虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/11/12(金)09:31:07 悪役令... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/12(金)09:31:07 No.865799733

悪役令嬢界隈でも流行ってたのかもう遅いネタ

1 21/11/12(金)09:33:34 No.865800140

めっちゃびっくりするならともかく左下はどんな感情だよ

2 21/11/12(金)09:44:59 No.865802089

>めっちゃびっくりするならともかく左下はどんな感情だよ 初恋の女の子だと今さら気付いたとかだった気がする 子供の頃に結婚したいって駄々こねたけど仮面女との婚約期間に同一人物だと気付かなかった

3 21/11/12(金)09:56:53 No.865804371

悪役令嬢を追放してもう遅いとかだいぶ前からあるような…

4 21/11/12(金)10:07:54 No.865806192

いやでも普段から仮面の女とは結婚したくねーよ

5 21/11/12(金)10:09:00 No.865806372

>いやでも普段から仮面の女とは結婚したくねーよ 聖闘士かもしれん

6 21/11/12(金)10:14:22 No.865807212

>聖闘士かもしれん >いやでも普段から仮面の女とは結婚したくねーよ

7 21/11/12(金)10:16:15 No.865807495

成人するまでは仮面付けててねだったから…

8 21/11/12(金)10:17:11 No.865807647

>いやでも普段から仮面の女とは結婚したくねーよ だがJK時代の南野陽子なら?

9 21/11/12(金)10:18:16 No.865807843

>だがJK時代の南野陽子なら? おっさん!

10 21/11/12(金)10:19:04 No.865807981

被れって言ったの王族じゃないですかー

11 21/11/12(金)10:20:06 No.865808137

ずっと仮面とかそりゃイヤだよ…

12 21/11/12(金)10:21:37 No.865808405

広告の知識しかないけど悪役令嬢って悲劇のヒロインスタンスなのにヒロインは別にこんな王子に振られたところでノーダメですみたいな感じのシーンが多くてよくわからない

13 21/11/12(金)10:22:04 No.865808486

令嬢追放というか婚約破棄ものは王子がクソバカ過ぎてギャグにもならない…

14 21/11/12(金)10:25:10 No.865809020

よくよく考えるとシャーってよく軍人出来てたなあの格好で

15 21/11/12(金)10:26:20 No.865809199

百年の恋も冷めるようなアホな王子が多過ぎるから… というか周りがまともだとちゃんと教育してあげなよってなる

16 21/11/12(金)10:28:04 No.865809522

もっといい男見つけてマウント取るみたいな展開多くてなあ

17 21/11/12(金)10:29:11 No.865809720

>よくよく考えるとシャーってよく軍人出来てたなあの格好で あの仮面があの世界でどういう代物なのか全く分からん…誰も気にしねぇ

18 21/11/12(金)10:29:25 No.865809754

流石に王子アホ過ぎるだろってなるから半分くらいは新しい女の方が魅了魔法持ちとかになってる

19 21/11/12(金)10:30:47 No.865810000

というか王族と婚約できるほどの家の令嬢で一部の敵役以外からは大体愛されてる美人ならもうただの勝ち組だよね

20 21/11/12(金)10:31:15 No.865810088

破棄から始まる話で元が乙女ゲーで元主人公が邪悪とかだと マジでプレイヤーがクズ操作してるだけじゃんってなるのはある… まぁ大半が王族寝取ってる時点で完全にアウトなんだが

21 21/11/12(金)10:31:50 No.865810184

>流石に王子アホ過ぎるだろってなるから半分くらいは新しい女の方が魅了魔法持ちとかになってる 王族がチャーム耐性ないとかバカ丸出しじゃん

22 21/11/12(金)10:32:19 No.865810279

他国の工作員が王宮のチェックすり抜けて王子の幼少期から洗脳教育してたせいで歪みましたって婚約破棄する馬鹿になった理屈つけてるのもある

23 21/11/12(金)10:32:50 No.865810379

>流石に王子アホ過ぎるだろってなるから半分くらいは新しい女の方が魅了魔法持ちとかになってる こういうのって乙女ゲームの世界に転生して…とかいう設定じゃないの…? 新しい女が原作のヒロインってイメージだったけどそんな悪いやつなのはちょっとおかしくない?

24 21/11/12(金)10:33:31 No.865810505

転生でもないただのぶりっ子にNTRされる悪役令嬢は多い…

25 21/11/12(金)10:33:50 No.865810544

勝った方がゲームの世界の歴史を作るから負けた方が悪女になるのかもしれない

26 21/11/12(金)10:34:34 No.865810675

凄いよね原作主人公が実は敵国のスパイでした展開

27 21/11/12(金)10:34:45 No.865810715

仮面外さねえから婚約破棄したらアイツ仮面の下の顔知らずに破棄したからクソだぜー!ってそれ以降仮面外すの理不尽すぎない?

28 21/11/12(金)10:34:50 No.865810730

>勝った方がゲームの世界の歴史を作るから負けた方が悪女になるのかもしれない NTRた時点で令嬢の負けでは…?

