21/11/12(金)12:45:56 たりねぇ… のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/12(金)12:45:56 No.865838869
たりねぇ…
1 21/11/12(金)12:46:33 No.865839061
葉もの野菜の「」初めて見た
2 21/11/12(金)12:47:02 No.865839195
おしっこ撒けに行けばいい?
3 21/11/12(金)12:47:08 No.865839218
水に溶かすとおしっこになるのかい
4 21/11/12(金)12:47:11 No.865839238
韓国の「」かもしれない
5 21/11/12(金)12:48:38 No.865839650
>おしっこ撒けに行けばいい? ホイ塩害
6 21/11/12(金)12:50:11 No.865840096
>おしっこ撒けに行けばいい? おしっこは熟成させてからじゃないと尿素が利用しにくかったはず
7 21/11/12(金)12:51:22 No.865840410
>おしっこは熟成させてからじゃないと尿素が利用しにくかったはず じゃあペットボトルに貯めたの使うか…
8 21/11/12(金)12:53:52 No.865841056
おしっこを熟成とは夢がある話だ
9 21/11/12(金)12:54:32 No.865841224
>じゃあペットボトルに貯めたの使うか… 数倍に希釈して撒いたらオッケみたいだね
10 21/11/12(金)12:54:49 No.865841299
30年物のおしっこボトル…
11 21/11/12(金)12:54:50 No.865841302
>葉もの野菜の「」初めて見た ディーゼルエンジン「」かもしれない
12 21/11/12(金)12:55:52 No.865841567
オーストラリアとあとアジア各国からかき集めてるからぜんぜん平気
13 21/11/12(金)12:56:13 No.865841640
寒くなってきたから肥料メーカーがそろそろこいつを包装する季節か
14 21/11/12(金)12:56:41 No.865841747
https://www.fnn.jp/articles/-/267740 日本はそうでもないけど韓国では今大混乱だよ
15 21/11/12(金)12:57:45 No.865842037
肥溜め復活あるか
16 21/11/12(金)12:58:53 No.865842360
日本は自分で作ったりしてんのかな
17 21/11/12(金)12:58:58 No.865842383
ディーゼル車って尿素給油しないと動かないのか
18 21/11/12(金)13:00:22 No.865842784
スレッドを立てた人によって削除されました まあ嫌韓とかしてる人達の本拠地だしなふたば
19 21/11/12(金)13:01:23 No.865843025
いきなり何の話だ…
20 21/11/12(金)13:01:45 No.865843109
尿素はヒヤロン
21 21/11/12(金)13:02:20 No.865843217
「」なんて尿の化身みたいなもんだろうに
22 21/11/12(金)13:02:55 No.865843343
照れる
23 21/11/12(金)13:02:59 No.865843357
尿素は役に立つけど「」は役に立たないよ
24 21/11/12(金)13:03:58 No.865843561
俺のおしっこでよければ(ジョボボ)
25 21/11/12(金)13:05:02 No.865843769
尿素尿液
26 21/11/12(金)13:05:37 No.865843900
>俺のおしっこでよければ(ジョボボ) 一日1000トンくらい出せる?
27 21/11/12(金)13:06:49 No.865844146
>日本は自分で作ったりしてんのかな 材料から割と自前で生産してるのとディーゼルそんなに多くないのもあってかなり自給出来てる
28 21/11/12(金)13:07:55 No.865844370
>ディーゼル車って尿素給油しないと動かないのか 排ガスを綺麗にする触媒かなんかじゃなかったか
29 21/11/12(金)13:08:13 No.865844434
何混ぜたら火薬できるんだっけ… 混ぜたあとに尿素ができるんだっけ…?
30 21/11/12(金)13:08:19 No.865844462
ハーバーボッシュさんのおかげで石油さえあれば無限に作れるんと違うの?
31 21/11/12(金)13:08:28 No.865844490
自信のある「」がここぞとばかりに奮っておる…
32 21/11/12(金)13:08:55 No.865844587
https://news.line.me/issue/oa-wired/flna8i4lbe8g おしっこ革命
33 21/11/12(金)13:09:05 No.865844623
アドブルーの響きの良さ
34 21/11/12(金)13:09:19 No.865844658
>材料から割と自前で生産してるのとディーゼルそんなに多くないのもあってかなり自給出来てる トラックとかバリバリディーゼルだと思うけど それでも海外よりは割合少ないんだな 以外だった
35 21/11/12(金)13:10:20 No.865844862
尿素水って聞く度 それ尿なのでは…?って思いがよぎる
36 21/11/12(金)13:10:24 No.865844875
>ハーバーボッシュさんのおかげで石油さえあれば無限に作れるんと違うの? アンモニアが必要
37 21/11/12(金)13:10:49 No.865844961
>尿素水って聞く度 >それ尿なのでは…?って思いがよぎる スカトールを含む香料が全部ウンコになっちまうだろ!
