21/11/12(金)23:28:47 げんし... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/12(金)23:28:47 No.866027005
げんしけん1期から見たんだけどなんだったのこいつ
1 21/11/12(金)23:31:22 No.866027841
余計なお世話の擬人化
2 21/11/12(金)23:31:50 No.866027997
オタキングだよ
3 21/11/12(金)23:32:06 No.866028071
もう滅びた存在
4 21/11/12(金)23:32:54 No.866028325
こういう金とコネだけはあるやつが昔からいるんだ
5 21/11/12(金)23:33:10 No.866028429
一体いつになったらアニメ完結編作ってくれるんだろう おぎちんのセックスをみたい
6 21/11/12(金)23:33:17 No.866028460
概念
7 21/11/12(金)23:33:38 No.866028561
こういうカスいるっていう
8 21/11/12(金)23:34:22 No.866028783
邪悪
9 21/11/12(金)23:34:29 No.866028816
まあ同人界はわりとこういう奴らが幅きかせるところだ
10 21/11/12(金)23:35:12 No.866029035
岡田なんとか?
11 21/11/12(金)23:35:46 No.866029225
モデルはどっか漫画誌の編集だとかどうとか
12 21/11/12(金)23:36:25 No.866029455
ゲスト稿でわざわざヒラコーがこいつにコメントしてたのが妙に印象的
13 21/11/12(金)23:36:39 No.866029531
嫌味な感じに出てきてたびたび嫌がらせしに来て 音沙汰なくプツリと出てこなくなるのがなんかリアル
14 21/11/12(金)23:37:24 No.866029738
よく誤用されてる同人ゴロってのがこの人
15 21/11/12(金)23:38:23 No.866030030
今もいるんだろうか
16 21/11/12(金)23:38:39 No.866030104
>ゲスト稿でわざわざヒラコーがこいつにコメントしてたのが妙に印象的 ヒラコーみたいなものじゃないの?
17 21/11/12(金)23:39:08 No.866030252
虹裏にはそこそこ因縁のあるモデルの人
18 21/11/12(金)23:39:44 No.866030413
>ヒラコーみたいなものじゃないの? 当時は描いてたから
19 21/11/12(金)23:40:47 No.866030742
大量のゲスト稿を勝手に話付けてきたところはホント最悪
20 21/11/12(金)23:41:08 No.866030855
>よく誤用されてる同人ゴロってのがこの人 あかざわ先生がFANBOXに書いてた思い出話が面白かった いや面白くはねえけど…本当にこんな邪悪いるんだって
21 21/11/12(金)23:41:45 No.866031043
>よく誤用されてる同人ゴロってのがこの人 イナゴとごっちゃにされてる
22 21/11/12(金)23:41:47 No.866031053
岡田斗司夫は脚本とか一応やってなかったっけ
23 21/11/12(金)23:42:40 No.866031292
今はデスマンとつべで動画流してる人
24 21/11/12(金)23:43:03 No.866031399
>よく誤用されてる同人ゴロってのがこの人 まぁ意味合い変わるのはしょうがないよ でも知人にもきいたけどマジでこんなの多いらしいな
25 21/11/12(金)23:43:23 No.866031509
>岡田斗司夫は脚本とか一応やってなかったっけ トップとかは実際は山賀が書いてたりするから実際の仕事量は眉唾だけどな
26 21/11/12(金)23:44:23 No.866031823
しっかり話を通して企画するのならそれで構わないけど…
27 21/11/12(金)23:44:28 No.866031863
>岡田斗司夫は脚本とか一応やってなかったっけ あの人は基本的にはプロデューサー兼企画屋 企画の雛形作って作家に渡す役目
28 21/11/12(金)23:45:49 No.866032326
古い意味での同人ゴロ
29 21/11/12(金)23:45:52 No.866032341
調べてみたらトップの脚本って名義借りただけでほぼ山賀だったのか…
30 21/11/12(金)23:46:22 No.866032474
>>よく誤用されてる同人ゴロってのがこの人 >まぁ意味合い変わるのはしょうがないよ >でも知人にもきいたけどマジでこんなの多いらしいな 一時期あった暴力団の資金源って噂話は笑った ア?在庫の山だと!?らきすたにしとかんかいボケ!みたいな
31 21/11/12(金)23:46:37 No.866032548
