21/11/12(金)05:24:57 今年は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/11/12(金)05:24:57 No.865774176
今年は割と無難な選出だよな
1 21/11/12(金)05:29:06 No.865774331
ねずっちかと思ったけどサウナか
2 21/11/12(金)05:29:57 No.865774362
ねずっちめっちゃ流行ったよね
3 21/11/12(金)05:31:04 No.865774409
ちょこちょこ分からないのがある
4 21/11/12(金)05:32:23 No.865774457
つか副反応とか変異株とかあるのにコロナが無いのか
5 21/11/12(金)05:33:09 No.865774488
コロナは去年から流行ってるしな
6 21/11/12(金)05:33:26 No.865774496
ぼったくり男爵とかリアル二刀流とかまったく知らん
7 21/11/12(金)05:33:59 No.865774517
訳の分からないゴリ押しはそんなになさそう
8 21/11/12(金)05:34:31 No.865774540
流行語大賞 まっこと流行ったということにしたい大賞になり申した
9 21/11/12(金)05:35:03 No.865774558
ジェンダー平等からのリアル二刀流ブーム
10 21/11/12(金)05:37:02 No.865774627
>訳の分からないゴリ押しはそんなになさそう >まっこと流行ったということにしたい大賞になり申した アンテナ高いやつと低いやつが並んでる…
11 21/11/12(金)05:37:20 No.865774638
賞のたぐいは茶番にしか見えなくなってしまった
12 21/11/12(金)05:38:23 No.865774677
>コロナは去年から流行ってるしな 確かに なるほどそういう理屈か…
13 21/11/12(金)05:40:29 No.865774745
ゴン攻め? ハンターハンターか?
14 21/11/12(金)05:41:15 No.865774778
ジェンダー平等で決まり
15 21/11/12(金)05:41:18 No.865774781
今年のって単位で見ると疑問に感じはするが使われてた言葉が並んでるだけマシ 以前は誰が使ってんだよこんなのってのが羅列されてたからな…
16 21/11/12(金)05:41:48 No.865774800
オリンピックネタが無いなと思ったらぼったくり男爵がそうなのか
17 21/11/12(金)05:42:07 No.865774814
>ゴン攻め? >ハンターハンターか? ネット流行語大賞にはノミネートされるかなキルア受け
18 21/11/12(金)05:42:18 No.865774821
チャタンヤラクーサンクーは1週間くらいしか流行らなかったような
19 21/11/12(金)05:42:19 No.865774822
やくみつるのオナニー大賞に名前変えればいいのに
20 21/11/12(金)05:43:50 No.865774881
https://img.2chan.net/b/res/865766147.htm
21 21/11/12(金)05:44:08 No.865774894
>オリンピックネタが無いなと思ったらぼったくり男爵がそうなのか ゴン攻めとかエペジーーンとかスギムライジングとか結構入ってるが そりゃ自国でオリンピックやった年にしては少ないけど
22 21/11/12(金)05:45:56 No.865774962
>ちょこちょこ分かるのがある
23 21/11/12(金)05:46:10 No.865774971
ピクトグラムもオリンピックだったなあれだけは見たから覚えてる
24 21/11/12(金)05:46:33 No.865774985
>ゴン攻め/ビッタビタ 馬乗りでボコボコに殴るイメージ
25 21/11/12(金)05:48:45 No.865775072
マリトッツォは流行った…のか?
26 21/11/12(金)05:49:03 No.865775087
黙食は外食多い分よく目にしたな
27 21/11/12(金)05:49:55 No.865775117
五輪1秒も見てないから半分ぐらいわからん
28 21/11/12(金)05:50:23 No.865775139
選考委員の顔ぶれ見ると真顔になるやつ
29 21/11/12(金)05:50:56 No.865775163
>>コロナは去年から流行ってるしな >確かに >なるほどそういう理屈か… しかしその去年の大賞はおろかノミネートリストにも 新型コロナはなかったという…
30 21/11/12(金)05:52:12 No.865775217
クラブハウスがないんだけどなんで?
31 21/11/12(金)05:54:00 No.865775290
>しかしその去年の大賞はおろかノミネートリストにも >新型コロナはなかったという… 商標でもなんでもないから流行ったことにしても誰も儲からないもんな…
32 21/11/12(金)05:54:14 No.865775296
>クラブハウスがないんだけどなんで? 入っててもおかしくはないけど 入ってなくてもおかしくはないぐらいにしか流行してないからじゃねーかな…
33 21/11/12(金)05:54:49 No.865775319
これもだけど今年の漢字も予想が難しそうだ
34 21/11/12(金)06:07:25 No.865775770
Z世代ってガンダムの事かな
35 21/11/12(金)06:09:25 No.865775842
>Z世代ってガンダムの事かな ドラゴンボールかもしれない
36 21/11/12(金)06:09:33 No.865775846
>ぼったくり男爵とかリアル二刀流とかまったく知らん 大谷翔平のほうは野球見ない俺でも知ってんぞ
37 21/11/12(金)06:10:26 No.865775887
イカのゴリ押し感
38 21/11/12(金)06:12:10 No.865775950
結局コロナの年だったからコロナ系でいいんじゃねえかな
39 21/11/12(金)06:12:31 No.865775967
>マリトッツォは流行った…のか? 第二のタピオカになろうとしてなれなかったって感じ
40 21/11/12(金)06:12:57 No.865775983
> 大谷翔平のほうは野球見ない俺でも知ってんぞ バット二本持つのか…
41 21/11/12(金)06:13:37 No.865776018
選考の面子からしてSDGsの出来レースでしょ
42 21/11/12(金)06:14:36 No.865776068
ととのうって今更?
43 21/11/12(金)06:15:07 No.865776095
今更ミッチェルのチャタンヤラクーシャンクが流行ってるのかと思った
44 21/11/12(金)06:15:45 No.865776120
リアルじゃない二刀流もあるの
45 21/11/12(金)06:15:45 No.865776121
路上飲みって流行ってたの… 東京くらいじゃねーかな……
46 21/11/12(金)06:15:52 No.865776125
選考者自身が一ミリも流行ってないけど流行ってたことにしたいって言ってる賞
47 21/11/12(金)06:16:45 No.865776160
>東京くらいじゃねーかな…… 名古屋にもいたから都会はどこでもやってたと思う
48 21/11/12(金)06:16:50 No.865776162
13歳、真夏の大冒険ってあれだろ? 男の子が大きなお姉さんと一緒に一夏の冒険をして別れを迎えて大きく成長する話だろ?!
49 21/11/12(金)06:17:11 No.865776181
スプラトゥーンって今更の流行りなの?
50 21/11/12(金)06:17:39 No.865776196
>Z世代ってガンダムの事かな マジンガーじゃない?
51 21/11/12(金)06:17:45 No.865776201
八尺様は?
52 21/11/12(金)06:18:42 No.865776253
むしろウマ娘入るんだ…って驚きがあるけど一時期職場でもゲームやってる人いて話題にしてたからな
53 21/11/12(金)06:18:44 No.865776259
エペジーーン ゴン責め/ビッタビタ スギムライジング チキータ チャタンヤラクサンクー ぼったくり男爵 ヤングケアラー は聞いた事ないな…あとは意味はともかく言葉としては聞いた覚えがある
54 21/11/12(金)06:19:21 No.865776285
>むしろウマ娘入るんだ…って驚きがあるけど一時期職場でもゲームやってる人いて話題にしてたからな tiktokの方で割と盛り上がってたはず
55 21/11/12(金)06:19:48 No.865776304
>13歳、真夏の大冒険ってあれだろ? >男の子が大きなお姉さんと一緒に一夏の冒険をして別れを迎えて大きく成長する話だろ?! 女の子のスケボーオリンピックメダリストの話です…
56 21/11/12(金)06:19:53 No.865776310
>tiktokの方で割と盛り上がってたはず むぅ…知らない世界だ…
57 21/11/12(金)06:20:14 No.865776326
チキータって卓球のやつ? だったらもっと前からあったよな…?
58 21/11/12(金)06:20:33 No.865776344
オリンピック関連がほどほどに多いねやっぱ
59 21/11/12(金)06:20:52 No.865776357
もうまとめて東京五輪でいいだろ
60 21/11/12(金)06:21:40 No.865776398
エペジーンはAPEX関連ではないのか
61 21/11/12(金)06:21:45 No.865776403
>ととのうって今更? サ道がSeason2までやってるし ヒャダインと濡れ頭巾ちゃんのおっさん2人がサウナや水風呂に入って外気浴して飯食って酒飲んでイチャコラしてナレーションの壇蜜に突っ込まれるだけの番組もやってるから 今更と言えば今更かな…
62 21/11/12(金)06:22:09 No.865776429
>tiktokの方で割と盛り上がってたはず >むぅ…知らない世界だ… たしかうまぴょい伝説を歌うだか踊るだかが流行ったとか聞いたな
63 21/11/12(金)06:23:09 No.865776488
フェムテックだけ全然ピンと来ない
64 21/11/12(金)06:23:10 No.865776492
前からある言葉でも今年流行ったなら今年の流行語
65 21/11/12(金)06:23:48 No.865776518
え?ととのうって落語とか芸人のネタとかじゃなくてサウナのととのうなのか? コロナ禍で感染しそうなイメージあって全然行けてなかったしマスメディアとかではサウナ特集とかしてて割と行ってみましょう!とかやってたの?
