虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/11/12(金)21:16:22 新しい... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/12(金)21:16:22 No.865974308

新しいテプラを買ったけど誰も使ってくれない…つらい

1 21/11/12(金)21:17:22 No.865974760

買う必要なかったのでは?

2 21/11/12(金)21:19:05 No.865975628

>買う必要なかったのでは? 古いのはシリアルポートでPCに繋げなかったのと液晶画面に横線が入ったから一番いいスペックのを買ってもらったんだ 古いのはしばらくしたら横線は消えた だれもPCに繋ごうとしない

3 21/11/12(金)21:19:58 No.865976068

ちなみに古いのはこの機種 fu519244.jpeg 新しいのはSR-R980

4 21/11/12(金)21:21:01 No.865976572

今時そんなに頻繁に使うことある?

5 21/11/12(金)21:21:31 No.865976784

別にPCに繋がなくたって作れるだろうが 画像を印刷したいわけでもないならPCに繋ぐ方がめんどくさい

6 21/11/12(金)21:21:57 No.865976972

いやあ壊れたら壊れたで困るんだからあって損はないんだよ 一度壊れかけてるし…

7 21/11/12(金)21:22:26 No.865977181

>今時そんなに頻繁に使うことある? ケーブル表示ラベルは頻繁に使う

8 21/11/12(金)21:22:47 No.865977311

自分専用にしちゃえ

9 21/11/12(金)21:23:40 No.865977684

>今時そんなに頻繁に使うことある? MDプリンタ持ってないモデラーとか

10 21/11/12(金)21:24:11 No.865977892

>自分専用にしちゃえ 今のところ自分専用だな… 上司に渋い顔されたけど紙テープのカートリッジも買ってみた 宛名がテプラで作れる!

11 21/11/12(金)21:25:16 No.865978318

一番いいやつなんて編集機能充実してんだからわかりにくいPCソフトで編集しなくたっていいんだよ

12 21/11/12(金)21:25:33 No.865978440

>今時そんなに頻繁に使うことある? あったら使うと思う 以前は使ってた 20年くらい前だが いまだに続いてるのはちょっと驚いた

13 21/11/12(金)21:25:54 No.865978571

綺麗に印刷できるらしいな

14 21/11/12(金)21:25:54 No.865978575

いや自腹で買えや

15 21/11/12(金)21:26:54 No.865978996

スマホに貼ろうぜ

16 21/11/12(金)21:27:25 No.865979209

ウチはSR5900使ってるな スマホで出せるのがとてもいい 同じ様に使えると思って買ったMARKはアプリがゴミで置物になった

17 21/11/12(金)21:27:40 No.865979314

事務所で現役で使ってるの https://www.amazon.co.jp/dp/B0000ACDSV

18 21/11/12(金)21:28:41 No.865979769

おうちにも欲しい… 高い…

19 21/11/12(金)21:28:42 No.865979782

スマホもMacもソフトがショボい事しかできねえ 結局仮想マシンでWin動かしてSPC10動かさなきゃならん

20 21/11/12(金)21:28:47 No.865979811

>古いのはシリアルポートでPCに繋げなかったのと RS232C→USB変換アダプターはあったと思う ドライバがあるかは知らんが

21 21/11/12(金)21:28:54 No.865979856

スマホ対応のいいな

22 21/11/12(金)21:28:56 No.865979875

>いや自腹で買えや 自前のテプラは持ってる…古くて安いやつだけど 前の会社に持ち込んで使ってたら怒られた

23 21/11/12(金)21:29:25 No.865980089

ここが平成のインターネットでつか

24 21/11/12(金)21:29:32 No.865980142

ファイルに貼ったりするくらいだから最低限でいいんだけどなんかいろいろついてるのしか売ってない…

25 21/11/12(金)21:29:34 No.865980156

タックインデックスにテプラで印字できるからやっといてって言われたけどテプラじゃなかった… https://www.kokuyo-st.co.jp/stationery/titlebrain2/

