cv西川... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/12(金)23:52:51 No.866034370
cv西川が話題なので好きなcv西川貼る
1 21/11/12(金)23:53:39 No.866034589
一番主人公達に必要なポジションを早期退場枠に振るんじゃない!
2 21/11/12(金)23:56:29 No.866035476
割り切れよ…
3 21/11/12(金)23:56:55 No.866035602
割とザフト軍人の完成形みたいな奴
4 21/11/12(金)23:57:45 No.866035875
歳いくつなんだろう 明らかに精神年齢がアスラン世代よりさらに一段高い気がする
5 21/11/12(金)23:58:35 No.866036101
Gジェネで新録いっぱいあって嬉しかった
6 21/11/12(金)23:59:13 No.866036283
アスランが一番精神的に頼りにならない時期に現れてそのまま死んだ
7 21/11/13(土)00:02:18 No.866037190
違うでしょそこは笑うところ
8 21/11/13(土)00:02:43 No.866037313
生き残ってたらあの後の展開だいぶ違うんだろうなぁ…
9 21/11/13(土)00:03:37 No.866037623
ボンボン版いいよね
10 21/11/13(土)00:03:58 No.866037755
>ボンボン版いいよね 便所掃除いい…
11 21/11/13(土)00:04:25 No.866037903
>生き残ってたらあの後の展開だいぶ違うんだろうなぁ… シンに必要だったものだよね…
12 21/11/13(土)00:04:53 No.866038058
ただこいつの言ってる事って軍人としては正しいけどアスランの求める正義を為すための答えじゃなかったので遅かれ早かれアスランは離反してたと思う
13 21/11/13(土)00:05:23 No.866038215
>ただこいつの言ってる事って軍人としては正しいけどアスランの求める正義を為すための答えじゃなかったので遅かれ早かれアスランは離反してたと思う それじゃ根本的にザフトに戻ったのが間違いみたいじゃん
14 21/11/13(土)00:06:00 No.866038432
>歳いくつなんだろう >明らかに精神年齢がアスラン世代よりさらに一段高い気がする 無印より前の時点でパーソナルカラー持ちのエースだからな…
15 21/11/13(土)00:06:14 No.866038494
>>ただこいつの言ってる事って軍人としては正しいけどアスランの求める正義を為すための答えじゃなかったので遅かれ早かれアスランは離反してたと思う >それじゃ根本的にザフトに戻ったのが間違いみたいじゃん 本人も焦ってたのかも…って言ってた辺りまぁはい
16 <a href="mailto:キラ">21/11/13(土)00:06:15</a> [キラ] No.866038498
>それじゃ根本的にザフトに戻ったのが間違いみたいじゃん そうだよ
17 21/11/13(土)00:07:13 No.866038824
あのままオーブにいた所でアスランはなんもできないので…
18 21/11/13(土)00:08:42 No.866039265
つまり何処にも所属せずしかし力は必要だから適当に最新鋭機かっぱらって暴れるのがベストだった…?
19 21/11/13(土)00:10:00 No.866039676
でもシンにはアスランが間違いなく必要だったのでザフトに戻った事全てが間違いでは無かったんだ
20 21/11/13(土)00:10:55 No.866039975
アスランが口下手すぎてシンを諭せない 他に諭せる周囲の人間がシンを利用する気満々で甘言しか言わない 後何か流れを変えられる人がいたとしたらスレ画しかいなかった…
21 21/11/13(土)00:11:22 No.866040123
>でもシンにはアスランが間違いなく必要だったのでザフトに戻った事全てが間違いでは無かったんだ ザフト入りする前のユニウスセブン攻防戦はシンにもプラスになったとは思うけどザフト入り後はずっと対立しただけじゃね
22 21/11/13(土)00:13:01 No.866040642
>>でもシンにはアスランが間違いなく必要だったのでザフトに戻った事全てが間違いでは無かったんだ >ザフト入りする前のユニウスセブン攻防戦はシンにもプラスになったとは思うけどザフト入り後はずっと対立しただけじゃね シンはあれで反発こそすれどアスランの説教とか思いっきり刺さってるし何回か耳傾けようとしてたんで だいたいレイにインターセプトされたけど アスランはアスランでシンの事めっちゃ気にかけてたのはザフトに戻ったからこそだし
23 21/11/13(土)00:13:21 No.866040772
ハーイーネー
24 21/11/13(土)00:14:19 No.866041074
ちっちゃいおっさんのスケジュールさえ合えばもそっと長生きできただろうに
25 21/11/13(土)00:14:27 No.866041114
ヴェステンブルク隊長!!