38 21/11/12(金)13:11:18 No.865845063
ボッシュから尿素水無くても動くようにする 裏コード作ってもらえば無くても動くよ 大気はめっちゃ汚れるよ
39 21/11/12(金)13:11:31 No.865845108
少し前にペットボトルにためた尿を植え込みに撒いて異臭騒ぎになった事件がなかったっけ
40 21/11/12(金)13:11:35 No.865845126
オシッコをなんやかんやしてオイルと混ぜたらグリスになるんだなーって思いながらぬりぬりしてる
41 21/11/12(金)13:12:09 No.865845238
>数倍に希釈して撒いたらオッケみたいだね やってみるか
42 21/11/12(金)13:12:19 No.865845285
ついにおしっこ売るだけで金持ちになれる時代が来たか この時を待っていたんだ
43 21/11/12(金)13:12:26 No.865845317
動かなくなるってそういう事ね…
44 21/11/12(金)13:12:51 No.865845404
ついに「」の尿ペットが役に立つときが!?
45 21/11/12(金)13:13:13 No.865845464
オシッコを消臭力に溜めて黄色い弾作てるやつってとしあきだったかなぁ
46 21/11/12(金)13:13:36 No.865845544
>ついに「」の尿ペットが役に立つときが!? 同じ重さの金と交換できるかもしれない
47 21/11/12(金)13:13:40 No.865845562
おしっこ売れるの?
48 21/11/12(金)13:14:19 No.865845720
>おしっこを熟成とは夢がある話だ 瓶に貯めて発酵させたのを利用するのは古代ローマでもやってるからな… あっちは漂白剤替わりだったはずだけど
49 21/11/12(金)13:16:06 No.865846098
うんこも利用価値あるしおしっこも利用価値あるなら精液もおそらく
50 21/11/12(金)13:17:17 No.865846323
>うんこも利用価値あるしおしっこも利用価値あるなら精液もおそらく 羊の腸に詰めて茹でたら食えるかもしれない
51 21/11/12(金)13:17:24 No.865846341
名前が悪過ぎると思う
52 21/11/12(金)13:17:34 No.865846379
>オシッコをなんやかんやしてオイルと混ぜたらグリスになるんだなーって思いながらぬりぬりしてる 薬局行くと尿素配合クリーム必ず売ってるし尿素って言葉にそこまでオシッコ要素感じない
53 21/11/12(金)13:17:56 No.865846452
下水処理場って凄いよな毎日うんマンのうんこしっこ処理してんだもん
54 21/11/12(金)13:18:23 No.865846539
>寒くなってきたから肥料メーカーがそろそろこいつを包装する季節か クリスマスプレゼントやお歳暮でもすんの?
55 21/11/12(金)13:18:28 No.865846547
尿ペットに意味があったとは 勉強になるスレだ
56 21/11/12(金)13:19:29 No.865846736
始めるかおしっこ販売事業…
57 21/11/12(金)13:20:26 No.865846916
>始めるかおしっこ販売事業… 「」が販売やってくれるなら俺製造やるわ
58 21/11/12(金)13:21:48 No.865847185
>ディーゼル車って尿素給油しないと動かないのか 排ガス浄化のために添加する 昔は本当におしっこ入れて壊すバカがいた
59 21/11/12(金)13:22:44 No.865847380
>排ガス浄化のために添加する すごいね尿素
60 21/11/12(金)13:22:48 No.865847393
>「」が販売やってくれるなら俺製造やるわ 1日何千リットル出せる?
61 21/11/12(金)13:23:34 No.865847546
植物の成長に必要なのが窒素・リン・カリウムだから 土に大と小と食べ残しがあれば最悪何でも育つ気がする
62 21/11/12(金)13:24:30 No.865847732
日本だとディーゼルエンジンへのオシッコは足りてるんだろうか
63 21/11/12(金)13:24:55 No.865847818
尿素みたいな単離原料は製造プラントに求められる技術も大したことはないし 技術の粋を集めて高品質化できるようなものではない (軍事や科学用に必要な純度の物も大して苦労なく製造できる) だから純粋に価格勝負になって安く作れるところが大量に作って海外に輸出するとコスト的に太刀打ちできない国が出てくる 韓国は中国に尿素の97%を依存してたから世界情勢で 今更西側チームと繋がり戻そうとしてんじゃねーぞテメーわかってんだろうな?で輸出差止め食らってる
64 21/11/12(金)13:25:25 No.865847920
>土に大と小と食べ残しがあれば最悪何でも育つ気がする 大小はそのままだとどっちも毒だから…
65 21/11/12(金)13:25:41 No.865847968
日本は足りてるから平気 よそに依存しまくってるのを輸出キュッと締められて大騒ぎするいつものあれだ
66 21/11/12(金)13:26:34 No.865848165
尿素なのに尿から簡単にたくさん作れないの
67 21/11/12(金)13:27:11 No.865848289
>韓国は中国に尿素の97%を依存してたから世界情勢で >今更西側チームと繋がり戻そうとしてんじゃねーぞテメーわかってんだろうな?で輸出差止め食らってる 通常営業だな
68 21/11/12(金)13:27:45 No.865848409
流通の生命線を宗主国様に握られてるわけ? やばすぎない?