66 21/11/12(金)06:23:58 No.865776525
小室くんないのかあ
67 21/11/12(金)06:24:36 No.865776554
>前からある言葉でも今年流行ったなら今年の流行語 ピクトグラムとかまさにそうと言うかピクトグラムって今年の流行りなのってなってる 数年前にピクトさんとかそういうのでブームになった印象だったわ
68 21/11/12(金)06:25:10 No.865776589
チャタンヤラクーシャンクーってかなり昔の格ゲーの? 今になって何で
69 21/11/12(金)06:25:12 No.865776597
>前からある言葉でも今年流行ったなら今年の流行語 ウマ娘も初出今年ではないしな…
70 21/11/12(金)06:26:51 No.865776685
流行ったなぁ~って実感あるのはうっせえわちゃんとマトリッツォかな
71 21/11/12(金)06:27:01 No.865776694
>>前からある言葉でも今年流行ったなら今年の流行語 >ピクトグラムとかまさにそうと言うかピクトグラムって今年の流行りなのってなってる >数年前にピクトさんとかそういうのでブームになった印象だったわ imgでもこの前棒人間の再ブームが一瞬だけあったし…
72 21/11/12(金)06:27:44 No.865776730
>imgでもこの前棒人間の再ブームが一瞬だけあったし… それで思い出したわ オリンピック開会式のアレか…
73 21/11/12(金)06:28:11 No.865776755
ピクトさんとか何十年前だよという感じがする
74 21/11/12(金)06:28:54 No.865776799
実はうっせぇわが国内初のドルビーAtmosで提供された音楽になる
75 21/11/12(金)06:30:14 No.865776876
パズドラモンスト程じゃないけど一般層も少し取り込めたのはウマ娘でかいな
76 21/11/12(金)06:31:11 No.865776928
ウマ娘は結局オタクの輪から出られなかったイメージ
77 21/11/12(金)06:31:29 No.865776945
黙食ってコロナがひどい首都圏だけにしか実感ないと思う
78 21/11/12(金)06:31:59 No.865776968
>リアルじゃない二刀流もあるの 漫画でしかやってるの見たことないって意味でのリアル まあ高校までだったら多いんだが
79 21/11/12(金)06:32:37 No.865776997
>ウマ娘は結局オタクの輪から出られなかったイメージ 出なくていいよロクな事にならないし
80 21/11/12(金)06:32:46 No.865777014
>黙食ってコロナがひどい首都圏だけにしか実感ないと思う 飯屋は大抵そうじゃないの…? アクリル板もあるし
81 21/11/12(金)06:32:59 No.865777020
>出なくていいよロクな事にならないし それはそう
82 21/11/12(金)06:33:56 No.865777066
>>tiktokの方で割と盛り上がってたはず >>むぅ…知らない世界だ… >たしかうまぴょい伝説を歌うだか踊るだかが流行ったとか聞いたな 今でもアニメとアプリの短いMADが作られ続けてるよ
83 21/11/12(金)06:34:29 No.865777097
>>ウマ娘は結局オタクの輪から出られなかったイメージ >出なくていいよロクな事にならないし 出る必要がある理由がわからん…
84 21/11/12(金)06:36:06 No.865777195
いつの間にかビッグオーが流行ってたことになってる
85 21/11/12(金)06:36:09 No.865777198
基本的に「」のアンテナなんてメチャクチャ偏ってるということを自覚すべき
86 21/11/12(金)06:36:50 No.865777251
SDGsの説明がテレビだとゴミの再利用のイメージが強すぎる
87 21/11/12(金)06:37:18 No.865777279
>黙食ってコロナがひどい首都圏だけにしか実感ないと思う それ言われたら元から流行語の大半は首都圏の流行で田舎は関係ねぇ
88 21/11/12(金)06:38:21 No.865777336
>いつの間にかビッグオーが流行ってたことになってる 大谷翔平が活躍してあっちの実況アナウンサーがショウタイム!って盛り上がったのが日本にも伝わったから
89 21/11/12(金)06:38:27 No.865777340
せいじ枠はどれ?
90 21/11/12(金)06:39:18 No.865777392
リアル二刀流って何…宮本武蔵でも流行ったの
91 21/11/12(金)06:41:26 No.865777538
>せいじ枠はどれ? ジェンダー平等とかコロナ関連じゃね
92 21/11/12(金)06:41:57 No.865777564
ゴン攻めとかいう選手もよくわかってない言葉
93 21/11/12(金)06:43:04 No.865777648
>リアル二刀流って何…宮本武蔵でも流行ったの ピッチャーがバッターとしても活躍することを野球の世界では二刀流と呼ぶ 高校レベルだったらよくあるんだがプロでそんなことやるのは漫画かゲームの中でだけ 大谷が大リーグでも投打両方で大活躍したのでリアルでこんなことあるんだ…ってので呼ばれた
94 21/11/12(金)06:43:58 No.865777702
5個しかわからん
95 21/11/12(金)06:44:17 No.865777723
>>リアル二刀流って何…宮本武蔵でも流行ったの >ピッチャーがバッターとしても活躍することを野球の世界では二刀流と呼ぶ >高校レベルだったらよくあるんだがプロでそんなことやるのは漫画かゲームの中でだけ >大谷が大リーグでも投打両方で大活躍したのでリアルでこんなことあるんだ…ってので呼ばれた なるほど…なんかエロい話かと思った
96 21/11/12(金)06:44:24 No.865777729
>>せいじ枠はどれ? >ジェンダー平等とかコロナ関連じゃね 後ヤングケアラー(若者が介護する問題)とSDGsとかかな しかし推し活は規制入りそうだな…
97 21/11/12(金)06:44:50 No.865777758
>は聞いた事ないな…あとは意味はともかく言葉としては聞いた覚えがある 一番下以外全部五輪関係なんだ
98 21/11/12(金)06:44:58 No.865777768
カエル愛?やはりカエル娘の時代が来たか!
99 21/11/12(金)06:45:41 No.865777817
>一番下以外全部五輪関係なんだ 五輪ほとんど見てなかったからそりゃわからんわ…ありがとう
100 21/11/12(金)06:46:52 No.865777902
たぶんヒでトレンド気にしてたら全部知ってるんじゃね? 俺はわからないのいっぱいあるけど
101 21/11/12(金)06:46:54 No.865777905
ほんま毎年ゴミみたいな賞だな
102 21/11/12(金)06:47:52 No.865777971
毎回街中で聞いても知らない流行してないと言われる大賞 まだ続けてるのにはなんか利権がからんでんのか?
103 21/11/12(金)06:48:06 No.865777979
普段NHKラジオで情報追ってるせいかヤングケアラーの話題は今年結構聞いてた それでもオリンピック関連のワードは全然知らない…
104 21/11/12(金)06:48:33 No.865777996
これ全部知ってるやつ相当キモいんだろうな
105 21/11/12(金)06:48:51 No.865778014
知らない単語はオリンピックだと思っておけばよいのかな
106 21/11/12(金)06:49:16 No.865778046
いまはそれこそSNSがあるから流行ったか流行ってないかはログ追えば一発なんだし変な捏造するだけ無駄じゃね?
107 21/11/12(金)06:49:30 No.865778064
ととのうって今年か?
108 21/11/12(金)06:49:39 No.865778075
SNSなんか工作しほうだいやんけ
109 21/11/12(金)06:50:01 No.865778094
カエル愛って立花ちゃんのこと?
110 21/11/12(金)06:50:06 No.865778102
そもそもまともに流行を追ってない人からしたら知らないワードばかりになるのが当たり前なんだよな
111 21/11/12(金)06:50:44 No.865778149
YahooとかGoogleのその年の検索ワードランキングならば結構気になるかもしれない… って双方調べてみたらYahooのはなんか思ってたのと違った…
112 21/11/12(金)06:50:56 No.865778171
親ガチャが流行語大賞になるのは色々とダメじゃないかな…
113 21/11/12(金)06:51:15 No.865778187
真夏の大冒険は世間の注目度が高まる瞬間に合わせてなんか言ってやった感があって嫌い
114 21/11/12(金)06:51:16 No.865778188
SNSが根拠だ!ってならしょうもないアニメだのタマモクロスだの入ってくるだろ
115 21/11/12(金)06:51:26 No.865778198
オタクの観測範囲で流行ってないだけで本当に流行ってたケースもなくもない
116 21/11/12(金)06:51:27 No.865778200
Z世代って聞くとドラゴンボールかな?ってなる
117 21/11/12(金)06:52:10 No.865778242
>親ガチャが流行語大賞になるのは色々とダメじゃないかな… 少し前「日本死ね」かなんかノミネートしてなかったっけ
118 21/11/12(金)06:52:16 No.865778250
>YahooとかGoogleのその年の検索ワードランキングならば結構気になるかもしれない… >って双方調べてみたらYahooのはなんか思ってたのと違った… 何だったの
119 21/11/12(金)06:52:20 No.865778258
オタクの言うSNSってほぼTwitterのみだからな…
120 21/11/12(金)06:52:40 No.865778280
>オタクの言うSNSってほぼTwitterのみだからな… また雑な自虐して…
121 21/11/12(金)06:53:01 No.865778295
>SNSが根拠だ!ってならしょうもないアニメだのタマモクロスだの入ってくるだろ そっちはネット流行語の担当なので
122 21/11/12(金)06:53:13 No.865778311
エペジーーン!
123 21/11/12(金)06:53:37 No.865778348
テレビ全く見ない人でも触れたことのある言葉って意味なら摂取率からしても副反応が強そう
124 21/11/12(金)06:53:43 No.865778355
とくさんか? かな
125 21/11/12(金)06:53:45 No.865778358
ようはTV漬けでワイドショーとか見てるジジババだけだろ 仕事だ学業だやってるやつが知る機会ないわな
126 21/11/12(金)06:53:55 No.865778374
ポリコレはいつの言葉?
