ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/11/12(金)22:52:47 No.866014333
今日から地元で2章始まったので見てきたよ ラストでいきなり踊りだすリチャード王子であやうく耐えられなくなる所だった
1 21/11/12(金)22:55:01 No.866015329
次章まで隠すのかと思ったら喜々として暴露してくるリチャードには参るね…
2 21/11/12(金)22:59:51 No.866017289
テレビシリーズで全く進まなかった女王成り上がり計画が急に進んだ
3 21/11/12(金)23:01:07 No.866017737
今日から!?
4 21/11/12(金)23:01:08 No.866017747
ちなみに色紙は眼鏡アンジュでした …どうも推しを引き当てる運が足りない
5 21/11/12(金)23:01:35 No.866017893
うちの県でも始まったので行ってきたよ 上映回数が少ないが仕方がないか
6 21/11/12(金)23:01:57 No.866017999
そっか…公開がひと月ぐらい遅れるところもあったか 特典もらえてよかったな
7 21/11/12(金)23:05:26 No.866019186
斧マン働きすぎだと言われていた訳がよく分かった 実は五人くらいいて全員同じ様な顔だったりして
8 21/11/12(金)23:05:48 No.866019298
このスレ見て慌てて確認したらうちのとこもちょうど始まってる!
9 21/11/12(金)23:06:54 No.866019672
明日見たいけど朝8時からかあ…
10 21/11/12(金)23:08:19 No.866020112
>斧マン働きすぎだと言われていた訳がよく分かった ちせ殿が圧倒されたのは何気に初めてな気がする
11 21/11/12(金)23:11:49 No.866021410
演ってるところに行けるならぜひともCボールサウンドで観てほしい、というか聴いてほしい アバンでスンゴイから
12 21/11/12(金)23:12:37 No.866021658
>演ってるところに行けるならぜひともCボールサウンドで観てほしい、というか聴いてほしい >アバンでスンゴイから そういうのはチネチッタとかでしかやらないんじゃないか
13 21/11/12(金)23:12:59 No.866021795
車の運転とコーヒーの次のちせ殿の初体験シリーズはなんだろう
14 21/11/12(金)23:14:55 No.866022419
1章からずっとトマホークマンは働き過ぎだよね…
15 21/11/12(金)23:15:02 No.866022473
Cボールサウンドはすごいけどやってるところまじ少ねえよな
16 21/11/12(金)23:16:05 No.866022823
>演ってるところに行けるならぜひともCボールサウンドで観てほしい、というか聴いてほしい ハイパークソ田舎のMOVIXではそういうのは夢のまた夢だ
17 21/11/12(金)23:16:06 No.866022829
Blu-rayまだかな…
18 21/11/12(金)23:18:07 No.866023518
>演ってるところに行けるならぜひともCボールサウンドで観てほしい、というか聴いてほしい >アバンでスンゴイから 姫路まで遠征して見たぜ 見終わった後で最初は普通の劇場で観といた方が良かったかなとも思ったけど あと斧マンが窓蹴破ってエントリーしてくる所は何度見てもビクってなっちゃう
19 21/11/12(金)23:18:12 No.866023553
>Blu-rayまだかな… 春くらいですかね……そのころには製作快調!から公開日決定まで進んでいてほしいものだ
20 21/11/12(金)23:18:14 No.866023555
>演ってるところに行けるならぜひともCボールサウンドで観てほしい、というか聴いてほしい 鳥取県の映画館にそれを求めるのは酷だ
21 21/11/12(金)23:19:32 No.866023997
公開してくれるだけありがたいわ 四国には地方に一つしか今まで公開館がなかった
22 21/11/12(金)23:20:16 No.866024256
名古屋市内じゃCボールサウンドやってなくて愛知の郊外で1ヶ月遅れだったなぁ 1章の時はフィルム貰えたけど今回は色紙だった
23 21/11/12(金)23:21:15 No.866024574
Blu-ray最終巻に全巻収納ボックスつくかな
24 21/11/12(金)23:21:47 No.866024757
>四国には地方に一つしか今まで公開館がなかった 毎度毎度最初の公開日にやるのが愛媛だけなのやめて欲しい… 愛媛のプリプリファンに怒られるかもしれないけど
25 21/11/12(金)23:22:34 No.866025006
2章公開して最初に立つ感想スレが風機関
26 21/11/12(金)23:22:41 No.866025050
今回も公開館後から増えたりしてる?
27 21/11/12(金)23:22:51 No.866025096
コロナでなかったら塚口に行ってたのに…残念だった
28 21/11/12(金)23:23:40 No.866025371
>2章公開して最初に立つ感想スレが風機関 革命の風を感じるだろう??
29 21/11/12(金)23:23:50 No.866025406
>愛媛のプリプリファンに怒られるかもしれないけど 布山で仲良く公開初日から見ようね…
30 21/11/12(金)23:24:22 No.866025589
斧マンのすごいところは格闘戦以外にも色々なんでもやれるところ
31 21/11/12(金)23:24:39 No.866025681
このスレだけで四国民が複数人も……?
32 21/11/12(金)23:25:15 No.866025839
俺も実家の高知に帰ることになったら見れなくなるんだな…
33 21/11/12(金)23:26:02 No.866026100
鳥取人もこのスレだけでどうも二人いる
34 21/11/12(金)23:28:02 No.866026753
https://www.ppihgroup.com/products/pripri/ 27日から君もドンキで黒トカゲ星人と握手!
