虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/11/12(金)22:36:54 Kerbal ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/12(金)22:36:54 No.866008273

Kerbal Space Programでのんびり遊んでいきます 航空力学と軌道力学に基づいた環境で宇宙船を作って飛ばすゲームです https://www.twitch.tv/kunito_kasumi 火星着陸往還もできたし次はイヴを目標に頑張る

1 21/11/12(金)22:36:59 No.866008300

ぺろぺろ

2 21/11/12(金)22:37:25 No.866008463

ぺろろぺろろろ

3 21/11/12(金)22:38:47 No.866008972

解放済みのパーツ全部どんなのがあったか再確認したら新発見が無限にありそう

4 21/11/12(金)22:39:28 No.866009257

スレ立てぺろぺろぺろぺろ

5 21/11/12(金)22:39:51 No.866009419

peropero

6 21/11/12(金)22:40:44 No.866009728

やはりおっぱいは揚力に比例する

7 21/11/12(金)22:41:56 No.866010130

移動モードで微調整したらいいのに

8 21/11/12(金)22:42:02 No.866010168

パーツ類リストの横にある4つのアイコン切り替えるとパーツの角度や位置かえられるので色々弄ってみてね

9 21/11/12(金)22:43:05 No.866010536

構造パーツを設置してからそれにくっつけるのもいいんじゃないかい

10 21/11/12(金)22:43:58 No.866010850

インテークは細長いやつのほうが収まりがいいかもしれない

11 21/11/12(金)22:44:09 No.866010932

ローバーを収納するとかっこいいぞ!

12 21/11/12(金)22:44:51 No.866011178

変換は多分燃料タンク

13 21/11/12(金)22:46:03 No.866011637

かっこいい

14 21/11/12(金)22:46:46 No.866011917

ちょっとずれてね

15 21/11/12(金)22:48:47 No.866012725

おかしい…ちゃんと飛行機に見える…

16 21/11/12(金)22:49:33 No.866013042

極太燃料でダメだった

17 21/11/12(金)22:49:38 No.866013074

タイヤが微笑みを誘う

18 21/11/12(金)22:49:59 No.866013199

羽根小さくない?

19 21/11/12(金)22:50:01 No.866013207

ジェットエンジンは燃費がいいからそれで十分じゃねえかな…

20 21/11/12(金)22:50:28 No.866013394

さあここから足し算してぶっ壊そう

21 21/11/12(金)22:51:06 No.866013628

上につけるより真横に付けたほうが良いんじゃ…

22 21/11/12(金)22:51:07 No.866013635

やはり足し算するか…

23 21/11/12(金)22:51:15 No.866013694

ジェットエンジンに酸化剤は必要ないので抜こうね

24 21/11/12(金)22:51:22 No.866013739

黒いエンジンはアフターバーナーオントオフでつけとこう

25 21/11/12(金)22:51:48 No.866013920

スマートな前半部から違法建築のようなエンジン部

26 21/11/12(金)22:52:05 No.866014047

エンジンモード

27 21/11/12(金)22:53:44 No.866014763

後ろにタイヤ付けないとだめだね

28 21/11/12(金)22:54:07 No.866014913

どうして足すんですかどうして…

29 21/11/12(金)22:54:45 No.866015193

足す気持ちはわかるよ これじゃあ非力だろうって

30 21/11/12(金)22:54:58 No.866015292

尻が浮いとる

31 21/11/12(金)22:55:00 No.866015309

せっかく飛びそうだったのに…

32 21/11/12(金)22:55:07 No.866015370

はい

33 21/11/12(金)22:55:12 No.866015414

ふいた

34 21/11/12(金)22:55:24 No.866015480

全エンジン喪失!

35 21/11/12(金)22:55:27 No.866015509

まず自分に盛ってから飛行機にも盛ってください

36 21/11/12(金)22:55:52 No.866015678

やっぱりその形が一番いいらしいな

37 21/11/12(金)22:56:11 No.866015820

とうとうパイロットの反乱かあ

38 21/11/12(金)22:56:17 No.866015859

出力が足らないことをまず確認したから足したんだよね

39 21/11/12(金)22:56:47 No.866016062

宇宙センターの人達に謝って

40 21/11/12(金)22:58:39 No.866016818

ゆで卵何個詰まるかな?