127 21/11/12(金)06:54:00 No.865778379
せめてマイナスイメージの言葉は除外してくれ
128 21/11/12(金)06:55:23 No.865778481
半分くらいわかんねえや
129 21/11/12(金)06:56:55 No.865778590
>基本的に「」のアンテナなんてメチャクチャ偏ってるということを自覚すべき 「」ではないお前には「」のアンテナが偏ってようが一切関係のない話じゃないかな
130 21/11/12(金)06:57:15 No.865778610
メジャーリーグって昼間にやってんだっけ 誰が見てんだよそんなん
131 21/11/12(金)06:57:17 No.865778612
チャタンヤラクーシャンク!? 地元のゲーセンで俺しか遊んでいなかったマイナー格ゲーが令和の時代に流行語になるくらい流行ったのか!? と一瞬思ったけどオリンピック関連だったのか…
132 21/11/12(金)06:58:21 No.865778690
イカゲームは話題にはなったけど早すぎるしゴリ押しすぎない?
133 21/11/12(金)06:58:45 No.865778715
チャタンヤラクーシャンク意味のある言葉だったんだってのはこれで知った
134 21/11/12(金)06:58:57 No.865778731
流行語ってのも出来た時代は世界が狭かったからよく目にする耳にする流行語ってのがあったのかもしれないけど今はマスコミが流行らせたい言葉とかニュースで使った言葉がほとんどだもんな…あとは局所的に流行ったものだから実感が湧きにくい
135 21/11/12(金)06:59:02 No.865778735
>何だったの 一応昨年度のだけどこういうの https://searchaward.yahoo.co.jp ちなみにYahooキッズの方は結構興味深いものも多かった https://kids.yahoo.co.jp/event/mag/ranking2020/#overall
136 21/11/12(金)06:59:37 No.865778777
>ポリコレはいつの言葉? 5年前かな
137 21/11/12(金)07:00:25 No.865778840
>メジャーリーグって昼間にやってんだっけ >誰が見てんだよそんなん オリンピックだってそうでしょ サーフィンが台風やってくる中波高いぜぇ!っていうのを後から聞いて生で見たかった
138 21/11/12(金)07:00:31 No.865778847
z世大なんだよこれ?
139 21/11/12(金)07:00:41 No.865778864
>>何だったの >一応昨年度のだけどこういうの >https://searchaward.yahoo.co.jp >ちなみにYahooキッズの方は結構興味深いものも多かった >https://kids.yahoo.co.jp/event/mag/ranking2020/%23overall zoomはみんながテレワークで使い方わからないから調べたからだなこれ…あと確かに記事消されてるのは興味深いね
140 21/11/12(金)07:01:04 No.865778891
>z世大なんだよこれ? グレートサイヤマンとかの世代かな
141 21/11/12(金)07:01:18 No.865778915
「」の流行は未だにムジーナだからな
142 21/11/12(金)07:01:54 No.865778960
ぼったくり男爵ってなんだと思ったらバッハかよ 五輪貴族の方がよく聞いた気がするぞ
143 21/11/12(金)07:02:07 No.865778974
うっせぇわだな大賞は
144 21/11/12(金)07:02:32 No.865779011
ここでも割と聞いた言葉がいっぱい出てきてるけど まあimgって基本自分の好きなスレしか開かんからな
145 21/11/12(金)07:02:51 No.865779038
>ここでも割と聞いた言葉がいっぱい出てきてるけど >まあimgって基本自分の好きなスレしか開かんからな 何のスレ見てるの?オリンピック?
146 21/11/12(金)07:03:05 No.865779062
ウマ娘はガチで流行したんだ
147 21/11/12(金)07:03:16 No.865779076
>うっせぇわだな大賞は 副反応のほうが全世代に伝わると思う
148 21/11/12(金)07:03:27 No.865779088
>ウマ娘はガチで流行したんだ ニュースにはなったといえばなったからまあ
149 21/11/12(金)07:03:46 No.865779118
>>うっせぇわだな大賞は >副反応のほうが全世代に伝わると思う それなら親ガチャにしよう
150 21/11/12(金)07:04:16 No.865779161
書き込みをした人によって削除されました
151 21/11/12(金)07:05:56 No.865779317
オリンピックの情報追ってることは追ってたけどメディアの違いでその副次的な情報に差が出るんだなって心底感じられた… いやオリンピック関連の流行語一切聞いたことない……
152 21/11/12(金)07:07:44 No.865779455
無関係の人間がいないだけあってコロナ絡みの言葉は浸透度が段違いだわ
153 21/11/12(金)07:08:02 No.865779474
今年のimgの流行りはまた期末テストで見るだろうよ
154 21/11/12(金)07:08:24 No.865779505
>「」の流行は未だにムジーナだからな ムジーナは流行らないのが流行ってんだよ
155 21/11/12(金)07:09:13 No.865779576
親ガチャは本当に最低な単語すぎて取り上げることすらやめて欲しい なんでもかんでもガチャに例えてんじゃねえよ
156 21/11/12(金)07:09:50 No.865779616
>親ガチャは本当に最低な単語すぎて取り上げることすらやめて欲しい >なんでもかんでもガチャに例えてんじゃねえよ 子は親をえらべないからな
157 21/11/12(金)07:11:06 No.865779707
珍しく政権批判がない
158 21/11/12(金)07:11:41 No.865779760
オリンピック昼間っから見てたやつもそんなにおらんわな 夕方から夜やってんのなら知ってるけど コロナ関連しか誰もが知るワードないやんけ
159 21/11/12(金)07:12:47 No.865779856
>珍しく政権批判がない 逆に聞くけど政権ネタで流行った言葉一個でもあった?
160 21/11/12(金)07:12:56 No.865779869
親も子を選べないよ
161 21/11/12(金)07:14:16 No.865779995
「」の知らない自慢が捗る
162 21/11/12(金)07:14:17 No.865779996
親よりも子供のほうがガチャ感あるだろ
163 21/11/12(金)07:14:22 No.865780004
スプラトゥーンのことじゃないんだ…
164 21/11/12(金)07:14:25 No.865780008
>逆に聞くけど政権ネタで流行った言葉一個でもあった? 立憲共産党とか?
165 21/11/12(金)07:14:26 No.865780012
凄く真っ当に流行った言葉しかないけど ここからぼったくり男爵とかが1位になったら何かしらの意図を感じる
166 21/11/12(金)07:15:16 No.865780080
「」の親とか子供ガチャ失敗してるしな
167 21/11/12(金)07:17:20 No.865780276
>いやオリンピック関連の流行語一切聞いたことない…… オリンピックの情報追ってたのにピクトグラム知らないってなったらそれはもうオリンピック一切見てませんってレベルだろ
168 21/11/12(金)07:18:03 No.865780339
>ウマ娘はガチで流行したんだ 日経トレンディが調べた今年のヒット商品ランキングが一位TikTok売れ二位ウマ娘三位シンエヴァだったな
169 21/11/12(金)07:18:37 No.865780388
知ってる単語一個も無いわ いやマリトッツォは知ってるか でもそれ以外は全く知らないやくみつるのオナニー大賞
170 21/11/12(金)07:18:47 No.865780412
単純に引き直しも出来ないしダブりもしない物の何がガチャだよ全然上手くねえなって思っちゃうわ
171 21/11/12(金)07:19:24 No.865780469
imgしか見てなくても3割くらいはわかるよ
172 21/11/12(金)07:20:12 No.865780546
>単純に引き直しも出来ないしダブりもしない物の何がガチャだよ全然上手くねえなって思っちゃうわ リセマラって名前の自殺まで流行ってたらまだしもねえ
173 21/11/12(金)07:20:14 No.865780551
>ウマ娘はガチで流行したんだ イカゲームぐらいは流行ったんじゃないか
174 21/11/12(金)07:20:19 No.865780557
リアル二刀流かショータイムはどっちかで良いだろ
175 21/11/12(金)07:20:42 No.865780591
ヤングケアラーってのはなんだろう ファイファンが関係している?
176 21/11/12(金)07:20:47 No.865780601
先生ガチャの方がわかるな
177 21/11/12(金)07:20:49 No.865780608
全体的に見て酷いラインナップだな…汚いスラングばかりじゃないか 知性低すぎるだろう日本
178 21/11/12(金)07:20:53 No.865780616
何個か知らないのあるわ程度ならまぁそんなもんだろうけど 一個も知らないとかだいたい知らないとかは普段どういう生活送ってんだよってなるわ 一日パソコンに向かって誰とも会話せずに一日終えるのか
179 21/11/12(金)07:21:07 No.865780644
楽しみですよねスプラトゥーン3
180 21/11/12(金)07:21:09 No.865780649
>imgしか見てなくても3割くらいはわかるよ imgしか見てないけど6割ぐらいはわかった
181 21/11/12(金)07:21:12 No.865780654
>知ってる単語一個も無いわ >いやマリトッツォは知ってるか >でもそれ以外は全く知らないやくみつるのオナニー大賞 アンテナ低すぎホモセックス
182 21/11/12(金)07:21:24 No.865780677
>日経トレンディが調べた今年のヒット商品ランキングが一位TikTok売れ二位ウマ娘三位シンエヴァだったな TikTok売れはなんか違くない?
183 21/11/12(金)07:21:24 No.865780678
>一日パソコンに向かって誰とも会話せずに一日終えるのか 自己紹介?
