13(土)03:16:07 No.866076523
漫画かかないで営業とかやれよ 本当につまらんし絵もキモいもん
89 21/11/13(土)03:16:23 No.866076549
>単行本1冊も出なかったのは悔しいだろうしなんとか出したいってのはわかる 今の業界状況でも一冊も出ないのは相当だし 相当な作品だったから妥当だったとも思う
90 21/11/13(土)03:16:56 No.866076594
>K本さんも真っ二つになっているのは >何か示しているのだろうかと見るたびに考える 売れないやつに投資して回収できなかったら信用は落ちるだろうからまあ
91 21/11/13(土)03:16:57 No.866076596
スレ画もそうだけど何故か汚らしい印象を受けるんだよね…
92 21/11/13(土)03:17:05 No.866076617
>漫画かかないで営業とかやれよ >本当につまらんし絵もキモいもん こいつに自分の商品預けたい?
93 21/11/13(土)03:17:12 No.866076629
この営業力はさすが社長の息子って血を感じる
94 21/11/13(土)03:17:12 No.866076630
>漫画かかないで営業とかやれよ >本当につまらんし絵もキモいもん 営業が馬鹿にされてる気がする
95 21/11/13(土)03:17:17 No.866076644
ウンコオーって今連載してるんじゃないの?
96 21/11/13(土)03:17:29 No.866076661
K本さんも編集として見る目なさすぎるから一緒に真っ二つになっていいよ
97 21/11/13(土)03:17:50 No.866076698
>こいつに自分の商品預けたい? これくらい描ければなろうコミカライズなら引く手あまたじゃない?
98 21/11/13(土)03:18:01 No.866076715
>そ爆して「本人ここ見てキレてるのかよ」みたいな流れにしようとするのやめろよ…かわいそうだろ このレスを境にそ爆が途切れたのは 深夜に「」の心の光を見た思いです
99 21/11/13(土)03:18:13 No.866076733
コミュ力ないのに営業できるわけねえだろ
100 21/11/13(土)03:18:15 No.866076736
まあエネルギッシュな人ではある 俺は活力なさすぎるから多少分けてほしい
101 21/11/13(土)03:18:37 No.866076765
こんなコロコロでしか受けないようなうんこ漫画よく描いたもんだ
102 21/11/13(土)03:18:43 No.866076775
他人の作品我慢して書けるならもっと別の作品書いてるよ
103 21/11/13(土)03:18:45 No.866076781
自分を顧みることが出来ないけど根拠のない自信と行動力にあふれた奴に向いた仕事って何があるのかな
104 21/11/13(土)03:19:17 No.866076821
>自分を顧みることが出来ないけど根拠のない自信と行動力にあふれた奴に向いた仕事って何があるのかな 社長
105 21/11/13(土)03:19:40 No.866076851
下ネタが好きなんだろうけど下品なレベルにまで堕ちてるのがつらい
106 21/11/13(土)03:19:47 No.866076861
売れた漫画を描くんじゃなくて 売れない漫画を必死に売ろうとする意味が分からない
107 21/11/13(土)03:20:09 No.866076898
うんこちんこ漫画にもそれなりのラインってもんがあるだろ…
108 21/11/13(土)03:20:12 No.866076902
漫画から滲み出てるけど知り合いの女性作家がリアル被害受けてリアルにヤバイ奴なんだなってなった 多分表には出してない話だから詳細は書けないけど一度会っただけで男の俺にも絶対にこいつと関わらない方がいいと言ってくるほどだった ただ気持ち悪いだけで犯罪の類ではない
109 21/11/13(土)03:20:21 No.866076912
営業なら営業で何がどれぐらい売れるのか判断つけれないから向いてないよ
110 21/11/13(土)03:20:57 No.866076949
売れたいのか書きたいもの書きたいのかどっちなのかわかんねえからどっちかにしろ
111 21/11/13(土)03:21:03 No.866076958
なんだこんなもん!って自分の皿を割る陶芸家みたいなメンタルが足りない
112 21/11/13(土)03:21:24 No.866076991
これを再び連載まで持ってくの営業力すごくない? 既に沈んでる泥舟に何人も乗せてるだぞ
113 21/11/13(土)03:21:26 No.866076993
書きたいもので売れたいという気持ちはわかるよ…
114 21/11/13(土)03:21:29 No.866076997
>売れたいのか書きたいもの書きたいのかどっちなのかわかんねえからどっちかにしろ 描きたいもの描いて売れたい!
