虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 地球防... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/11/12(金)21:53:43 No.865990711

    地球防衛軍5の配信をします 既プレイですが初心者なのでお手柔らかにお願いします https://www.twitch.tv/sankakusinkstrainer

    1 21/11/12(金)21:56:32 No.865991936

    木はEDFの宿敵

    2 21/11/12(金)21:57:05 No.865992142

    あるある

    3 21/11/12(金)21:57:48 No.865992463

    一番伐採しやすいのが一番影響受けにくいダバ子

    4 21/11/12(金)21:58:37 No.865992765

    環境破壊は気持ちいいZOY!

    5 21/11/12(金)21:59:33 No.865993164

    めちゃくちゃやってたからな… 和製サウスパークとはよく言ったもの

    6 21/11/12(金)22:00:04 No.865993380

    円盤出さないまでも配信してほしい…

    7 21/11/12(金)22:00:44 No.865993677

    カービィは円盤が途中までしか出てないのつらい

    8 21/11/12(金)22:01:27 No.865993989

    人間とは似ても似つかないやつらくるぞ…

    9 21/11/12(金)22:02:04 No.865994283

    エアライドがアニメの終盤辺りに出てたから、BGMが結構ゲームに流用されてるのよね

    10 21/11/12(金)22:02:55 No.865994609

    カエルは目が二つ、鼻と口があって、手が二本、二足歩行だから…

    11 21/11/12(金)22:03:10 No.865994706

    そうそうチェックナイトがアニメの曲

    12 21/11/12(金)22:03:36 No.865994874

    アニメでもラスト近くでエアライド回やってたね

    13 21/11/12(金)22:04:58 No.865995416

    演出のために散る命…南無

    14 21/11/12(金)22:05:32 No.865995632

    EDF5って4.1と見た目そう変わらないのにちょっと重いのよね

    15 21/11/12(金)22:07:29 No.865996438

    いいよね無駄に作りこまれた街…

    16 21/11/12(金)22:07:59 No.865996662

    時間制なの知らなくて初見は大苦戦した

    17 21/11/12(金)22:09:17 No.865997181

    時間制限ってことはつまりおかわり自由だから稼げるってことだよね

    18 21/11/12(金)22:09:27 No.865997260

    滅茶苦茶強いし味方は一瞬で蹴散らされるし最後は囲まれてボコボコにされるしでここは最初本当に絶望した

    19 21/11/12(金)22:09:44 No.865997355

    高難易度だと逆に蹂躙されるよねバルガ…

    20 21/11/12(金)22:10:47 No.865997755

    マザーの穴は3つしかないからオンだと1人1つ穴に張り付いて落ちてくる奴即落ちさせて1人が遊撃とかしてると時間潰す遊びになるよねここ

    21 21/11/12(金)22:12:26 No.865998422

    ここはうまく戦えると俺ツエー感が強くてよき

    22 21/11/12(金)22:13:11 No.865998698

    まだストーム1じゃないからセーフ!

    23 21/11/12(金)22:15:24 No.865999551

    味方の後頭部に殺意を抱くゲーム

    24 21/11/12(金)22:16:04 No.865999805

    峰撃ちすっぞ!

    25 21/11/12(金)22:17:40 No.866000422

    その一人が地球上の最大戦力なんです…

    26 21/11/12(金)22:18:42 No.866000832

    この辺だと軍曹チームデレデレで楽しい

    27 21/11/12(金)22:19:50 No.866001321

    おセンシティブ!

    28 21/11/12(金)22:21:20 No.866001921

    人類はわかりあえない…!

    29 21/11/12(金)22:22:04 No.866002212

    書き込みをした人によって削除されました

    30 21/11/12(金)22:23:37 No.866002861

    何を見たらってことであればとりあえずガンダム見ておけばこの先もずっと供給が頻繁にあるぞ

    31 21/11/12(金)22:24:49 No.866003352

    中身も戦うとかそういうのだとボトムズも悪くないよ メロウリンクって外伝なんか主人公はロボに乗らずにロボ倒す話だ

    32 21/11/12(金)22:25:42 No.866003716

    まあアムロとシャアを見られる一番最初のから見るのが無難 劇場版3本見ておけばさくっと話が分かるからお勧め

    33 21/11/12(金)22:26:56 No.866004250

    どんな活躍するロボがみたいか曖昧にいえばある程度はそれらしいの出てくると思うよ

    34 21/11/12(金)22:27:41 No.866004628

    好きな人が多いだけあってどこから見てもそこそこ楽しめると思うよ 初代から見直すのは作画的に結構きついと思うし見るなら劇場版がお勧めかな

    35 21/11/12(金)22:28:23 No.866004907

    ちょっと特殊だけどスーパーロボット大戦OG-ジ・インスペクター-って奴もおすすめよ

    36 21/11/12(金)22:29:08 No.866005197

    マクロスなんかはガンダム以上に短い劇場版一本だけでなんとなく入れるからお勧め

    37 21/11/12(金)22:29:22 No.866005294

    賛否はあると思うけど今使えるネタを拾えるって事なら新しいし鉄血をお勧めしよう なにやってんだよ団長

    38 21/11/12(金)22:30:07 No.866005582

    ネタ拾うだけならデスマンだけで済んじゃうじゃねーか!

