虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 夫婦仲... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/11/12(金)13:31:56 No.865849293

    夫婦仲は良さそう

    1 21/11/12(金)13:33:14 No.865849557

    めちゃくちゃ子供つくっとる

    2 21/11/12(金)13:33:15 No.865849562

    ジャイ子って連載持ってる売れっ子漫画家だからこういう未来に行かないと思うの

    3 21/11/12(金)13:34:31 No.865849838

    子供できてからも奥さん嫌いとかだと人格がアレすぎるからね にしても右一枚目からいい顔してる

    4 21/11/12(金)13:36:11 No.865850129

    なんだかんだ夫婦間は幸せな生活送ってそう

    5 21/11/12(金)13:36:33 No.865850203

    この子供たちの存在完全抹消は冷静に考えるとひどいよな

    6 21/11/12(金)13:37:46 No.865850438

    別に不幸ではなさそうなんだよな この中でのび太だけがげっそりしてたら察せるんだけど

    7 21/11/12(金)13:38:46 No.865850641

    >別に不幸ではなさそうなんだよな >この中でのび太だけがげっそりしてたら察せるんだけど してる…

    8 21/11/12(金)13:38:47 No.865850644

    嫁が天才漫画家だしかなり裕福になってそう

    9 21/11/12(金)13:40:06 No.865850894

    なんとなくこの未来のジャイ子は漫画家じゃないんじゃなかろうか

    10 21/11/12(金)13:40:14 No.865850943

    「」はジャイ子を過大評価している節がある

    11 21/11/12(金)13:40:37 No.865851013

    会社が火事になってそのまま貧乏生活になったからセワシが改変しようとしてるんだったか

    12 21/11/12(金)13:41:08 No.865851126

    というかセワシが貧乏だから嫌ってだけだし

    13 21/11/12(金)13:41:38 No.865851217

    貧乏子沢山でなんでそんな肥えるんだよ

    14 21/11/12(金)13:42:42 No.865851415

    ジャイ子と結婚するところはともかくとしてジャイアンが義兄になるのは嫌かな…

    15 21/11/12(金)13:42:51 No.865851434

    知らんのか 貧乏は太る

    16 21/11/12(金)13:43:12 No.865851510

    第二の手塚治虫となって歴史を変えるはずの女傑が くだらない男と恋に落ちて平凡だが幸せな一生を送って機会費やしてしまったら君ならどうする タイムマシン使って歴史を変えるだろ!

    17 21/11/12(金)13:43:19 No.865851529

    >貧乏子沢山でなんでそんな肥えるんだよ 剛田家の体質とかじゃないかな…

    18 21/11/12(金)13:44:13 No.865851699

    セワシのぼくは生まれてくる理論って詭弁というか何の説明にもなってないよな

    19 21/11/12(金)13:44:21 No.865851731

    未来変えたらこの中のセワシも消えると思うけど こいつだけは助かるんだよな..

    20 21/11/12(金)13:45:13 No.865851898

    >未来変えたらこの中のセワシも消えると思うけど >こいつだけは助かるんだよな.. セワシ産まれるの明らかにのび太の死後だろ

    21 21/11/12(金)13:45:35 No.865851970

    こいつら交尾した…の?

    22 21/11/12(金)13:46:54 No.865852267

    外見いまいちなだけで悪くない

    23 21/11/12(金)13:46:55 No.865852268

    この未来は漫画家挫折してるよ

    24 21/11/12(金)13:47:30 No.865852372

    >セワシのぼくは生まれてくる理論って詭弁というか何の説明にもなってないよな 自分の代で都合よく収束する理屈がないからな

    25 21/11/12(金)13:47:31 No.865852374

    >知らんのか >貧乏は太る 野菜高いからな…

    26 21/11/12(金)13:48:10 No.865852537

    肝っ玉母ちゃんで明るそうではある

    27 21/11/12(金)13:48:43 No.865852651

    のび太の鼻伸び過ぎ

    28 21/11/12(金)13:49:18 No.865852765

    1話のころのジャイ子って普通に性格悪かったっけ

    29 21/11/12(金)13:50:41 No.865853074

    この写真自体がなんらかの道具で生み出されたフェイクってことはないの

    30 21/11/12(金)13:50:53 No.865853120

    どういう未来になろうが結局のび太はジャイ子と子供を作るんだろ

    31 21/11/12(金)13:51:15 No.865853203

    >1話のころのジャイ子って普通に性格悪かったっけ ゲハハハ首吊りだ!とか言ってたよ

    32 21/11/12(金)13:51:29 No.865853257

    漫画家になるジャイ子は同じ漫画家志望のいい感じの子いたよね?