29 21/11/12(金)10:35:06 No.865810783

>凄いよね原作主人公が実は敵国のスパイでした展開 嗜みとか原作の制作陣炎上しないのかなって思う

30 21/11/12(金)10:35:16 No.865810807

>こういうのって乙女ゲームの世界に転生して…とかいう設定じゃないの…? >新しい女が原作のヒロインってイメージだったけどそんな悪いやつなのはちょっとおかしくない? 元の主人公が実は性悪だったり主人公も転生者ってことになったりする

31 21/11/12(金)10:35:44 No.865810904

>NTRた時点で令嬢の負けでは…? どういうこと?

32 21/11/12(金)10:36:17 No.865811005

自分がそれ以外探してるのもあるけど転生者関係ないタイプもそこそこあるよ

33 21/11/12(金)10:36:24 No.865811022

ヒロインがスパイは転生による影響とかじゃないの

34 21/11/12(金)10:37:13 No.865811170

ポンコツ転生者達が牽制し合う渡り鳥丼屋2部…

35 21/11/12(金)10:37:25 No.865811200

人気ある作品は原作主人公も普通に良い子で仲良くなるパターンが多い気がする

36 21/11/12(金)10:37:38 No.865811249

>こういうのって乙女ゲームの世界に転生して…とかいう設定じゃないの…? >新しい女が原作のヒロインってイメージだったけどそんな悪いやつなのはちょっとおかしくない? ゲームの中で王子や側近が政略結婚の相手を簡単に捨てるのは主人公が異性を魅了する体質だったからなんだよ!ってやつ 実際の恋愛ゲームだと攻略対象は普通婚約者いないが

37 21/11/12(金)10:37:40 No.865811256

異世界転生じゃなくて殺された後に時間逆行してやり直しもあるな

38 21/11/12(金)10:38:07 No.865811341

異世界転生したらバルログだった

39 21/11/12(金)10:38:19 No.865811366

王子クソバカで婚約破棄展開ってよく考えたら追放モノなんだな

40 21/11/12(金)10:38:25 No.865811385

>人気ある作品は原作主人公も普通に良い子で仲良くなるパターンが多い気がする ざまぁ中心だとそこが終わっちゃうと続かない事が多いので…

41 21/11/12(金)10:38:39 No.865811426

実家が他国の貴族で王様ににらまれてもなんともないし愛着もないからさっさと婚約破棄して自国に帰りたいとかそんな話だったような

42 21/11/12(金)10:40:07 No.865811702

火の鳥で同じネタやってるよね ウズメ

43 21/11/12(金)10:40:45 No.865811820

>実家が他国の貴族で王様ににらまれてもなんともないし愛着もないからさっさと婚約破棄して自国に帰りたいとかそんな話だったような テンプレ婚約破棄の現場でこっちはノーダメージですが?って徹底的にマウントとる話だよね

44 21/11/12(金)10:40:56 No.865811845

普段仮面被ってて実力もあるすごいやつだけど 毎回敵のルーキーに負けてしまうとか

45 21/11/12(金)10:41:50 No.865812015

婚約破棄テンプレなんていうけど実際多岐に渡るもんなのね

46 21/11/12(金)10:42:05 No.865812069

>ヒロインがスパイは転生による影響とかじゃないの ヒロインによるハーレム展開をなんとか合理的に解釈しようとするとその辺に着地することはあると思う

47 21/11/12(金)10:42:11 No.865812087

原作ヒロインが悪者になる奴だと自称悪役令嬢の婚約者の観察記録が好き

48 21/11/12(金)10:42:31 No.865812153

それって女になったシャアじゃん

49 21/11/12(金)10:43:07 No.865812267

死闘を潜り抜けた後に仮面半分割れて素顔見えるのが好き

50 21/11/12(金)10:43:11 No.865812286

スレ画は読んだけど主人公周りが性格悪いなって思っちゃって合わなかったな

51 21/11/12(金)10:43:34 No.865812357

>婚約破棄テンプレなんていうけど実際多岐に渡るもんなのね 実際にはかなりのパターンがあって飽きない

52 21/11/12(金)10:43:40 No.865812373

>それって女になったシャアじゃん いけそうな気がするがどっかでやってないかな

53 21/11/12(金)10:43:45 No.865812390

悪役継母ものも最初は意外性あったけどなんか最近多く見るようになった…

54 21/11/12(金)10:43:52 No.865812409

>原作ヒロインが悪者になる奴だと自称悪役令嬢の婚約者の観察記録が好き 主人公の顔がよすぎるやつだな

55 21/11/12(金)10:44:01 No.865812443

>悲劇のヒロイン それは善良令嬢じゃない?

56 21/11/12(金)10:44:09 No.865812478

>死闘を潜り抜けた後に仮面半分割れて素顔見えるのが好き マスク割れ展開は醍醐味だからな…

57 21/11/12(金)10:44:26 No.865812534

なんで仮面してたの…?