115 21/11/13(土)03:22:05 No.866077053
>これを再び連載まで持ってくの営業力すごくない? >既に沈んでる泥舟に何人も乗せてるだぞ さすがにこれを連載しようと判断するのは詐欺に引っかかる奴が悪いレベル
116 21/11/13(土)03:22:37 No.866077094
熱意はあってもそれはあくまで熱意であって営業としての能力では無い
117 21/11/13(土)03:22:42 No.866077108
大騒ぎして目を引く能力は高いし炎上系ユーチューバーで行こう
118 21/11/13(土)03:22:44 No.866077113
まあでも自分で調べて自分が悪いみたいな書き方してるしいいんじゃないかな
119 21/11/13(土)03:22:50 No.866077119
>社長 継げや!
120 21/11/13(土)03:23:30 No.866077164
実家太いしまあ甘やかされたテンプレみたいな人なんじゃないかな
121 21/11/13(土)03:23:37 No.866077171
>こんなコロコロでしか受けないようなうんこ漫画よく描いたもんだ コロコロでウケるのも大変なんだぞ
122 21/11/13(土)03:23:46 No.866077186
ユーチューバーは実際向いてそうだな…
123 21/11/13(土)03:24:00 No.866077207
どちらかというとその活力とか熱意でゴリ押しする癖が付いてるせいで 漫画も売り方も全体的に雑になってしまい駄目になってる感じは受ける
124 21/11/13(土)03:24:01 No.866077208
>新作 なんかデジャブ感あったけどめだかの学校田中先生だったわ
125 21/11/13(土)03:24:07 No.866077214
>描きたいもの描いて売れたい! できなかったよね
126 21/11/13(土)03:24:21 No.866077227
>営業なら営業で何がどれぐらい売れるのか判断つけれないから向いてないよ 元々売れそうにないものを売りに行かせたらワンチャン買ってくれる人を探して来てくれそうだからいいじゃん クソ商品持たせて走らせときなよ
127 21/11/13(土)03:24:26 No.866077232
ザンッされた後メタルになってるのだけは好き
128 21/11/13(土)03:24:34 No.866077239
>ユーチューバーは実際向いてそうだな… 無茶を言うな それこそ活力だけじゃどうにもならねぇ世界だぞ
129 21/11/13(土)03:25:13 No.866077282
>>営業なら営業で何がどれぐらい売れるのか判断つけれないから向いてないよ >元々売れそうにないものを売りに行かせたらワンチャン買ってくれる人を探して来てくれそうだからいいじゃん >クソ商品持たせて走らせときなよ その状況がスレ画だろ
130 21/11/13(土)03:25:21 No.866077298
行動力全振り
131 21/11/13(土)03:25:31 No.866077309
むしろ熱意でジャンプ連載しちゃったせいでゴリ押しでなんとかなる事を学習してしまった
132 21/11/13(土)03:25:45 No.866077325
もう牌溢れてるし今Youtubeに飛び出したところで再生数一桁動画を連発するおじさんになるだけだ
133 21/11/13(土)03:25:47 No.866077328
営業やったらいいんじゃないのと思ったが 担当するものの良さを理解して需要のある所にちゃんとアピールできるかは疑問だな 明後日の方向に一生懸命営業しそう
134 21/11/13(土)03:26:26 No.866077372
軍隊の無能な働き者のやつ思い出した こんなわかりやすい例がいるんだよな
135 21/11/13(土)03:26:27 No.866077373
>今の業界状況でも一冊も出ないのは相当だし >相当な作品だったから妥当だったとも思う 単行本一冊も出ないのはむしろ増えてるだろ 昔なら考えられなかった
136 21/11/13(土)03:26:39 No.866077389
YouTuberでいうと面白い動画作れないのにチャンネル登録お願いします!って言いまくって やっと1000人行くか行かないかとかのレベルだと思う
137 21/11/13(土)03:27:18 No.866077434
