虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/11/13(土)01:30:39 おわ〜... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/13(土)01:30:39 No.866060589

おわ〜〜っ!!

1 21/11/13(土)01:32:44 No.866061001

面白すぎる

2 21/11/13(土)01:33:14 No.866061101

次の道場主決まってよかったね

3 21/11/13(土)01:38:05 No.866062067

いや ちょっと… で耐えきれなかった

4 21/11/13(土)01:39:08 No.866062308

これはちゃんとギャグで描いてると思う

5 21/11/13(土)01:39:09 No.866062310

トータルファイターK読んだことないんだよな…

6 21/11/13(土)01:39:46 No.866062435

こんだけ強けりゃ十分だな

7 21/11/13(土)01:41:11 No.866062746

しがみついて耐えてる時点で合格だろ

8 21/11/13(土)01:42:35 No.866063029

勢い良すぎる

9 21/11/13(土)01:43:22 No.866063173

この放り投げ方から即崖にしがみつけるだけでもう十分だろ

10 21/11/13(土)01:43:53 No.866063274

これで親父が死んでいたら耐えられない…

11 21/11/13(土)01:44:08 No.866063317

既に越えられている事にも気付けなかった哀れなロートル

12 21/11/13(土)01:44:51 No.866063457

おかーちゃんがモヒカンってすごいな

13 21/11/13(土)01:44:55 No.866063467

跡取りにふさわしい方が神に選ばれたってことだろう

14 21/11/13(土)01:47:12 No.866063921

流れるようにもしものことが起こっててダメだった

15 21/11/13(土)01:49:02 No.866064263

まあ赤ん坊に出来るなら生きてるだろう…

16 21/11/13(土)01:54:15 No.866065281

俺は「父はきびしい」の儀式の時点でダメだった

17 21/11/13(土)01:57:11 No.866065802

やっぱゆでって天才だわ

18 21/11/13(土)01:57:32 No.866065863

ひょっとして最初からギャグ描くなら真っ当に面白いのでは?

19 21/11/13(土)01:57:54 No.866065926

そもそも千尋の谷って地名じゃねぇだろ!?

20 21/11/13(土)01:58:00 No.866065952

天然ギャグ×意図的なギャグ

21 21/11/13(土)02:01:31 No.866066615

>そもそも千尋の谷って地名じゃねぇだろ!? ダメだった

22 21/11/13(土)02:03:49 No.866067009

「父はきびしい」の儀式をおこなう の時点で面白いのに加速度的に面白くなってくからやっぱゆでは天然の天才だよ

23 21/11/13(土)02:04:48 No.866067202

谷底に椰子の木生えてるのもダメだった

24 21/11/13(土)02:05:27 No.866067314

>流れるようにもしものことが起こっててダメだった 子供には何も起きていないようだが

25 21/11/13(土)02:05:38 No.866067350

狙って面白いのも描けるんだな…

26 21/11/13(土)02:07:34 No.866067670

https://booklive.jp/product/index/title_id/335360/vol_no/001 ここで1話無料で読めたけど面白かったよ でも打ち切られる理由もわかっちゃった…

27 21/11/13(土)02:08:02 No.866067750

まぁこの親父も儀式経験者のはずだし平気だろたぶん…

28 21/11/13(土)02:09:07 No.866067923

>まぁこの親父も儀式経験者のはずだし平気だろたぶん… 多分適当に思いついたことを適当にやってみただけじゃないかな…

29 21/11/13(土)02:09:23 No.866067958

>でも打ち切られる理由もわかっちゃった… 打ち切りというか掲載誌が死ぬことになったので…

30 21/11/13(土)02:09:25 No.866067967

親父生きてた…

31 21/11/13(土)02:10:16 No.866068103

このライオンが我が子を谷に突き落とすって伝説(?)の出典はどこなんだろう スポ根モノだと共通認識みたいになってるけど

32 21/11/13(土)02:11:09 No.866068263

>このライオンが我が子を谷に突き落とすって伝説(?)の出典はどこなんだろう >スポ根モノだと共通認識みたいになってるけど 太平記

33 21/11/13(土)02:11:45 No.866068375

>打ち切りというか掲載誌が死ぬことになったので… 存在意義がわからなかったよデラックスボンボンは

34 21/11/13(土)02:12:14 No.866068441

割と意味がわかるギャグとして面白い

35 21/11/13(土)02:15:52 No.866068986

デラボンかー

36 21/11/13(土)02:16:27 No.866069088

ビクトル膝十字

37 21/11/13(土)02:16:37 No.866069120

親父が落ちても微動だにしない強靭な体力と精神…

38 21/11/13(土)02:16:59 No.866069187

これ連載直前の煽り覚えてるわ… カオに会え──そして君も強くなれ── トータルファイターK(カオ)!