69 21/11/12(金)13:28:26 No.865848551
AdBlueってaddyellowと間違いだろって笑ってたけどそういう意味ではないらしいな
70 21/11/12(金)13:29:22 No.865848759
てっきり肥料用かと思ったら燃料用なのか…
71 21/11/12(金)13:29:45 No.865848826
>やばすぎない? だもんでいま軍事用の車両に使う尿素水在庫を全て放出して 陸軍が事実上の麻痺状態になってでも流通業界に回してるけど それでも国内在庫の残りが3週間分しかない
72 21/11/12(金)13:30:13 No.865848933
尿素の何がそんなに肥料としていいの? なんか不思議パワーでもあるわけ?
73 21/11/12(金)13:30:29 No.865848976
>それでも国内在庫の残りが3週間分しかない だそ けん 中国以外から輸入できないのかな
74 21/11/12(金)13:30:50 No.865849060
いや単純に中国も足りないから輸出なんてできねえええって方っぽいから…
75 21/11/12(金)13:31:25 No.865849174
>土に大と小と食べ残しがあれば最悪何でも育つ気がする うんこしっこそのまま撒いてもばい菌だらけだからダメだぞ
76 21/11/12(金)13:31:49 No.865849260
おしっこでなんとかならんのか
77 21/11/12(金)13:31:57 No.865849299
化粧品にも保湿成分とかで謳われてるけど名前が悪すぎると前々から思うの
78 21/11/12(金)13:32:34 No.865849414
>いや単純に中国も足りないから輸出なんてできねえええって方っぽいから… 電気自動車とか頑張ってるイメージだったけどやっぱディーゼルは必要なのね…
79 21/11/12(金)13:32:45 No.865849454
みんな!この人為的尿素不足の責任はオーストラリアの不当な石炭禁輸にあると思うよね!
80 21/11/12(金)13:32:56 No.865849499
ていうか半導体と同じで流通止まってて原料調達できないってだけじゃないの?
81 21/11/12(金)13:33:07 No.865849541
もう年末くらいのまで確保したー!って発表してた
82 21/11/12(金)13:33:07 No.865849542
>中国以外から輸入できないのかな 東南アジアとロシアから輸入しようとはしてるけど それを持ち込んでも今まで使ってた中国製の組成に合わせて作ってる機械がトラブル無く動くかは試してみないと分からん
83 21/11/12(金)13:33:08 No.865849544
>中国以外から輸入できないのかな どこもそんな都合よく放出していい大量の在庫抱えてないよ
84 21/11/12(金)13:33:26 No.865849591
>尿素の何がそんなに肥料としていいの? >なんか不思議パワーでもあるわけ? 多分ディーゼルエンジンからでるNOx用
85 21/11/12(金)13:33:44 No.865849657
排気ガス気にしなきゃ動かせるの?
86 21/11/12(金)13:33:53 No.865849698
窒素として植物に取り込まれるみたいだけど尿が窒素になるのか…
87 21/11/12(金)13:34:07 No.865849731
中国の石炭不足に起因してて中国は韓国に3ヶ月前にちゃんと通達してた しかし韓国は肥料のことかな?と放置してた 悲鳴が上がってやっとヤバさに気がついた
88 21/11/12(金)13:34:13 No.865849758
>排気ガス気にしなきゃ動かせるの? わりとマジで地獄になるからやめろ
89 21/11/12(金)13:34:20 No.865849791
>ついに「」の尿ペットが役に立つときが!? つまり貯精が役に立つ日も近い…?
90 21/11/12(金)13:34:33 No.865849843
よく知らないマンだけどディーゼル排気の浄化用に要るんだってさ
91 21/11/12(金)13:34:45 No.865849878
日本は普段流通してる分よりも1,2割くらいは生産キャパあるから稼働させれば分けてあげられるけど 死んでも言ってこれないだろうな
92 21/11/12(金)13:34:58 No.865849913
>わりとマジで地獄になるからやめろ 冬に電力不足の危機なんだ やってみる価値ありますぜ!
93 21/11/12(金)13:35:13 No.865849954
>電気自動車とか頑張ってるイメージだったけどやっぱディーゼルは必要なのね… 電気自動車のシェアなんて現段階ではゴミみたいなもんだ
94 21/11/12(金)13:35:23 No.865849984
そんなにおしっこ足りてないんだ…
95 21/11/12(金)13:35:57 No.865850073
>悲鳴が上がってやっとヤバさに気がついた もう遅いよぉ!
96 21/11/12(金)13:35:59 No.865850083
尿素足りないトラック動かない物流死ぬ経済終わるって流れ?
97 21/11/12(金)13:36:01 No.865850089
日本はそもそもディーゼルそんなに多くないもんなあ
98 21/11/12(金)13:36:05 No.865850103
アドブルー付けてないと入っちゃダメな県とかなかった?
99 21/11/12(金)13:36:38 No.865850219
薪バスでも走らせてろ
100 21/11/12(金)13:36:44 No.865850237
>尿素の何がそんなに肥料としていいの? 窒素化合物だからだろ
101 21/11/12(金)13:37:20 No.865850357
尿素って字の割にはオシッコ要素少なくない?