58 21/11/12(金)10:44:34 No.865812559

最近は婚約破棄言い出した王子が えっなにこの王子正気なの…って周りからもドン引きされるパターンが多いな

59 21/11/12(金)10:45:40 No.865812769

(初恋の女の子がこんな変人仮面女になってるなんて…)

60 21/11/12(金)10:45:44 No.865812778

微妙にジャンル違いだけど『魔導具師ダリヤはうつむかない』今読んでて面白い

61 21/11/12(金)10:45:56 No.865812810

>婚約破棄テンプレなんていうけど実際多岐に渡るもんなのね 学園とかPT追放ものと違って1シーン1話くらいしかテンプレとしてなってないからね あと恋愛ジャンルは短編多いからシチュの消化スピードが早い

62 21/11/12(金)10:46:01 No.865812823

>>流石に王子アホ過ぎるだろってなるから半分くらいは新しい女の方が魅了魔法持ちとかになってる >王族がチャーム耐性ないとかバカ丸出しじゃん 無茶言うな

63 21/11/12(金)10:46:18 No.865812886

>最近は婚約破棄言い出した王子が >えっなにこの王子正気なの…って周りからもドン引きされるパターンが多いな 普通は本人一人の意思でどうにかなる話じゃないからな

64 21/11/12(金)10:46:21 No.865812893

これは隣国の王族がひたすらおもちゃにしてる話というか そもそも破棄の原因になる令嬢焚き付けたのも主人公だからな…

65 21/11/12(金)10:46:57 No.865813003

B's LOG COMIC読もうぜ! 500ページ以上ぎっちり令嬢で明日の話題に事欠かないぞ!

66 21/11/12(金)10:47:01 No.865813014

恋に浮かれてバカになってるだけで一旦落ち着けばちゃんとまともな王子は見たな 確かドリルのやつ

67 21/11/12(金)10:47:30 No.865813114

>B's LOG COMIC読もうぜ! >500ページ以上ぎっちり令嬢で明日の話題に事欠かないぞ! コミックウォーカーでいい?

68 21/11/12(金)10:47:45 No.865813172

だめな作品じゃなくていい感じの令嬢もの俺に教えてくれてもいいよ

69 21/11/12(金)10:47:56 No.865813210

>異世界転生したらバルログだった お前のような壁を蹴って三角飛びしながら中段攻めしてくる女は我が妻に相応しくない!

70 21/11/12(金)10:48:00 No.865813226

>微妙にジャンル違いだけど『魔導具師ダリヤはうつむかない』今読んでて面白い 結婚直前に浮気されて…て成り上がってく前振りのテンプレどん底展開が浮いてるんだよね

71 21/11/12(金)10:48:02 No.865813233

転生したゲームの原作キャラに悪役作る作品は苦手だ…元が存在しないだけでヘイト創作みたいなものじゃん…

72 21/11/12(金)10:48:40 No.865813346

>微妙にジャンル違いだけど『魔導具師ダリヤはうつむかない』今読んでて面白い 眼鏡は外すな

73 21/11/12(金)10:48:54 No.865813391

>>異世界転生したらバルログだった >お前のような壁を蹴って三角飛びしながら中段攻めしてくる女は我が妻に相応しくない! ヒョー!

74 21/11/12(金)10:49:22 No.865813479

>お前のような壁を蹴って三角飛びしながら中段攻めしてくる女は我が妻に相応しくない! あら…このお屋敷には金網がございませんのね

75 21/11/12(金)10:49:27 No.865813504

>コミックウォーカーでいい? 十分です でもあのめくってもめくっても切れ目なく令嬢って感じは頭が変になれるよ

76 21/11/12(金)10:49:28 No.865813505

ユミエラパンチのやつすき

77 21/11/12(金)10:49:30 No.865813511

仮面を取ることで腐ったドブ川を澄んだ川に変える悪役令嬢モノとか出てこないかな

78 21/11/12(金)10:50:14 No.865813637

エゴを強化したものだ

79 21/11/12(金)10:51:10 No.865813829

スレ画読んだけどなんか主人公サイドも王子サイドも両方性格悪くてなんか…ってなった

80 21/11/12(金)10:51:43 No.865813928

>エゴを強化したものだ 人類の10分の9を抹殺しろと命令されればこうもなろうがもう遅い

81 21/11/12(金)10:52:29 No.865814058

>お前のような床を前転しながら体当たりしてきて最後に鉄の爪を刺してくる女は我が妻に相応しくない!

82 21/11/12(金)10:52:43 No.865814099

なんか悪役令嬢にされてた側が実は良い人で周囲から悪者扱いされる苦難の果てに自分を認めてくれる世界を見つける までなら良いんだけどそこからだいたい断罪までいかれると性根の方はやっぱり悪役令嬢なんだなみたいな感想になるか 受け取り方に困る

83 21/11/12(金)10:53:05 No.865814159

勝利演出で仮面を取ってももう遅い

84 21/11/12(金)10:53:10 No.865814177

>なんで仮面してたの…? よく分からん古いしきたりかなんかで王様に家族以外には成人するまで顔見せるなって言われて婚約中はまだ家族じゃないですよねって王家の前でも仮面つけてたとかだったような