184 21/11/12(金)07:21:31 No.865780687
トリコに居ただろヤングケアラー
185 21/11/12(金)07:21:43 No.865780701
>ヤングケアラーってのはなんだろう >ファイファンが関係している? 未成年で親の介護をしながら働いている人 闇
186 21/11/12(金)07:22:01 No.865780730
下の方殆ど分からん
187 21/11/12(金)07:22:18 No.865780759
あゆみ★マジカルショータイムはtiktokでよく聞くけど2年前の歌だからショータイムと関連性はないか…
188 21/11/12(金)07:22:49 No.865780816
>楽しみですよねスプラトゥーン3 いや別に スプラ自体飽きちゃった
189 21/11/12(金)07:23:19 No.865780865
真ん中の列が自宅療養以外まるでピンと来ない
190 21/11/12(金)07:23:59 No.865780922
こういうのを知らん知らん言い始めたら老害の始まりだぞ と思ったがよく考えたら「」は若い頃から知らん知らん言うタイプだわ
191 21/11/12(金)07:24:44 No.865781002
マリトッツォは知ってるけど結局食べたことないな… タピオカの頃から俺は何も変わっていない…
192 21/11/12(金)07:24:47 No.865781009
>こういうのを知らん知らん言い始めたら老害の始まりだぞ >と思ったがよく考えたら「」は若い頃から知らん知らん言うタイプだわ 知らないものを知ったかぶりするのも「」なので知らないと言うよりは正しいとは言える
193 21/11/12(金)07:24:52 No.865781014
嵐が活動休止してメンバー2人が結婚した時に「嵐って誰…知らない…」 みたいなのも何人か見たし世俗からとことん離れた「」はいる
194 21/11/12(金)07:25:10 No.865781044
>真ん中の列が自宅療養以外まるでピンと来ない 俺は左右の列もピンと来ないわ 全然聞いた事のない単語が並んでて流行語?ってなってる
195 21/11/12(金)07:25:13 No.865781052
アンテナの感度が低いことを自慢するな
196 21/11/12(金)07:25:19 No.865781058
大谷には故障ばっかでもうダメなんじゃねえのとか思ってたけどよく復活したな
197 21/11/12(金)07:25:24 No.865781065
>みたいなのも何人か見たし世俗からとことん離れた「」はいる 世俗から離れて居座ってるのがこんな所って終わってないか
198 21/11/12(金)07:25:24 No.865781069
>真ん中の列が自宅療養以外まるでピンと来ない ショータイム(大谷翔平) 人流(コロナ自粛) ととのう(サウナ) にピンと来ないってどんな生活送ってるんだ
199 21/11/12(金)07:25:26 No.865781076
親ガチャってSNSでちょっと流行っただけなのに本家の方にノミネートされるんだ 従来ならネット流行語の方に入るのから微妙じゃない?
200 21/11/12(金)07:25:51 No.865781114
>「」の親とか子供ガチャ失敗してるしな 子は親の鏡だから「」みたいに育って親と環境が悪いよ
201 21/11/12(金)07:26:05 No.865781141
>嵐が活動休止してメンバー2人が結婚した時に「嵐って誰…知らない…」 >みたいなのも何人か見たし世俗からとことん離れた「」はいる 嵐のメンバー3人 フルネームでお答えください どうぞ
202 21/11/12(金)07:26:09 No.865781150
>>みたいなのも何人か見たし世俗からとことん離れた「」はいる >世俗から離れて居座ってるのがこんな所って終わってないか 平日の朝からこんなとこでレスしててよく他人を見下そうと思えるな…鏡を見ろ
203 21/11/12(金)07:26:20 No.865781164
ヤングケアラーはACジャパンのCMとかもあるのに… 何故か俺の端末では再生できなかった https://www.ad-c.or.jp/campaign/nhk/nhk01.html
204 21/11/12(金)07:26:33 No.865781185
>マリトッツォは知ってるけど結局食べたことないな… >タピオカの頃から俺は何も変わっていない… びっくりするほど想像通りの味
205 21/11/12(金)07:26:34 No.865781187
サウナは今年に限った話じゃなくねえとは思う
206 21/11/12(金)07:26:51 No.865781222
チキータって今年なんすか
207 21/11/12(金)07:26:55 No.865781229
>親ガチャってSNSでちょっと流行っただけなのに本家の方にノミネートされるんだ なぜかワイドショーがこぞって取り上げてたからな
208 21/11/12(金)07:26:58 No.865781236
この手のスレはアンテナ低い自慢をする「」と特定の単語にケチをつけたい「」とアンテナ低い子に説教したい「」で地獄になる
209 21/11/12(金)07:27:06 No.865781246
>>みたいなのも何人か見たし世俗からとことん離れた「」はいる >世俗から離れて居座ってるのがこんな所って終わってないか imgだけが世界の全てみたいな人ってたまにいるんだよ……
210 21/11/12(金)07:27:10 No.865781255
>マリトッツォは知ってるけど結局食べたことないな… >タピオカの頃から俺は何も変わっていない… タピオカは夏場炎天下で歩き回る仕事してたから一杯飲んだよ太った マリトッツォはそもそも生クリーム苦手なので便乗のスシトッツォとかしか食べない
211 21/11/12(金)07:27:21 No.865781277
>嵐が活動休止してメンバー2人が結婚した時に「嵐って誰…知らない…」 >みたいなのも何人か見たし世俗からとことん離れた「」はいる 新垣結衣とかも知らない「」はいる 任天堂のCMの娘とかでああ…ってなったりする
212 21/11/12(金)07:27:23 No.865781279
>ヤングケアラーってのはなんだろう >ファイファンが関係している? ファイファン派はやっぱ時代に取り残されてるな
213 21/11/12(金)07:27:28 No.865781285
>>みたいなのも何人か見たし世俗からとことん離れた「」はいる >世俗から離れて居座ってるのがこんな所って終わってないか 離れてるからこんなとこいるんだろ
214 21/11/12(金)07:27:55 No.865781325
>チキータって今年なんすか そりゃオリパラで話題になったんだから今年だろう
215 21/11/12(金)07:27:56 No.865781328
一個も聞いたこと無いって本気で言ってる人ってワクチンも打ってないんだろうか
216 21/11/12(金)07:27:57 No.865781332
>この手のスレはアンテナ低い自慢をする「」と特定の単語にケチをつけたい「」とアンテナ低い子に説教したい「」で地獄になる 流行ってるということにしたい「」のレス
217 21/11/12(金)07:28:08 No.865781348
>嵐のメンバー3人 >フルネームでお答えください >どうぞ 大野智 櫻井翔 二宮和也 岡田准一 森田剛
218 21/11/12(金)07:29:02 No.865781453
サーターアンダギーみたいなやつは一体何なんだ 何語だ
219 21/11/12(金)07:29:23 No.865781500
今年はコロナしか思いつかねえわ…
220 21/11/12(金)07:29:39 No.865781541
ゼータ世代って何
221 21/11/12(金)07:29:50 No.865781562
三密禁止化でサウナなんて流行ってたんだ
222 21/11/12(金)07:29:54 No.865781573
うに語大賞って名前に変えろ
223 21/11/12(金)07:29:55 No.865781575
マリトッツオは本当に見た目だけのお菓子だったな…
224 21/11/12(金)07:29:56 No.865781576
>ゼータ世代って何 ガンダム知らないの?
225 21/11/12(金)07:30:01 No.865781584
>ゼータ世代って何 1st見てない世代
226 21/11/12(金)07:30:09 No.865781596
>ゼータ世代って何 カミーユとか
227 21/11/12(金)07:30:12 No.865781600
>ゼータ世代って何 ZZ嫌いな奴
228 21/11/12(金)07:30:26 No.865781622
>一個も聞いたこと無いって本気で言ってる人ってワクチンも打ってないんだろうか 別に世捨て人気取ってるとかそんなわけでもなくTVもネットも相応に見てるつもりだけどどれもわかんねえ…
229 21/11/12(金)07:30:30 No.865781626
今なら00世代じゃないのか
230 21/11/12(金)07:30:34 No.865781634
>>ゼータ世代って何 >ガンダム知らないの? ガンダム知らなかったらZをゼータって読まないと思う
231 21/11/12(金)07:30:42 No.865781648
先程から「」が云々と言ってる奴の自分は「」とは違う臭が酷い…
232 21/11/12(金)07:30:43 No.865781652
>ゼータ世代って何 ドラゴンボールZ世代のことでゼータは関係ないんだよ
233 21/11/12(金)07:30:58 No.865781674
キチガイ4連1st推し
234 21/11/12(金)07:31:01 No.865781679
>三密禁止化でサウナなんて流行ってたんだ 俺もこれが気になる… テレビとかのマスメディアではそういうの流してたのか?ってなるしどういう感染対策してたのかとか
235 21/11/12(金)07:31:23 No.865781719
リアル二刀流ってLGBT関連?
236 21/11/12(金)07:31:25 No.865781724
>サーターアンダギーみたいなやつは一体何なんだ >何語だ 北谷市の屋良さんが考案したクーサンクーって言う琉球空手の形 オリンピックでやった人がいた
237 21/11/12(金)07:31:37 No.865781748
皇室関係で無駄に散々騒いでた癖にまったく入ってないのはギャグかな?