102 21/11/12(金)13:37:24 No.865850369
排ガスに噴射してるなんて今回初めて知った トラックの排ガスの匂いは多少はアンモニア臭なんかなあ
103 21/11/12(金)13:37:38 No.865850414
そもそも今現代のディーゼルエンジンはNOx除去処理がちゃんと作動してないと動かない
104 21/11/12(金)13:37:45 No.865850436
環境問題対策以前に物資枯渇問題が先に着たのか
105 21/11/12(金)13:37:47 No.865850443
>冬に電力不足の危機なんだ >やってみる価値ありますぜ! もうなってる…
106 21/11/12(金)13:37:48 No.865850447
>尿素足りないトラック動かない物流死ぬ経済終わるって流れ? コロナですでにずたずたな物流がとどめ刺されそうって話
107 21/11/12(金)13:38:24 No.865850561
アンモニア臭なんて一発でわかる臭いが排ガスに出てたらそこら中で便所臭がするよ!
108 21/11/12(金)13:38:33 No.865850593
>環境問題対策以前に物資枯渇問題が先に着たのか 資源はある 運ぶ手段が無いしこれから死ぬ
109 21/11/12(金)13:38:34 No.865850598
日本でも今後馬鹿に出来なさそうな問題なのか…
110 21/11/12(金)13:38:35 No.865850600
おしっこと小麦と空気からパンを作る方法って有名だろ
111 21/11/12(金)13:38:38 No.865850611
>中国の石炭不足に起因してて中国は韓国に3ヶ月前にちゃんと通達してた >しかし韓国は肥料のことかな?と放置してた >悲鳴が上がってやっとヤバさに気がついた 肥料なら肥料で足りなくなったらやべえよ!!!って突っ込みどころいいよね…
112 21/11/12(金)13:39:04 No.865850689
>アンモニア臭なんて一発でわかる臭いが排ガスに出てたらそこら中で便所臭がするよ! そこらへんでおしっこ漏らしてもセーフになるってことだろ?
113 21/11/12(金)13:39:10 No.865850711
>日本でも今後馬鹿に出来なさそうな問題なのか… 一応7割8割は国内生産してる
114 21/11/12(金)13:39:10 No.865850712
まあ最悪は尿素水なしで動かすだろうし大丈夫じゃない?
115 21/11/12(金)13:39:13 No.865850722
>日本でも今後馬鹿に出来なさそうな問題なのか… いろんなもん輸入に頼ってるからわりとね…
116 21/11/12(金)13:39:13 No.865850723
オシッコマンの素
117 21/11/12(金)13:39:27 No.865850761
>日本は普段流通してる分よりも1,2割くらいは生産キャパあるから稼働させれば分けてあげられるけど >死んでも言ってこれないだろうな もうロッテの会長が日本含め各国から確保して当面の分解決したよ
118 21/11/12(金)13:39:33 No.865850784
アドブルーってオシッコだったんだ… じゃあ次からオシッコ入れても良いか
119 21/11/12(金)13:39:36 No.865850794
>おしっこと小麦と空気からパンを作る方法って有名だろ まずおしっこを小麦粉に混ぜて…?
120 21/11/12(金)13:39:50 No.865850842
日本は尿素水はまあ生産できるから大丈夫なんだけど ほら油関係がどうにも
121 21/11/12(金)13:40:00 No.865850885
水素水と文字では2/3は同じだし代用してくれ
122 21/11/12(金)13:40:10 No.865850921
EVってこの手の資源不足状態に対応しやすくなったりするのかな?
123 21/11/12(金)13:40:11 No.865850928
オシッコマンが人類に活きるときが遂に
124 21/11/12(金)13:40:40 No.865851022
韓国は必需品の供給とか基礎的な工業製品とか安定しない話が多いな…国の規模の問題もあるんだろうが…
125 21/11/12(金)13:40:42 No.865851033
>日本は尿素水はまあ生産できるから大丈夫なんだけど >ほら油関係がどうにも これだって価格的には全く太刀打ちできないのを補助金で必要物資だからって生産能力維持してるからな
126 21/11/12(金)13:40:50 No.865851062
>日本は尿素水はまあ生産できるから大丈夫なんだけど >ほら油関係がどうにも やはり原子力…原子力は全てを解決する!
127 21/11/12(金)13:40:52 No.865851068
コロナ前の中国の大気汚染マジですげえ数死んでて流石に環境保全とか以前に対策いる感じだあったよね
128 21/11/12(金)13:41:31 No.865851191
資源を他国に完全依存するのって怖いねって その種類の分だけリスクが増える
129 21/11/12(金)13:41:44 No.865851232
>EVってこの手の資源不足状態に対応しやすくなったりするのかな? リチウムだのコバルトだのそもそも製造時点で資源不足になるのでは そこ超えればなんとか
130 21/11/12(金)13:41:52 No.865851262
日本は食料をめっちゃ頼ってるけどな…
131 21/11/12(金)13:42:07 No.865851316
植物ってなんなの
132 21/11/12(金)13:42:09 No.865851324
オシッコマンエレメント!