    33 21/11/12(金)13:51:42 No.865853305

    >この子供たちの存在完全抹消は冷静に考えるとひどいよな どうあってもセワシは生まれてくるらしいけど 未来への整合性を考えるとのび太の子供は6人は必要だからしずかちゃんも大変

    34 21/11/12(金)13:52:00 No.865853358

    のび太の性根を治すために来たのはほんとだが ジャイ子と結婚するってのがまるまる嘘ならおさまりがいいが F先生はたぶんそんなこと考えてない

    35 21/11/12(金)13:53:13 No.865853592

    >貧乏子沢山でなんでそんな肥えるんだよ 安くて高カロリーなモノしか食べられないからこうなるんじゃないかなって言ってた人がいた

    36 21/11/12(金)13:53:28 No.865853641

    どの写真でも自然な笑顔なんだよな

    37 21/11/12(金)13:54:08 No.865853761

    原作でジャイ子と結婚した未来ってこの写真以外で出てくる? なんかセワシのでっち上げを感じる もっと巨大な企みを隠すための何かを

    38 21/11/12(金)13:54:52 No.865853895

    一話の時点で複数あるからな これもパラレル化した時間軸のひとつなわけだ

    39 21/11/12(金)13:55:09 No.865853954

    >この写真自体がなんらかの道具で生み出されたフェイクってことはないの なんかの時にそうなった気がしたが覚えてない 子供の頃に持ってたひみつ道具図鑑にはそう書いてあったような気がするんだけど…

    40 21/11/12(金)13:56:04 No.865854140

    顔ブサイクだけど巨乳だし愛嬌はあるしなジャイ子

    41 21/11/12(金)13:56:09 No.865854156

    ドラえもんが来た理由って今もしずかちゃんと結婚するためなの?

    42 21/11/12(金)13:56:42 No.865854249

    のび太の人生よりジャイ子の人生の損失が大きすぎる…

    43 21/11/12(金)13:56:43 No.865854250

    痩せてはいるけど不幸そうな感じはしないな…

    44 21/11/12(金)13:57:07 No.865854319

    ぶっちゃけ借金をこさえて小遣い雀の涙にしないって目標ならジャイ子との結婚まで避ける必要ないからな ジャイ子が相当な浪費家とかならともかく美人なら成立しない話だ

    45 21/11/12(金)13:57:11 No.865854336

    >これもパラレル化した時間軸のひとつなわけだ つまりドラえもんがナニしようがジャイ子とケッコンするのび太もお年玉50円の貧乏な家に生まれるセワシは消滅しないってことか

