21/11/12(金)20:37:22 こいつ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/12(金)20:37:22 No.865958485
こいつ超人過ぎない?
1 21/11/12(金)20:39:55 No.865959483
超強いハンターで売れっ子作家で世界的ポールダンサーから認められるポールダンスを踊れるだけの5歳事だよ
2 21/11/12(金)20:40:22 No.865959650
文才と吸血鬼を狩るぐらいしかできないセロリが苦手な男だが?
3 21/11/12(金)20:40:27 No.865959681
>超強いハンターで売れっ子作家で世界的ポールダンサーから認められるポールダンスを踊れるだけのゴリラだよ
4 21/11/12(金)20:40:37 No.865959742
退治人の中でもトップクラスだからな 新横浜で個人営業やってるならそれくらい強くなきゃいけないのかもしれない
5 21/11/12(金)20:41:21 No.865960012
一瞬アーチャーに見えた
6 21/11/12(金)20:42:48 No.865960544
ポールダンサーバニー猫吸血鬼退治人ロナルドくん
7 21/11/12(金)20:42:57 No.865960599
ハンターなのに何で文才まであるんだコイツ
8 21/11/12(金)20:44:18 No.865961119
半田のお母さんとのデート回で成長してるの分かるのカッコよくていいよね
9 21/11/12(金)20:46:01 No.865961730
でもコイツヒロインいないじゃん
10 21/11/12(金)20:47:03 No.865962075
サンズちゃんとかメビヤツとかいるだろ!
11 21/11/12(金)20:47:13 No.865962144
メインウェポン銃なのにだいたい殴って解決してる…
12 21/11/12(金)20:47:14 No.865962150
>でもコイツヒロインいないじゃん サンズちゃんとか…
13 21/11/12(金)20:47:40 No.865962301
ヒロインについてはサンズちゃんあけみさんメビヤツの中から好きなのを選べばいい
14 21/11/12(金)20:47:42 No.865962323
ウホホホホ!!!
15 21/11/12(金)20:48:23 No.865962572
気付いたけどドラルクとは作家コンビでもあるのか
16 21/11/12(金)20:48:52 No.865962731
>ヒロインについてはサンズちゃんあけみさんメビヤツの中から好きなのを選べばいい あけみさんは人妻だろ!?
17 21/11/12(金)20:49:58 No.865963134
>気付いたけどドラルクとは作家コンビでもあるのか ゲームコラムとかも確かに作家だな ロナウォーの相方が書いてたらそりゃ売れるわ
18 21/11/12(金)20:50:45 No.865963381
ジョンはドラルクのヒロインだからな
19 21/11/12(金)20:50:48 No.865963389
>ロナウォーの相方が書いてたらそりゃ売れるわ 多分関係なしに面白いんだろうなとは思うけどな
20 21/11/12(金)20:51:25 No.865963616
>ジョンはドラルクのヒロインだからな 俺だってジョンとドーナツ買いに行ったことある…
21 21/11/12(金)20:51:34 No.865963666
あのトンチキな変態退治をロナ戦フィルター通したら大ヒット書籍にできる程度の文才
22 21/11/12(金)20:52:01 No.865963814
描写はないけど強敵らしい吸血鬼リンボーダンサーもそろそろ出て来い
23 21/11/12(金)20:52:42 No.865964036
>あのトンチキな変態退治をロナ戦フィルター通したら大ヒット書籍にできる程度の文才 フィルター通して出来た残りカスからカッコつくところを抜き出す作業虚しそう
24 21/11/12(金)20:52:52 No.865964096
>>ジョンはドラルクのヒロインだからな >俺だってジョンとドーナツ買いに行ったことある… 張り合うなゴリラ
25 21/11/12(金)20:54:11 No.865964573
ポールダンスに関してはドラルクの悪ノリがきっかけなのにめちゃくちゃ上達してるのは天才
26 21/11/12(金)20:54:12 No.865964579
>>ロナウォーの相方が書いてたらそりゃ売れるわ >多分関係なしに面白いんだろうなとは思うけどな 一発ネタになってないしドラルクもコラム文才あるのか
27 21/11/12(金)20:56:00 No.865965219