133 21/11/12(金)13:42:29 No.865851380
>日本は食料をめっちゃ頼ってるけどな… 大豆止まったらガチで死ぬよね…
134 21/11/12(金)13:42:35 No.865851394
怖いけど色々しょうがない部分も多いからどうしようもなかったりもするからな…
135 21/11/12(金)13:42:51 No.865851433
>日本は食料をめっちゃ頼ってるけどな… だから世界的な飢饉が起きると結構怖いことになる
136 21/11/12(金)13:43:03 No.865851467
大豆は米並に日本で生産出来ないんだろうか
137 21/11/12(金)13:43:18 No.865851526
中国離れがまた進みそうでまぁいいんじゃないかな… 進まないかも…
138 21/11/12(金)13:43:28 No.865851560
食料は頼んだぞ北海道
139 21/11/12(金)13:43:31 No.865851572
オシッコマン助けて!
140 21/11/12(金)13:43:36 No.865851590
軽石どうすんのかな…
141 21/11/12(金)13:43:36 No.865851591
>韓国は必需品の供給とか基礎的な工業製品とか安定しない話が多いな…国の規模の問題もあるんだろうが… ソウル以外の産業差別してたから
142 21/11/12(金)13:43:40 No.865851603
>やはり原子力…原子力は全てを解決する! それはマジでそう
143 21/11/12(金)13:43:51 No.865851638
>EVってこの手の資源不足状態に対応しやすくなったりするのかな? それこそ根本的に中国が輸出差し止めしたのは電力のもとになる燃料不足だからでしょ
144 21/11/12(金)13:44:13 No.865851700
>大豆は米並に日本で生産出来ないんだろうか できるよ
145 21/11/12(金)13:44:15 No.865851705
原子力はゴミと事故さえなければ…
146 21/11/12(金)13:44:16 No.865851709
いや核融合で行こう
147 21/11/12(金)13:44:16 No.865851711
今回の韓国での騒動は中国が石炭不足して来たから尿素水の輸出止めるよ!てあらかじめ警告してたのに 韓国政府が(尿素水…?肥料かな?)て放置してたせい
148 21/11/12(金)13:44:20 No.865851725
韓国は一点張りというかセルフプランテーションしてない?
149 21/11/12(金)13:44:33 No.865851769
日本も資源関係はどうあっても脆いからちょっと前に話題になったフッ化水素辺りの工業素材をつよつよにして うおおおお俺を締め付けたら世界の工業もろともしぬぞおおおってスタイルを戦後頑張って身に着けたってこないだ聞いた
150 21/11/12(金)13:44:39 No.865851788
蕎麦の実なんかもロシア方面に頼ってたのがいきなり少なくなったりしてるよね
151 21/11/12(金)13:44:46 No.865851813
毎日米と芋でよけりゃ必要カロリーはなんとかなる飯は もっと芋食え芋!
152 21/11/12(金)13:44:54 No.865851842
早く天空の原子力発電所ラピュタもんじゅ開発しないと でも台風とかもあるんだな…
153 21/11/12(金)13:45:05 No.865851873
>原子力はゴミと事故さえなければ… 中抜きで安全骨抜きさえなければ…
154 21/11/12(金)13:45:14 No.865851899
グローバル社会怖い
155 21/11/12(金)13:45:14 No.865851900
>韓国は必需品の供給とか基礎的な工業製品とか安定しない話が多いな…国の規模の問題もあるんだろうが… 国の資源半導体あたりに一点集中させてるからね…
156 21/11/12(金)13:45:14 No.865851901
日本で大豆生産しても割に合わない 韓国で尿素生産しても割に合わない
157 21/11/12(金)13:46:05 No.865852082
原子力で中抜きって逆に凄いわ
158 21/11/12(金)13:46:06 No.865852085
>今回の韓国での騒動は中国が石炭不足して来たから尿素水の輸出止めるよ!てあらかじめ警告してたのに >韓国政府が(尿素水…?肥料かな?)て放置してたせい 官僚みたいなエリート公務員いないの?
159 21/11/12(金)13:46:08 No.865852091
今回の場合は嫌がらせとかじゃなく中国自体が燃料関係やべぇってなってるせい
160 21/11/12(金)13:46:35 No.865852187
尿素なんてどこで生産しても大体割に合わないだろ だからこうして国で支援するのだ…
161 21/11/12(金)13:46:36 No.865852190
>大豆は米並に日本で生産出来ないんだろうか 出来るか出来ないかで言えば出来る 痩せた土地の方が育ちやすいから求められる土壌条件はそこまで厳しくない ただ買取価格安いし機械導入しないと収穫めんどくさいから積極的にはやらない
162 21/11/12(金)13:46:42 No.865852219
>日本も資源関係はどうあっても脆いからちょっと前に話題になったフッ化水素辺りの工業素材をつよつよにして >うおおおお俺を締め付けたら世界の工業もろともしぬぞおおおってスタイルを戦後頑張って身に着けたってこないだ聞いた 日本の化学工業のルーツはWW1でヨーロッパからの輸入なくなったから国産化しようぜって今の韓国と似たようなスタートよ だから化学メーカーは最近創業100周年ラッシュだ
163 21/11/12(金)13:46:55 No.865852269
世界中インフレとかコロナとかシリアスな話題でもちきりなのに 尿素水大乱でみんなを笑顔にする韓国はほんとすごいね
164 21/11/12(金)13:47:04 No.865852296
戦中戦後の日本飢餓を救った芋沖縄100号なら カロリー換算で日本人口全員のカロリーを賄える
165 21/11/12(金)13:47:07 No.865852307
>食料は頼んだぞ北海道 そっちは何をくれるんです?