    46 21/11/12(金)13:57:49 No.865854449

    ジャイ子本人も肥えてはいるけど本人だけ贅沢してるって感じでもないしな 昭和の肝っ玉母ちゃんって感じ

    47 21/11/12(金)13:57:56 No.865854481

    >ドラえもんが来た理由って今もしずかちゃんと結婚するためなの? メタ的に考えると時間犯罪が看過されているのでTP設立に関わる重要な使命がのび太にあると考えられる

    48 21/11/12(金)13:58:04 No.865854510

    のび太とジャイ子の遺伝子持った人間が複数人消える訳で普通に考えたらタイムパトロール案件だしな…

    49 21/11/12(金)13:58:46 No.865854650

    失敗しまくりで借金取りに家まで押しかけられても逃げずにいるジャイ子って本気でのび太を愛してるんじゃないかな

    50 21/11/12(金)13:58:47 No.865854652

    他の時間犯罪者を何度か捕まえてるからそれでチャラなのかもしれない

    51 21/11/12(金)13:58:53 No.865854666

    収束って言っても未来の子孫にジャイ子の子孫押し付けるのは…

    52 21/11/12(金)13:59:25 No.865854760

    セワシが先祖がジャイ子だと思い込んでドラえもん送り届けるとこまでが歴史として固定されてるのでは

    53 21/11/12(金)13:59:50 No.865854823

    火事止めればいいのに

    54 21/11/12(金)13:59:53 No.865854837

    ドラえもんで過去改変が成功した例ってあるのかな

    55 21/11/12(金)13:59:57 No.865854844

    ジャイ子ずっと笑顔なんだよな……

    56 21/11/12(金)14:00:23 No.865854917

    どのルートでもセワシは産まれるらしいのでもうそういうものだと思うしかない そもそもこの設定自体一話以降うやむやだし

    57 21/11/12(金)14:00:43 No.865854974

    結婚写真のジャイ子が痩せすぎなだけな気がして来た

    58 21/11/12(金)14:00:52 No.865855005

    >ドラえもんで過去改変が成功した例ってあるのかな カップラーメンのプラモ

    59 21/11/12(金)14:01:11 No.865855074

    >ドラえもんで過去改変が成功した例ってあるのかな のび太が恐竜の時代に残した足跡だかずっこけた跡だったが現代で発見されるみたいなことはあった記憶がある

    60 21/11/12(金)14:01:16 No.865855094

    >ドラえもんで過去改変が成功した例ってあるのかな 映画版で多数やってない?

    61 21/11/12(金)14:01:20 No.865855104

    >ドラえもんで過去改変が成功した例ってあるのかな 改変して良い結果になったかどうかはともかく鉄人兵団筆頭に割と多い

    62 21/11/12(金)14:01:34 No.865855144

    恐竜の時はすぐに飛んできたのになTP

    63 21/11/12(金)14:01:56 No.865855219

    全員やったら即世界無茶苦茶になるし… 恐らくドラえもんが将来TPを作るとかそういうキーパーソンで織り込み済みの改変なんだ

    64 21/11/12(金)14:02:31 No.865855335

    時間旅行作品で日本一知名度があると言える作品だけど時間の取り扱いは結構複雑よねドラえもん

    65 21/11/12(金)14:02:43 No.865855363

    やはりドラえもんの改変は織り込み済み…

    66 21/11/12(金)14:02:56 No.865855394

    >>貧乏子沢山でなんでそんな肥えるんだよ >安くて高カロリーなモノしか食べられないからこうなるんじゃないかなって言ってた人がいた アメリカのデブは大体コレ もしくはドーナッツ食い放題の警察官

    67 21/11/12(金)14:03:08 No.865855416

    未来道具のはちゃめちゃっぷりを見るに未来の犯罪はすべてTPで時間的に対処してんじゃないかな だから悪用しても全部戻されて逮捕されるから誰もやらない

    68 21/11/12(金)14:03:17 No.865855444

    >「」はジャイ子を過大評価している節がある というか原作のジャイ子は普通に性格もブス

    69 21/11/12(金)14:03:22 No.865855464

    ジャイ子が漫画家になろうとしてたのをジャイアンが後押しするのもドラえもんが来てなかったらなかったんだろう

    70 21/11/12(金)14:03:24 No.865855472

    新恐竜でのび太たちは歴史の特異点にあたる存在なのでTPも手出し出来ないってのはあったな

    71 21/11/12(金)14:03:27 No.865855479

    日本誕生もヒカリ族を根こそぎ日本に渡してるのすごい未来に影響あるだろ…

    72 21/11/12(金)14:03:44 No.865855525

    まずい改変はTPが来るからセワシも入念に調査したうえで来たんだろう

    73 21/11/12(金)14:04:21 No.865855633

    >時間旅行作品で日本一知名度があると言える作品だけど時間の取り扱いは結構複雑よねドラえもん 過去を変えた結果も世界が分岐するのか今が変わるのかその時々でバラバラだしね