>ポールダンスに関してはドラルクの悪ノリがきっかけなのにめちゃくちゃ上達してるのは天才 世界的に有名な師匠がついたからな…
28 21/11/12(金)20:56:29 No.865965392
執筆作業と退治人業でいつ寝てるんだろう
29 21/11/12(金)20:56:55 No.865965544
>ポールダンスに関してはドラルクの悪ノリがきっかけなのにめちゃくちゃ上達してるのは天才 一週間のツアー期間とかいう修行イベントあったから…
30 21/11/12(金)20:57:15 No.865965670
>執筆作業と退治人業でいつ寝てるんだろう 活動は夜だろうし昼くらいまで寝てたりするのかな
31 21/11/12(金)20:57:29 No.865965738
>世界的に有名な師匠がついたからな… 師匠がよくても本人の才能が枯れてたら花開く訳もないので…
32 21/11/12(金)20:58:09 No.865965979
師匠からまた誘われるくらいにはすごい才能だからなポールダンス… ゴルゴナおばさまと再会して欲しい
33 21/11/12(金)20:58:28 No.865966084
吸血鬼相手にする時点で夜型っぽいよね
34 21/11/12(金)20:59:01 No.865966253
男のポールダンサーって需要あんのかな そもそも実在するのかな
35 21/11/12(金)20:59:13 No.865966321
>師匠からまた誘われるくらいにはすごい才能だからなポールダンス… >ゴルゴナおばさまと再会して欲しい あのおばさまならツアー見に行ってるよね
36 21/11/12(金)20:59:48 No.865966539
ヒのアカジャとか本編の端々でそんなに儲かってないみたいな雰囲気出してるけどそんなわけねえだろってなる
37 21/11/12(金)20:59:53 No.865966565
>そもそも実在するのかな 普通に沢山居るよ!
38 21/11/12(金)20:59:58 No.865966593
>ゴルゴナおばさまと再会して欲しい 大丈夫?ハンターだと言ったのにわざわざ私の為にポールダンスを…!?とかならない?
39 21/11/12(金)21:00:07 No.865966652
>執筆作業と退治人業でいつ寝てるんだろう 実際時間足りてないから担当に缶詰めにされてるんだ
40 21/11/12(金)21:00:18 No.865966729
>ヒのアカジャとか本編の端々でそんなに儲かってないみたいな雰囲気出してるけどそんなわけねえだろってなる 生活には困ってないだろうけど支出も激しそうだし…
41 21/11/12(金)21:00:25 No.865966771
>男のポールダンサーって需要あんのかな >そもそも実在するのかな ボールダンサーを性風俗か何かと思ってらっしゃらない?
42 21/11/12(金)21:00:40 No.865966869
>大丈夫?ハンターだと言ったのにわざわざ私の為にポールダンスを…!?とかならない? こんなのヒロイン候補じゃん…
43 21/11/12(金)21:00:56 No.865966974
覚醒というのがどういう状態かいまいちよく分からんが頑張ればドラウスと並ぶぐらいの戦闘力あるらしいしな…
44 21/11/12(金)21:00:58 No.865966994
>男のポールダンサーって需要あんのかな >そもそも実在するのかな 体操に近いようなジャンルだけど実際芸術的なのでつべとかで検索してみてほしい
45 21/11/12(金)21:01:29 No.865967242
>男のポールダンサーって需要あんのかな >そもそも実在するのかな 普通にダイナミックなショーマンとか居るんだよなぁ
46 21/11/12(金)21:01:32 No.865967266
サンズちゃんは可愛いし普通にロナルドのこと慕ってるのに全然なびかないロナルドくん オータム社員なことくらいしかマイナス無いのに
47 21/11/12(金)21:01:43 No.865967340
>覚醒というのがどういう状態かいまいちよく分からんが頑張ればドラウスと並ぶぐらいの戦闘力あるらしいしな… 青いランプに群がる虫強いな…
48 21/11/12(金)21:02:02 No.865967479
嘘予告は超格好いいな fu519171.jpg
49 21/11/12(金)21:02:03 No.865967493
>ヒのアカジャとか本編の端々でそんなに儲かってないみたいな雰囲気出してるけどそんなわけねえだろってなる 出費の方が多くて贅沢はそんなにできないんだろうなって 夜型人間だろうから店もあんまり開いてないだろうし
50 21/11/12(金)21:02:10 No.865967536