35 21/11/12(金)23:29:14 No.866027167
>https://www.ppihgroup.com/products/pripri/ >27日から君もドンキで黒トカゲ星人と握手! ああああ!!徳島しかやってねえ!!
36 21/11/12(金)23:29:18 No.866027192
>27日から君もドンキで黒トカゲ星人と握手! ドロシーがいないわ 露出度の高いコスプレの時にはドロシーを入れてちょうだい
37 21/11/12(金)23:30:03 No.866027403
>27日から君もドンキで黒トカゲ星人と握手! こんなのプリプリコラボじゃないわ!ただのアンプリコラボよ!
38 21/11/12(金)23:30:12 No.866027439
>https://www.ppihgroup.com/products/pripri/ >27日から君もドンキで黒トカゲ星人と握手! 絵柄は選べる二種類!
39 21/11/12(金)23:30:44 No.866027632
ドロシーグッズがないなんて見る目がないな
40 21/11/12(金)23:31:22 No.866027842
チャイナ服じゃん チャイニーズ第四勢力の登場か?
41 21/11/12(金)23:32:24 No.866028160
>>27日から君もドンキで黒トカゲ星人と握手! >絵柄は選べる二種類! 出費が抑えられて逆に良心的なのかもしれない
42 21/11/12(金)23:32:28 No.866028177
>チャイナ服じゃん >チャイニーズ第四勢力の登場か? 日本が明治維新直後っぽいし清王朝末期の中国とか他所にちょっかい出す余裕ないんじゃない? むしろアルビオンに阿片漬けにされてる頃だろうし
43 21/11/12(金)23:32:57 No.866028346
使用イラストがちょっとアレだな…
44 21/11/12(金)23:33:39 No.866028570
強い東洋人枠はちせ殿が担当してるしな
45 21/11/12(金)23:34:33 No.866028842
女性客もいたのでそろそろおじさまグッズを出してもいいのでは
46 21/11/12(金)23:37:55 No.866029892
最近行きつけのところで始まったので見たがいきなり第三勢力だな あのノル公にミソつけるし先が読めなくて楽しくなってきたぜ
47 21/11/12(金)23:39:51 No.866030457
あの風機関っぷりで残り4話持たせられるとは思えないから後々真の黒幕とか出てくるんだろうか
48 21/11/12(金)23:40:17 No.866030580
>https://www.ppihgroup.com/products/pripri/ >27日から君もドンキで黒トカゲ星人と握手! お隣さんまで出張しないとやってねえ!
49 21/11/12(金)23:40:21 No.866030598
fu519784.jpg fu519785.jpg 手元のアプリ起動したけどこれが元になってそうな気がする
50 21/11/12(金)23:41:32 No.866030987
>女性客もいたのでそろそろおじさまグッズを出してもいいのでは の…ノルマンディー公はこの国に必要な方で…! と作中でも女性受け良いからね
51 21/11/12(金)23:41:32 No.866030992
アプリ…?!死んだはずでは?!
52 21/11/12(金)23:41:53 No.866031082
チネチッタでCボールサウンド聞きたいなあ 衣装の展示はまだやってるの?
53 21/11/12(金)23:42:21 No.866031199
>アプリ…?!死んだはずでは?! あっちの限定キャラ逆輸入は見たかったけどなさそうね
54 21/11/12(金)23:42:26 No.866031220
>アプリ…?!死んだはずでは?! 嘘よ
55 21/11/12(金)23:42:33 No.866031263
>の…ノルマンディー公はこの国に必要な方で…! >と作中でも女性受け良いからね メアリー様、シャーロット様は大丈夫ですよ
56 21/11/12(金)23:43:22 No.866031502
>アプリ…?!死んだはずでは?! オフラインモードで起動して図鑑だけ見られるのだ
57 21/11/12(金)23:44:50 No.866031991
>最近行きつけのところで始まったので見たがいきなり第三勢力だな >あのノル公にミソつけるし先が読めなくて楽しくなってきたぜ ああなるようにノル公が仕組んでいたとしたら…風の人を新大陸に送ったのもそうなるのを見越した上での事とか
58 21/11/12(金)23:45:42 No.866032291
>ああなるようにノル公が仕組んでいたとしたら…風の人を新大陸に送ったのもそうなるのを見越した上での事とか 本当にその通りなら出来の良かった第一王子の人生なんだったんだろう…
59 21/11/12(金)23:46:26 No.866032492
フィルムいつから?
60 21/11/12(金)23:47:31 No.866032784
多分メガネはノル公が気に入らない気質だったから新大陸に飛ばしたら想像以上に野心があったんだろう
61 21/11/12(金)23:47:39 No.866032837
1話の暗号の伏線生きてたのがよかった ちゃんとスパイしてるわ…
62 21/11/12(金)23:48:40 No.866033131
まあ意味が無かったら侍従長無駄死にだしね 情報横流しの先がリチャードだったとは
63 21/11/12(金)23:49:43 No.866033454
今回はフィルム運がなさすぎる なんで信用に足る知らないおっさんが出るのだ……
64 21/11/12(金)23:50:09 No.866033569
王族しか知らないルートで行ったのに先回りされたのってきっとそういう事だよね…
65 21/11/12(金)23:50:15 No.866033603
プリンセスが勤勉過ぎてヒヤヒヤする 情報収集頑張りすぎでしょ