166 21/11/12(金)13:47:09 No.865852310
>原子力で中抜きって逆に凄いわ 電力会社から実際に作業してる業者の間に7つくらいあるんだっけ
167 21/11/12(金)13:47:09 No.865852312
どこかの国が特定の資源や技術に極振りして他国に安く優れた物を輸出して依存させるのいいよね 死んだら皆死ぬ
168 21/11/12(金)13:47:13 No.865852324
インド中国で電力不足で冬やべえんだっけ
169 21/11/12(金)13:47:26 No.865852362
>>食料は頼んだぞ北海道 >そっちは何をくれるんです? ぬくもりを
170 21/11/12(金)13:47:52 No.865852460
>インド中国で電力不足で冬やべえんだっけ おのれマイニング!
171 21/11/12(金)13:48:04 No.865852507
>ただ買取価格安いし機械導入しないと収穫めんどくさいから積極的にはやらない 世界的に取れなくなって輸入品の値段爆上がりしたらワンチャンあるかもしれん
172 21/11/12(金)13:48:12 No.865852542
>韓国で尿素生産しても割に合わない だから自国で生産しなくなって中国から94%以上輸入するようになった 他にも140品目位が中国に依存してるって分かって向こうじゃものすごい焦ってる
173 21/11/12(金)13:48:24 No.865852588
実際中国政府はマイニングは規制しとる
174 21/11/12(金)13:48:28 No.865852599
そう言えば最近オシッコマン見ないな
175 21/11/12(金)13:48:38 No.865852638
>世界的に取れなくなって輸入品の値段爆上がりしたらワンチャンあるかもしれん ない
176 21/11/12(金)13:48:40 No.865852645
最近中国が大規模停電してるとかここで見た気がするけどどうなったんお
177 21/11/12(金)13:49:08 No.865852733
>そう言えば最近オシッコマン見ないな 国に雇われてオシッコ出してるからな…
178 21/11/12(金)13:49:21 No.865852772
大豆大量生産は可能だけど今後海外から無関税大豆しいれないと確約くれないと嫌
179 21/11/12(金)13:49:30 No.865852810
>最近中国が大規模停電してるとかここで見た気がするけどどうなったんお ヤバイお
180 21/11/12(金)13:49:31 No.865852815
>インド中国で電力不足で冬やべえんだっけ 冬どころか現在進行形で停電しまくってないかあそこ
181 21/11/12(金)13:49:39 No.865852846
>どこかの国が特定の資源や技術に極振りして他国に安く優れた物を輸出して依存させるのいいよね >死んだら皆死ぬ 日本はレアアースの時に身をもって経験したから色んな品目を中国以外からもばらしながら輸入するようになった あの国は自国に都合が悪くなったらすぐ物を止める
182 21/11/12(金)13:49:40 No.865852856
オシッコマンは韓国にヘッドハンティングされてたのか
183 21/11/12(金)13:50:21 No.865853002
>官僚みたいなエリート公務員いないの? 宇宙関連の職員が鉄くずだと思ってまだ使える衛星をその軌道の使用権もろとも売っちゃったりする国だよ
184 21/11/12(金)13:50:45 No.865853090
オシッコマン何人いれば韓国を救えるんだ
185 21/11/12(金)13:50:56 No.865853130
中国ってその気になればいくらでも水力発電できそうなイメージある
186 21/11/12(金)13:51:48 No.865853326
中国は小国が潰れそうなトラブルが毎年発生してるのに小揺るぎもしないのは素直に凄いな
187 21/11/12(金)13:52:30 No.865853453
>中国は小国が潰れそうなトラブルが毎年発生してるのに小揺るぎもしないのは素直に凄いな まあ埋めてるし
188 21/11/12(金)13:52:57 No.865853535
>中国ってその気になればいくらでも水力発電できそうなイメージある 都市は沿岸部に多いから発電して送ってもロスが多い
189 21/11/12(金)13:53:51 No.865853711
>>中国ってその気になればいくらでも水力発電できそうなイメージある >都市は沿岸部に多いから発電して送ってもロスが多い 送電線引くだけでも大変そうだしな
190 21/11/12(金)13:53:58 No.865853729
EVなんてレアアース絡みで自分から中国に金玉握らせに行くようなもんなのに 化石燃料使用車両と全面入れ替えなんて出来る訳ねえ
191 21/11/12(金)13:54:04 No.865853753
そんな割に合わんなら他国も融通しようにも需給分だけの生産でほぼ備蓄とかしてないんだろうな…
192 21/11/12(金)13:54:25 No.865853816
>中国は小国が潰れそうなトラブルが毎年発生してるのに小揺るぎもしないのは素直に凄いな 金のある共産主義国家は強い
193 21/11/12(金)13:54:48 No.865853878
中国がいまの規模になったの20年すらたってないし 昔の薪生活に戻るのも簡単じゃね
194 21/11/12(金)13:55:39 No.865854051
>中国がいまの規模になったの20年すらたってないし >昔の薪生活に戻るのも簡単じゃね 一度上がった生活水準を下げるのは難しいからな
195 21/11/12(金)13:57:27 No.865854385
次の車アドブルー必要なんだよな 切れたらエンジン始動できなくなっちゃう
196 21/11/12(金)13:58:06 No.865854515
小作農を潰して大規模農業にしようぜー!