>オータム社員なことくらいしかマイナス無いのに マイナス要素がデカすぎる…
51 21/11/12(金)21:02:59 No.865967905
バニーガールの格好で強い吸血鬼の大群の真ん中に一人なのにいっそ全員退治すっか?とか頭に浮かべるのはゴリラすぎる
52 21/11/12(金)21:03:00 No.865967912
ロナルド君はくのいちになっちゃったしな…
53 21/11/12(金)21:03:01 No.865967922
>男のポールダンサーって需要あんのかな >そもそも実在するのかな ざっくり調べただけでも https://youtu.be/FSdXcaSUEc0 https://youtu.be/7MkQzGmc0YE
54 21/11/12(金)21:03:50 No.865968265
おじさんと店長と変態を集める能力者
55 21/11/12(金)21:03:54 No.865968294
>ざっくり調べただけでも >https://youtu.be/FSdXcaSUEc0 >https://youtu.be/7MkQzGmc0YE 想像してたのと全然違うし超かっけぇ…
56 21/11/12(金)21:04:13 No.865968451
サンズちゃんを早くアニメでみたいいいいい!
57 21/11/12(金)21:04:16 No.865968473
>サンズちゃんは可愛いし普通にロナルドのこと慕ってるのに全然なびかないロナルドくん アラクネの時みたいに「自分がモテるわけない」って認識なのかもしれない オータムの社員だし
58 21/11/12(金)21:04:18 No.865968496
サンズちゃんと結婚したらフクマさんが妻の同僚ということに うん普通に怖いな
59 21/11/12(金)21:04:29 No.865968582
主な支出が事務所の窓の修繕費な気がする
60 21/11/12(金)21:04:50 No.865968763
お姉さんにおっぱい揉ませて欲しい性癖だからサンズちゃんは微妙にストライクゾーンから外れてんのかな…
61 21/11/12(金)21:05:00 No.865968836
サンズちゃん好きなんだがロナルドに好意伝わってないよな?
62 21/11/12(金)21:05:12 No.865968932
もうくのいち衣装に一切リアクションすらしないのが…
63 21/11/12(金)21:05:14 No.865968955
この見た目なのに友人少なめな陰キャ気質なんだよな… ドラルクの方が陰気な見た目してるのにあっちの方が色々手馴れてると言う
64 21/11/12(金)21:05:20 No.865969014
>バニーガールの格好で強い吸血鬼の大群の真ん中に一人なのにいっそ全員退治すっか?とか頭に浮かべるのはゴリラすぎる 概要しか聞いてないとはいえ御真祖様相手によく思いついたもんだわ…
65 21/11/12(金)21:05:36 No.865969150
>ざっくり調べただけでも >https://youtu.be/FSdXcaSUEc0 >https://youtu.be/7MkQzGmc0YE そりゃ全国ツアーとかやるわ!
66 21/11/12(金)21:06:07 No.865969379
>サンズちゃん好きなんだがロナルドに好意伝わってないよな? デュエル回で伝わってないなんてことはないと思う
67 21/11/12(金)21:06:48 No.865969691
>バニーガールの格好で強い吸血鬼の大群の真ん中に一人なのにいっそ全員退治すっか?とか頭に浮かべるのはゴリラすぎる あの血族だと無理ゲーだけど普通だったらできそう
68 21/11/12(金)21:06:59 No.865969768
>もうくのいち衣装に一切リアクションすらしないのが… くのいちファッションは女装感薄いとはいえあそこまでノリノリで着こなすとは
69 21/11/12(金)21:07:08 No.865969843
>>サンズちゃん好きなんだがロナルドに好意伝わってないよな? >デュエル回で伝わってないなんてことはないと思う 好意じゃなくて半田と同じカテゴライズの気持ち悪さが伝わってる可能性はある
70 21/11/12(金)21:07:10 No.865969864
なんだかんだロナルドと半田とカメ谷は友人関係なんだよな
71 21/11/12(金)21:07:25 No.865969983
ロナルドは包容力のある年上のお姉さんタイプが好みっぽいからなぁ
72 21/11/12(金)21:07:25 No.865969986
fu519182.png 今はこれを知らない視聴者も多いのだろうか
73 21/11/12(金)21:08:09 No.865970304
じゃあつまりドラルクが巨乳のお姉さんになったらストライクじゃね?