気色悪い絵が得意ならホラー漫画でも描いたらいいんじゃないか
138 21/11/13(土)03:27:43 No.866077459
なんで横3x縦2なんだよきもちわりいな
139 21/11/13(土)03:27:47 No.866077465
そういやウンコでレースするやつどうなったんだ
140 21/11/13(土)03:28:42 No.866077530
恥も外聞もなく当たるまで騒ぎ続けるのはなかなかできる事ではないんだけどさ…
141 21/11/13(土)03:28:47 No.866077538
駄目なものを売るにはその商品の駄目な所を隠す技術が必要なんだ
142 21/11/13(土)03:30:23 No.866077667
JINBAは主人公のビジュアルとか過剰なウンコはまあ目を瞑るとしてもしっかり性欲あるのがキモかった
143 21/11/13(土)03:30:31 No.866077678
営業とかこいつの真逆に位置するものだと思うが…
144 21/11/13(土)03:30:59 No.866077706
次はもっと売れるの描いてやる!じゃなくて お願いします買ってくださいになるのは 商業作家の姿勢として致命的だと思う
145 21/11/13(土)03:31:42 No.866077750
自分の漫画以外を売る営業になれば有能な営業になるかもしれん
146 21/11/13(土)03:32:09 No.866077783
>むしろ熱意でジャンプ連載しちゃったせいでゴリ押しでなんとかなる事を学習してしまった 行動力大事だね
147 21/11/13(土)03:32:10 No.866077785
せめてスナッチャー窃くらい面白ければな
148 21/11/13(土)03:32:20 No.866077793
>自分の漫画以外を売る営業になれば有能な営業になるかもしれん 自分の漫画の面白いところとつまらないところが分かってないで商売してたのに どう営業として有能になるのか俺には見当がつかない
149 21/11/13(土)03:33:06 No.866077841
詐欺みたいにごく一部のまぬけが引っかかるまで総当りかけてゴミを売り付ける商売は向いてるよ
150 21/11/13(土)03:33:55 No.866077911
自分の漫画大好き!って熱意だけで突っ走ってるから他人の商品売るとか無理だろ
151 21/11/13(土)03:34:06 No.866077923
1巻Amazonでレビュー星5じゃん 3件しかないけど
152 21/11/13(土)03:34:06 No.866077926
熱意だけは見習いたいと思う他の点はなるべく見ないようにしつつ
153 21/11/13(土)03:35:18 No.866078002
作った物に対する執着は物凄いんだけど意外と手動いてない気がする…
154 21/11/13(土)03:35:34 No.866078024
特に熱意なんて活かさず会社の平社員として働くのが無難だと思う プロとして何かするのが向いてない
155 21/11/13(土)03:35:34 No.866078025
>1巻Amazonでレビュー星5じゃん >3件しかないけど ダメなものをサクラで高評価しても売り上げに影響しないことが証明されてしまった
156 21/11/13(土)03:38:05 No.866078197
>新作 >https://twitter.com/urata_k/status/1452569551267241988?t=FsqEkYP1_QjO5GKOh9HO1A&s=19 2万以上フォロワーいてこんだけリツイートもいいねも伸びてないのは買ってるんだろうか
157 21/11/13(土)03:39:14 No.866078287
この人の場合もう個性は活かすんじゃなくてさっさと潰して 多少描ける絵でプリント用の素材集でも描いてるほうが良いと思う
158 21/11/13(土)03:39:55 No.866078343
絵のうまさキャラの親しみやすさでもっと上の人が普通に仕事ねえとぼやいてるのを見ると 本当になんでこの人が拾われたのかそこを漫画にしてくれたら需要はあると思う
159 21/11/13(土)03:40:31 No.866078385
どうみても自己愛が肥大してるタイプなのになんで営業ができると思うの?