197 21/11/12(金)13:58:24 No.865854582
オシッコマンディーゼル!
198 21/11/12(金)13:59:16 No.865854736
アドブルーにせずにオシッコで濾過できるようにすればいいのに…
199 21/11/12(金)13:59:17 No.865854741
オシッコマン半導体!
200 21/11/12(金)13:59:21 No.865854754
日本の農業が弱すぎる… 奴隷を雇わないとにっちもさっちも行かないってどういうことだ
201 21/11/12(金)13:59:59 No.865854849
インドは盗電のせいでは?
202 21/11/12(金)14:00:39 No.865854964
>日本の農業が弱すぎる… >奴隷を雇わないとにっちもさっちも行かないってどういうことだ 野菜安すぎ
203 21/11/12(金)14:01:05 No.865855054
今まで放っておいた韓国がバカなのは間違いないけど >2020年春、新型コロナウイルス感染症の流行が始まった時、市中からマスクが消えて政府は管理品目とした。それ以来の異例の措置に乗り出した。 >輸入、生産、販売、在庫、価格を管理し、売り惜しみや買い占めなどを厳しく取り締まる方針だ。 これは見習ってもいいんじゃないの?
204 21/11/12(金)14:01:08 No.865855065
>野菜安すぎ 白菜高すぎ!
205 21/11/12(金)14:01:15 No.865855091
安くないとみんな買わないから…
206 21/11/12(金)14:01:19 No.865855100
>日本の農業が弱すぎる… >奴隷を雇わないとにっちもさっちも行かないってどういうことだ もう農業に限った話じゃ無くなってるけどな…
207 21/11/12(金)14:01:25 No.865855122
>>野菜安すぎ >白菜高すぎ! 給料安すぎ
208 21/11/12(金)14:01:28 No.865855128
もやし安過ぎ問題
209 21/11/12(金)14:01:59 No.865855228
オシッコマンの本場は中国だったんだな チャイナオシッコマン!
210 21/11/12(金)14:02:08 No.865855257
葉もの野菜とか罰ゲーム まである
211 21/11/12(金)14:02:28 No.865855313
>奴隷を雇わないとにっちもさっちも行かないってどういうことだ 農産物手間かかるのに安過ぎ
212 21/11/12(金)14:02:35 No.865855348
農業は奴隷が奴隷雇ってるみたいな感じになってるし
213 21/11/12(金)14:03:11 No.865855426
>これは見習ってもいいんじゃないの? びっくりするぐらい関係のない話でびっくりした
214 21/11/12(金)14:03:33 No.865855492
>オシッコマンの本場は中国だったんだな >チャイナオシッコマン! 旅行先でトイレがなくて子供に野ションさせる日本の平成初期の母ちゃんみたいな画像思い出した あの画像好きなんだ
215 21/11/12(金)14:03:33 No.865855498
農業は大規模でやればもう少しコストを押さえられるんだろうか
216 21/11/12(金)14:04:14 No.865855615
>これは見習ってもいいんじゃないの? 見習ったところで確保できなきゃどうしようもなくね 現状市中に供給できる見通しゼロみたいで企業や個人は個別に輸入してるようだが…それを差し止めたところでどうなる
217 21/11/12(金)14:04:25 No.865855642
食品加工用くらい虫食いOKってするだけで農家は利益あがるよ 日本は加工用まで最高品を求めるから…
218 21/11/12(金)14:04:40 No.865855676
>>これは見習ってもいいんじゃないの? >びっくりするぐらい関係のない話でびっくりした え?尿素が足りないから尿素よ流通販売は政府が行うって記事なんだけど… こっちがびっくりだよ!
219 21/11/12(金)14:04:44 No.865855681
農業も儲かるけど金持ってる奴向けにいかに売りつけるかが大事で普通に日常生活で食べるような野菜作ってても辛い しいたけとかメロン作ってる方が儲かる
220 21/11/12(金)14:04:59 No.865855729
>農業は奴隷が奴隷雇ってるみたいな感じになってるし むう…農奴…
221 21/11/12(金)14:05:20 No.865855778
>これは見習ってもいいんじゃないの? 自由を奪うことになるからなぁ
222 21/11/12(金)14:06:06 No.865855929
物流止まったら馬車とかで宅配したりするんだろうか?
223 21/11/12(金)14:06:25 No.865855975
>え?尿素が足りないから尿素よ流通販売は政府が行うって記事なんだけど… >こっちがびっくりだよ! そもそも確保できてないのに政府で一元化管理することを決めましたって言われても そんなもんの一体なにを見習えと…?