85 21/11/12(金)10:53:13 No.865814191

王子がアホだったり原作ヒロインがクズだったりすると元のゲームどうなってんだよなんでこんなのに主人公はハマってたんだよってなる

86 21/11/12(金)10:53:21 No.865814217

本来のヒロインが暗躍してるけどおかゆ令嬢好き

87 21/11/12(金)10:53:38 No.865814271

悪役令嬢の役ばっかやってきたキャラがシステムのバグで乙女ゲーのヒロインになったやつなら最近見た

88 21/11/12(金)10:53:39 No.865814278

>仮面を取ることで腐ったドブ川を澄んだ川に変える悪役令嬢モノとか出てこないかな 公共事業にしてドブ川を澄んだ川にする令嬢探した方が早いと思う

89 21/11/12(金)10:53:57 No.865814338

魔王を飼ってみましたみたいな悪役ものは面白かったけど本来のヒロインが悪役になっててどうこうみたいな話になるとあーあってなった

90 21/11/12(金)10:54:03 No.865814364

悪役令嬢レベル99とか結構好き

91 21/11/12(金)10:54:05 No.865814371

身に覚えのある理由で人間のエゴを強化して鉄仮面を被ったけど勢い余って不倫した妻をやっちゃいました

92 21/11/12(金)10:54:08 No.865814386

>>>異世界転生したらバルログだった >>お前のような壁を蹴って三角飛びしながら中段攻めしてくる女は我が妻に相応しくない! >ヒョー! ちょっと面白すぎるからダメ

93 21/11/12(金)10:54:17 No.865814415

>スレ画読んだけどなんか主人公サイドも王子サイドも両方性格悪くてなんか…ってなった なろうの話だとざまぁタグがついてると高確率でそうなってる印象

94 21/11/12(金)10:54:17 No.865814417

変形系も面白いぞ ツンデレ悪役令嬢リーゼロッテと実況の遠藤くんと解説の小林さんとか大相撲令嬢 ~聖女に平手打ちを食らった瞬間相撲部だった前世を思い出した悪役令嬢の私は捨て猫王子にちゃんこを振る舞いたい はぁどすこいどすこい~とか

95 21/11/12(金)10:54:25 No.865814436

>だめな作品じゃなくていい感じの令嬢もの俺に教えてくれてもいいよ おもいっきり口をあけて笑う女の子が好きなら自称悪役令嬢の婚約者の観察記録 メガネが好きならマリエルクララックの婚約 美形が好きなら公爵令嬢の嗜み おすすめです

96 21/11/12(金)10:54:45 No.865814483

>被れって言ったの王族じゃないですかー なんなん?!

97 21/11/12(金)10:54:47 No.865814490

というか公的な場で大々的に婚約破棄だぜー!するのは立場的にどうなん…?

98 21/11/12(金)10:54:56 No.865814513

TAS令嬢めちゃくちゃ笑ったからおすすめ

99 21/11/12(金)10:55:03 No.865814532

ピッコマの韓国漫画も悪役令嬢ものばかりで これ世界的に流行ってんな…

100 21/11/12(金)10:55:26 No.865814603

プロローグで悪役令嬢が死んでるエリスの聖杯好き 悪役令嬢モノのテンプレを納得できる形で読ませてくれた

101 21/11/12(金)10:55:29 No.865814608

>ツンデレ悪役令嬢リーゼロッテと実況の遠藤くんと解説の小林さんとか大相撲令嬢 ~聖女に平手打ちを食らった瞬間相撲部だった前世を思い出した悪役令嬢の私は捨て猫王子にちゃんこを振る舞いたい はぁどすこいどすこい~ わからない… テキストの意味が理解できない…

102 21/11/12(金)10:55:32 No.865814620

ざまぁ系はアホを断罪するために主人公サイドがえらい嗜虐的になったりするよね

103 21/11/12(金)10:55:33 No.865814624

ふふつかな悪女好き 主人公のメンタルが強すぎる

104 21/11/12(金)10:55:44 No.865814654

そういえばはめフラノベライズ版最新巻買ったは良いけど読んでないや

105 21/11/12(金)10:56:06 No.865814718

>というか公的な場で大々的に婚約破棄だぜー!するのは立場的にどうなん…? まず刃牙した側の方に不利益が出るから…最悪国が割れる

106 21/11/12(金)10:56:14 No.865814740

なんでもいいけど更新停止だけは辞めて…

107 21/11/12(金)10:56:34 No.865814800

韓国で流行ってるタイプってなんか微妙にジャンル違うというか所謂韓流ドラマの世の中を見返してやるぜ系の派生じゃないか? みたいに思う時がある

108 21/11/12(金)10:56:40 No.865814830

>ピッコマの韓国漫画も悪役令嬢ものばかりで >これ世界的に流行ってんな… 韓国は歴史恋愛ドラマ元からそんな感じばっかだったろ!

109 21/11/12(金)10:56:40 No.865814832

>まず刃牙した側の方に不利益が出るから…最悪国が割れる 国で済むの…?