謎に豪華な合同誌かつ主宰者は絵を描いてないってのも最近見ないのかな…
32 21/11/12(金)23:47:36 No.866032822
岡田を擁護する訳じゃないけど「ゼネプロにおける岡田になりたかった人」だと思うスレ画のような人は
33 21/11/12(金)23:48:02 No.866032945
>調べてみたらトップの脚本って名義借りただけでほぼ山賀だったのか… 山賀は今でこそああだけど ポケ戦とかちゃんと脚本能力もあったし 画力もトップレベルじゃないけどそれなりには持ってたしな
34 21/11/12(金)23:48:19 No.866033027
登場人物結構ファンタジーなのにスレ画だけ妙にリアルなんだよな
35 21/11/12(金)23:48:30 No.866033075
>謎に豪華な合同誌かつ主宰者は絵を描いてないってのも最近見ないのかな… 主催者が編集と制作進行一手に引き受けてくれるならそれでもいいよ…
36 21/11/12(金)23:48:31 No.866033079
コロナになってからこういう人物が滅びかけてるのだけはいいことだと思う
37 21/11/12(金)23:49:05 No.866033266
>登場人物結構ファンタジーなのにスレ画だけ妙にリアルなんだよな 初期の初期は他のキャラも割とリアル寄りだったと思う
38 21/11/12(金)23:49:33 No.866033401
>一時期あった暴力団の資金源って噂話は笑った >ア?在庫の山だと!?らきすたにしとかんかいボケ!みたいな 今だとウマ娘のエロはデカイシノギになるからのぉ…金払ってアイツに描かせんかい!!!とかになるのかな…
39 21/11/12(金)23:49:53 No.866033504
>>調べてみたらトップの脚本って名義借りただけでほぼ山賀だったのか… >山賀は今でこそああだけど >ポケ戦とかちゃんと脚本能力もあったし >画力もトップレベルじゃないけどそれなりには持ってたしな 監督としての能力も庵野以上にあったと思う 庵野があれだけ毎回現場崩壊させてるのに仕事続くのがイレギュラーすぎるが
40 21/11/12(金)23:50:30 No.866033678
サークルでどうにか流行りの漫画で1冊出せたけど冬コミは無理でしたー!ってのも意識低めのオタクとしてリアルなんだよなあの辺は…
41 21/11/12(金)23:50:41 No.866033744
同人やってた時に隣のサークルに 有名な委託ショップの営業の人来てたけど 作家さんに次は何の本出しますと聞いてて○○と言ったら アレ売れないからやめてください○○ならこちらも出しますとやってたなあ おそらく印刷代の話なんだろうけどもう企業絡みになってたんだな
42 21/11/12(金)23:51:32 No.866034006
>初期の初期は他のキャラも割とリアル寄りだったと思う キャラの絵もだんだんデフォルメ化してってしまったしな
43 21/11/12(金)23:51:53 No.866034103
営業来るような同人サークルとか大物すぎるだろ…
44 21/11/12(金)23:52:42 No.866034329
>営業来るような同人サークルとか大物すぎるだろ… 普通に中堅あたりでも名刺持ってくるよ
45 21/11/12(金)23:53:03 No.866034425
>主催者が編集と制作進行一手に引き受けてくれるならそれでもいいよ… なんかもう同人誌≒個人誌だよね今は というか同人(本来の意味)で1冊作るコミュニケーションのコストが思ってたよりしんどい!って感じ
46 21/11/12(金)23:53:13 No.866034473
虎だかメロンだかが挨拶に来てるのは俺も見たことあるよ
47 21/11/12(金)23:53:36 No.866034577
>同人やってた時に隣のサークルに >有名な委託ショップの営業の人来てたけど >作家さんに次は何の本出しますと聞いてて○○と言ったら >アレ売れないからやめてください○○ならこちらも出しますとやってたなあ >おそらく印刷代の話なんだろうけどもう企業絡みになってたんだな それ自体はもう大分昔から なんならサークルのほうからショップに売れ筋の作品やらキャラやら聞いたりするし
48 21/11/12(金)23:53:53 No.866034669
現在のこのタイプもFANZAとかで売ってるんじゃねぇの
49 21/11/12(金)23:54:32 No.866034883
まあ今いるとしたらデジ同人だろうね…
50 21/11/12(金)23:55:00 No.866035043
>現在のこのタイプもFANZAとかで売ってるんじゃねぇの ヤクザのシノギっぽい作品あって笑う
51 21/11/12(金)23:55:21 No.866035142
あー確かにデジタルの同人に腐るほどいそうだわ…
52 21/11/12(金)23:55:39 No.866035235
はあはあCG集的な?