    74 21/11/12(金)14:04:29 No.865855652

    >>「」はジャイ子を過大評価している節がある >というか原作のジャイ子は普通に性格もブス だから「」がというよりアニメがどんどんジャイ子をいい子にしている

    75 21/11/12(金)14:04:36 No.865855666

    ドラえもんが看過されてる時点で未来にだいぶ影響ありそう

    76 21/11/12(金)14:04:55 No.865855718

    https://ameblo.jp/yoshidatom/image-11146444615-11756225785.html

    77 21/11/12(金)14:05:11 No.865855749

    Q.なんでドラえもんができたの? A.タイムマシンができたから Q.なんでタイムマシンができたの? A.ドラえもんができたから みたいになってドラえもんの存在自体がプロテクトされてたりするのかもしれない

    78 21/11/12(金)14:05:18 No.865855771

    >>>「」はジャイ子を過大評価している節がある >>というか原作のジャイ子は普通に性格もブス 序盤そうだったけど単独話増えるたびにプロ意識ある漫画家で真面目な性格になっていってない

    79 21/11/12(金)14:05:25 No.865855790

    そもそも原作ジャイ子あんまり出てこないし意地悪いっぽい描写一話以外にそんなあるっけ

    80 21/11/12(金)14:05:55 No.865855889

    >>>「」はジャイ子を過大評価している節がある >>というか原作のジャイ子は普通に性格もブス >だから「」がというよりアニメがどんどんジャイ子をいい子にしている 原作の茂手くんがきてからのジャイ子知らないのかよ

    81 21/11/12(金)14:05:57 No.865855895

    ドラえもん誕生が未来世界の特異点みたいになってて外すと全部歴史崩壊するんだろうな…多分

    82 21/11/12(金)14:06:00 No.865855901

    >まずい改変はTPが来るからセワシも入念に調査したうえで来たんだろう 未来で特別だめな子の特別支援の許可をちゃんと貰って来ているって話を聞いたことはあるんだが何処から出てきた設定なのかわからない…

    83 21/11/12(金)14:06:01 No.865855907

    >>「」はしずちゃんを過大評価している節がある >というか原作のしずちゃんは普通に性格もブス

    84 21/11/12(金)14:06:28 No.865855983

    >ドラえもんが来た理由って今もしずかちゃんと結婚するためなの? というか1話時点での理由は未来を改善するために面倒を見るってことであって 結婚相手をしずちゃんに変えるとかは別に言ってないんだよな 割といつの間にかそこが指標みたいになってるけど

    85 21/11/12(金)14:06:29 No.865855985

    片倉設定を混ぜるとややこしくなるからやめよう

    86 21/11/12(金)14:06:30 No.865855989

    ジャイ子と結婚したくないのはのび太で セワシは貧乏なのが嫌なだけだから

    87 21/11/12(金)14:07:40 No.865856210

    >というかセワシが貧乏だから嫌ってだけだし 改変したらセワシ消えちゃわないの?

    88 21/11/12(金)14:07:50 No.865856245

    https://note.com/shatoru0619/n/n7649ef75cea1 >りそうてきな子そん 優生学ーーーー!!!!

    89 21/11/12(金)14:08:22 No.865856341

    そもそも改変の話自体眉唾の可能性だってあるからな

    90 21/11/12(金)14:08:40 No.865856399

    >そもそも原作ジャイ子あんまり出てこないし意地悪いっぽい描写一話以外にそんなあるっけ のび太が車で大怪我する未来を変えようとしたときなんやかんやでのび太の頭におもちゃの車投げつけて怪我させる

    91 21/11/12(金)14:09:10 No.865856494

    やあくびつりだガハハ

    92 21/11/12(金)14:09:14 No.865856508

    >>というかセワシが貧乏だから嫌ってだけだし >改変したらセワシ消えちゃわないの? セワシが言うにはどんなルートを辿ってもセワシは産まれるらしいので

    93 21/11/12(金)14:09:22 No.865856540

    >改変したらセワシ消えちゃわないの? セワシいわく消えない 本当かはしらない

    94 21/11/12(金)14:10:02 No.865856678

    結果変わらんとほざいてたってことはしずかちゃんも6人産むの?