74 21/11/12(金)21:08:10 No.865970308
胸を揉ませてくれそうなお姉さんならマタギのマリアがいるじゃないか!
75 21/11/12(金)21:08:21 No.865970403
>サンズちゃん好きなんだがロナルドに好意伝わってないよな? サンズちゃんなら締切待ってくれるかも!とロナルドが思ってるシーンはあったから 好意的なのは分かってると思うが 並外れた好意を持たれてるのに気づいてるかどうかは…
76 21/11/12(金)21:08:41 No.865970530
漫画最新話シリアスすぎない?
77 21/11/12(金)21:08:42 No.865970538
本編未登場の覚醒ロナルドが気になりすぎる
78 21/11/12(金)21:08:52 No.865970595
馬鹿強いのもだけど手に負えないと判断したら即いけすかない相手だろうが協力を求められるのがプロらしい
79 21/11/12(金)21:08:56 No.865970622
>胸を揉ませてくれそうなお姉さんならマタギのマリアがいるじゃないか! お姉さんじゃなくておっさんだし…
80 21/11/12(金)21:09:14 No.865970755
これだけ超人なのにロナルドは自分に自信がないからな
81 21/11/12(金)21:09:40 No.865970985
フクマさんマジに強いの?
82 21/11/12(金)21:09:48 No.865971034
>超強いハンターで売れっ子作家で世界的ポールダンサーから認められるポールダンスを踊れるだけの5歳事だよ ポールダンス踊れんの!? あのすごろく回のその場しのぎじゃなくて!?
83 21/11/12(金)21:09:52 No.865971072
ナギリ全盛期ヤバいな 吸血鬼の血統とかじゃないっぽいのに
84 21/11/12(金)21:09:56 No.865971125
>これだけ超人なのにロナルドは自分に自信がないからな 目標である兄貴を美化しすぎてる…
85 21/11/12(金)21:10:19 No.865971302
ツボ押し機をケツ筋でぶっ壊す人はちょっと…
86 21/11/12(金)21:10:20 No.865971308
>fu519182.png これ見るとハンターが強いのか吸対が思ったより強くないのか…
87 21/11/12(金)21:10:20 No.865971310
>フクマさんマジに強いの? 深淵を覗いたらいるタイプの強さ
88 21/11/12(金)21:10:29 No.865971374
>目標である兄貴を美化しすぎてる… 兄貴はなんか封印してるしビーム撃てるからな…
89 21/11/12(金)21:10:41 No.865971470
毎度フクマさん何者だよってのと でもフクマさんだしなぁ…が同時に去来する強さ表
90 21/11/12(金)21:11:04 No.865971632
>ポールダンス踊れんの!? >あのすごろく回のその場しのぎじゃなくて!? 後に習得する
91 21/11/12(金)21:11:14 No.865971722
>>超強いハンターで売れっ子作家で世界的ポールダンサーから認められるポールダンスを踊れるだけの5歳事だよ >ポールダンス踊れんの!? >あのすごろく回のその場しのぎじゃなくて!? 後の話でプロと交流を持つレベルになるよ
92 21/11/12(金)21:11:19 No.865971763
>これ見るとハンターが強いのか吸対が思ったより強くないのか… 本来警察がやるような荒事を民間でやってる連中が弱いわけないんだ
93 21/11/12(金)21:11:26 No.865971818
本を書くきっかけがたまたま書いてたブログが面白くてフクマさんからスカウトなの凄いよね
94 21/11/12(金)21:11:40 No.865971944
>後に習得する >後の話でプロと交流を持つレベルになるよ 何してんの…
95 21/11/12(金)21:11:43 No.865971965
>ポールダンス踊れんの!? >あのすごろく回のその場しのぎじゃなくて!? あの場所ではデマカセだった 身体能力超人のロナルドくんはやったらできた
96 21/11/12(金)21:11:47 No.865972004
>漫画最新話シリアスすぎない? どうせ地底人の変態とかが出てくるだけだろう…