41 21/11/12(金)22:59:18 No.866017079

生卵入れて10コ貯まると殻を割ります

42 21/11/12(金)22:59:32 No.866017176

やくたんのお尻に詰まったゆで卵を吸い出す役はしますね

43 21/11/12(金)22:59:53 No.866017303

こんなエンジンの置き方もあるよ fu519641.jpg

44 21/11/12(金)23:00:43 No.866017600

株主の夢が詰まったホンダジェットきたな…

45 21/11/12(金)23:01:25 No.866017846

やくたんには拷問がちょうどいい気がするけど

46 21/11/12(金)23:02:00 No.866018010

昔よく酢浣腸したいみたいな本文のスレあった気がするな

47 21/11/12(金)23:02:31 No.866018170

嘘やろ…やくたん飛行機がテイクオフしとる…

48 21/11/12(金)23:02:47 No.866018277

姿勢制御~!!!!!

49 21/11/12(金)23:03:06 No.866018384

赤い炎が右側しか点いてない…?

50 21/11/12(金)23:03:10 No.866018413

まだ墜落しないこれは驚くべき事

51 21/11/12(金)23:03:13 No.866018432

なんか燃焼おかしくね?

52 21/11/12(金)23:03:33 No.866018552

V1かな?

53 21/11/12(金)23:03:45 No.866018621

メーデーメーデー

54 21/11/12(金)23:03:50 No.866018643

おかしいかって言われると設計フェイズ入ったら常におかしいんだが…

55 21/11/12(金)23:03:57 No.866018676

推力があればトイレも飛ぶからな…

56 21/11/12(金)23:03:59 No.866018687

緑の人生きてるから問題ないな

57 21/11/12(金)23:04:05 No.866018711

後ろ向きに飛んだら給気口から空気吸えるわけないじゃないですか

58 21/11/12(金)23:04:16 No.866018776

稼働中のエンジン右クリックで燃焼の状態が確認できたはず

59 21/11/12(金)23:05:36 No.866019232

やくたんはごみ処理をしようね

60 21/11/12(金)23:06:07 No.866019391

そうだね忸怩たる思いだね

61 21/11/12(金)23:06:18 No.866019464

やくたんのおむねみたいな重さ

62 21/11/12(金)23:06:37 No.866019582

やくたんまた兵器作ったの?

63 21/11/12(金)23:07:00 No.866019700

やくたんは恥を恥とも思ってないんだ

64 21/11/12(金)23:07:44 No.866019932

いいよね…

65 21/11/12(金)23:09:09 No.866020413

実は針金は妙に重いから自動針金使ってしまうのはかなりアリ

66 21/11/12(金)23:10:50 No.866021012

やくたんは気づいてないかもしれないけど航空機だけじゃなくてロケットもそんなにエンジンいらないよ

67 21/11/12(金)23:11:05 No.866021125

ICBMの次はチェリーブロッサム作り?

68 21/11/12(金)23:11:56 No.866021462

ロケットの燃料タンクも実は1本あれば大抵のケースで足りるよ

69 21/11/12(金)23:12:23 No.866021594

やくたんは天才だなあ

70 21/11/12(金)23:12:26 No.866021610

みたいと言うか…

71 21/11/12(金)23:12:26 No.866021616

何度も過剰って言ってるんだよな…

72 21/11/12(金)23:12:37 No.866021655

空気は色んな方向から来ないと思うが…

73 21/11/12(金)23:12:38 No.866021662

凄くソビエト味がする見た目だわ

74 21/11/12(金)23:13:13 No.866021877

ジェットコースターでしたね

75 21/11/12(金)23:13:13 No.866021882

わあ

76 21/11/12(金)23:13:14 No.866021888

ヨシ!

77 21/11/12(金)23:13:47 No.866022068

要求なんとか量に対する供給率って見えた

78 21/11/12(金)23:14:39 No.866022340

かっこよさでエンジンを積むんじゃない

79 21/11/12(金)23:15:47 No.866022715

エンジン積みすぎて吸気量足りてないとかじゃない

80 21/11/12(金)23:15:50 No.866022728

VTOL機かしら

81 21/11/12(金)23:16:03 No.866022816

後ろが重すぎですかね…

82 21/11/12(金)23:16:17 No.866022901

航空力学も揚力も必要ないとわかるなこれ

83 21/11/12(金)23:16:47 No.866023082

とにかくエンジンさえうまく動けば飛ぶんだ

84 21/11/12(金)23:16:50 No.866023100

うん、まぁ何言っても無駄なのはわかった

85 21/11/12(金)23:17:27 No.866023314

1スレ前のやくたんにそれを言え

86 21/11/12(金)23:17:48 No.866023416

まず離陸時に補助エンジン点火させてるのが間違いなのに気付いてない?