    95 21/11/12(金)14:10:54 No.865856839

    こののび太鼻長いな…

    96 21/11/12(金)14:10:56 No.865856847

    >結果変わらんとほざいてたってことはしずかちゃんも6人産むの? まあそうなるな

    97 21/11/12(金)14:11:10 No.865856885

    火事を起こさせないようにするだけじゃダメなんだね?

    98 21/11/12(金)14:11:22 No.865856922

    ていうかジャイ子初出から10年後に出てきた時には浄化されてるんだな

    99 21/11/12(金)14:11:55 No.865857022

    ちなみにしずちゃんの性格はSF回とそれ以外でののび太の知能くらい振れ幅大きいよ

    100 21/11/12(金)14:12:11 No.865857072

    のびしずになってもその子がジャイ子の子と結婚するから結局血は入るんだっけ?

    101 21/11/12(金)14:12:35 No.865857143

    >ちなみにしずちゃんの性格はSF回とそれ以外でののび太の知能くらい振れ幅大きいよ 振れ幅でかいのは映画版ジャイアンだけじゃないってことだ それで別にいいと思うけど

    102 21/11/12(金)14:12:42 No.865857166

    >のびしずになってもその子がジャイ子の子と結婚するから結局血は入るんだっけ? ジャイ子の血しぶといな…

    103 21/11/12(金)14:12:53 No.865857202

    歴史改変後のセワシもジャイ子の孫という説もある

    104 21/11/12(金)14:13:11 No.865857252

    他の子らもなんだかんだで存在し続けるのだろう

    105 21/11/12(金)14:13:26 No.865857292

    >>のびしずになってもその子がジャイ子の子と結婚するから結局血は入るんだっけ? >ジャイ子の血しぶといな… そうしないとセワシが消えるから暗躍してんじゃないかな

    106 21/11/12(金)14:14:06 No.865857439

    セワシはなんでタイムパトロールに抹殺されないの…

    107 21/11/12(金)14:14:27 No.865857509

    >ちなみにしずちゃんの性格はSF回とそれ以外でののび太の知能くらい振れ幅大きいよ 漫画だと呼び方しずちゃんなんだよな どっちでもいいけど

    108 21/11/12(金)14:14:32 No.865857525

    ジャイ子の3x4のクロス

    109 21/11/12(金)14:14:49 No.865857588

    他の時間犯罪者倒したりしてタイムパトロールとはズブなので

    110 21/11/12(金)14:15:07 No.865857655

    逆に考えるんだ 22世紀の人間はみんなこれくらいやってると

    111 21/11/12(金)14:15:44 No.865857779

    >結果変わらんとほざいてたってことはしずかちゃんも6人産むの? のび太としずかちゃんの子供がノビスケだけと確定はしてないからな 生まれた場合かなり年の離れた兄弟になるだろうけど

    112 21/11/12(金)14:15:45 No.865857784

    実はセワシが全ての原因なんだよな

    113 21/11/12(金)14:16:32 No.865857942

    完全に尻に敷かれてて夜でも散々搾られてるんじゃね?

    114 21/11/12(金)14:17:18 No.865858076

    どっちかって言うとクリスチーネ剛田先生が存在してなさそうな方が損失かも

    115 21/11/12(金)14:17:48 No.865858163

    パラレルのび太が別の女と子作りした事実をしずかおばあちゃんに突きつけよう

    116 21/11/12(金)14:18:02 No.865858194

    >というか1話時点での理由は未来を改善するために面倒を見るってことであって >結婚相手をしずちゃんに変えるとかは別に言ってないんだよな >割といつの間にかそこが指標みたいになってるけど のび太が作った借金がセワシの代になっても返せなくて50円しかもらえなかったお年玉の額を上げるというのが主目的だったなそういえば

    117 21/11/12(金)14:18:33 No.865858293

    過去改変に関して未来が良い方に向くならヨシ!って判別する装置がTPにありそう

    118 21/11/12(金)14:18:48 No.865858332

    しずちゃんを6回も孕ませるの 今の世だとかなり背徳的だ

    119 21/11/12(金)14:19:14 No.865858407

    つまりクリスチーネおばあちゃんの著作権料だけで大金持ちに…

    120 21/11/12(金)14:19:26 No.865858441

    >しずちゃんを6回も孕ませるの >今の世だとかなり背徳的だ 子だくさんなのは別にいいだろ!?