110 21/11/12(金)10:56:41 No.865814835

リーゼロッテは実況がいやいやそこまで口出しするのかと思うこともあるけど イケメン王子が背中押しまくらないとリーゼロッテ救われないからしょうがない感じ

111 21/11/12(金)10:56:52 No.865814869

あー 謙虚堅実更新再開しねえかな

112 21/11/12(金)10:57:12 No.865814926

>ピッコマの韓国漫画も悪役令嬢ものばかりで >これ世界的に流行ってんな… 気持ち転生よりも逆行の方が多い気がする

113 21/11/12(金)10:57:24 No.865814962

ピッコマの漫画って縦にスクロールしてくタイプがあるのかコマ割りの感覚が独特だよね

114 21/11/12(金)10:57:33 No.865814988

>ピッコマの韓国漫画も悪役令嬢ものばかりで >これ世界的に流行ってんな… 韓国で元々流行ってたのは悪女もので今は日本の悪役令嬢ものが流入してる状態らしい

115 21/11/12(金)10:57:38 No.865815004

破滅回避の目的早々に達成してあとは違う漫画になってる率が高いのでかなり多様性があるジャンル

116 21/11/12(金)10:57:40 No.865815008

>>まず刃牙した側の方に不利益が出るから…最悪国が割れる >国で済むの…? 素手の時代だからな…

117 21/11/12(金)10:57:43 No.865815014

ざまぁするならカタルシス感じれるように入念に入念に曇らせといてほしい 悪役令嬢ものは何作か見たけど曇らせが足りなかったり酷いときは王子アホじゃねーのってくらいでノーダメだったりするから物足りねえ

118 21/11/12(金)10:58:04 No.865815079

野猿とか合金ドリルみたいに主人公ポジの子と仲良くなる方が好きだな

119 21/11/12(金)10:58:10 No.865815093

韓国はドラマからしてベタな平民と社長みたいなの多かったところに 漫画はそのまま逆張りのように悪女ブームが来た そこに悪役令嬢が悪魔合体した

120 21/11/12(金)10:58:18 No.865815121

>なんでもいいけど更新停止だけは辞めて… 王子側もなんか操られてるやつでどん底まで落としたタイミングでエタったやつ本当に許さねえ

121 21/11/12(金)10:58:27 No.865815148

>悪役令嬢ものは何作か見たけど曇らせが足りなかったり酷いときは王子アホじゃねーのってくらいでノーダメだったりするから物足りねえ 気分悪く感じる人の方が多いからダメ

122 21/11/12(金)10:58:33 No.865815159

>悪役令嬢ものは何作か見たけど曇らせが足りなかったり酷いときは王子アホじゃねーのってくらいでノーダメだったりするから物足りねえ 別れた男に対する無関心さ…!

123 21/11/12(金)10:59:17 No.865815298

悪役令嬢もののおすすめを聞いてくる「」には謙虚堅実をすすめることにしてる

124 21/11/12(金)10:59:18 No.865815301

ヤンキー悪役令嬢とかおじさん悪役令嬢いいよね

125 21/11/12(金)10:59:21 No.865815310

そもそも親が決めた許嫁であって最初から心が無いことも多い…

126 21/11/12(金)10:59:34 No.865815354

>別れた男に対する無関心さ…! そりゃそんなアホなことする奴とか好きになる要素が顔くらいしかないからな…

127 21/11/12(金)10:59:39 No.865815367

まあちゃんとした作品だと破棄される側がされてもしょうがないくらいの悪事をしてるから… まあ捏造なんだけど

128 21/11/12(金)11:00:00 No.865815429

>>なんでもいいけど更新停止だけは辞めて… >王子側もなんか操られてるやつでどん底まで落としたタイミングでエタったやつ本当に許さねえ もはやそれはジャンルがマルキド・サドじゃねぇか!

129 21/11/12(金)11:00:08 No.865815451

>悪役令嬢もののおすすめを聞いてくる「」には謙虚堅実をすすめることにしてる こいつ婚約破棄野郎くらいのクズ

130 21/11/12(金)11:00:17 No.865815473

原作ヒロインの中身だと小学生男児のやつは珍しかった記憶ある

131 21/11/12(金)11:00:30 No.865815515

>悪役令嬢もののおすすめを聞いてくる「」には謙虚堅実をすすめることにしてる 続き読めないだろー!

132 21/11/12(金)11:00:57 No.865815577

>悪役令嬢もののおすすめを聞いてくる「」には謙虚堅実をすすめることにしてる 超面白いけど更新が…更新がされない…!