39 21/11/13(土)02:17:01 No.866069194

唐突なウンコ 肉も序盤は唐突にウンコ漏らしてたし ゆではウンコ好きなのかな…?

40 21/11/13(土)02:17:06 No.866069206

第一回UFC直前の空気みたいなものを感じてもらえるとですね

41 21/11/13(土)02:19:37 No.866069588

>このライオンが我が子を谷に突き落とすって伝説(?)の出典はどこなんだろう 「坂本竜馬が死ぬ時は前のめりに死にたい」ってウソ伝説作ってる巨人の星が怪しいと思う

42 21/11/13(土)02:21:00 No.866069805

>「坂本竜馬が死ぬ時は前のめりに死にたい」ってウソ伝説作ってる巨人の星が怪しいと思う これ巨人の星発祥だったんだ

43 21/11/13(土)02:21:31 ID:t6eok6bg t6eok6bg No.866069892

>このライオンが我が子を谷に突き落とすって伝説(?)の出典はどこなんだろう >スポ根モノだと共通認識みたいになってるけど 遡ると太平記なのではって情報が見つかった 原典では千尋の谷どころか万尋の谷から突き落とすって書いてある

44 21/11/13(土)02:22:30 No.866070045

>唐突なウンコ >肉も序盤は唐突にウンコ漏らしてたし >ゆではウンコ好きなのかな…? 少年誌ではうんこを出す コロコロでも出す ボンボンでも出す でも食ったらダメ

45 21/11/13(土)02:23:05 No.866070133

そもそもライオンじゃなくて獅子って伝説の獣の方の獅子だよねこれって

46 21/11/13(土)02:23:08 No.866070144

>原典では千尋の谷どころか万尋の谷から突き落とすって書いてある マンの谷に落とすのはやっぱり世間の目が厳しかったんだろう

47 21/11/13(土)02:24:45 No.866070389

>https://booklive.jp/product/index/title_id/335360/vol_no/001 >ここで1話無料で読めたけど面白かったよ >でも打ち切られる理由もわかっちゃった… まず表紙のビジュアルからしてダメな臭いしかしない

48 21/11/13(土)02:24:55 No.866070417

ていうかサバンナにそんな深い谷があるイメージが無い…

49 21/11/13(土)02:25:21 No.866070487

嫁の髪型やばない

50 21/11/13(土)02:26:29 No.866070642

>マンの谷に落とすのはやっぱり世間の目が厳しかったんだろう くさそう

51 21/11/13(土)02:29:07 No.866070995

>唐突なウンコ >肉も序盤は唐突にウンコ漏らしてたし >ゆではウンコ好きなのかな…? 肉終了以降から子供が好きなもの=下ネタだと思ってる節があると思う 実際二世の無印までどの作品でもウンコをまんま出してたしマッスルリターンズでもパンツドライバーって新技出してそのまま二世でもやってる 新肉以降はパンツ越しでそのままは出してないけど