    121 21/11/12(金)14:20:05 No.865858553

    >しずちゃんを6回も孕ませるの >今の世だとかなり背徳的だ 「」は本当に脳みそがちんぽだな…

    122 21/11/12(金)14:20:33 No.865858647

    >のび太が作った借金がセワシの代になっても返せなくて50円しかもらえなかったお年玉の額を上げるというのが主目的だったなそういえば のび太本人に自己破産させるとか相続放棄とかじゃダメだったんだろうか

    123 21/11/12(金)14:20:54 No.865858726

    最序盤のがはは首つりだ!はともかくキャラ安定してからのジャイ子ってブサイクなだけでのび太にはもったいない両物件だよな

    124 21/11/12(金)14:21:01 No.865858746

    >>ドラえもんで過去改変が成功した例ってあるのかな >映画版で多数やってない? 改変後のまま固定されたケースもあるんだっけ

    125 21/11/12(金)14:21:10 No.865858779

    ボーナス1024倍とか今の版でもそのままなんだろうか…

    126 21/11/12(金)14:21:36 No.865858852

    ドラえもんが来たことでのび太が成長してしずかちゃんがのび太を見直しのび太に優しくなり ジャイ子はジャイ子でドラえもんとジャイアンの協力で漫画家を諦めなかった っていう大きな流れがあるだけで回によって変わるという話ではない

    127 21/11/12(金)14:21:40 No.865858870

    >どっちかって言うとクリスチーネ剛田先生が存在してなさそうな方が損失かも エンタメ界隈への影響力は高橋留美子がいないくらいの変化ありそう

    128 21/11/12(金)14:21:45 No.865858883

    子供6人いるけどのび太の借金を真面目に相続した子供がいるんだよな

    129 21/11/12(金)14:22:14 No.865858985

    さらにジャイアンも事業に成功するらしいとか

    130 21/11/12(金)14:22:17 No.865858993

    そもそもJ-子がクリスチーネになれたのも ドラえもんが来た世界で茂手杉君と逢えてのことなので たぶんスレ画の世界のは漫画の才能を開花できなかったんじゃないかな

    131 21/11/12(金)14:23:10 No.865859157

    >さらにジャイアンも事業に成功するらしいとか 剛田商店をスーパー(マーケット)ジャイアンズにして チェーン店にしてるくらいには成功した

    132 21/11/12(金)14:23:13 No.865859172

    >>>ドラえもんで過去改変が成功した例ってあるのかな >>映画版で多数やってない? >改変後のまま固定されたケースもあるんだっけ 恐竜人とか

    133 21/11/12(金)14:23:37 No.865859248

    年齢考えるとジャイ子の漫画家としての才能は 歴史に残る天才レベルだろうなあ

    134 21/11/12(金)14:23:41 No.865859257

    >改変後のまま固定されたケースもあるんだっけ しずちゃんの飼い犬は死なないままその後の話でも出番がある

    135 21/11/12(金)14:24:20 No.865859362

    >たぶんスレ画の世界のは漫画の才能を開花できなかったんじゃないかな できたとしても6人の子供育ててたら漫画書いてる時間なさそう

    136 21/11/12(金)14:24:32 No.865859402

    女としての幸せか漫画家としての幸せか 1つしか選べないジャイ子

    137 21/11/12(金)14:24:51 No.865859462

    最初ギャグ漫画描いてたんだよなジャイ子

    138 21/11/12(金)14:25:11 No.865859529

    >女としての幸せか漫画家としての幸せか >1つしか選べないジャイ子 漫画家として大成すれば子供も作ってベビーシッターも雇えるし

    139 21/11/12(金)14:25:19 No.865859551

    >女としての幸せか漫画家としての幸せか >1つしか選べないジャイ子 漫画家ルートでもちゃんと結婚して幸せになってるよ!