87 21/11/12(金)23:17:50 No.866023426

とりあえず付け足す前に飛ばしてみよう

88 21/11/12(金)23:17:52 No.866023437

棒みたいな小さい給気口沢山つけてみる?

89 21/11/12(金)23:18:16 No.866023569

エアインテークって物によって得意な速度域があるよ

90 21/11/12(金)23:18:46 No.866023743

めっちゃ盛ってる…

91 21/11/12(金)23:19:03 No.866023826

????????

92 21/11/12(金)23:19:55 No.866024134

真ん中のエンジンだけで安定して走行してましたよね?

93 21/11/12(金)23:20:25 No.866024304

いい機体だな!VTOLだろ?

94 21/11/12(金)23:21:04 No.866024519

助けてほしいのは緑くんだよ

95 21/11/12(金)23:21:10 No.866024545

スピードが足りていませんね

96 21/11/12(金)23:21:31 No.866024659

今気付いたけど動翼の付け方があんまりにもあんまりすぎない?

97 21/11/12(金)23:21:37 No.866024691

やくたん旅客機乗った事ある? 旅客機は発進していきなりL字カーブするかな?

98 21/11/12(金)23:21:37 No.866024692

北に…北に行こう???

99 21/11/12(金)23:21:48 No.866024762

ところで水平尾翼とかは付けないんですか

100 21/11/12(金)23:21:50 No.866024773

なんて耐久力だ

101 21/11/12(金)23:22:20 No.866024925

垂直尾翼とかは…?

102 21/11/12(金)23:22:44 No.866025066

>もしかしてエンジン付けすぎなのか 今そこ!?

103 21/11/12(金)23:23:00 No.866025150

そうだね×1

104 21/11/12(金)23:23:21 No.866025278

もしかして爆発させるのを楽しんでるんじゃなくて飛ぼうと思ってた?

105 21/11/12(金)23:24:07 No.866025502

やくたん…まさか目が…

106 21/11/12(金)23:24:12 No.866025537

それ主翼より大きくない?

107 21/11/12(金)23:24:17 No.866025560

1ありゃ垂直に飛ぶって考えたらまあ

108 21/11/12(金)23:24:43 No.866025708

尾翼にも動翼いるんでない?

109 21/11/12(金)23:25:23 No.866025886

羽ばたくタイプの飛行機かな

110 21/11/12(金)23:25:27 No.866025910

前進翼たまんねえな

111 21/11/12(金)23:25:40 No.866025993

ほう…前進翼ですか

112 21/11/12(金)23:26:17 No.866026180

ゾイドみたいになってる

113 21/11/12(金)23:26:25 No.866026216

グッチャグチャすぎる

114 21/11/12(金)23:26:31 No.866026249

ベイブレード目指してます?

115 21/11/12(金)23:26:47 No.866026332

どうだこの翼…命を刈り取る形をしてるだろ?

116 21/11/12(金)23:26:53 No.866026354

カマキリの腕みたい

117 21/11/12(金)23:27:05 No.866026411

格闘タイプの飛行機っぽい

118 21/11/12(金)23:27:22 No.866026518

ポキッ

119 21/11/12(金)23:27:30 No.866026564

おなかいたい

120 21/11/12(金)23:27:35 No.866026596

少しづつ翼を捨ててだめだった

121 21/11/12(金)23:27:36 No.866026603

もげゆく翼

122 21/11/12(金)23:27:42 No.866026631

何か外れなかった?

123 21/11/12(金)23:27:46 No.866026647

途中までは鉄腕アトムを感じたから行けそうだった

124 21/11/12(金)23:27:58 No.866026732

パージする!

125 21/11/12(金)23:28:01 No.866026743

カタパルトなしでどこまで遠投できるかチャレンジ

126 21/11/12(金)23:28:11 No.866026806

少しでもなんでって思える要素あった?

127 21/11/12(金)23:28:13 No.866026816

やくたん現実の飛行機を見た事ある?

128 21/11/12(金)23:28:50 No.866027020

大事なものがもげておなかいたい

129 21/11/12(金)23:28:53 No.866027038

やくたんの世界の飛行機は円形で回転しながら飛んでいくやつだろ??