97 21/11/12(金)21:11:57 No.865972101
ハンター始めたころは強くないからどういう方向であれ努力家なのだろうか
98 21/11/12(金)21:11:57 No.865972103
半田はダンピールの身体能力強化の設定のせいで素の状態だと弱いの普通に可哀想だと思う
99 21/11/12(金)21:11:59 No.865972110
>これ見るとハンターが強いのか吸対が思ったより強くないのか… そこそこ強そうなダンピールの新人君がついていけてなかった辺りハンターの質がかなり高そう
100 21/11/12(金)21:12:09 No.865972198
新横にいる吸対だからこれでも吸対全体の中でも上澄み寄りなんだろうな
101 21/11/12(金)21:12:30 No.865972389
>>漫画最新話シリアスすぎない? >どうせ地底人の変態とかが出てくるだけだろう… そっちじゃなくてタマシングおじさんの回想の方
102 21/11/12(金)21:12:32 No.865972402
>漫画最新話シリアスすぎない? でも結局あの驚異の能力持ち吸血鬼ってへんなのとかY談おじさんのことだぞ
103 21/11/12(金)21:12:41 No.865972463
世界的なポールダンサーのポールスミスに弟子入りしてツアーに参加してまたやろうって誘われたりする程度のポールダンスだからある意味ハンターより作家としてより成功するのではって疑惑があるポールダンス
104 21/11/12(金)21:12:47 No.865972511
吸対にはコイツの兄貴がいるからな 弱いわけがねぇんだ
105 21/11/12(金)21:13:04 No.865972640
結局オータム書店が一番人外だし…
106 21/11/12(金)21:13:21 No.865972811
>>漫画最新話シリアスすぎない? >どうせ地底人の変態とかが出てくるだけだろう… サンダーボルトだって一話目はクールでシリアスなキャラだったしな
107 21/11/12(金)21:13:24 No.865972840
歩くドスケベ製造機から始まるシリアスがあってたまるか
108 21/11/12(金)21:13:28 No.865972883
天然で素手で熊倒せるウーマンとかがいる新横はなんなの…
109 21/11/12(金)21:13:33 No.865972927
兄貴すごいのに弱体化のきっかけがきっかけだから絶妙に情けない感じもある
110 21/11/12(金)21:13:34 No.865972935
>fu519182.png >今はこれを知らない視聴者も多いのだろうか サテツってルナルド並みに強かったんだな
111 21/11/12(金)21:13:39 No.865972978
>漫画最新話シリアスすぎない? このあと御真祖様と殴り合って仲良くなるだけだよ
112 21/11/12(金)21:13:44 No.865973026
オータム書店の奴らは分類がコズミックホラーだから
113 21/11/12(金)21:14:12 No.865973246
>何してんの… fu519214.jpg
114 21/11/12(金)21:14:33 No.865973424
秋田書店であれならあの世界の集英社とか裏から国家とか牛耳ってそう
115 21/11/12(金)21:14:33 No.865973428
ヌン 完
116 21/11/12(金)21:14:36 No.865973447
ポールダンスってかなり体力と技能が要求されると思うんだが…
117 21/11/12(金)21:15:01 No.865973628
>ポールダンスってかなり体力と技能が要求されると思うんだが… ロナルドだし…
118 21/11/12(金)21:15:36 No.865973954
>fu519214.jpg >何してんの…
119 21/11/12(金)21:16:02 No.865974158
ゴリラの体力と握力なら余裕だろ
120 21/11/12(金)21:16:51 No.865974516
ミカヅキくんの反応見ると能力持ちのヴァンパイアロードってかなりレアっぽいし木更津のハンターの反応見ると変態大集合してるのもおかしいっぽいよね
121 21/11/12(金)21:16:56 No.865974554
こいつ銃とか使わない方が強いのでは?