26 21/11/13(土)00:16:43 No.866041847
死ぬぞ…
27 21/11/13(土)00:17:06 No.866042008
劇場版でも多分ゲスト声優で出るけどどうせ死ぬとか予想されてて駄目だった
28 21/11/13(土)00:17:40 No.866042167
>劇場版でも多分ゲスト声優で出るけどどうせ死ぬとか予想されてて駄目だった デカルトシャーマンぐらいの尺は貰えるだろ…
29 21/11/13(土)00:19:41 No.866042757
一般ザフト兵並にナチュラルに差別意識あるよね
30 21/11/13(土)00:20:37 No.866043046
というかこいつの言う割り切りの結果が前作での絶滅戦争なんでアスラン的には受け入れられない思想なんだよな
31 21/11/13(土)00:21:44 No.866043399
こいつ用の運命があるってことはザフトでかなりのエースだったんだよな
32 21/11/13(土)00:22:05 No.866043514
>劇場版でも多分ゲスト声優で出るけどどうせ死ぬとか予想されてて駄目だった スケジュールの問題ないから死ぬ必要ないだろ!
33 21/11/13(土)00:22:14 No.866043551
なかなかおいしい役どころなのに死んでるからもう活躍はできない勿体ないキャラ
34 21/11/13(土)00:23:32 No.866043933
そもそもこいつ自身自分の言う割切りを出来なかったから半壊したグフでフリーダムに挑もうとしてステラに後ろから切り捨てられる結果になったし…
35 21/11/13(土)00:24:26 No.866044199
人当たりの良い先輩ではあったがナチュラルを見下す差別発言や軍人だから仕方ないって発言は種世界ではアウトになるのでボッシュートになります
36 21/11/13(土)00:37:40 No.866048023
監督の「ハイネは重要なポジションです」ってコメントが忘れられない (だから死ぬんですけどね)って意味だろ絶対!
37 21/11/13(土)00:44:54 No.866050055
なんで二役とも後ろから不意打ち食らって死ぬ役なんだろ
38 21/11/13(土)00:46:07 No.866050409
死ぬキャラがどうでもいいポジションだと死ぬ意味がなくなるからね そりゃ重要ポジションにするわな
39 21/11/13(土)00:46:20 No.866050468
たまに思うんだけどアスランはザフトに戻るんじゃなくてキラとラクスに泣きつけば大体丸く収まったのでは?
40 21/11/13(土)00:47:22 No.866050788
劇場版でハイネデスティニーにシンが乗る展開はやると思う
41 21/11/13(土)00:47:23 No.866050796
>たまに思うんだけどアスランはザフトに戻るんじゃなくてキラとラクスに泣きつけば大体丸く収まったのでは? アスランは教育の影響で軍って組織にいるということが思考の根底にあるんで
42 21/11/13(土)00:47:46 No.866050881
>たまに思うんだけどアスランはザフトに戻るんじゃなくてキラとラクスに泣きつけば大体丸く収まったのでは? カガリとひいてはオーブの問題なんで表舞台避けて隠居してる二人の力借りるような真似はしたくないだろ…
43 21/11/13(土)00:56:26 No.866053128
というかアスラン本人も「撃ちたくないと言いながらなんだお前は!」ってキラが戦う事自体にキレてたから最初から意識してその考えは除外してると思うよ