133 21/11/12(金)11:01:04 No.865815608

>ピッコマの漫画って縦にスクロールしてくタイプがあるのかコマ割りの感覚が独特だよね あれケータイ漫画の名残だよ

134 21/11/12(金)11:01:20 No.865815657

縦読み漫画は横読みだと20ページくらいのストーリーなのに データ通信量は100ページ超えてるのがザラなので注意

135 21/11/12(金)11:01:21 No.865815659

どのジャンルもそうだけど主人公の性格悪いなって思っちゃうと読むのやめちゃうな

136 21/11/12(金)11:01:24 No.865815670

追放聖女ものは王族クソすぎてバーカ!滅びろこんな国!本当に滅んでる…ってスピード展開で笑う

137 21/11/12(金)11:01:29 No.865815687

悪役令嬢おじさんはおじさん復活するために家族も頑張る感じになってきたから好みがわかれるね

138 21/11/12(金)11:01:37 No.865815706

>悪役令嬢もののおすすめを聞いてくる「」には謙虚堅実をすすめることにしてる 邪悪

139 21/11/12(金)11:01:45 No.865815727

悪役令嬢が本編開始前に既に没落してるのもいくつかある

140 21/11/12(金)11:01:50 No.865815747

中身が変わるのと中身そのままの逆行ものがある さらに有識者によると令嬢側の性格にちんこに強そうなのと弱そうなのがいるとのこと

141 21/11/12(金)11:01:56 No.865815761

>こいつ婚約破棄野郎くらいのクズ 面白い漫画聞かれてガラスの仮面を勧めるようなものだからセーフだろ

142 21/11/12(金)11:02:04 No.865815790

>だめな作品じゃなくていい感じの令嬢もの俺に教えてくれてもいいよ アルバート家の令嬢は没落をご所望です 主人公は渡り丼屋を目指すおもしれー女 相手役がそれ支える苦労人気質の幼馴染み従者でヒーローヒロインカップルと仲良し

143 21/11/12(金)11:02:21 No.865815843

悪役令嬢世界の王子気軽に婚約破棄しがち 知能が下がってるとしか思えない

144 21/11/12(金)11:02:24 No.865815853

>さらに有識者によると令嬢側の性格にちんこに強そうなのと弱そうなのがいるとのこと 野猿はどっちだ

145 21/11/12(金)11:02:38 No.865815903

>>さらに有識者によると令嬢側の性格にちんこに強そうなのと弱そうなのがいるとのこと >野猿はどっちだ あれは強い側だろう

146 21/11/12(金)11:02:42 No.865815914

>面白い漫画聞かれてガラスの仮面を勧めるようなものだからセーフだろ 一応進んでるのとエタったのは全然違うだろ!

147 21/11/12(金)11:03:12 No.865816003

>中身が変わるのと中身そのままの逆行ものがある 中身そのままの逆光ものの方が個人的に好みの作品が多い

148 21/11/12(金)11:03:33 No.865816057

>アルバート家の令嬢は没落をご所望です >主人公は渡り丼屋を目指すおもしれー女 >相手役がそれ支える苦労人気質の幼馴染み従者でヒーローヒロインカップルと仲良し 七十七番!

149 21/11/12(金)11:03:36 No.865816065

謙虚堅実は乙女ゲーじゃなくて少女漫画って設定だから悪役令嬢の存在も割りとすんなり受け入れられる 主人公を執拗に虐めてくる悪役ってどっちかというと少女漫画の方の存在だよね

150 21/11/12(金)11:04:01 No.865816138

中身変わる系の悪役令嬢はだいたいちんこに強そうだ

151 21/11/12(金)11:04:32 No.865816219

>だめな作品じゃなくていい感じの令嬢もの俺に教えてくれてもいいよ エリスの聖杯 本編開始時に悪役令嬢は既に故人となっていて何故悪役令嬢が処刑されたのかという謎を追っていく話

152 21/11/12(金)11:04:45 No.865816264

>どのジャンルもそうだけど主人公の性格悪いなって思っちゃうと読むのやめちゃうな ざまあ系はどうしてもそういうのに当たりやすくてなかなか新規作品に手を出せない…

153 21/11/12(金)11:04:46 No.865816267

謙虚は大体悪役令嬢の居る花より男子だよね

154 21/11/12(金)11:05:13 No.865816339

>中身が変わるのと中身そのままの逆行ものがある 野猿は中身カタリナ様のままという事は意外と忘れられがちである

155 21/11/12(金)11:05:14 No.865816348

逆行して周囲をよく見るようになったら本当の味方に気付いたり性格悪いなりに自分の立ち回りも不味かったって反省するのいいよね

156 21/11/12(金)11:05:16 No.865816355

webtoonはケータイ漫画の名残というかスマホにだけ最適化された配信というか… 日本のマンガアプリは書籍化しやすいような形式でやってるけどそこらへん捨ててweb配信オンリーって感じ

157 21/11/12(金)11:05:40 No.865816430

攻略対象とライバルヒロインがいるのは実際乙女ゲーのフォーマットだよね

158 21/11/12(金)11:06:04 No.865816496

>中身が変わるのと中身そのままの逆行ものがある 中身そのままで逆行ではないけど何かしらのきっかけで性格が変わったパターンもあるぞ あと一回中身変わったけど本人に戻った奴もあるし あと中身そのままだったんだけど別の転生者の介入のせいで全く別ルートに入って性格が大幅に変わっちゃった奴とか

159 21/11/12(金)11:06:07 No.865816511

悪役令嬢ってお蝶夫人とか亜弓さんとかだろ? みたいな認識で演じてたらすげぇ気高くなった中身おっさんの悪役令嬢…

160 21/11/12(金)11:06:14 No.865816533

>スレ画読んだけどなんか主人公サイドも王子サイドも両方性格悪くてなんか…ってなった 俺は好きだぜ ザマァがメインのはずなのに主人公サイドも良い子ちゃんにしようとすると話がチグハグになりがちだからな

161 21/11/12(金)11:06:38 No.865816609

わざわざこんな事するのは面の皮の下が醜いからでは?