238 21/11/12(金)07:31:52 No.865781781
というかととのうが流行ったのって一昨年くらいでは
239 21/11/12(金)07:31:56 No.865781785
>先程から「」が云々と言ってる奴の自分は「」とは違う臭が酷い… それも「」なんだよ…側から見たら同じような存在なのに自分だけは他と違うと思い込んで周りの「」を見下してちっぽけな自尊心をimgで満たすだけの哀れな存在…
240 21/11/12(金)07:31:56 No.865781788
>別に世捨て人気取ってるとかそんなわけでもなくTVもネットも相応に見てるつもりだけどどれもわかんねえ… 大谷翔平もうっせえわもウマ娘もSDGsもコロナも知らないってここすら見てないじゃん
241 21/11/12(金)07:32:02 No.865781797
>別に世捨て人気取ってるとかそんなわけでもなくTVもネットも相応に見てるつもりだけどどれもわかんねえ… 逆に何ならわかるんだ
242 21/11/12(金)07:32:04 No.865781798
異世界の流行語なんだと思ってimg流行語大賞でも決めるといい こんなの聞いたことない!流行ってないからテレビが作ったニセの流行!って言うのは恥ずかしいからやめろよな
243 21/11/12(金)07:32:17 No.865781824
>>別に世捨て人気取ってるとかそんなわけでもなくTVもネットも相応に見てるつもりだけどどれもわかんねえ… >逆に何ならわかるんだ ウマ娘!
244 21/11/12(金)07:32:20 No.865781828
サウナは一人用のサウナとか大自然で密回避とかで流行ったよ
245 21/11/12(金)07:32:30 No.865781840
>テレビとかのマスメディアではそういうの流してたのか?ってなるしどういう感染対策してたのかとか グランピング施設の貸切屋外型サウナとかバスサウナとか話題になったでしょ
246 21/11/12(金)07:32:42 No.865781863
>>一個も聞いたこと無いって本気で言ってる人ってワクチンも打ってないんだろうか >別に世捨て人気取ってるとかそんなわけでもなくTVもネットも相応に見てるつもりだけどどれもわかんねえ… 何なら知ってんの?
247 21/11/12(金)07:32:50 No.865781880
マリトッツォは皮の破れたシュークリームみたいなもんだと思ってる
248 21/11/12(金)07:33:03 No.865781898
>異世界の流行語なんだと思ってimg流行語大賞でも決めるといい >こんなの聞いたことない!流行ってないからテレビが作ったニセの流行!って言うのは恥ずかしいからやめろよな マスコミが介さなきゃ後はネットくらいしかこの現代社会ではやるものなんてないから多かれ少なかれテレビは関係してくる
249 21/11/12(金)07:33:04 No.865781899
なんでサクナヒメ入ってないんだよ
250 21/11/12(金)07:33:04 No.865781901
>>>別に世捨て人気取ってるとかそんなわけでもなくTVもネットも相応に見てるつもりだけどどれもわかんねえ… >>逆に何ならわかるんだ >ウマ娘! スレ画見ろよ 目腐ってんのか
251 21/11/12(金)07:33:09 No.865781913
>リアル二刀流ってLGBT関連? これは大谷翔平かなって思うけど真っ先にリアル二刀流って言われたら真剣持った剣道とかの方を俺は連想しちまう… あとショウタイムもこれって翔タイムじゃないのか…
252 21/11/12(金)07:33:11 No.865781919
今年は珍しく政治ネタが少ないんだな
253 21/11/12(金)07:33:52 No.865781980
政治ネタって何かあったか
254 21/11/12(金)07:33:53 No.865781983
>ゴン責め/ビッタビタ ホモ用語にしか思えない俺は穢れすぎてしまった
255 21/11/12(金)07:33:54 No.865781984
>グランピング施設の貸切屋外型サウナとかバスサウナとか話題になったでしょ へぇそういうのがあるんだ…ごめん本当に初めて知った…メディアの差を感じられた
256 21/11/12(金)07:33:58 No.865781992
>マリトッツォは皮の破れたシュークリームみたいなもんだと思ってる まんまパンに生クリームだよ シュークリームの方が美味しい
257 21/11/12(金)07:34:05 No.865782007
>大谷翔平もうっせえわもウマ娘もSDGsもコロナも知らないってここすら見てないじゃん どれがコロナ関連のワードなのか?とかどれが大谷関連のワードなのか?とかがわからんのよね 素直にコロナや大谷翔平をノミネートするんじゃダメなのか
258 21/11/12(金)07:34:11 No.865782020
>今年は珍しく政治ネタが少ないんだな ぼったくり男爵とか思いっきり政治ネタだろ いや政治かな…
259 21/11/12(金)07:34:18 No.865782035
>>グランピング施設の貸切屋外型サウナとかバスサウナとか話題になったでしょ >へぇそういうのがあるんだ…ごめん本当に初めて知った…メディアの差を感じられた 「」はサウナ大好きおじさんも多いからな
260 21/11/12(金)07:34:24 No.865782042
>今年は珍しく政治ネタが少ないんだな 芸人ネタもない 流行った芸人に決め台詞的なのがなかったからな
261 21/11/12(金)07:34:40 No.865782069
>サウナは一人用のサウナとか大自然で密回避とかで流行ったよ でも大自然って事は旅行とか遠征とかしてるって事だよな…
262 21/11/12(金)07:34:47 No.865782081
>北谷市の屋良さんが考案したクーサンクーって言う琉球空手の形 ちょっと局所的すぎない?
263 21/11/12(金)07:34:51 No.865782091
>でも大自然って事は旅行とか遠征とかしてるって事だよな… それは そうね
264 21/11/12(金)07:34:58 No.865782099
前回はなんか安倍さん名指しでまさはる用語やって相当叩かれたからだろ
265 21/11/12(金)07:35:10 No.865782123
純オタクコンテンツが一般人相手に目立って良い事なんて一つも無いからな…
266 21/11/12(金)07:35:17 No.865782137
>ちょっと局所的すぎない? オリンピックの時ニュースに出てたからまあ
267 21/11/12(金)07:35:19 No.865782144
そもそも日本語じゃないのが挙げられてるのはいいのか
268 21/11/12(金)07:35:22 No.865782149
>どれがコロナ関連のワードなのか?とかどれが大谷関連のワードなのか?とかがわからんのよね 変異株副反応自宅療養人流がコロナって分からない脳みそなんて今すぐ捨ててしまえ
269 21/11/12(金)07:35:35 No.865782176
>>大谷翔平もうっせえわもウマ娘もSDGsもコロナも知らないってここすら見てないじゃん >どれがコロナ関連のワードなのか?とかどれが大谷関連のワードなのか?とかがわからんのよね >素直にコロナや大谷翔平をノミネートするんじゃダメなのか お前以外の人は知ってるんだよ…
270 21/11/12(金)07:35:42 No.865782185
>そもそも日本語じゃないのが挙げられてるのはいいのか そんなルールはない
271 21/11/12(金)07:35:49 No.865782201
政治といえばセクシー大臣があるじゃん ビニール袋有料とか
272 21/11/12(金)07:35:56 No.865782215
>>今年は珍しく政治ネタが少ないんだな >芸人ネタもない >流行った芸人に決め台詞的なのがなかったからな お笑い番組が無観客収録でつまらんかったからってのもあるよ
273 21/11/12(金)07:36:01 No.865782224
>芸人ネタもない >流行った芸人に決め台詞的なのがなかったからな ゴイゴイスーダメだったのか
274 21/11/12(金)07:36:04 No.865782227
>どれがコロナ関連のワードなのか?とかどれが大谷関連のワードなのか?とかがわからんのよね >素直にコロナや大谷翔平をノミネートするんじゃダメなのか なるほど…アンテナの感度ではなく頭がおわるい…
275 21/11/12(金)07:36:07 No.865782233
>前回はなんか安倍さん名指しでまさはる用語やって相当叩かれたからだろ 今更そんなんでやめる程じゃないだろ 昔っからまさはるまみれだし
276 21/11/12(金)07:36:10 No.865782237
>そもそも日本語じゃないのが挙げられてるのはいいのか ゲッツ!とかモロ英語だし
277 21/11/12(金)07:36:18 No.865782247
>これは大谷翔平かなって思うけど真っ先にリアル二刀流って言われたら真剣持った剣道とかの方を俺は連想しちまう… >あとショウタイムもこれって翔タイムじゃないのか… リアル二刀流はDH解除して投手続行しながら打席に入る ショータイムはアメリカからの輸入だからSHO TIMEが正しい
278 21/11/12(金)07:36:26 No.865782263
コロナ関係の単語で決めたら丸く収まるだろ
279 21/11/12(金)07:36:29 No.865782270
選挙後にまさはるやっても意義薄いから控えただけじゃね
280 21/11/12(金)07:36:30 No.865782271
>政治といえばセクシー大臣があるじゃん >ビニール袋有料とか セクシーはもっと昔じゃね?
281 21/11/12(金)07:36:31 No.865782280
>ゴイゴイスーダメだったのか 今年か?
282 21/11/12(金)07:36:36 No.865782287
この前の沖縄人って13歳だったのか…
283 21/11/12(金)07:36:59 No.865782329
>ゴイゴイスーダメだったのか 思い上がるなよ
284 21/11/12(金)07:37:02 No.865782337
>>大谷翔平もうっせえわもウマ娘もSDGsもコロナも知らないってここすら見てないじゃん >どれがコロナ関連のワードなのか?とかどれが大谷関連のワードなのか?とかがわからんのよね >素直にコロナや大谷翔平をノミネートするんじゃダメなのか ここにいるような人間がどんな人間なのか今一度よく考えてほしい
285 21/11/12(金)07:37:14 No.865782357
むしろこの賞って大賞をどれだけまさはるにこじつけられるかが肝だしな 毎年の大賞についてのコメントとかすごいぞ
286 21/11/12(金)07:37:16 No.865782360
今年日本に限らず世界で最も流行したのはコロナだからな…
287 21/11/12(金)07:37:18 No.865782366
岸田影薄いからな
288 21/11/12(金)07:37:35 No.865782393
無印の二刀流なら大谷の活躍で良く聞いたけどリアルつけてるのは馴染みがない
289 21/11/12(金)07:37:38 No.865782397
来年はラヴィットが取るから
290 21/11/12(金)07:37:39 No.865782400
Z世代はZ会で育ったやつだな!