224 21/11/12(金)14:06:38 No.865856026
ちゃんと物価上がってたら農家の収入だって増えてるよ
225 21/11/12(金)14:06:57 No.865856070
マスクはもうちょっと品薄続いたら配給の方がましだったろうな 防疫とか公衆衛生の為ならしょうがない
226 21/11/12(金)14:06:58 No.865856071
>物流止まったら馬車とかで宅配したりするんだろうか? アスファルトの道を馬走らせるの可哀想
227 21/11/12(金)14:07:25 No.865856152
>しいたけとかメロン作ってる方が儲かる しいたけは食品衛生法かわってピンチだぞ! 干ししいたけは保健所で加工場の許可と衛生管理師の資格が必要になったから(今年から)年寄り農家が困ってる
228 21/11/12(金)14:08:31 No.865856367
>そもそも確保できてないのに政府で一元化管理することを決めましたって言われても >そんなもんの一体なにを見習えと…? マスク高騰やら古くはオイルショックやらあったの記憶に無さそう
229 21/11/12(金)14:08:32 No.865856368
ロッテの会長が動いて韓国に尿素日本からめっちゃ輸出したらしい
230 21/11/12(金)14:09:13 No.865856505
>え?尿素が足りないから尿素よ流通販売は政府が行うって記事なんだけど… (なんか適当な記事でも読んでみんな知ってるつもりになって変なとこだけコピペしたんだな……)
231 21/11/12(金)14:09:33 No.865856586
外国人実習生はやくきてくれー!
232 21/11/12(金)14:09:53 No.865856649
>(なんか適当な記事でも読んでみんな知ってるつもりになって変なとこだけコピペしたんだな……) なんでそんなに悔しそうなんだよ 冷静になれ
233 21/11/12(金)14:09:54 No.865856656
>外国人実習生はやくきてくれー! ベトナムはダメだ
234 21/11/12(金)14:10:02 No.865856679
>外国人実習生はやくきてくれー! コロナ変異株「やぁ」
235 21/11/12(金)14:10:59 No.865856854
どんなスレでも自分のしたい話題しかしない「」いるよね
236 21/11/12(金)14:11:28 No.865856943
日本の産業は一次から三次産業まで最低の金額しか出さずに最高のサービスと商品を要求する顧客と雇い主が悪い
237 21/11/12(金)14:11:28 No.865856947
あ~原子力って夢のエネルギーが近くにあるのにな~
238 21/11/12(金)14:11:45 No.865856987
悔しそうて……
239 21/11/12(金)14:12:08 No.865857065
>どんなスレでも自分のしたい話題しかしない「」いるよね ここは普通の日本人による政治スレだから間違ってないだろ?
240 21/11/12(金)14:12:10 No.865857069
尿素って言われてオシッコの話したくなっちゃうのは仕方ない
241 21/11/12(金)14:13:33 No.865857313
ググってきてやったぞ https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/67692 この記事の話がしたかったなら初めからURL貼るといいよ
242 21/11/12(金)14:14:05 No.865857433
やっぱり尿素って名前よくないよね…
243 21/11/12(金)14:14:07 No.865857444
尿素水入れないとNOx垂れ流しになるのか…これ不正改造とか横行しない?
244 21/11/12(金)14:14:22 No.865857491
>ちゃんと物価上がってたら農家の収入だって増えてるよ 収入増えても資材の値段も上がってるから結局は…ってなる…
245 21/11/12(金)14:15:12 No.865857669
あまりにも頓珍漢な事言ってるやつがいるな 政府間交渉でも輸入の目途が全く立ってない状態で、政府で流通管理したら物品不足がすなわち解消するのかよ
246 21/11/12(金)14:15:13 No.865857673
角質ツルツルマン
247 21/11/12(金)14:15:13 No.865857676
>尿素水入れないとNOx垂れ流しになるのか…これ不正改造とか横行しない? なんかこうセンサーをアレコレするキットとか出回りそう
248 21/11/12(金)14:16:29 No.865857929
>尿素って言われてオシッコの話したくなっちゃうのは仕方ない オシッコマンの総本山だからなここ…
249 21/11/12(金)14:16:56 No.865858008
尿素なくても動くなら汚染された空気がこっちに来ちゃうな
250 21/11/12(金)14:18:38 No.865858298
尿素…ディーゼル…トラック…物流………国道脇の黄色いペットボトル…………なるほどね
251 21/11/12(金)14:18:58 No.865858369
窒素をカタカナで書かれると水俣病かなってなる
252 21/11/12(金)14:19:02 No.865858376
新しいエンジンは動かないよ 古いエンジンは動くよ 灯油でも動いてくれるすごいやつだよ
253 21/11/12(金)14:19:04 No.865858383
>尿素…ディーゼル…トラック…物流………国道脇の黄色いペットボトル…………なるほどね その黄金ボトルは誰が片付けるんだい?
254 21/11/12(金)14:19:14 No.865858405
おしっこマンが救世主になる時が来たのか
255 21/11/12(金)14:19:21 No.865858428
>灯油でも動いてくれるすごいやつだよ ホイ脱税
256 21/11/12(金)14:20:46 No.865858692
>>尿素って言われてオシッコの話したくなっちゃうのは仕方ない >オシッコマンの総本山だからなここ… 一網打尽にされて尿素の原料にされそう
257 21/11/12(金)14:20:50 No.865858712
小便が原料じゃないじゃないか!