162 21/11/12(金)11:06:45 No.865816629

>七十七番! 七十七番!

163 21/11/12(金)11:06:50 No.865816643

>攻略対象とライバルヒロインがいるのは実際乙女ゲーのフォーマットだよね 乙女ゲーだとライバルヒロインは悪役ではないんだけど悪役令嬢物は少女漫画の構成と混ざって悪役も兼ねてる扱いになってるね

164 21/11/12(金)11:07:22 No.865816739

>悪役令嬢ってお蝶夫人とか亜弓さんとかだろ? >みたいな認識で演じてたらすげぇ気高くなった中身おっさんの悪役令嬢… お蝶夫人は見た目の印象が悪すぎるだけで 終始導き役なのに…

165 21/11/12(金)11:07:36 No.865816783

王家の結婚なんて政略なんだからそんな簡単に破棄できるようなもんなら最初から婚約成立しないだろとは思う 野暮なのは分かってる

166 21/11/12(金)11:07:38 No.865816797

悪女は砂時計をひっくり返すはちゃんと反省して色々改めてるけど妹相手にはかなり性格悪いままだな しょうがないけど

167 21/11/12(金)11:07:53 No.865816841

悪役逆行物で最初の断罪時に最後まで味方だったキャラに二周目で優しくするの好き

168 21/11/12(金)11:08:14 No.865816911

ちゃんと性格悪い悪役令嬢ものいいよね…

169 21/11/12(金)11:08:18 No.865816929

スポ根の令嬢は気高く相手を認め貶めてる暇すら自分を高めるために使うからな…

170 21/11/12(金)11:08:24 No.865816945

>だめな作品じゃなくていい感じの令嬢もの俺に教えてくれてもいいよ https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_MF01201827010000_68/

171 21/11/12(金)11:08:40 No.865816990

ヒロインが割と性格悪い転生者だけど そいつもオトす奴らもいる

172 21/11/12(金)11:08:48 No.865817016

>悪役令嬢ってお蝶夫人とか亜弓さんとかだろ? >みたいな認識で演じてたらすげぇ気高くなった中身おっさんの悪役令嬢… ガラスの仮面で悪役令嬢に近いのは芸能界編でマヤを失脚に追い込んだ奴だと思う 令嬢じゃないけど

173 21/11/12(金)11:09:02 No.865817065

エースをねらえのいじわるライバルは音羽さんだよう…

174 21/11/12(金)11:09:03 No.865817070

取り憑かれた公爵令嬢の本編がかなり好き 本編終了後の番外編は正直イマイチ…

175 21/11/12(金)11:09:21 No.865817127

スレ画はあとからあとから設定開示していってテンポ悪いというか…合わなかったな

176 21/11/12(金)11:09:37 No.865817171

>悪女は砂時計をひっくり返すはちゃんと反省して色々改めてるけど妹相手にはかなり性格悪いままだな >しょうがないけど 無料分しか読んでないけど特に反省とかしてないように見える…

177 21/11/12(金)11:09:58 No.865817242

悪党令嬢かなんかが良かったな濡れ衣の暗殺未遂で追い出されるけど実際暗殺するつもりでいたとか

178 21/11/12(金)11:10:12 No.865817275

>スレ画はあとからあとから設定開示していってテンポ悪いというか…合わなかったな それがそのまま相手の無知を笑う展開になるのが人選ぶよね

179 21/11/12(金)11:10:27 No.865817324

悪役令嬢の中の人いいよね… 悪役令嬢ちゃん(本物)からの悪役令嬢ちゃん(偽物)への愛が重い…

180 21/11/12(金)11:10:38 No.865817356

>悪女は砂時計をひっくり返すはちゃんと反省して色々改めてるけど妹相手にはかなり性格悪いままだな >しょうがないけど 途中までしか読んでないけど読者視点だとプロローグ以外で妹の邪悪な部分が描かれてないからなんか可哀想に思えてくる

181 21/11/12(金)11:10:43 No.865817372

とりあえず世界観ばーん! 状況説明どーん! さあ選択肢広がってるが俺はピンチだぜどうするべ! 悪役令嬢ものなんてそんな始まりで良いんだよ

182 21/11/12(金)11:10:58 No.865817417

>いやでも普段から仮面の女とは結婚したくねーよ 俺は好きだよ

183 21/11/12(金)11:11:32 No.865817524

>無料分しか読んでないけど特に反省とかしてないように見える… 反省はしてるけど善の方向には向かってないな

184 21/11/12(金)11:11:33 No.865817531

>>いやでも普段から仮面の女とは結婚したくねーよ >俺は好きだよ なんならずっと仮面は外さないで欲しいよ

185 21/11/12(金)11:11:37 No.865817543

しっかり罪を着せられて妓楼と貧民街に流されてから始まる白豚妃

186 21/11/12(金)11:11:42 No.865817559

>ザマァがメインのはずなのに主人公サイドも良い子ちゃんにしようとすると話がチグハグになりがちだからな 主人公に泥を被せない為に全然無関係な所で破滅されると いまいちスッキリしないからな…