53 21/11/12(金)23:55:43 No.866035248
ファン活動だからお目溢しされてるという二次同人界の根本的な鉄則をおもくそ破壊する連中
54 21/11/12(金)23:55:45 No.866035262
企画立てて絵描きを集めて売れる紙面作りして販路を確保できる人って案外少ないので スレ画みたいな人も必要ではある みたいなことを作中でも言われてたな まあ絵描きが作業並行して事務作業するの辛いから要るよなこういう人
55 21/11/12(金)23:55:52 No.866035291
知らないうちにヤクザの描いた同人でシコってるかもしれないのかあ…
56 21/11/12(金)23:56:00 No.866035328
>はあはあCG集的な? あの人は金払いいいらしいし…
57 21/11/12(金)23:56:27 No.866035459
>知らないうちにヤクザの描いた同人でシコってるかもしれないのかあ… ヤクザは描かせるだけだろ
58 21/11/12(金)23:56:30 No.866035481
>企画立てて絵描きを集めて売れる紙面作りして販路を確保できる人って案外少ないので >スレ画みたいな人も必要ではある >みたいなことを作中でも言われてたな >まあ絵描きが作業並行して事務作業するの辛いから要るよなこういう人 ちゃんと編集とか制作進行やってくれるなら問題ないぜ!
59 21/11/12(金)23:56:50 No.866035577
イベントにも出てないのに 当店委託限定本とかは印刷代も出してくれてるのかな
60 21/11/12(金)23:56:58 No.866035622
はあはあは上手い人が参加してたこともあったけど一瞬で去ったりしてたな
61 21/11/12(金)23:57:16 No.866035724
>はあはあCG集的な? たまに個人的趣味としか思えないマイナー作品選んでくる…
62 21/11/12(金)23:57:18 No.866035736
100ページ超えるケモ合同誌出してくれる人良いよね… 商業作家が偽名で参加してる…
63 21/11/12(金)23:57:25 No.866035774
でも今時アニメに詳しいヤクザとかいそうだしな…
64 21/11/12(金)23:57:53 No.866035904
>あかざわ先生がFANBOXに書いてた思い出話が面白かった 2代目メロンちゃんの仕事もらう前にそんな絵描きの仕事できなくなるかもしれない事件の被害者になってたとは
65 21/11/12(金)23:58:29 No.866036066
スレ画は実際にこういう人はいたみたいなキャラだったね 今はここまでのゴロはいないと思うけど
66 21/11/12(金)23:58:30 No.866036074
人集められる人間はもっと上辺いいだろって思った
67 21/11/12(金)23:58:32 No.866036083
>はあはあは上手い人が参加してたこともあったけど一瞬で去ったりしてたな パンツ先生がプリキュアのガチエロ描いてたの知る「」も減ってきたろうな
68 21/11/12(金)23:59:32 No.866036354
>人集められる人間はもっと上辺いいだろって思った 何度も集められるけどメンツがかなり入れ替わってるみたいな合同主催者はヤバいよ
69 21/11/13(土)00:01:04 No.866036806
ヤクザのシノギで酷かったのは 大手同人誌数冊買ってきてページコピーして 一冊にまとめて印刷しエロ本屋とかに卸してたやつ あの辺のノリは今のpixiv絵使って勝手にグッズ販売みたいなノリなんだろうな
70 21/11/13(土)00:01:58 No.866037076
押しの強さが一番だった時代もあるから 今では通用しなくなってきてるけど
71 21/11/13(土)00:02:01 No.866037094
>>はあはあCG集的な? >たまに個人的趣味としか思えないマイナー作品選んでくる… むげにんとか無かったっけ…
72 21/11/13(土)00:03:06 No.866037446
>ヤクザのシノギで酷かったのは >大手同人誌数冊買ってきてページコピーして >一冊にまとめて印刷しエロ本屋とかに卸してたやつ セーラームーンとか赤ずきんチャチャのやつ? あれってそういう奴だったんだ… 今は商業エロ作家の同人誌まとめ本が商業で出たりするから良い時代だよね…