    39 21/11/12(金)22:30:20 No.866005678

    あとはまあスパロボ知ってるのならそこで好みの見つけて視聴するのがいいと思う

    40 21/11/12(金)22:30:30 No.866005767

    ゴツイロボなら勇者王ガオガイガーとかガイキングL.O.DとかGEAR戦士電童とか見やすくていいよ

    41 21/11/12(金)22:31:16 No.866006052

    ソシャゲのスパロボに出てたねしんちゃん

    42 21/11/12(金)22:32:44 No.866006649

    本当に何でもいいのなら、作品もグッズも無限に供給されて語る場もいくらでもあるガンダムがやっぱり一番無難

    43 21/11/12(金)22:34:20 No.866007264

    動画サービス加入してるならガンダムとか大体どこのサービスでも幾つか配信してるから便利よ 最新だと閃光のハサウェイとかだしそこからでもいいと思う

    44 21/11/12(金)22:34:41 No.866007415

    有名な割に視聴手段がない作品もあるからそういう意味でもガンダムは本当にお手軽

    45 21/11/12(金)22:36:52 No.866008264

    ロボも出るアニメって枠でいいならそれいけ!アンパンマン だだんだんとふたごの星も中々の名作だったよ

    46 21/11/12(金)22:37:12 No.866008392

    マイトガインすき

    47 21/11/12(金)22:37:52 No.866008624

    アンパンマンの映画はロボ関係なく面白かったりするので実はおすすめ

    48 21/11/12(金)22:38:42 No.866008943

    アンパンマンの映画タイトル出させたらそれなりに出せるぞ

    49 21/11/12(金)22:39:19 No.866009187

    アンパンマンガチ勢たまにいるからな…

    50 21/11/12(金)22:40:53 No.866009784

    ちびっこ映画だから興味を引くために歌が流れるパートがあったりする構成に慣れたら楽しいよねアンパンマン

    51 21/11/12(金)22:41:01 No.866009831

    デカドローン硬いから嫌い

    52 21/11/12(金)22:41:49 No.866010094

    スナイパー一発で落とせなくて気持ちよくなれないことあるからきらい

    53 21/11/12(金)22:42:01 No.866010165

    実際倍くらいあるんじゃないだけ 横の長さは倍以上だった気もする

    54 21/11/12(金)22:42:30 No.866010318

    円盤とか飛行型とかって砂一発で倒したいよね…

    55 21/11/12(金)22:42:57 No.866010493

    INFだと下手にライサンダーとかストリンガー使うくらいならアサルトライフルで撃った方がはやいまである

    56 21/11/12(金)22:43:02 No.866010520

    降りてきた新型めっちゃでかくてびびるよね

    57 21/11/12(金)22:45:18 No.866011345

    ターミガンとかドゥンケルには負ける事あるけど他の敵にも使えること考えたらTZストークはマジで強いよこのタイプのドローン相手だとスローターより効率いい

    58 21/11/12(金)22:46:32 No.866011819

    実際HARDまでならともかく高難易度だと露骨にレンジャー弱いからな… DLCでヤケクソ武器与えられてるけど逆に言うとそれくらいしないといけない能力という

    59 21/11/12(金)22:47:33 No.866012194

    まあレンジャー以外の兵科の強化エグイかったからな…

    60 21/11/12(金)22:48:22 No.866012551

    INFまでいくと逆に武器も強くなってるからある程度戦えると思うけど本当にきつかったのはハデストかもしれん

    61 21/11/12(金)22:48:42 No.866012696

    敵が速いから戦闘中に機動力無いのつらいよね…

    62 21/11/12(金)22:49:38 No.866013077

    レンジャーの強化要素がクソダッシュなのつらすぎる… 6でもそのままっぽいのもつらい

    63 21/11/12(金)22:50:25 No.866013368

    そんなモンハンの段差みたいな…

    64 21/11/12(金)22:50:27 No.866013389

    アイム両手カノン砲両肩キャノン装備フェンサーマン レンジャーは素早い兵科だと信仰するに値する