291 21/11/12(金)07:37:43 No.865782403
コロナ関連は結構マジで中国に怒られるからやめたんだと思う 記録として残っちゃうからな
292 21/11/12(金)07:37:48 No.865782412
実質コロナの東京オリンピック関連にしてほしい
293 21/11/12(金)07:38:08 No.865782444
スレ立ってるからって必ず覗くわけじゃねーからな 興味ないもんはカタログだろうが視界に入らない
294 21/11/12(金)07:38:08 No.865782447
こういうのにソシャゲって入るんだね
295 21/11/12(金)07:38:14 No.865782458
去年のどうぶつの森とか今回のウマ娘とか 一企業の商品名をノミネートするのってどうなの?
296 21/11/12(金)07:38:20 No.865782472
SDGsとかジェンダー平等はまさはる関係じゃないの?
297 21/11/12(金)07:38:20 No.865782474
これでウマ娘とかになったら全員なんで?ってなるからな…
298 21/11/12(金)07:38:24 No.865782483
>選挙後にまさはるやっても意義薄いから控えただけじゃね これ押してそうな野党勢力が負けたからな
299 21/11/12(金)07:38:30 No.865782491
まだオリンピックで感染者増えたと決めつけてる人いたんだ…
300 21/11/12(金)07:38:36 No.865782500
もうちょっと選挙がはやかったら静岡ショックとか絶対安定多数とかがまさはるワードで入ったんだろう 例年近すぎるとノミネートされないし
301 21/11/12(金)07:38:42 No.865782511
>これでウマ娘とかになったら全員なんで?ってなるからな… ファンこそ止めて欲しい奴
302 21/11/12(金)07:38:52 No.865782537
考えてみると今年流行った政治関係のワード何も思いつかない そして今年流行った芸人誰も思いつかない
303 21/11/12(金)07:38:55 No.865782540
>SDGsとかジェンダー平等はまさはる関係じゃないの? 本気で言ってんの?
304 21/11/12(金)07:39:12 No.865782572
ただの二刀流だと新語にならないのか
305 21/11/12(金)07:39:15 No.865782578
>もうちょっと選挙がはやかったら静岡ショックとか絶対安定多数とかがまさはるワードで入ったんだろう >例年近すぎるとノミネートされないし 小室圭関連が入ってないのもこれだな 毎年のこと
306 21/11/12(金)07:39:24 No.865782602
四六時中監視してる訳じゃないんからimgでは云々はわからん
307 21/11/12(金)07:39:43 No.865782630
>去年のどうぶつの森とか今回のウマ娘とか >一企業の商品名をノミネートするのってどうなの? 今年流行ったものをあげてんだから普通じゃねえの? うっせぇわも去年鬼滅が流行ったのも同じでは
308 21/11/12(金)07:39:45 No.865782636
>そして今年流行った芸人誰も思いつかない ゴイゴイスー
309 21/11/12(金)07:39:54 No.865782657
いやマジで今年何になるんだろ大賞この面子で
310 21/11/12(金)07:40:06 No.865782681
>>そして今年流行った芸人誰も思いつかない >ゴイゴイスー >思い上がるなよ
311 21/11/12(金)07:40:18 No.865782703
>SDGsとかジェンダー平等はまさはる関係じゃないの? ただの時流
312 21/11/12(金)07:40:22 No.865782711
なんそれ!なんそれ!はダメなん?
313 21/11/12(金)07:40:24 No.865782716
>そもそも日本語じゃないのが挙げられてるのはいいのか 外来語が本来とは違う意味で定着するのは日常茶飯事だし たまに本来の意味のまま定着する外来語もあるし そういったものは日本語化されたと言ってもいいんじゃないかな…
314 21/11/12(金)07:40:27 No.865782722
>まだオリンピックで感染者増えたと決めつけてる人いたんだ… 大谷が活躍し過ぎたから感染者増えたんだぞ 知らないのか
315 21/11/12(金)07:40:35 No.865782736
>いやマジで今年何になるんだろ大賞この面子で SDGsになると思うよ…
316 21/11/12(金)07:40:38 No.865782739
スケボー面白いぞってここ以外でも話題だったなぁ
317 21/11/12(金)07:40:51 No.865782762
>いやマジで今年何になるんだろ大賞この面子で 副反応や変異株なら誰からも文句は出ないだろ…知らないやつは居ないだろうし
318 21/11/12(金)07:40:55 No.865782770
>>いやマジで今年何になるんだろ大賞この面子で >SDGsになると思うよ… まあ無難だな…
319 21/11/12(金)07:41:02 No.865782778
>スレ立ってるからって必ず覗くわけじゃねーからな >興味ないもんはカタログだろうが視界に入らない これは真面目にテレビや新聞から離れてネット中心になったことの弊害と言われてるな ニュースや流行りに関しても自分の好きなもの興味のあるものしか見ないから視野が狭くなっていく
320 21/11/12(金)07:41:06 No.865782782
>>これでウマ娘とかになったら全員なんで?ってなるからな… >ファンこそ止めて欲しい奴 面倒なファンが多いコンテンツだけにさらに混乱する 紅白出演の噂もあるし
321 21/11/12(金)07:41:13 No.865782792
>>SDGsとかジェンダー平等はまさはる関係じゃないの? >本気で言ってんの? ジェンダー平等はこの前の選挙で売りにした政党もあるテーマやぞ その分も加味しての流行だから
322 21/11/12(金)07:41:21 No.865782804
間違いなく一番流行ったのはコロナではある
323 21/11/12(金)07:41:47 No.865782858
>紅白出演の噂もあるし NHKはお熱だけど今年は無理じゃね
324 21/11/12(金)07:42:15 No.865782908
>紅白出演の噂もあるし 紅白でうまぴょいするの? お茶の間冷え冷えになるよ?
325 21/11/12(金)07:42:39 No.865782940
>いやマジで今年何になるんだろ大賞この面子で 五輪関連がどれも微妙にずれてるから まさはる絡みでSDGsか自宅療養と思う うっせぇわちゃんが大賞取ったら面白不憫過ぎるが
326 21/11/12(金)07:42:46 No.865782952
うまぴょいを紅白はちょっと考えたくないぞあれ出た時オタクだってキワモノ扱いしてたじゃん!
327 21/11/12(金)07:42:49 No.865782962
>間違いなく一番流行ったのはコロナではある 去年の方が流行ってなかった?
328 21/11/12(金)07:42:52 No.865782968
もう中になんか決めセリフ的なギャグがあれば間違いなくノミネートされてた
329 21/11/12(金)07:42:55 No.865782969
>紅白出演の噂もあるし でてもうまぴょいとかガールズレジェンドユーじゃなくてユメヲカケルとか誰が聞いても聞きやすいのにしてくれ…
330 21/11/12(金)07:43:16 No.865783010
NHKはレコード会社の奴隷にでもなってろ と思う
331 21/11/12(金)07:43:16 No.865783012
ウマ娘歌番組系出てもほぼ確実に代表曲うまぴょいで出るからなあ…
332 21/11/12(金)07:44:14 No.865783114
オリンピック関連ならここ限定で流行ったデスロールとか
333 21/11/12(金)07:44:14 No.865783115
>間違いなく一番流行ったのはコロナではある 画像の中じゃ副反応が一番当事者が多いから副反応でいいんじゃねえかな
334 21/11/12(金)07:44:28 No.865783140
>>紅白出演の噂もあるし >でてもうまぴょいとかガールズレジェンドユーじゃなくてユメヲカケルとか誰が聞いても聞きやすいのにしてくれ… いいや一生うまぴょいでイロモノ枠して貰う
335 21/11/12(金)07:44:33 No.865783146
>>紅白出演の噂もあるし >でてもうまぴょいとかガールズレジェンドユーじゃなくてユメヲカケルとか誰が聞いても聞きやすいのにしてくれ… いや出るからには必ずうまだっち♡してもらう
336 21/11/12(金)07:44:52 No.865783177
もしかして芸人ネタが1個も無いって史上初?
337 21/11/12(金)07:45:09 No.865783202
うーーーー(うまだっち) うーーー(うまぴょい うまぴょい) うーー(すきだっち) うーー(うまぽい) うまうまうみゃうにゃ 3 2 1 Fight!! おひさまぱっぱか快晴レース(はいっ) ちょこちょこなにげに(そーわっ So What) 第一第二第三しーごー(だんだんだんだん出番が近づき) めんたまギラギラ出走でーす(はいっ) 今日もめちゃめちゃはちゃめちゃだっ(ちゃー!) がち追い込み(糖質カット) コメくいてー(でもやせたーい!) あのこは(ワッフォー)そのこは(ベイゴー) どいつもこいつも あらら(リバンドー) 泣かないで(はいっ)拭くんじゃねー(おいっ) あかちん塗っても(なおらないっ)(はーっ?) きょうの勝利の女神は あたしだけにチュゥする 虹のかなたへゆこう 風を切って 大地けって きみのなかに 光ともす (どーきどきどきどきどきどきどきどき) きみの愛馬が! ずきゅんどきゅん 走り出しー(ふっふー) ばきゅんぶきゅん かけてーゆーくーよー こんなーレースは― はーじめてー(3 2 1 Fight!) ずきゅんどきゅん 胸が鳴り(ふっふー) ばきゅんぶきゅん だいすーきーだーよー 今日もーかなでーるー はぴはぴ だーりん 3 2 1 Go Fight うぴうぴ はにー 3 2 1 (うーーFight!!)