122 21/11/12(金)21:17:03 No.865974615
fu519227.jpg 後にこうなるからポールダンスの才能は本物
123 21/11/12(金)21:17:32 No.865974844
木更津の吸血鬼って絶対キャッツアイじゃん
124 21/11/12(金)21:17:42 No.865974930
こいつとマリアの絡み好き 恋愛ヒロインじゃないけどいい仕事パートナーだと思う
125 21/11/12(金)21:17:44 No.865974951
これファッション回だっけ?
126 21/11/12(金)21:17:53 No.865975030
>秋田書店であれならあの世界の集英社とか裏から国家とか牛耳ってそう まともな出版社の方が多いよ たまに闘気見えたり統率された軍隊を求める出版社がある
127 21/11/12(金)21:18:22 No.865975257
ラジオのMCやってそう
128 21/11/12(金)21:18:33 No.865975364
>こいつ銃とか使わない方が強いのでは? 銀の弾丸は古来より吸血鬼特攻入るから…
129 21/11/12(金)21:18:34 No.865975373
世界的ポールダンサーに君との巡業は夢のようだったと言われる才能
130 21/11/12(金)21:18:59 No.865975563
>まともな出版社の方が多いよ 作家の奪い合い回見る限りとてもそうとは
131 21/11/12(金)21:19:22 No.865975768
マナー違反と地味に仲いいよね
132 21/11/12(金)21:19:31 No.865975838
羅列するとマジで盛りすぎだろって設定だし設定だけじゃなく本編でもそれが見えてる しかしそれ以上に変態に酷い目にあわされる
133 21/11/12(金)21:20:19 No.865976239
半身女体化常識改変全裸バニーガールにゃん語尾くのいちなど数々の苦難を乗り越えてきた男
134 21/11/12(金)21:20:30 No.865976327
読み返すとちょいちょいおかしな身体能力出してるな マッシー回のジャンプとかちょっと動画で見てみたい
135 21/11/12(金)21:20:57 No.865976542
>まともな出版社の方が多いよ 普通に敵性出版社から刺客が送り込まれるのは…
136 21/11/12(金)21:21:07 No.865976615
>マナー違反と地味に仲いいよね ロナルド君とこいつとショットさんの回全部好き
137 21/11/12(金)21:21:36 No.865976818
>半身女体化常識改変全裸バニーガールにゃん語尾くのいちなど数々の苦難を乗り越えてきた男 半身女体化が一番謎で怖い
138 21/11/12(金)21:22:04 No.865977025
ロナルド君はショットぶぶおマナー違反と絡んでる時も半田カメ谷と絡んでる時も面白い もちろんドラルクとも鉄板だけど
139 21/11/12(金)21:22:14 No.865977095
>>マナー違反と地味に仲いいよね >ロナルド君とこいつとショットさんの回全部好き クリスマス回酷過ぎて好き
140 21/11/12(金)21:22:31 No.865977205
>半身女体化が一番謎で怖い へんなのが暴走して女体化させた争ったので半分で済んだ
141 21/11/12(金)21:22:37 No.865977243
>半身女体化常識改変全裸バニーガールにゃん語尾くのいちなど数々の苦難を乗り越えてきた男 くノ一は苦難だったようには見えなかったが…
142 21/11/12(金)21:22:41 No.865977268
何で半身女体化だけにとどめられたんですか…?
143 21/11/12(金)21:22:53 No.865977366
毎週日曜日はバーベキューやってそうな見た目してるのにな
144 21/11/12(金)21:23:00 No.865977412
>男のポールダンサーって需要あんのかな >そもそも実在するのかな FF14のNPCでポールダンスをする男を 女を侍らせながらかぶりつきで見ている男が居たの思い出した
145 21/11/12(金)21:23:11 No.865977491
>ロナルド君とこいつとショットさんの回全部好き 裏新横浜駅回導入からして4人で焼肉行ってるの仲良しかよ…
146 21/11/12(金)21:23:16 No.865977539
ロナルド君がボケにまわる話というかドラルクが一番まともになる話好き ガンダムとかミルフィーユ鍋とか
147 21/11/12(金)21:23:17 No.865977546
>毎週日曜日はバーベキューやってそうな見た目してるのにな 明日バーベキューしない?
