競馬っ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/12(金)13:44:59 No.865851860
競馬ってもしかして勝てないのでは? 胴元が儲かる闇のギャンブルなのでは?
1 21/11/12(金)14:00:59 No.865855029
胴元が儲からないギャンブルなんて存在しません!
2 21/11/12(金)14:02:46 No.865855372
堂本に利益が発生し続けないと施設や環境を維持できませんよ
3 21/11/12(金)14:05:17 No.865855768
>胴元が儲からないギャンブルなんて存在しません! ブックメーカーはブック次第で大損します!
4 21/11/12(金)14:10:15 No.865856725
(ブックメーカーは賭けた馬が全頭出場しなくて大負けする人が居るんだそうです)
5 21/11/12(金)14:11:50 No.865856999
>堂本に利益が発生し続けないと施設や環境を維持できませんよ ジャニーズも大変ですね…
6 21/11/12(金)14:11:51 No.865857007
出走するかどうかも込みで賭けの対象になってるんでしたか スクラッチが当たり前の文化ならではって感じですよね
7 21/11/12(金)14:22:29 No.865859026
ブックメーカーは出走するかも賭けの内なので倍率も買った時点のものが適用されるそうですね
8 21/11/12(金)14:24:57 No.865859486
>ブックメーカーはブック次第で大損します! これよく生きてますね…規模が大きいから大損しても致命に至らないということですかね
9 21/11/12(金)14:39:05 No.865862113
何故か間違って出走取り消しになってそのまま走って勝っちゃった事件とかありましたね
10 21/11/12(金)14:53:12 No.865864726
儲けたいなら胴元側に回る事です まずは農林水産省に入って偉くなりましょう
11 21/11/12(金)14:54:43 No.865865064
>儲けたいなら胴元側に回る事です >まずは農林水産省に入って偉くなりましょう 急にハードル上がりましたね…
12 21/11/12(金)14:56:19 No.865865382
>何故か間違って出走取り消しになってそのまま走って勝っちゃった事件とかありましたね ついこないだじゃないですか
13 21/11/12(金)14:57:21 No.865865598
>>儲けたいなら胴元側に回る事です >>まずは農林水産省に入って偉くなりましょう >急にハードル上がりましたね… 経済産業省でも国土交通省でもいいですよ!
14 21/11/12(金)15:01:35 No.865866506
ゲート係のおっちゃん達も結構競馬の花形職な気がしますね
15 21/11/12(金)15:05:18 No.865867338
>経済産業省でも国土交通省でもいいですよ! >急にハードル上がりましたね…
16 21/11/12(金)15:06:01 No.865867499
なんかの比較表によるとまだ回収率高い方だったような気がしますよ競馬
17 21/11/12(金)15:12:32 No.865869077
>なんかの比較表によるとまだ回収率高い方だったような気がしますよ競馬 これって大川慶次郎さんみたいな人が平均跳ね上げてるのでは?って気がしないでもないです
18 21/11/12(金)15:13:42 No.865869353
>これって大川慶次郎さんみたいな人が平均跳ね上げてるのでは?って気がしないでもないです いわゆるシステム上の胴元の取り分率が競馬はマシってそういう話だったかと
19 21/11/12(金)15:16:43 No.865870045
上手いこと賭けたら+になるって聞きました 外れ馬券が経費になるかどうかが問題らしいですけど
20 21/11/12(金)15:17:18 No.865870186
胴元が取っているのは2~3割なので回収率7~8割にはなるはずなんですよね でもわたしはこの回収率を下回っているのでどこかに儲けてる人がいるということです