26 21/11/12(金)21:31:36 No.865981070

工場の注意書きとか問題ないところの配管名称にテプラでシール作って貼ってるけどもう古い話なのか…

27 21/11/12(金)21:31:39 No.865981088

PCのソフトのほうが分かりやすいよね

28 21/11/12(金)21:31:44 No.865981117

そもそもカシオのネームランドだったんだよな俺

29 21/11/12(金)21:31:54 No.865981205

ネームランドは文字幅くっそ細くできたんだがテプラでどうやったらできるか分からん だからPCに繋いでコピペして自由にやる

30 21/11/12(金)21:32:18 No.865981406

うちのテプラもネームランドだな

31 21/11/12(金)21:32:41 No.865981590

SPCは2.0でUI変わり過ぎて困惑した

32 21/11/12(金)21:32:49 No.865981651

これがちょっと気になってる https://www.amazon.co.jp/dp/B000K7XEOC/

33 21/11/12(金)21:33:23 No.865981915

QRコード印刷が便利すぎる…

34 21/11/12(金)21:34:39 No.865982486

今使ってるのが背面でテープ変えるタイプだからかなり不便

35 21/11/12(金)21:35:19 No.865982778

最近のはインクリボンじゃじゃないらしいな

36 21/11/12(金)21:36:10 No.865983177

昭和企業だからテプラだらけだぜ

37 21/11/12(金)21:39:21 No.865984764

もしかして令和の企業はペーパーレスでテレワークだからテプラなんて要らない?

38 21/11/12(金)21:40:06 No.865985132

テープ作りを若いのにやらせてるからテプラは滅びない

39 21/11/12(金)21:40:13 No.865985185

ウチは現場で使う用品でよくテプラ貼ってるな

40 21/11/12(金)21:40:44 No.865985422

>最近のはインクリボンじゃじゃないらしいな カートリッジ変わってたのか…

41 21/11/12(金)21:40:55 No.865985484

>もしかして令和の企業はペーパーレスでテレワークだからテプラなんて要らない? ノートパソコンに貼るから必要よ

42 21/11/12(金)21:41:07 No.865985558

会社ではチラホラ使う 使わなくて貰ったのが家にあるが全く使わない

43 21/11/12(金)21:42:03 No.865985942

規定関係で資料にお札みたいに貼りまくってるお馬鹿企業です…

44 21/11/12(金)21:42:10 No.865985999

SR-R980買ったらネットワークケーブルに貼るラベルの種類が充実しててなるほどと思った

45 21/11/12(金)21:42:46 No.865986256

ファイル整理とかでめっちゃ使わない?

46 21/11/12(金)21:43:12 No.865986432

>これがちょっと気になってる https://www.amazon.co.jp/dp/B000K7XEOC/ コレだったら倍出してSR5900Pの方がよくないかなあ… 解像度高いとテプラっぽさが薄れていいよ アレが良いって言うなら止めないが

47 21/11/12(金)21:43:49 No.865986684

>カートリッジ変わってたのか… カートリッジにSとRってのがあって最近の機種はRしか使えないけどこれが変わった点なんだろうか おかげでテープ買い直す羽目になってますます上司が渋い顔に

48 21/11/12(金)21:44:01 No.865986753

剥がす時透明なフィルム部分だけ剥がれてぐぬぬってなる

49 21/11/12(金)21:44:50 No.865987115

>剥がす時透明なフィルム部分だけ剥がれてぐぬぬってなる 便利だよねアルコール消毒液

50 21/11/12(金)21:45:03 No.865987191

解像度高いやつだと画像印刷に耐えられる リボン式だから当然二値画像になるけど

51 21/11/12(金)21:45:31 No.865987369

>RS232C→USB変換アダプター 必ず動いてくれるとは限らないんだっけ どのくらい信頼できる?