148 21/11/12(金)21:23:31 No.865977623
ペンギン化しても理性残ってたりするし洗脳耐性ある時とない時がある
149 21/11/12(金)21:23:46 No.865977728
バーベキュー回はほんと見たい
150 21/11/12(金)21:23:52 No.865977758
コゼンラ暴走回の街のためにゼンラになるけど攻撃全部良けれちゃうの好き
151 21/11/12(金)21:24:05 No.865977847
マナー君他のバカと絡むと根っこの普通なところがちょいちょい浮かんできて好き
152 21/11/12(金)21:24:09 No.865977876
ロナルド君は自分の軟派な見た目を気にしてるってのがあざといよ
153 21/11/12(金)21:24:13 No.865977905
ギャグ補正があるとはいえよくやってんなロナルド君…
154 21/11/12(金)21:24:57 No.865978210
ドインチチ女史にモテた時は笑った fu519262.jpg
155 21/11/12(金)21:25:20 No.865978354
>>毎週日曜日はバーベキューやってそうな見た目してるのにな >明日バーベキューしない? 明日!?
156 21/11/12(金)21:25:43 No.865978508
バカ共がマナ美にときめいてガチ目に引かれてるの好き
157 21/11/12(金)21:26:05 No.865978640
ポールダンサーへの弟子入り よくよく考えると洗脳の影響少なくないか…? あの時の洗脳はファッションセンスだけに作用されるはずじゃ…
158 21/11/12(金)21:26:13 No.865978709
>>>毎週日曜日はバーベキューやってそうな見た目してるのにな >>明日バーベキューしない? >明日!? 友達が居なさそうな時間感覚だ…
159 21/11/12(金)21:26:48 No.865978951
吸血鬼の駅で3人が自分のケツ眺めてるとこ写真に撮ってるマナー君好き
160 21/11/12(金)21:27:10 No.865979108
ハンター連中だいたい暇そうだし明日バーベキューでも問題ないのでは?
161 21/11/12(金)21:27:31 No.865979251
>バカ共がマナ美にときめいてガチ目に引かれてるの好き 誰もバレンタイン貰ったこと無さそうなのがレベル高い
162 21/11/12(金)21:27:32 No.865979260
>吸血鬼の駅で3人が自分のケツ眺めてるとこ写真に撮ってるマナー君好き あの駅オチが可哀想過ぎた
163 21/11/12(金)21:27:42 No.865979330
半田と友達なのはマジか…ってなるけど楽しそうな時も多いからやっぱり友達かもってなる
164 21/11/12(金)21:27:55 No.865979435
サテツ過去編のロナルド善性の生き物すぎる…
165 21/11/12(金)21:28:14 No.865979574
ロナ戦売れてるってことは字書きとしての能力はあるって事?
166 21/11/12(金)21:28:53 No.865979847
半田とかカメ屋とかは学生時代からの付き合いじゃなかったら友達になってないんだろうな…
167 21/11/12(金)21:28:53 No.865979855
>ロナ戦売れてるってことは字書きとしての能力はあるって事? 作中では読んだ誰からも面白いって言われてんぞ
168 21/11/12(金)21:29:17 No.865980022
マナーとゼンラの本名って嘘予告だけのものなんだろうか
169 21/11/12(金)21:29:21 No.865980051
>半田と友達なのはマジか…ってなるけど楽しそうな時も多いからやっぱり友達かもってなる 誕生日にロナルドイケメンポールダンスやって半田が凄い笑ってるの好き
170 21/11/12(金)21:29:32 No.865980143
ちょっと本気出して女装してもバレンタインに渡すの南無キックなのが恋愛知能低すぎる
171 21/11/12(金)21:29:36 No.865980174
>ロナ戦売れてるってことは字書きとしての能力はあるって事? 今まで読んだキャラ全員絶賛してる程度
172 21/11/12(金)21:29:59 No.865980353
>半田とかカメ屋とかは学生時代からの付き合いじゃなかったら友達になってないんだろうな… 半田は初対面がアレで友達になれてるのが本当にすごい
173 21/11/12(金)21:30:28 No.865980575