160 21/11/13(土)03:41:02 No.866078433
世の中には活かさない方がいい個性ってあるよね…
161 21/11/13(土)03:41:10 No.866078445
K本つよすぎ
162 21/11/13(土)03:43:02 No.866078593
奇跡的な運で連載できたのに実力だと思っちゃったんだろうなあ… なまじ連載できなければ…
163 21/11/13(土)03:50:15 No.866079079
>2万以上フォロワーいてこんだけリツイートもいいねも伸びてないのは買ってるんだろうか 活動期間長いしワニパロとかスレ画とかはそこそこウケてたし積極的に宣伝もしてるからフォロワー数は妥当だと思う 特にワニみたいな継続ものでウケるとフォロワー数増えやすいし
164 21/11/13(土)03:54:24 No.866079350
>新作 >https://twitter.com/urata_k/status/1452569551267241988?t=FsqEkYP1_QjO5GKOh9HO1A&s=19 りぼんに連載してた漫画にこういうのあったな
165 21/11/13(土)03:55:02 No.866079384
自分の創作物に熱い情熱を抱くのはいいことだよ でもこの漫画クソだよ
166 21/11/13(土)03:57:26 No.866079536
リイドで宣伝頑張ってもらっても売れなかった作品が自費出版で売れるわけないだろ
167 21/11/13(土)03:58:35 No.866079620
売れるだけの面白さがあることは疑ってないのがすごい
168 21/11/13(土)04:00:02 No.866079720
何でリーダーバッジ付けてるの?
169 21/11/13(土)04:05:11 No.866080061
自分の経験談を描くのにドラゴンボールのパロディに頼り切った描写しかできない時点でセンスないよ
170 21/11/13(土)04:06:01 No.866080105
この人は下ネタを力技でねじ込んでくるのがなぁ しかもそこが不快
171 21/11/13(土)04:16:51 No.866080871
絵だけで絶望的に不快 ギャグも不快 無理だよこれは…
172 21/11/13(土)04:19:10 No.866080994
>人間性でしょ
173 21/11/13(土)04:19:47 No.866081034
なにして生きてるんだろう 営業職が天職だろ
174 21/11/13(土)04:29:43 No.866081530
普通にJINBAじゃなくて新しい漫画描けばいいのになんでそこだけ努力を放棄するんだ そりゃ連載は難しくても最終的に自費出版してるんだから新作描いたほうが可能性あるだろ
175 21/11/13(土)04:32:39 No.866081666
どうしても捨てられないなら別でヒット作出してしれっとキャラ登場させればいいのに
176 21/11/13(土)04:36:53 No.866081836
そりゃ唯一の成功体験だからだよ スレ画最後でも語ってるように連載にこぎつけたという成功体験をいつまでも言ってるだろ
177 21/11/13(土)04:55:02 No.866082763
趣味:漫画の人をそんなに叩かなくてもいいだろ
178 21/11/13(土)04:56:19 No.866082839
表紙見たとき汚らしいホモ漫画かと思った
179 21/11/13(土)05:02:16 No.866083153
>2万以上フォロワーいてこんだけリツイートもいいねも伸びてないのは買ってるんだろうか もっとmayっぽく言って
180 21/11/13(土)05:04:32 No.866083264
何度見てもKさんまで真っ二つにされてる所で吹く
181 21/11/13(土)05:07:18 No.866083418
いや…ウマ娘がきてる今だからこそ!