187 21/11/12(金)11:12:13 No.865817649

>無料分しか読んでないけど特に反省とかしてないように見える… 顔だけで世渡りしていたことを反省して使える人を取り込んだり勉強したりしてるじゃないか

188 21/11/12(金)11:12:24 No.865817675

>>>いやでも普段から仮面の女とは結婚したくねーよ >>俺は好きだよ >なんならずっと仮面は外さないで欲しいよ わかる

189 21/11/12(金)11:12:35 No.865817708

初手から全力で変な方向に突き進んでる悪役退屈令嬢もいいぞ 副題からして「武闘派悪役令嬢に転生した結果、時代劇ヒーロー風になってしまいました」って言うおかしな方向性だ

190 21/11/12(金)11:12:40 No.865817724

ざまあないタイプの方が好きなんだよなあ

191 21/11/12(金)11:12:48 No.865817752

>微妙にジャンル違いだけど『魔導具師ダリヤはうつむかない』今読んでて面白い 百話ぐらい同じような展開続いて進展がまったくなかった記憶がある

192 21/11/12(金)11:12:53 No.865817762

>>>>いやでも普段から仮面の女とは結婚したくねーよ >>>俺は好きだよ >>なんならずっと仮面は外さないで欲しいよ >わかる ヒョーッ!

193 21/11/12(金)11:13:58 No.865817973

悪役令嬢側が嵌められて逆行してやり直す中で断罪するみたいなのは正確にはジャンル違うんだろうなとは思う

194 21/11/12(金)11:14:05 No.865817997

説教と見下しと変な持ち上げパートがあるやつはダメ

195 21/11/12(金)11:14:48 No.865818161

ざまぁはあってもなくてもどっちでもいいので あったらあったでスッキリはするけどメインじゃない方が好きかな て言うか恋愛モノが好き

196 21/11/12(金)11:14:56 No.865818201

ぶん殴るやつが好き

197 21/11/12(金)11:15:12 No.865818259

>凄いよね原作主人公が実はお菓子にシャブと媚薬仕込んでました展開

198 21/11/12(金)11:15:12 No.865818260

>ぶん殴るやつが好き 狂犬姫?

199 21/11/12(金)11:15:41 No.865818341

>王子がアホだったり原作ヒロインがクズだったりすると元のゲームどうなってんだよなんでこんなのに主人公はハマってたんだよってなる 乙女ゲーのこんな展開は実際はこうなるよねって作品が数多くあるけどその乙女ゲーは実在しないなろうのプロローグだけでのみ存在するものなのが恐ろしい みんなが集団催眠にかかってる感がある

200 21/11/12(金)11:15:44 No.865818353

ヒロインに転生する地球人のクズ率が高い…!

201 21/11/12(金)11:16:05 No.865818414

>悪役令嬢側が嵌められて逆行してやり直す中で断罪するみたいなのは正確にはジャンル違うんだろうなとは思う わりと初期の頃から転生物と逆行物があるしどちらも悪役令嬢物では?

202 21/11/12(金)11:16:17 No.865818453

>乙女ゲーのこんな展開は実際はこうなるよねって作品が数多くあるけどその乙女ゲーは実在しないなろうのプロローグだけでのみ存在するものなのが恐ろしい 存在する方が問題だろ ただのヘイト創作になるわ

203 21/11/12(金)11:16:44 No.865818540

>ヒロインに転生する地球人のクズ率が高い…! ぶっちゃけ政争だの陰謀だのなんて精神的クズじゃないとできないっていうか…

204 21/11/12(金)11:16:55 No.865818584

スレ画はそのままアメリシルドレさんと結婚したらいいじゃん

205 21/11/12(金)11:17:13 No.865818631

転生じゃないけど帝国の叡智いいよね

206 21/11/12(金)11:17:35 No.865818690

理不尽なまでのざまぁの爽快感を取るか理不尽さをなくして丸くするか どっちが受けるかという話かもしれない

207 21/11/12(金)11:17:40 No.865818713

そもそも原作ゲームがクソゲーとして名高いので中身もキャラも全てがひどい!このままじゃ国がヤバい!何とかしなきゃ! ってパターンもあるぞ

208 21/11/12(金)11:17:59 No.865818759

>て言うか恋愛モノが好き 自分も恋愛物好きだけどimgだと恋愛要素が邪魔扱いされてること多くてオススメされてること少ないよね…

209 21/11/12(金)11:18:32 No.865818868

しっとりした女性向けなろういいよね…

210 21/11/12(金)11:19:10 No.865818974

>自分も恋愛物好きだけどimgだと恋愛要素が邪魔扱いされてること多くてオススメされてること少ないよね… 正直その時その時の日刊ランキング上位の要素を邪魔扱いしてるだけじゃねえかな

211 21/11/12(金)11:19:15 No.865818987

クソゲーのクソヒーローどもを幼少期から再教育してた奴のタイトルは何だっけか

212 21/11/12(金)11:19:18 No.865818992

恋愛なら狼領主好き さっさと幸せにしてあげて欲しい

↑Top