73 21/11/13(土)00:03:07 No.866037450
>ヤクザのシノギで酷かったのは >大手同人誌数冊買ってきてページコピーして >一冊にまとめて印刷しエロ本屋とかに卸してたやつ >あの辺のノリは今のpixiv絵使って勝手にグッズ販売みたいなノリなんだろうな 20年ぐらい前までは台湾とか香港の業者がそれをやって普通に商業エロ漫画として向こうで出版販売してた
74 21/11/13(土)00:03:10 No.866037465
ヤクザとかは明らかに許可取ってないだろうイラスト使ったちゃちいグッズ辺りとかその辺じゃねえの
75 21/11/13(土)00:03:18 No.866037514
>でも今時アニメに詳しいヤクザとかいそうだしな… 底辺校とか行くと分かるけどマジオタクとヤンキー変わんねぇからな… アニメオタのヤクザとか今時いっくらでもいると思う
76 21/11/13(土)00:03:51 No.866037709
絵師だって普通に半グレみたいな奴がゴロゴロしてるし…
77 21/11/13(土)00:04:06 No.866037791
今もうヤクザになる奴もほとんど居ないんじゃないの 半グレでしょ
78 21/11/13(土)00:05:19 No.866038193
昔の底辺ヤンキーの位置に今はオタクが居るって話あったな…
79 21/11/13(土)00:06:20 No.866038520
今はこの人何やってんだかわかんないけど 偉そうな部活OBとかもいないんだろうなあ
80 21/11/13(土)00:06:52 No.866038712
龍炎狼牙先生の悪魔っ子イチャラブセックスに価値観を破壊されて無職から脱するとかこの記事おもしれー…
81 21/11/13(土)00:06:56 No.866038735
昔は地方どころか関西に同人ショップが無くてヤクザがエロビ屋で同人誌のコピー売ってたよ その中で何故か目立つ正規品が某で今も大御所みたいな雰囲気だけどバック色々ヤバそう
82 21/11/13(土)00:07:07 No.866038792
>絵師だって普通に半グレみたいな奴がゴロゴロしてるし… うしじま周辺が…
83 21/11/13(土)00:07:08 No.866038796
何も作れない代わりに人脈を武器になんか残そうとする人的なやつ 憧れるけど実態はゴロだよね
84 21/11/13(土)00:07:20 No.866038867
>昔の底辺ヤンキーの位置に今はオタクが居るって話あったな… バイクで暴走する代わりにネット荒らしまくってるからなあ
85 21/11/13(土)00:08:13 No.866039142
AVは反社関係って話違和感持つ人居ないのに エロマンガは反社関係って話は否定する人多いよね 今のエロマンガ雑誌って裏ビデオの通販ページとか付いてないけど
86 21/11/13(土)00:08:24 No.866039188
懐かしのコミックレヴォリューション時代は ガラの悪いのが行列に並んでるってネタになってたっけ
87 21/11/13(土)00:09:01 No.866039374
>ヤクザとかは明らかに許可取ってないだろうイラスト使ったちゃちいグッズ辺りとかその辺じゃねえの 艦これで武蔵が実装されてなかった頃の武蔵想像図のイラストがよくグッズになってた話を聞いた なんなら実装されてしばらくも居座ってたとも
88 21/11/13(土)00:09:11 No.866039425
コミケはヤクザが転売の為にホームレス並ばせるってもう見ない風景だけど ワンフェスとかガレキイベントはヤクザと中華マフィアがやりあってるぽいよ
89 21/11/13(土)00:09:57 No.866039658
ゲーセンに渋とかの絵適当に使ったライターとかあったけど セガだかタイトーだか忘れたけどあれ置いてるとうちの製品卸さねえってなったよね結構前に
90 21/11/13(土)00:10:08 No.866039721
>人集められる人間はもっと上辺いいだろって思った そうでもない まだ物知らない人とかはどうしてもイキる馬鹿についていくからな
91 21/11/13(土)00:10:52 No.866039957
いつの間にかスレ画が出てこなくなるのもリアル
92 21/11/13(土)00:11:09 No.866040049