182 21/11/13(土)05:08:55 No.866083513
自作を愛しているのはいいことだよ…
183 21/11/13(土)05:09:39 No.866083555
スレ画はスタートラインをゴールみたいに思ってるのがよく分からない
184 21/11/13(土)05:11:36 No.866083663
赤字16万で済んでるってのはすげぇと思う 甘言にのって大量に印刷しすぎてないってことだから
185 21/11/13(土)05:19:02 No.866084031
たまにこの作者に親でも殺されたのかってくらい罵る「」いるね…
186 21/11/13(土)05:31:25 No.866084549
おんなじ作品ずっとこねくり回して新人賞に送り続ける人に似ている
187 21/11/13(土)05:33:06 No.866084616
でも編集が悪い!してる人間よりは身銭切ってるから好き
188 21/11/13(土)05:34:11 No.866084652
こうして見ると絵そのものは特段悪いわけでも無さそうなんだよな…
189 21/11/13(土)05:37:04 No.866084748
>でも編集が悪い!してる人間よりは身銭切ってるから好き これ親の金だよ
190 21/11/13(土)05:37:30 No.866084760
肯定してる人は1回作品を読んでからにすべき センスが気持ち悪すぎる
191 21/11/13(土)05:38:33 No.866084791
今ならウマ娘あるからなおさら競馬モノはチャンスとか考えてたりしないだろうか
192 21/11/13(土)05:43:38 No.866084981
このマンガはドキュメンタリーではないとか書いてたアイツといい絵の巧拙はまだともかくその出力というかセンスが絶望的なんだな…
193 21/11/13(土)05:47:03 No.866085110
軽く読んだ覚えはあるけどつまらないのは確かだった まず個人的にはケンタウロスみたいなのってあんま好きになれないのがきつい
194 21/11/13(土)05:47:56 No.866085134
まだ漫画家してる営業力と継続力は素直にすごいと思う 肝心の漫画力は上のリンクからヒ見たけどうん
195 21/11/13(土)05:52:59 No.866085332
気持ち悪い絵描けるのも才能だと思うからサガノヘルマーみたいなやつ描けばいいんじゃない
196 21/11/13(土)06:10:18 No.866086002
読んだことないけど面白くないなら当たり前の結果でしかないな
197 21/11/13(土)06:18:58 No.866086308
センスかな…
198 21/11/13(土)06:25:13 No.866086541
自活してるならまだしもこいつ実家住みの金持ち
199 21/11/13(土)06:26:22 No.866086592
>自活してるならまだしもこいつ実家住みの金持ち だからどこかに甘えがあるんだろうな 俺の知り合いも全然売れてない作家だけど実家住みだからいつも遊んでる
200 21/11/13(土)06:27:11 No.866086620
営業マンとしては超一流だから転職するべき
201 21/11/13(土)06:36:45 No.866087121
商品の惚れ込む部分が絶望的じゃねえかな…
202 21/11/13(土)06:42:27 No.866087432
計算してみたら4割は売れてるから自費出版にしては十分な結果なんだよ ただ600は刷りすぎ
203 21/11/13(土)06:51:07 No.866087945
エロ漫画を描こう
204 21/11/13(土)06:56:16 No.866088252
しっかり出版社に営業かけてたり同人誌として続き出したりしててやってることは正しい努力だよね 肝心の漫画がイマイチという点はまあ…一番大事なんだが…
205 21/11/13(土)07:00:35 No.866088543
絵自体は書けてるように見えるし原作つけてやってみればいいんじゃね
206 21/11/13(土)07:04:28 No.866088821
俺は好きだよ
207 21/11/13(土)07:07:32 No.866089012
ただただ下品で絵が不快って凄い
208 21/11/13(土)07:08:19 No.866089072
合わせて600冊って同人作家でもかなりの売れっ子がやる数字なのに
209 21/11/13(土)07:09:47 No.866089187
自分の漫画に圧倒的な自信があるの良くも悪くもすごいとは思う
210 21/11/13(土)07:12:01 No.866089349
ウマ娘とコラボすればいいじゃん
211 21/11/13(土)07:12:47 No.866089404
>ウマ娘とコラボすればいいじゃん ウマ娘のセルランが暴落するから
212 21/11/13(土)07:13:11 No.866089434
こいつにウマ娘書かせたら無意味にウンコブリブリ出すウマ娘を書かれてしまう
213 21/11/13(土)07:14:27 No.866089526
