ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/11/12(金)12:17:38 No.865830701
>空中投下怖すぎない?
1 21/11/12(金)12:20:18 No.865831391
身体こすりつけながら飛んでいかないで…
2 21/11/12(金)12:21:15 No.865831641
これ平気?
3 21/11/12(金)12:23:11 No.865832187
今はどうなの?
4 21/11/12(金)12:24:57 No.865832730
>今はどうなの? これは殆どが昔の試験の動画だから今配備されてる装備はこう言った試験を経て配備されてるから基本的には大丈夫
5 21/11/12(金)12:26:32 No.865833180
やっぱテストパイロットが乗ってるのかな 尾翼なくても対処できるような人なのかな…
6 21/11/12(金)12:27:59 No.865833600
尾翼なくなっても平然と(なんか取れた…)って感じでダメだった
7 21/11/12(金)12:34:51 No.865835606
基本的に全ての装備は全ステーションで地上と風洞と空中での飛行特性の変化とか重量バランス振動の発生とかを調べた上で投下時の分離試験までやらないといけない スレ画の映像はこの分離試験の記録が多いと思う
8 21/11/12(金)12:38:02 No.865836546
高速で飛んでる内は翼がもげてもある程度揚力発生するし左右のバランス違っても適当に当て舵してればバランス取れる 着陸で低速になると揚力減少と揚力不均衡で当て舵の量のが段々大きくなって最終的に平行が取れなくなって落ちる なのでそうならないよう高速でハードランディングする
9 21/11/12(金)12:39:29 No.865836957
ハンガーごと落ちるのいいね
10 21/11/12(金)12:41:24 No.865837528
最後ハードポイントごともげてるのは投下とかそういう次元じゃなくてだめだった
11 21/11/12(金)12:42:46 No.865837930
全部巻き添えにするのやめろ
12 21/11/12(金)12:42:48 No.865837941
翼の上に増槽つけたらいいんじゃない?
13 21/11/12(金)12:45:44 No.865838817
お許しください!
14 21/11/12(金)12:49:59 No.865840024
機体周辺は負圧になってるからこういう切り離しやると吸い込まれちゃう
15 21/11/12(金)12:51:12 No.865840355
WTで雑に爆弾落とすとたまになるやつ
16 21/11/12(金)12:54:05 No.865841127
大丈夫大丈夫、鉄の塊が風にあおられて吹っ飛ぶわけない
17 21/11/12(金)12:54:37 No.865841245
フワー
18 21/11/12(金)13:00:04 No.865842692
スレ画は訓練用のダミー爆弾だったから事故が起きたんよ
19 21/11/12(金)13:22:33 No.865847333
そんなにもスッと落ちてくれないものなのか…
20 21/11/12(金)13:23:54 No.865847605
>フワー ゴッ
21 21/11/12(金)13:28:32 No.865848579
スィー フワー グシャア
22 21/11/12(金)13:29:48 No.865848839
フライトシムでマイナスGの時に爆弾落とすとこうなる