>何も作れない代わりに人脈を武器になんか残そうとする人的なやつ >憧れるけど実態はゴロだよね せめて進行とか雑用とか仲介とかすればいいんだけど 俺が俺がで前に出ようとすると腐るよね
93 21/11/13(土)00:11:12 No.866040067
>>ヤクザのシノギで酷かったのは >>大手同人誌数冊買ってきてページコピーして >>一冊にまとめて印刷しエロ本屋とかに卸してたやつ >>あの辺のノリは今のpixiv絵使って勝手にグッズ販売みたいなノリなんだろうな これが巡り巡ってポケモン同人誌逮捕事件に…
94 21/11/13(土)00:11:18 No.866040100
オナホのパッケにそっくりさん描いたりするの大爆笑ネタみたいな認識の人居る気がするが 普通にアレだからアレな製品作ってるだけだよねアレ
95 21/11/13(土)00:11:32 No.866040167
>コミケはヤクザが転売の為にホームレス並ばせるってもう見ない風景だけど >ワンフェスとかガレキイベントはヤクザと中華マフィアがやりあってるぽいよ ホームレスどころか求人誌に載ってるからな イベントで目的のものを購入する短期バイトです 日給一万円くらい
96 21/11/13(土)00:12:01 No.866040319
>>コミケはヤクザが転売の為にホームレス並ばせるってもう見ない風景だけど >>ワンフェスとかガレキイベントはヤクザと中華マフィアがやりあってるぽいよ >ホームレスどころか求人誌に載ってるからな >イベントで目的のものを購入する短期バイトです >日給一万円くらい 2倍ならやってもいいかなあ
97 21/11/13(土)00:12:27 No.866040459
>オナホのパッケにそっくりさん描いたりするの大爆笑ネタみたいな認識の人居る気がするが >普通にアレだからアレな製品作ってるだけだよねアレ まあジョークグッズだからな
98 21/11/13(土)00:12:41 No.866040532
そもそもとらのあながコピー同人誌違法に売り捌いてたのが会社の始まりだしな
99 21/11/13(土)00:12:44 No.866040546
>2倍ならやってもいいかなあ ゆったり買い物するんじゃなくて早朝から並んで開幕ダッシュで奪い合いするの2万でやる?
100 21/11/13(土)00:13:25 No.866040794
>いつの間にかスレ画が出てこなくなるのもリアル 学校では情報が行きわたってサークル周辺の人は関わりを断ったのか それともまさかスレ画がより業界とかに近いステージに移ったとかなのか…
101 21/11/13(土)00:13:46 No.866040893
ぶっちゃけちゃんと本を完成させられるならスレ画の需要はあるよね 完成させられるなら
102 21/11/13(土)00:13:53 No.866040940
>いつの間にかスレ画が出てこなくなるのもリアル 普通に就職したんじゃないのか…
103 21/11/13(土)00:14:10 No.866041031
>>2倍ならやってもいいかなあ >ゆったり買い物するんじゃなくて早朝から並んで開幕ダッシュで奪い合いするの2万でやる? ごめん10倍で
104 21/11/13(土)00:14:17 No.866041070
>学校では情報が行きわたってサークル周辺の人は関わりを断ったのか >それともまさかスレ画がより業界とかに近いステージに移ったとかなのか… 普通に就職していなくなっただけかもしれんし…
105 21/11/13(土)00:14:34 No.866041156
抱き枕売ってる同人ゴロの「」居るだろしかも絵書いてるのも「」ばっか ガルパンの声明が出た時にビビってサイト閉じて家元の抱き枕とか消してたな
106 21/11/13(土)00:15:03 No.866041314
転売バイトはチケット渡されてサークル入場して入るんだけど ダミーだと制裁受ける可能性あるのでテキトーなコピー本を置くと聞いて 誰が作ってるのかちょっと気になる…
107 21/11/13(土)00:15:07 No.866041340
>そもそもとらのあながコピー同人誌違法に売り捌いてたのが会社の始まりだしな しらそん…
108 21/11/13(土)00:15:42 No.866041509
ははぁ~んみーたんってやつが黒幕だな! ぼくいつもimgにいるからそういうのわかっちゃう!!