行動力と熱意はマジですごいのでそれをもっと別な方向に活かせば成功できると思う JINBAはつまらん
214 21/11/13(土)07:17:57 No.866089785
>こいつにウマ娘書かせたら無意味にウンコブリブリ出すウマ娘を書かれてしまう イメ損
215 21/11/13(土)07:18:43 No.866089848
営業力と行動力は凄い 肝心の漫画がつまらないむしろ不快だって指摘には 耳を貸さずに自分のスタイルに拘泥してるのが… 漫画の事勉強しようよ
216 21/11/13(土)07:18:49 No.866089860
頭だけマグロになってるだけなのなんなの なんでそんなにセンスだけ微妙なの
217 21/11/13(土)07:18:58 No.866089873
コロコロ行こうぜ
218 21/11/13(土)07:19:49 No.866089943
なんで企業に雑誌やネットで連載させてもらってイベントや新聞広告まで出してもらったのに売れなかった本の続刊を 自費出版で300部ずつ刷って全部売れれば黒字だし3分の2売れればトントン!って思えるんだよ
219 21/11/13(土)07:20:40 No.866090023
>営業力と行動力は凄い >肝心の漫画がつまらないむしろ不快だって指摘には >耳を貸さずに自分のスタイルに拘泥してるのが… >漫画の事勉強しようよ 仕事があるから能力あると勘違いしてそう
220 21/11/13(土)07:23:50 No.866090309
散々ボロクソ言われてるだろうに心折れずにここまで多方面にマーケティング展開し続けられるのは普通に能力あるよ 漫画家じゃなくてもっと別な能力だけど
221 21/11/13(土)07:24:10 No.866090337
何度見ても営業マンが天職な人
222 21/11/13(土)07:29:11 No.866090738
スレ画キャラの描き方がダメすぎるわ こんなんどんな漫画描いても一生無理だろ キャラ作りのセンス無さすぎるし絵も汚い 典型的な昭和絵というか
223 21/11/13(土)07:30:46 No.866090872
>頭だけマグロになってるだけなのなんなの >なんでそんなにセンスだけ微妙なの 社会人先輩モノがウケてるから乗っかりたかっただけで そこからの広がりが何もない
224 21/11/13(土)07:31:55 No.866090969
>何度見ても営業マンが天職な人 えっ!売れない商品に拘泥し続けてる奴が営業を?!
225 21/11/13(土)07:33:23 No.866091072
>>何度見ても営業マンが天職な人 >えっ!売れない商品に拘泥し続けてる奴が営業を?! 売れないものでも何とか売り込むのが営業だぞ
226 21/11/13(土)07:34:39 No.866091161
売れてねーじゃねーか!
227 21/11/13(土)07:35:29 No.866091233
>新作 >https://twitter.com/urata_k/status/1452569551267241988?t=FsqEkYP1_QjO5GKOh9HO1A&s=19 ちょっとクスリときてしまった 悔しい
228 21/11/13(土)07:35:29 No.866091234
>売れてねーじゃねーか! 最終的にはそうだが…商品が良ければ売れただろう
229 21/11/13(土)07:36:17 No.866091293
>>新作 >>https://twitter.com/urata_k/status/1452569551267241988?t=FsqEkYP1_QjO5GKOh9HO1A&s=19 >ちょっとクスリときてしまった >悔しい おめでとう君もジンバの仲間入りだよ
230 21/11/13(土)07:37:17 No.866091370
>おめでとう君もジンバの仲間入りだよ ジンバみたいなレスだなお前
231 21/11/13(土)07:37:55 No.866091425
>ジンバみたいなレスだなお前 ジンバセンスの持ち主のレス
232 21/11/13(土)07:40:45 No.866091661
お前もジンバにしてやろうか?
233 21/11/13(土)07:40:48 No.866091664
>>ジンバみたいなレスだなお前 >ジンバセンスの持ち主のレス なんだやっぱりジンバじゃんお前
234 21/11/13(土)07:42:01 No.866091783
>>>ジンバみたいなレスだなお前 >>ジンバセンスの持ち主のレス >なんだやっぱりジンバじゃんお前 ジンバセンス持ちは全部ジンバに見える病気になるからな…気をつけろよ
235 21/11/13(土)07:42:17 No.866091814
>>>>ジンバみたいなレスだなお前 >>>ジンバセンスの持ち主のレス >>なんだやっぱりジンバじゃんお前 >ジンバセンス持ちは全部ジンバに見える病気になるからな…気をつけろよ ああ…互いにな
236 21/11/13(土)07:42:27 No.866091828
>ああ…互いにな お前だけだぞ