虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/11/12(金)23:22:43 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/12(金)23:22:43 No.866025059

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/11/12(金)23:23:48 No.866025397

最新話でようやく死んだと安堵すらしてしまった…

2 21/11/12(金)23:25:26 No.866025906

>最新話でようやく死んだと安堵すらしてしまった… 三成のレス

3 21/11/12(金)23:25:43 No.866026002

真心ぉ…真心ぉ…(息子を叱った侍女を処刑する音)

4 21/11/12(金)23:26:58 No.866026381

予想以上に老いの描写強調してて…つらい…

5 21/11/12(金)23:27:38 No.866026611

こっちのサルは新日本ハウスで見送ってもらえなかったか…

6 21/11/12(金)23:27:55 No.866026703

>こっちのサルは新日本ハウスで見送ってもらえなかったか… 出迎えはいっぱいきたぞ

7 21/11/12(金)23:28:21 No.866026864

あの人に恋してしまったみたい…とか言ってた茶々すら 薨去を待つのみです って言っててつらい

8 21/11/12(金)23:28:42 No.866026970

藤吉郎さんと秀吉は別人

9 21/11/12(金)23:30:16 No.866027466

>>最新話でようやく死んだと安堵すらしてしまった… >万民のレス

10 21/11/12(金)23:30:47 No.866027645

秀次が生きていればこの後だいぶ違ったろうな

11 21/11/12(金)23:30:48 No.866027651

fu519753.jpeg

12 21/11/12(金)23:31:45 No.866027969

子供の寿命を自分に継ぎ足すような奴に安眠させてたまるかという意志を感じる

13 21/11/12(金)23:32:15 No.866028104

とうとう死ぬとこまでいったのか そろそろまとめて見るか

14 21/11/12(金)23:34:16 No.866028755

>予想以上に老いの描写強調してて…つらい… 表情がうまいんだよな…尾藤の手打ちの時の表情とか

15 21/11/12(金)23:34:58 No.866028970

一話ごとにどんどんどんどん老けていって辛かった…

16 21/11/12(金)23:35:23 No.866029091

関ヶ原やらないならそろそろ終わる?

17 21/11/12(金)23:35:56 No.866029289

単行本派だけど みんなからはよ死ねはよ死ね言われて死ぬとか そんなことになってたのか…

18 21/11/12(金)23:36:06 No.866029339

関ケ原にもゴンベの見せ場あるしそこまで描いてほしくはある

19 21/11/12(金)23:36:22 No.866029437

全盛期が好きすぎて途中から見てなかったんだけど老いをガッツリ描き切ったか

20 21/11/12(金)23:36:53 No.866029592

>単行本派だけど >みんなからはよ死ねはよ死ね言われて死ぬとか >そんなことになってたのか… 秀吉を慕ったり愛してる人間ほど頼むから早く死んでくれ…ってなってる滅茶苦茶つらい感じだよ

21 21/11/12(金)23:36:58 No.866029616

信長様も秀吉様もどっこいどっこいでしょうよ…

22 21/11/12(金)23:37:25 No.866029740

(大阪城燃やしてやりてぇ~~~………)

23 21/11/12(金)23:37:32 No.866029773

>関ヶ原やらないならそろそろ終わる? これが最終章ですを3回くらいやったからその辺のプロットはがばがばだと思う あとやらない(つもり)なのは大坂の陣では…… 関ケ原というか上田合戦ではセンゴクの出番普通にあるし

24 21/11/12(金)23:37:35 No.866029785

>信長様も秀吉様もどっこいどっこいでしょうよ… 酒の席の戯言かの…

25 21/11/12(金)23:37:37 No.866029796

>信長様も秀吉様もどっこいどっこいでしょうよ… ???

26 21/11/12(金)23:37:39 No.866029803

治部がひたすら気の毒

27 21/11/12(金)23:38:07 No.866029962

大事なのは 殿下さ

28 21/11/12(金)23:38:42 No.866030114

治部…あの世敵だらけだった…

29 21/11/12(金)23:38:42 No.866030121

朝鮮出兵からの治部滅茶苦茶いいキャラしてるからもっと見ていたい

30 21/11/12(金)23:38:49 No.866030159

70巻ぐらいかけて描いたキャラの末路が…

31 21/11/12(金)23:38:55 No.866030183

>fu519753.jpeg 信長が二次創作で盛られるのってやっぱ本能寺ファイヤーで華々しく散ったからだね…ってなる

32 21/11/12(金)23:39:36 No.866030381

時間撒き戻して小田原戦あたりから息子ちゃんと描写したバージョンやらないと大坂は描けないと思う 本来両祖出陣図とかあるのに小田原で意図的に息子書いてないっぽいし

33 21/11/12(金)23:39:43 No.866030409

>(大阪城燃やしてやりてぇ~~~………) 治部!治部!いい考え思い付いたから聞いてくだち!

34 21/11/12(金)23:39:54 No.866030469

>信長が二次創作で盛られるのってやっぱ本能寺ファイヤーで華々しく散ったからだね…ってなる 老醜見せず暴れるだけ暴れて事実上天下獲りしたのにさっくり死んだからな

35 21/11/12(金)23:40:01 No.866030496

仙石が主人公だが家康ずっと我慢の描写してたから家康メインで回収やるんでない

36 21/11/12(金)23:40:04 No.866030521

>70巻ぐらいかけて描いたキャラの末路が… 秀吉が悪いよ……

37 21/11/12(金)23:40:21 No.866030601

関ヶ原自体は関わらないから難しいよね

38 21/11/12(金)23:40:22 No.866030604

こき下ろす感じの老醜ではなくここまで残酷に描けるの凄いと思う

39 21/11/12(金)23:40:26 No.866030631

>大事なのは >殿下さ 何度やっても殿下が朦朧するんじゃが…

40 21/11/12(金)23:41:09 No.866030860

>関ヶ原自体は関わらないから難しいよね でも真田兄ちゃんと一緒に真田攻めてるんだぜ

41 21/11/12(金)23:41:20 No.866030913

>こき下ろす感じの老醜ではなくここまで残酷に描けるの凄いと思う 衰えたとかじゃなくて純粋にボケ爺になったのがありありとわかる悲しさ

42 21/11/12(金)23:41:24 No.866030932

島津編はあんなに楽しい絵面だったのに

43 21/11/12(金)23:41:32 No.866030986

真田との因縁はある程度回収して欲しいが

44 21/11/12(金)23:41:35 No.866031000

別にそれだけではないが秀次の最後っ屁も効果覿面だった

45 21/11/12(金)23:41:47 No.866031056

>治部…あの世敵だらけだった… 一緒に死にますから…

↑Top