338 21/11/12(金)07:45:14 No.865783209
>これは真面目にテレビや新聞から離れてネット中心になったことの弊害と言われてるな >ニュースや流行りに関しても自分の好きなもの興味のあるものしか見ないから視野が狭くなっていく テレビに出せばつまんないものでもごり押しで売れた時代より健全じゃないか? まあ今もネットで再生数偽装工作みたいなのはあるけど
339 21/11/12(金)07:45:24 No.865783224
うまぴょい伝説を恥ずかしがってるのはオタクだけなんだよ… iTunesのアニソンランキングでも後出しジャンケンとか入ってるフルサイズがこの半年ずっとトップ10前後にいる
340 21/11/12(金)07:45:26 No.865783233
ネット・テレビで一番使われた言葉はコロナ関連抜かすとうっせえわだな だからコロナ関連ワードかうっせえわのどっちかが大賞が無難だ
341 21/11/12(金)07:45:28 No.865783238
リアル二刀流ってなんだよ リアルモンクみたいなものか?
342 21/11/12(金)07:45:37 No.865783253
>いいや一生うまぴょいでイロモノ枠して貰う >いや出るからには必ずうまだっち♡してもらう もうちょっと世間にはスポ根作品のイメージで浸透してくだち!
343 21/11/12(金)07:46:00 No.865783290
>スレ立ってるからって必ず覗くわけじゃねーからな >興味ないもんはカタログだろうが視界に入らない あれに興味ないこれに興味ないとしゃしゃり出て来られても 世の中はお前を中心に回ってる訳ではないとしか言い様がないよ
344 21/11/12(金)07:46:01 No.865783291
>うまぴょい伝説を恥ずかしがってるのはオタクだけなんだよ… >iTunesのアニソンランキングでも後出しジャンケンとか入ってるフルサイズがこの半年ずっとトップ10前後にいる それを買ってるのはオタクだろ!?
345 21/11/12(金)07:46:30 No.865783341
>リアル二刀流ってなんだよ >リアルモンクみたいなものか? 「俺本気出したら男もイケるんスよ」とか言うのか
346 21/11/12(金)07:46:30 No.865783342
>うまぴょい伝説を恥ずかしがってるのはオタクだけなんだよ… >iTunesのアニソンランキングでも後出しジャンケンとか入ってるフルサイズがこの半年ずっとトップ10前後にいる オタクはiTunes使ってないと思ってるのか…お前……
347 21/11/12(金)07:46:35 No.865783355
ハラミちゃんは?
348 21/11/12(金)07:46:45 No.865783366
>リアル二刀流ってなんだよ >リアルモンクみたいなものか? 大谷でしょ
349 21/11/12(金)07:46:46 No.865783369
>もしかして芸人ネタが1個も無いって史上初? テレビで見る限りでは十数年前にあったとか そんなのをテレビでやるぐらいには久々
350 21/11/12(金)07:46:46 No.865783370
>うまぴょい伝説を恥ずかしがってるのはオタクだけなんだよ… >iTunesのアニソンランキングでも後出しジャンケンとか入ってるフルサイズがこの半年ずっとトップ10前後にいる 後出しジャンケンはマジ意味わかんない
351 21/11/12(金)07:46:57 No.865783388
ホロライブないの?
352 21/11/12(金)07:47:04 No.865783404
むしろもはやオタク以外はitunes使わないんじゃないのか
353 21/11/12(金)07:47:05 No.865783407
>うまぴょい伝説を恥ずかしがってるのはオタクだけなんだよ… >iTunesのアニソンランキングでも後出しジャンケンとか入ってるフルサイズがこの半年ずっとトップ10前後にいる いやさあ…好きだけどお茶の間で聞きたくない曲ってあるじゃん?アニソンとかだと特に
354 21/11/12(金)07:47:16 No.865783432
まあ流行語取った芸人は消えるからいいことなんじゃないすか
355 21/11/12(金)07:47:21 No.865783441
>テレビに出せばつまんないものでもごり押しで売れた時代より健全じゃないか? すげえなあ話の意味を一ミリも理解してない
356 21/11/12(金)07:47:23 No.865783443
>むしろもはやオタク以外はitunes使わないんじゃないのか 死にゆくことが確定してるしな…
357 21/11/12(金)07:47:43 No.865783476
いつも通り野球関連だろう
358 21/11/12(金)07:47:43 No.865783478
>>間違いなく一番流行ったのはコロナではある >去年の方が流行ってなかった? 今流行ってないだけで夏めっちゃ流行ったろ
359 21/11/12(金)07:47:50 No.865783492
>お茶の間冷え冷えになるよ? fu517561.jpg
360 21/11/12(金)07:47:58 No.865783506
fu517559.jpeg これ上半期のランキングだけどオタクに限らず若い人の間でもウマ娘は流行ってるよ うっせぇわちゃんことAdoも
361 21/11/12(金)07:47:59 No.865783508
iTunesなんてオタクしか使わんサービス筆頭だろ!
362 21/11/12(金)07:48:02 No.865783512
>>リアル二刀流ってなんだよ >>リアルモンクみたいなものか? >大谷でしょ 二刀流とは言われてたけどリアル~とか言われてたっけ?
363 21/11/12(金)07:48:10 No.865783526
>>お茶の間冷え冷えになるよ? >fu517561.jpg こっちは冷えないだろ
364 21/11/12(金)07:48:27 No.865783555
>「俺本気出したら男もイケるんスよ」とか言うのか そんなの数人くらいしかいないだろ
365 21/11/12(金)07:48:28 No.865783557
この中で一番流行ったのは副反応だろうな オリンピックや特定の限られた文化に興味ない人間でもこれは避けられなかった
366 21/11/12(金)07:48:40 No.865783581
こういうワードに興味無いと言ってるオタクを中心に世の中回ってる訳じゃないけど ウマ娘が流行語で持て囃されて恥ずかしがるオタクを中心に回ってる訳でもないし 普通にウマ娘をテレビで取り上げて問題ないな
367 21/11/12(金)07:48:44 No.865783589
普通にテレビのバラエティーや歌番組でもコスプレした声優が出てたし うまぴょい伝説がバズったりしたわけで入ってる分にそんな違和感も無いだろ
368 21/11/12(金)07:49:06 No.865783633
野球はマジでわからんので 大谷関連は丸太小屋しか思い浮かばない
369 21/11/12(金)07:49:36 No.865783683
コロナ関連の単語知らない人って今年どこにいたの?無菌室?
370 21/11/12(金)07:49:37 No.865783686
>野球はマジでわからんので >大谷関連は丸太小屋しか思い浮かばない ホモ!
371 21/11/12(金)07:49:57 No.865783712
>この中で一番流行ったのは副反応だろうな >オリンピックや特定の限られた文化に興味ない人間でもこれは避けられなかった ワクチン接種した人が1億人越えるし一番流行したよね
372 21/11/12(金)07:50:02 No.865783723
>すげえなあ話の意味を一ミリも理解してない 興味ないものを無理やり見せてるだけだったのが無くなって害とか言われましても
373 21/11/12(金)07:50:24 No.865783756
>二刀流とは言われてたけどリアル~とか言われてたっけ? けっこう言われてたよ…
374 21/11/12(金)07:50:35 No.865783770
逆に丸太小屋の人という経緯で大谷を知ったみたいなところもある
375 21/11/12(金)07:50:40 No.865783775
小室家の方がよっぽどニュースで見た気がするんだが…
376 21/11/12(金)07:50:48 No.865783786
>ワクチン接種した人が1億人越えるし一番流行したよね コロナよりも流行してる?!