52 21/11/13(土)02:31:24 No.866071297

デラックスボンボン読んでた「」は相当レアだろ ニューハーフマンとか変態仮面丸パクリだったけどわりと好きだったな…

53 21/11/13(土)02:31:54 No.866071383

毎日日めくりカレンダーに頭突きしてたからおでこがトンカチみたいに出っ張ってるのってカオの敵だっけ

54 21/11/13(土)02:31:59 No.866071398

>デラックスボンボン読んでた「」は相当レアだろ ぐぐった 島本サムスピなんてあったんだ

55 21/11/13(土)02:32:37 No.866071492

>ニューハーフマンとか変態仮面丸パクリだったけどわりと好きだったな… 当時空前のニューハーフブームだったとか誰にも信じてもらえんだろうな

56 21/11/13(土)02:32:52 No.866071514

>毎日日めくりカレンダーに頭突きしてたからおでこがトンカチみたいに出っ張ってるのってカオの敵だっけ 最近描いたラーメンマン

57 21/11/13(土)02:33:48 No.866071676

骨がロケットペンシルみたいな構造になってて腕が伸びるダルシムもどきみたいなのが出てた

58 21/11/13(土)02:33:54 No.866071693

>>デラックスボンボン読んでた「」は相当レアだろ >ぐぐった >島本サムスピなんてあったんだ 同じく島本漫画で格ゲーマー漫画みたいのもあった記憶がある

59 21/11/13(土)02:34:28 No.866071760

>当時空前のニューハーフブームだったとか誰にも信じてもらえんだろうな そうだっけ KABAちゃんてもっと後だよな

60 21/11/13(土)02:35:25 No.866071901

>>当時空前のニューハーフブームだったとか誰にも信じてもらえんだろうな >そうだっけ >KABAちゃんてもっと後だよな 上岡龍太郎の番組でニューハーフ100人大集合!みたいなのがゴールデンにやってた記憶

61 21/11/13(土)02:35:46 No.866071951

なによ!

62 21/11/13(土)02:37:32 No.866072227

>上岡龍太郎の番組でニューハーフ100人大集合!みたいなのがゴールデンにやってた記憶 おおらかな時代だったんだね・・

63 21/11/13(土)02:37:48 No.866072253

デラボン読んでたはずなんだけど載ってた漫画のことを全然覚えてねえ

64 21/11/13(土)02:39:23 No.866072452

>なによ! あんたこそなによ!

65 21/11/13(土)02:39:32 No.866072479

若貴兄弟が主にチンコで戦う漫画ってデラボンだっけ?

66 21/11/13(土)02:40:06 No.866072552

デラボンはヴィルガストとガンドランダーとドンパの別シリーズやってたのは覚えてる

67 21/11/13(土)02:42:55 No.866072900

儀式の名前も父はきびしいの儀式ってすげえわ

68 21/11/13(土)02:43:07 No.866072926

なんか普通に面白くて笑ってしまった

69 21/11/13(土)02:44:53 No.866073139

性格がまともなキン肉マン二世だった

70 21/11/13(土)02:46:19 No.866073341

>儀式の名前も父はきびしいの儀式ってすげえわ なんか無理矢理に和訳したみたいで好き

71 21/11/13(土)02:46:19 No.866073342

メカクレ美人闘士みたいの出てきたと思ったらブサイクだったのは覚えてる

72 21/11/13(土)02:49:38 No.866073784

クレヨンしんちゃんにありそう

73 21/11/13(土)02:52:34 No.866074124

見所のある赤ん坊だ…

74 21/11/13(土)02:54:28 No.866074357

ライオンハートとなんかごっちゃになる

75 21/11/13(土)02:55:18 No.866074468

ミニラっぽいというかホモっぽいというか ぶっちゃけてしまえば外見がよくないと思う

76 21/11/13(土)03:01:30 No.866075191

>原典では千尋の谷どころか万尋の谷から突き落とすって書いてある 残りの九千どこに行ったんだ

77 21/11/13(土)03:07:51 No.866075824

なんか時計みたいな超人がエセラーメンマンみたいな超人を雑巾絞りでねじり切って殺した回だけ読んでデフォルメ強い絵でえぐい描写するな…怖…って思ったのを覚えている

78 21/11/13(土)03:11:59 No.866076154

2コマに一回は笑いがこみ上げて駄目だった

79 21/11/13(土)03:14:41 No.866076380

なんだっけ…大リーグ養成ギブス的なのを幼少期からずっとつけてて満足にトイレも行けず便秘気味だったんだっけ…

80 21/11/13(土)03:41:30 No.866078480

ライオンハートも天然でやってそうな部分もありつつ狙って入れてるギャグシーンも面白くて好き

81 21/11/13(土)03:46:43 No.866078862

お母さん可愛い

82 21/11/13(土)04:08:07 No.866080264

>いや >ちょっと… >で耐えきれなかった 崖のレス

↑Top