109 21/11/13(土)00:15:50 No.866041558
>>コミケはヤクザが転売の為にホームレス並ばせるってもう見ない風景だけど >>ワンフェスとかガレキイベントはヤクザと中華マフィアがやりあってるぽいよ >ホームレスどころか求人誌に載ってるからな >イベントで目的のものを購入する短期バイトです >日給一万円くらい 自分で転売したほうが利益出そう そんなこともわからない連中を雇うんだろうけど
110 21/11/13(土)00:16:44 No.866041863
そんな社会問題みたいなノリで言われてもそっくりさんオナホってほぼあの会社名指しだろ…しかもコスAVの老舗でもある…
111 21/11/13(土)00:17:02 No.866041979
>そんな社会問題みたいなノリで言われてもそっくりさんオナホってほぼあの会社名指しだろ…しかもコスAVの老舗でもある… タマホーム!
112 21/11/13(土)00:17:30 No.866042106
同人界隈なんて基本的にブラックに上からグレーを塗り重ねてなんとか建前を保ってる業界だよ
113 21/11/13(土)00:17:32 No.866042121
三次エロ系の露骨あっちな人達を同人仲間みたいな扱いしてるの引く
114 21/11/13(土)00:18:24 No.866042380
>同人界隈なんて基本的にブラックに上からグレーを塗り重ねてなんとか建前を保ってる業界だよ だからブラックの上に何も塗ってないレベルの奴が擦り寄ってきた時にパージしづらいんだよなあ 流石にエロコス関係はパージしたけど
115 21/11/13(土)00:18:45 No.866042491
>タマホーム! そんな...タマホームが擬似スナッフビデオ作ってたなんて...
116 21/11/13(土)00:19:54 No.866042832
わしも同人マネーで倉建てたいけんのう
117 21/11/13(土)00:20:51 No.866043128
てきとーな雑居ビルにあるゲーセンのプライズとか無断使用の二次作品グッズであふれてたし アレもヤクザ絡みだろうか
118 21/11/13(土)00:20:53 No.866043137
代理購入バイトは目的のもの買って仕切りの人に渡したら その場で金貰えて解放されるから午後は自由に使えるらしいけど それであの人混みかき分けて行くのは嫌だなあ
119 21/11/13(土)00:21:12 No.866043232
トレパクで壁サークルまで上り詰めた奴が トレパク元に挨拶に行くって地獄みたいな話があったってホントなんだろうか ラブひなの描いてたとこ
120 21/11/13(土)00:22:03 No.866043504
今って中国語翻訳版しかネットに流れてない同人あるの凄い
121 21/11/13(土)00:22:20 No.866043584
コスプレ周りは全然興味なかったけど女衒みたいな活動してるのが浸食してると聞いたときはいつの時代だよって思ったもんだ
122 21/11/13(土)00:23:03 No.866043783
コスROMは頒布禁止が価値の証明になったり当時から文化が違ったなあ…
123 21/11/13(土)00:23:15 No.866043850
何だっけ、合同誌仕切るけど自分は作品載せないみたいな野郎?
124 21/11/13(土)00:23:18 No.866043864
女衒もそうだけど小金持ちのオタクにマンコの味覚えさせて操縦するみたいな事は大昔からあるよ でもまあ本人嬉しそうだからいいか…
125 21/11/13(土)00:23:25 No.866043904
今でこそ公式から仕事もらったりして大御所って面してるサークルあるけどクソみたいな手段で成り上がった連中普通にいるし…
126 21/11/13(土)00:24:31 No.866044231
>今って中国語翻訳版しかネットに流れてない同人あるの凄い あれって日本のだけ権利者が消してるのかな
127 21/11/13(土)00:25:18 No.866044457
うろ覚えだけどエロゲーの原画やって人気だった人が 自分の絵が似てる作家とすごい揉めてたのは覚えてるなあ ファンだから似てると謝っても許さないと本ですげえ怒ってた あの頃Twitterなくてよかったな…
128 21/11/13(土)00:27:24 No.866045075
>女衒もそうだけど小金持ちのオタクにマンコの味覚えさせて操縦するみたいな事は大昔からあるよ >でもまあ本人嬉しそうだからいいか… とても暗い気分になった....