    140 21/11/12(金)14:25:24 No.865859569

    ジャイ子が漫画家の才能を開花させるのかなり綱渡りだからな

    141 21/11/12(金)14:25:50 No.865859657

    売れっ子漫画家になれてたら子孫にまで借金が残ってないのでは

    142 21/11/12(金)14:27:30 No.865859966

    何回も私才能がないんだわ! でやめようとするのを結果的にたまサンダーたちが止めてるしな

    143 21/11/12(金)14:28:24 No.865860142

    のび太とジャイ子とジャイアンは明らかに裕福になってるからしずかちゃんの本来の歴史だけ謎だ

    144 21/11/12(金)14:28:27 No.865860152

    漫画家になってから結婚するルートはあるけど結婚してから漫画家になるルートはないっぽいのか

    145 21/11/12(金)14:31:30 No.865860697

    >漫画家になってから結婚するルートはあるけど結婚してから漫画家になるルートはないっぽいのか のび太ルートだと小さい頃に折れてるだろうからな…

    146 21/11/12(金)14:31:36 No.865860722

    >のび太とジャイ子とジャイアンは明らかに裕福になってるからしずかちゃんの本来の歴史だけ謎だ まあどう考えても被害者だから明かさないほうが賢明というか…

    147 21/11/12(金)14:31:44 No.865860741

    >https://note.com/shatoru0619/n/n7649ef75cea1 かっこいい!尊敬しちゃうのジャイ子かわいいな…って思っちゃった 大人になってからもデレ多めを保持出来てたら上手くいったのかな

    148 21/11/12(金)14:32:25 No.865860851

    ナルケマ レバンガ カピカッピを唱え続けるしかねぇ

    149 21/11/12(金)14:35:18 No.865861383

    のび太整形してるじゃん

    150 21/11/12(金)14:36:27 No.865861602

    >何回も私才能がないんだわ! >でやめようとするのを結果的にたまサンダーたちが止めてるしな いつからたまサンダーは複数形に…

    151 21/11/12(金)14:36:32 No.865861623

    正直今だとジャイ子の方がのび太と相性いいんじゃね?って…

    152 21/11/12(金)14:37:50 No.865861861

    >正直今だとジャイ子の方がのび太と相性いいんじゃね?って… 今だとっていうか昔からそうなんだろ

    153 21/11/12(金)14:41:03 No.865862472

    ジャイ子の血を引いたセワシはどのタイミングで入れ替わるんだろう

    154 21/11/12(金)14:44:59 No.865863171

    夜はジャイ子側が誘ってるんだろうか それとものび太がジャイ子の豊満な体に溺れたんだろうか

    155 21/11/12(金)14:46:40 No.865863474

    なんだかんだジャイ子の漫画家への道もわりとドラえもん関与してそうだからな

    156 21/11/12(金)14:46:56 No.865863530

    この時のジャイ子って性格が女版ジャイアンだったような

    157 21/11/12(金)14:48:52 No.865863910

    F先生の漫画はたびたび先生の離婚したい願望が詰め込まれている

    158 21/11/12(金)14:49:13 No.865863992

    少なくとものび太を選んでる時点でジャイ子は男を顔で選ばないんだよな…

    159 21/11/12(金)14:50:58 No.865864293

    片倉設定だとノビスケとジャイ子の子が結婚して結果的に剛田家の血が入る のでノビスケは父の負債を背負わされた形になる

    160 21/11/12(金)14:52:04 No.865864510

    顔も能力もダメだけど心は優しい男が美女に見初められるっていうのも一種のシンデレラストーリーだなぁ

    161 21/11/12(金)14:55:35 No.865865236

    >顔も能力もダメだけど心は優しい男が美女に見初められるっていうのも一種のシンデレラストーリーだなぁ 正直心もそこまで優しくねぇよなって思う

    162 21/11/12(金)14:59:48 No.865866119

    何でのび太は花火製造会社なんて特殊すぎるビジネス始めたのやら…

    163 21/11/12(金)15:08:57 No.865868259

    ドラえもんが来た世界線ののび太とドラえもんの偉業(主に劇場版)で見逃されてる感がある

    164 21/11/12(金)15:10:45 No.865868694

    まあのび太も初期はともかく美人だからしずかを選んでるって訳じゃなさそうだし