>半田と友達なのはマジか…ってなるけど楽しそうな時も多いからやっぱり友達かもってなる なんやかんやカメ谷含めて三人でつるんでるときは楽しそうに見える
174 21/11/12(金)21:30:31 No.865980597
半田も半田で人生ロナルドに捧げてるレベルだからなんかおかしい
175 21/11/12(金)21:30:36 No.865980628
>ロナ戦売れてるってことは字書きとしての能力はあるって事? フクマさんが直々にスカウトに来た逸材だよ
176 21/11/12(金)21:30:59 No.865980810
劇中の変態展覧会を傑作小説に書き換える程度の文才
177 21/11/12(金)21:31:00 No.865980815
あけみさんをもっと出してほしい
178 21/11/12(金)21:31:00 No.865980819
最近原出君ともまあまあ仲良かったのが分かって良い
179 21/11/12(金)21:31:22 No.865980971
ロナルド君のアホ情報に混じるストレスかかると煙草吸うってのがなんからしくて好き
180 21/11/12(金)21:31:26 No.865981005
BBQ回読むの辛い
181 21/11/12(金)21:31:36 No.865981075
サテツやショットと一緒にヤバい屋敷を物理的に壊した回も好き
182 21/11/12(金)21:31:39 No.865981091
マナー違反あいつキサラギの次くらいには盆ちゃんにケツロックオンされてると思う
183 21/11/12(金)21:31:46 No.865981130
柱のキャラ紹介で陰キャラ寄りなのは明かされてる
184 21/11/12(金)21:32:12 No.865981354
毎回遊びに誘われて騙されるロナルド君学習能力低すぎる…これが五歳児の姿か…?
185 21/11/12(金)21:32:31 No.865981507
>半田も半田で人生ロナルドに捧げてるレベルだからなんかおかしい 出会う前は割と普通の少年時代っぽいのが酷い
186 21/11/12(金)21:33:04 No.865981750
>出会う前は割と普通の少年時代っぽいのが酷い 5歳の頃の半田はただのお母さん大好きっ子だったのにどうして…
187 21/11/12(金)21:33:08 No.865981787
マナー違反嘘予告と別に本名あった気がするけど思い出せない…
188 21/11/12(金)21:33:13 No.865981834
>毎回遊びに誘われて騙されるロナルド君学習能力低すぎる…これが五歳児の姿か…? ひとしきり騙された後にはちゃんと行ってるだろうし…
189 21/11/12(金)21:33:41 No.865982048
>毎回遊びに誘われて騙されるロナルド君学習能力低すぎる…これが五歳児の姿か…? ○○って言ったじゃん! 撮影をしないとは言ってないぞ! の流れ好き
190 21/11/12(金)21:33:57 No.865982165
>マナー違反嘘予告と別に本名あった気がするけど思い出せない… 学
191 21/11/12(金)21:34:05 No.865982233
>5歳の頃の半田はただのお母さん大好きっ子だったのにどうして… なんなら中学時代も大人しかったしロナルドの何がそんなに半田の琴線に触れたのか…
192 21/11/12(金)21:34:12 No.865982274
半田に惹かれた女性がいたとしてもロナルドへの執着に引いて冷めて終わるんだろうな
193 21/11/12(金)21:34:24 No.865982353
サンズちゃんの里帰りのときのロナルドが一番すき
194 21/11/12(金)21:35:02 No.865982654
>あけみさんとデートしてるときのロナルドが一番すき
195 21/11/12(金)21:35:02 No.865982661
半田5歳がお母さんと結婚する!って言ってるのは微笑ましいけどあの年齢でお母さんにぎゅってされたいのがY談波で出てくるのは…
196 21/11/12(金)21:35:23 No.865982813
>マナー君他のバカと絡むと根っこの普通なところがちょいちょい浮かんできて好き 鍋にカルピスとケーキ入ってると流石に引いてダメだった
197 21/11/12(金)21:36:00 No.865983095
>半田5歳がお母さんと結婚する!って言ってるのは微笑ましいけどあの年齢でお母さんにぎゅってされたいのがY談波で出てくるのは… Y談出来なさすぎてアレが出てきたんだと思いたい