129 21/11/13(土)00:27:33 No.866045119
あと数年経過した時代設定ならヒじゃなくても壺の同人板まとめWikiを見るシーンとかありそうだなスレ画も
130 21/11/13(土)00:27:42 No.866045162
エロ同人なんて原作見てないけど一晩で描きました デザインのセンスねえなつまんなさそうってあとがきで書いてもいいんだよ もちろんペン入れはしてない
131 21/11/13(土)00:28:27 No.866045392
コス売り子がエロコスレイヤーだとあーってなる
132 21/11/13(土)00:28:31 No.866045409
>女衒もそうだけど小金持ちのオタクにマンコの味覚えさせて操縦するみたいな事は大昔からあるよ >でもまあ本人嬉しそうだからいいか… 一時期エロ漫画やオリジナルエロ同人のAV化をよく見かけてちょっと怖いなと思ってる
133 21/11/13(土)00:28:55 No.866045526
でもエグさというかだらしなさは昔の方が凄かった印象が強い
134 21/11/13(土)00:29:22 No.866045630
今時絵柄が似てるからでキレる方がやばいからな 自分がどこから刺されるか分かったもんじゃない
135 21/11/13(土)00:29:35 No.866045699
今年はコミケやるからってそんなにお辛い内情暴露しなくても...
136 21/11/13(土)00:30:15 No.866045873
原作嫌いなんですよね(笑)とか後書き書く薄い本多かったな…
137 21/11/13(土)00:30:23 No.866045929
だらしないタイプのアホは現代だと7割くらいはSNSで自爆するし
138 21/11/13(土)00:30:28 No.866045960
ファンティア課金絵をトレスして作者本人に指摘された人が今も元気にやってるぞ 今度は3次トレスに鞍替えしたけど…塗り残しはワザとなんだろうかアレ
139 21/11/13(土)00:30:30 No.866045966
友人が同人初めて直ぐに壁行ってプロデビューもしたけど サークルのランクがどんどん上がっていくたびに 女の子が寄ってくるようになってオタクでもそう言うのあるんだと かなり引いてたな… オタク趣味全然関係ない女の子と結婚したけど
140 21/11/13(土)00:31:07 No.866046139
>原作嫌いなんですよね(笑)とか後書き書く薄い本多かったな… 今大手ジャンルでやったら燃えカスになるまで焼かれて終わりですね…
141 21/11/13(土)00:31:16 No.866046186
>原作嫌いなんですよね(笑)とか後書き書く薄い本多かったな… なんなら商業誌でもそれやってた奴が居るしなあ
142 21/11/13(土)00:31:43 No.866046335
>友人が同人初めて直ぐに壁行ってプロデビューもしたけど >サークルのランクがどんどん上がっていくたびに >女の子が寄ってくるようになってオタクでもそう言うのあるんだと >かなり引いてたな… >オタク趣味全然関係ない女の子と結婚したけど 賢明な友人だから大事にしろよな
143 21/11/13(土)00:31:50 No.866046371
>今大手ジャンルでやったら燃えカスになるまで焼かれて終わりですね… ほじくり返されないだけで今もデカイ面してるじゃんその類いの人達…
144 21/11/13(土)00:32:08 No.866046467
発表されて絵だけみて即同人書いたけど放送みたら こ、これ全然キャラが違う!みたいなのは味があって好き
145 21/11/13(土)00:32:20 No.866046529
>>今大手ジャンルでやったら燃えカスになるまで焼かれて終わりですね… >ほじくり返されないだけで今もデカイ面してるじゃんその類いの人達… そりゃ昔の話だしよ…
146 21/11/13(土)00:32:27 No.866046561
>なんなら商業誌でもそれやってた奴が居るしなあ まだ天下のって訳じゃなかったとはいえ 飛ぶ鳥を落とす勢いだったポケモンに吐き捨てるのは一周して凄い アホ
147 21/11/13(土)00:32:43 No.866046636
壺のデマとかネットで誇張された話だと思ってる人のが多いだろう 古い同人誌買えば分かるんですけどね…