377 21/11/12(金)07:50:53 No.865783797
そもそもウマ娘が一般まで巻き込んで受けてたの今年の前半だけな気もする まあ今年受けたのには変わり無いけどもうオタクコンテンツに戻った感じある
378 21/11/12(金)07:51:08 No.865783831
>小室家の方がよっぽどニュースで見た気がするんだが… それは人名であって流行語じゃねーもん
379 21/11/12(金)07:51:24 No.865783867
>二刀流とは言われてたけどリアル~とか言われてたっけ? 知らないなら黙っとけ
380 21/11/12(金)07:51:25 No.865783869
リアルって何なん?とは思ってたけどリアル二刀流はスポーツニュースで大谷翔平の紹介されるとき必ず言われてた 「二刀流」とは言ってなかった
381 21/11/12(金)07:51:28 No.865783877
>この中で一番流行ったのは副反応だろうな ワクチン打ってない人でも他人の副反応で影響あったであろう事がまずあるからな…
382 21/11/12(金)07:51:39 No.865783899
他の流行語が入ってる事には何も文句言わない奴がウマ娘やうまぴょい伝説には拒絶反応出るのは偏ってるだけなんだよねぇ ただのオタク嫌い
383 21/11/12(金)07:51:46 No.865783913
リアル二刀流が流行したなら樺島の二刀も…
384 21/11/12(金)07:52:00 No.865783943
>他の流行語が入ってる事には何も文句言わない奴がウマ娘やうまぴょい伝説には拒絶反応出るのは偏ってるだけなんだよねぇ >ただのオタク嫌い そうじゃねえんだよなあ…わかんねえかな
385 21/11/12(金)07:52:18 No.865783982
>そもそもウマ娘が一般まで巻き込んで受けてたの今年の前半だけな気もする >まあ今年受けたのには変わり無いけどもうオタクコンテンツに戻った感じある 半年も流行が持ってないワードだらけの流行語大賞でそんな事言われましても
386 21/11/12(金)07:52:25 No.865783997
>そもそもウマ娘が一般まで巻き込んで受けてたの今年の前半だけな気もする >まあ今年受けたのには変わり無いけどもうオタクコンテンツに戻った感じある まぁ普通にその前半の流行で入ってる感じじゃねーかな
387 21/11/12(金)07:52:29 No.865784007
ウマ娘を流行った流行ったノミネートされて当然!してイカゲームは知らん韓国枠かよスプラのこと?とか言う「」 お互いがお互いのことそう思ってるよ
388 21/11/12(金)07:52:31 No.865784011
>他の流行語が入ってる事には何も文句言わない奴がウマ娘やうまぴょい伝説には拒絶反応出るのは偏ってるだけなんだよねぇ >ただのオタク嫌い 共感性羞恥って奴では
389 21/11/12(金)07:52:32 No.865784015
イカゲームは間違いなく世界的には流行ってんだけど国内では韓国ドラマ好きのメイン層であるおばちゃん世代に受けてないから去年の愛の不時着ほど流行ってる印象ない
390 21/11/12(金)07:53:05 No.865784068
>>他の流行語が入ってる事には何も文句言わない奴がウマ娘やうまぴょい伝説には拒絶反応出るのは偏ってるだけなんだよねぇ >>ただのオタク嫌い >そうじゃねえんだよなあ…わかんねえかな 言いたいことがあるならきちんと説明しないと ただの貴方個人の感性に過ぎないよ
391 21/11/12(金)07:53:15 No.865784085
>イカゲームは間違いなく世界的には流行ってんだけど国内では韓国ドラマ好きのメイン層であるおばちゃん世代に受けてないから去年の愛の不時着ほど流行ってる印象ない 国内ではまあ落ち着いてはいるよね
392 21/11/12(金)07:53:24 No.865784102
お互いがというか普通にネット見てたらイカゲームもウマ娘も知ってるもんだと思う
393 21/11/12(金)07:53:27 No.865784108
そもそも新語対象ってスレ画にもデカデカと書いてるのに流行ってない連呼してるのがな…
394 21/11/12(金)07:53:31 No.865784116
イカゲームもさほど流行ってはいないというかそもそもネトフリ契約してる人しか見れないだろ
395 21/11/12(金)07:53:35 No.865784121
カエル愛って何?
396 21/11/12(金)07:53:41 No.865784132
ぼったくり男爵も一過性ではあったな
397 21/11/12(金)07:53:45 No.865784142
>>>他の流行語が入ってる事には何も文句言わない奴がウマ娘やうまぴょい伝説には拒絶反応出るのは偏ってるだけなんだよねぇ >>>ただのオタク嫌い >>そうじゃねえんだよなあ…わかんねえかな >言いたいことがあるならきちんと説明しないと >ただの貴方個人の感性に過ぎないよ 別に他人にはわからなくて良いしこのスレでやることでもないから…
398 21/11/12(金)07:53:49 No.865784150
>>他の流行語が入ってる事には何も文句言わない奴がウマ娘やうまぴょい伝説には拒絶反応出るのは偏ってるだけなんだよねぇ >>ただのオタク嫌い >共感性羞恥って奴では その共感性羞恥が偏ってる人間でのみ発動するだけって事だな
399 21/11/12(金)07:53:51 No.865784158
ゴイゴイスー入ってないやん!
400 21/11/12(金)07:53:53 No.865784164
ムジーナがないようだが
401 21/11/12(金)07:53:54 No.865784166
>リアルって何なん?とは思ってたけどリアル二刀流はスポーツニュースで大谷翔平の紹介されるとき必ず言われてた >「二刀流」とは言ってなかった NHKラジオニュースでは「二刀流」までは言ってたけどリアルまではついてなかったと記憶してる
402 21/11/12(金)07:54:06 No.865784183
>イカゲームは間違いなく世界的には流行ってんだけど国内では韓国ドラマ好きのメイン層であるおばちゃん世代に受けてないから去年の愛の不時着ほど流行ってる印象ない 若い子は若い子のコミュニティで話すからな 俺ら世代には情報が入ってこないんだ
403 21/11/12(金)07:54:17 No.865784211
>イカゲームもさほど流行ってはいないというかそもそもネトフリ契約してる人しか見れないだろ そのNetflixに加入してる奴がいま物凄く多いので…
404 21/11/12(金)07:54:23 No.865784223
>カエル愛って何? 関係ないけど一時期カエルアクメみたいなの流行らせようとしてたことあったな
405 21/11/12(金)07:54:24 No.865784225
>イカゲームもさほど流行ってはいないというかそもそもネトフリ契約してる人しか見れないだろ 世界的には流行ってるからその余波というか
406 21/11/12(金)07:54:48 No.865784264
>イカゲームもさほど流行ってはいないというかそもそもネトフリ契約してる人しか見れないだろ んなこと言ったら愛の不時着もそうなんだわ
407 21/11/12(金)07:54:49 No.865784268
大谷関連はオオタニサーンじゃないんだ
408 21/11/12(金)07:55:00 No.865784287
どうせ野球絡みになるんでしょ知ってる
409 21/11/12(金)07:55:03 No.865784297
街歩いてて紅蓮華流れるのとうまぴょい伝説流れるのとでは話が違うのは分かる でも流行ってるってことだし俺もやってるゲームの代表曲だし別によくね?
410 21/11/12(金)07:55:03 No.865784300
>イカゲームは間違いなく世界的には流行ってんだけど国内では韓国ドラマ好きのメイン層であるおばちゃん世代に受けてないから去年の愛の不時着ほど流行ってる印象ない USJハロウィンのコスプレとかイカゲームがめちゃくちゃ多いと聞くし中高生の間で流行ってるのは感じる おばちゃん世代誰も見てねえ
411 21/11/12(金)07:55:09 No.865784316
tiktok見ると外人がやたらパロディしてるからイカゲーム…
412 21/11/12(金)07:55:10 No.865784319
>二刀流とは言われてたけどリアル~とか言われてたっけ? 漫画やゲームの中でしか見たことないことをやってくれたので こんなのリアルであるんだ…ってなったからね
413 21/11/12(金)07:55:30 No.865784360
イカゲームは恋愛モノ以外で初めて日本で流行った韓国ドラマだし…
414 21/11/12(金)07:55:35 No.865784369
>半年も流行が持ってないワードだらけの流行語大賞でそんな事言われましても 言われてみりゃ確かにそうだな いつも思うんだが流行語大賞って権威的なもんとかあんの?
415 21/11/12(金)07:55:37 No.865784373
ゴイゴイスーに流行ってる印象もないし関西の人間だからそもそも今年のネタか?ってなる
416 21/11/12(金)07:55:38 No.865784374
虹裏流行語大賞はなんなの?
417 21/11/12(金)07:55:41 No.865784387
ネトフリってスマホ契約したらついて来ない?
418 21/11/12(金)07:55:44 No.865784390
>カエル愛って何? オリンピックで金メダル取った人の中にカエルが好きな性癖の人がいたんだよ
419 21/11/12(金)07:55:51 No.865784402
ハロウィンイベントでもイカゲーム人気~ってニュースあったけど全部ジョーカーにかき消されたからな…
420 21/11/12(金)07:55:52 No.865784409
>虹裏流行語大賞はなんなの? とくさんか?
421 21/11/12(金)07:55:55 No.865784418
>>イカゲームは間違いなく世界的には流行ってんだけど国内では韓国ドラマ好きのメイン層であるおばちゃん世代に受けてないから去年の愛の不時着ほど流行ってる印象ない >若い子は若い子のコミュニティで話すからな >俺ら世代には情報が入ってこないんだ 30代も十分ネットフリックスの購買層として目立ってるんだが お前は何歳なんだ…
422 21/11/12(金)07:55:57 No.865784423
>そのNetflixに加入してる奴がいま物凄く多いので… 巣篭もり需要もあったし愛の不時着の影響で加入者増えたのも大きい
423 21/11/12(金)07:56:01 No.865784429
イカゲームってなんだっけ…スプラトゥーンしか出てこない…
424 21/11/12(金)07:56:11 No.865784443
TikTokとかNetflixとかイカゲームとか全然そんなの見た事も聞いた事も無いし本当に流行ってるの?
425 21/11/12(金)07:56:12 No.865784445
>虹裏流行語大賞はなんなの? ギャイー
426 21/11/12(金)07:56:20 No.865784462
ゴイゴイスーが受賞したらダイアンが消えてしまうからな…
427 21/11/12(金)07:56:22 No.865784467
>虹裏流行語大賞はなんなの? ギャイー
428 21/11/12(金)07:56:27 No.865784477
>そうじゃねえんだよなあ…わかんねえかな 物陰でひっそりとやってるものをわざわざ外からやって来て開陳するのは気恥ずかしいから止めて! って感覚よね
429 21/11/12(金)07:56:31 No.865784486
>ネトフリってスマホ契約したらついて来ない? Amazonの方ならついてきた
430 21/11/12(金)07:56:43 No.865784509
別にウマ娘とイカゲームの客層は真逆では無いし むしろ対象年齢層で言えば被ってるぐらいの立ち位置だと思う
431 21/11/12(金)07:56:44 No.865784512
もうちょっと時期ずれてたらアンタ死ぬわよとか地獄へ落ちるわよが入ってた可能性
432 21/11/12(金)07:56:47 No.865784521
もうすぐジョジョ6部先行放送やるしタイバニ新シリーズもネトフリだからネトフリは人が増えまくるだろうな
433 21/11/12(金)07:56:48 No.865784523
イカゲームはデスゲームらしいから見る事はないだろうなってなった
434 21/11/12(金)07:56:51 No.865784530
>ネトフリってスマホ契約したらついて来ない? それなんか抱き合わせ契約とかされてない? うちはついてないけど