130 21/11/12(金)23:28:59 No.866027076

遜色しかない

131 21/11/12(金)23:29:18 No.866027184

(よし見たこと無いんだな)

132 21/11/12(金)23:29:47 No.866027328

人類の遅れた技術は理解しづらかったか

133 21/11/12(金)23:29:47 No.866027329

毎回おかしいなって言うけど何もおかしくないんだよね

134 21/11/12(金)23:29:56 No.866027372

やくたん今度休みの日に空港にでも行って本物の飛行機見てきましょ…?

135 21/11/12(金)23:30:02 No.866027400

そういう事じゃない

136 21/11/12(金)23:30:08 No.866027423

翼はとても大事なんだ

137 21/11/12(金)23:30:19 No.866027493

(ウケ狙いなのかな…)

138 21/11/12(金)23:30:42 No.866027617

ちょっと浮いた

139 21/11/12(金)23:30:50 No.866027666

球種はフォーク 空振り三振試合終了

140 21/11/12(金)23:31:04 No.866027737

また爆弾ができた

141 21/11/12(金)23:31:09 No.866027764

安定しないのはなぜだろうね

142 21/11/12(金)23:31:34 No.866027907

>タイヤが足りないからだよ ???

143 21/11/12(金)23:31:41 No.866027946

バゼルギウスみたいだねかっこいいね

144 21/11/12(金)23:31:46 No.866027974

まずチュートリアルの飛行機をよく分析しようね

145 21/11/12(金)23:31:54 No.866028010

そのタイヤに対する信頼の厚さはどこから来るの…

146 21/11/12(金)23:31:56 No.866028026

こんなアホみたいに翼がついてるとどういう力が働くか予測できんな…

147 21/11/12(金)23:31:57 No.866028032

またうにといいことしてる

148 21/11/12(金)23:32:27 No.866028173

伏せができるかしこい飛行機

149 21/11/12(金)23:32:58 No.866028354

おなかいたい

150 21/11/12(金)23:33:02 No.866028388

いつもいつもどうして曲芸飛行するんですか

151 21/11/12(金)23:33:07 No.866028417

曲芸飛行が目的じゃないんだよな…

152 21/11/12(金)23:33:09 No.866028424

また離陸直後に垂直に飛んでる…

153 21/11/12(金)23:33:17 No.866028463

何かすごく高度なことをしてる気がする

154 21/11/12(金)23:33:35 No.866028546

だから離陸していきなりピッチを上げるんじゃない!!

155 21/11/12(金)23:33:44 No.866028589

テケテケみたいになったな

156 21/11/12(金)23:33:48 No.866028610

タイヤあっても半死なんよ

157 21/11/12(金)23:34:03 No.866028685

ちゃんとしてると言っていいのはちゃんとしたものを作ったときだけだと思う

158 21/11/12(金)23:34:13 No.866028741

レイプしても良いのか

159 21/11/12(金)23:34:16 No.866028756

レイプしたらタイヤを…?

160 21/11/12(金)23:34:17 No.866028761

はい

161 21/11/12(金)23:34:28 No.866028808

レイプしたいのか

162 21/11/12(金)23:34:36 No.866028854

大事な事なので

163 21/11/12(金)23:34:39 No.866028873

やくたんにパネキットやらせたい

164 21/11/12(金)23:35:26 No.866029108

ピッチを上げる方に空力が掛かり続けて制御できなそう

165 21/11/12(金)23:35:28 No.866029122

まっさかさまじゃねーか!!!

166 21/11/12(金)23:35:30 No.866029134

なんで頭から突っ込んで生きてるんだ

167 21/11/12(金)23:35:34 No.866029163

刺さってるじゃねーか!

168 21/11/12(金)23:35:39 No.866029186

飛行機の形をしたゴ…

169 21/11/12(金)23:35:40 No.866029193

なんで今の落ち方で緑くん生きてるんだ…

170 21/11/12(金)23:35:47 No.866029232

い…生きてる…

171 21/11/12(金)23:35:48 No.866029244

まだ生きてる…はやく潰そ…

172 21/11/12(金)23:35:53 No.866029273

どうして生きてんの…

173 21/11/12(金)23:36:00 No.866029310

やくたんマジで飛行機の離陸見た事ないんだな

↑Top