52 21/11/12(金)21:45:51 No.865987496

PC入力は楽だよ

53 21/11/12(金)21:46:13 No.865987663

これないとファイル棚で 神経衰弱するはめになるかもしれんが どうなんだろう

54 21/11/12(金)21:46:48 No.865987899

漢字変換にATOKが入ってたけど正直要らないなと思った

55 21/11/12(金)21:47:27 No.865988157

自宅の機器類に使うとなんか落ち着かない

56 21/11/12(金)21:47:32 No.865988187

5900pくらい買ってくれよ

57 21/11/12(金)21:47:39 No.865988237

備品管理に必須

58 21/11/12(金)21:47:56 No.865988353

ネームランドはごみ

59 21/11/12(金)21:48:03 No.865988400

5500p便利だけど36mm入らないのがな…

60 21/11/12(金)21:48:28 No.865988594

JUSTSYSTEMこんなところまで手をつけてたのか

61 21/11/12(金)21:48:35 No.865988637

1ボタンで今日の日付(西暦)を入力して欲しい

62 21/11/12(金)21:49:23 No.865988960

自宅のテプラはネームランドだわ

63 21/11/12(金)21:49:58 No.865989205

校正機器とかこれがないとキツイ

64 21/11/12(金)21:50:01 No.865989232

こないだ買った5900Pはハーフカットで線が入る初期不良があって キングジムに送り返したんだけど代わりに送ってきた新品も同じ不良だった サービスとのやりとりがもう嫌になってハーフカット使わずにやってる めんどくさい

65 21/11/12(金)21:51:32 No.865989848

>1ボタンで今日の日付(西暦)を入力して欲しい ATOK入ってたら今日で変換したら日付出ない?

66 21/11/12(金)21:51:47 No.865989945

剥離紙が透明のフィルムになってるロングタイプのカートリッジはハーフカットが使えないんだよな あれを手早くはがすには何をするのがいいんだろうあ

67 21/11/12(金)21:52:06 No.865990055

>ATOK入ってたら今日で変換したら日付出ない? 西暦まではでなかったと思う

68 21/11/12(金)21:52:19 No.865990153

長らく古いの使ってたけど新しいの買ったらドットの細かさに驚いてる

69 21/11/12(金)21:53:27 No.865990589

ロングタイプ使うと中心に印字されない線が入って辛い

70 21/11/12(金)21:53:30 No.865990617

>>1ボタンで今日の日付(西暦)を入力して欲しい >ATOK入ってたら今日で変換したら日付出ない? 今のラベル機ってそんな機能あるのか…電池切れたら大変だな

71 21/11/12(金)21:54:01 No.865990861

中学の頃部活とか仲良いグループでテプラ買って学校中に貼るのが流行ってた 既に貼ってあるテープの上から別グループの貼ると喧嘩の合図

72 21/11/12(金)21:55:01 No.865991298

>宛名がテプラで作れる! プリンター用のラベルシールと比較したら圧倒的にコストで負けてた

73 21/11/12(金)21:56:02 No.865991714

コレクション趣味やってると一個持ってたらとても便利だ

74 21/11/12(金)21:56:47 No.865992032

おらあポチポチ本体キーで入力だよ…

75 21/11/12(金)21:58:59 No.865992936

一周回ってお洒落アイテムになってるらしいなテプラ

76 21/11/12(金)21:59:38 No.865993189

テプラのドン

77 21/11/12(金)22:00:26 No.865993528

スマホで作って流すんだっけ

78 21/11/12(金)22:00:29 No.865993563

応募書類在中の朱書きシール作る

79 21/11/12(金)22:00:52 No.865993744

リボンに文字が書けるのがあって吹いた 手広いな

80 21/11/12(金)22:01:26 No.865993984

>上司に渋い顔されたけど紙テープのカートリッジも買ってみた >宛名がテプラで作れる! あれ確かオートカットはダメみたいだから気をつけてね

81 21/11/12(金)22:01:51 No.865994176

新型の自分専用機材っていいじゃん

↑Top