虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/11/12(金)03:46:58 紳士淑... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/12(金)03:46:58 No.865769424

紳士淑女の「」はアフタヌーンティーもそつなくこなせる

1 21/11/12(金)03:48:29 No.865769513

こんなに食べたら夕飯食べられなくなっちゃう

2 21/11/12(金)03:48:57 No.865769542

12時間ほどお早くありませんこと?

3 21/11/12(金)03:52:52 No.865769769

>夕飯 ここでおいしいを補給しておかないと

4 21/11/12(金)03:53:08 No.865769795

全部食って良いのかな

5 21/11/12(金)03:57:03 No.865770035

>全部食って良いのかな 一人で食う気なのか…

6 21/11/12(金)04:05:36 No.865770505

一人分じゃないの!?

7 21/11/12(金)04:06:24 No.865770549

地元のパーラーだと大体3000円だった fu517438.jpeg

8 21/11/12(金)04:16:53 No.865771116

何人前想定なんだろう 最低でも4人くらい?

9 21/11/12(金)04:17:41 No.865771152

3人前以上にしてはサンドイッチが少ない

10 21/11/12(金)04:18:40 No.865771210

スコーンおかわり自由だったら嬉しい

11 21/11/12(金)04:26:58 No.865771728

パーラーってパチンコで出してんのこんなの?

12 21/11/12(金)04:29:06 No.865771842

だいたい1セット1人分だよこういうの どれも軽食だから思ったほどお腹にたまらないというか0.7食分くらいの感覚

13 21/11/12(金)04:36:59 No.865772292

>何人前想定なんだろう >最低でも4人くらい? 同じ種類のものが何個あるかで大体わかるけどスレ画は2人

14 21/11/12(金)04:43:29 No.865772580

イギリスって贅沢税で料理ダメダメって話しばかり聞くけどこんなにうまそうで贅沢な料理もあるもんだな

15 21/11/12(金)04:43:51 No.865772596

神戸屋のアフタヌーンティーは1300円で満足感ある軽食とスイーツと紅茶がついてくるからおすすめ

16 21/11/12(金)04:55:37 No.865773047

オシャレすぎておでには眩しすぎる…

17 21/11/12(金)05:11:17 No.865773660

>イギリスって贅沢税で料理ダメダメって話しばかり聞くけどこんなにうまそうで贅沢な料理もあるもんだな 税さえ払えりゃいいからな

18 21/11/12(金)05:17:50 No.865773913

朝食とお菓子が美味しいのは有名だろ

19 21/11/12(金)05:20:08 No.865774003

関係ねえ全部手づかみで食べる

20 21/11/12(金)05:24:52 No.865774173

>パーラーってパチンコで出してんのこんなの? 知らんのか大負けしたやつらの傷のなめ合いの意味も含まれてるんだぞこれ

21 21/11/12(金)05:28:16 No.865774297

こんなに食ったら晩飯10時くらいにしないと

22 21/11/12(金)05:28:54 No.865774321

>fu517438.jpeg 紅茶とフルーツって合わないよなあ…ってなる

23 21/11/12(金)05:30:20 No.865774376

>関係ねえ全部手づかみで食べる スコーンとかどう見てもナイフフォークでお上品に食べる形状してないよね

24 21/11/12(金)05:30:54 No.865774402

夜はフレンチとか中華とか食いに行くから精付けとかなくちゃな

25 21/11/12(金)05:49:19 No.865775096

スコーンだけは手でOKみたい 後は下段から上に向かって食べるとか

26 21/11/12(金)05:51:42 No.865775201

fu517481.jpg ついこないだ行ったわ これが2人前でプラス焼きたてのベルギーワッフルついてるセットだったけどお腹パンパンになった

27 21/11/12(金)06:00:26 No.865775522

>イギリスって贅沢税で料理ダメダメって話しばかり聞くけどこんなにうまそうで贅沢な料理もあるもんだな 食事はあくまで栄養補給だから簡素に アフタヌーンティーは娯楽だし文化だからめちゃくちゃこだわる そういう違いよ

28 21/11/12(金)06:05:01 No.865775676

そんなイギリスも紅茶の消費量ではお隣のアイルランドに負けてるってのがちょっと面白い

29 21/11/12(金)06:05:58 No.865775722

おしゃれしてホテルでアフタヌーンティーもしくは貴族の家に生まれて野外でアフタヌーンティーしてみたい

30 21/11/12(金)06:08:21 No.865775806

おしゃれな岡持ちですね

31 21/11/12(金)06:15:48 No.865776123

すみませんコーヒーください

32 21/11/12(金)06:16:56 No.865776166

>すみませんコーヒーください 紅茶流行る前はコーヒー文化の国なのでそっちも抜かりないよ

33 21/11/12(金)06:17:11 No.865776182

食べてみたいけど食べ終わるまで生きていられる自信ない

34 21/11/12(金)06:17:56 No.865776211

>紅茶流行る前はコーヒー文化の国なのでそっちも抜かりないよ え…だってティーって…

35 21/11/12(金)06:20:29 No.865776341

コーヒー使ったイギリス菓子あるし確かにそりゃ飲むか あと世界史でコーヒーハウスで政治がどうとかあった気がする

36 21/11/12(金)06:21:51 No.865776413

料理がクソなのとお菓子頑張るのは両立する

37 21/11/12(金)06:31:56 No.865776964

一回やったら満足できる気がする

38 21/11/12(金)06:38:04 No.865777318

>イギリスって贅沢税で料理ダメダメって話しばかり聞くけどこんなにうまそうで贅沢な料理もあるもんだな 贅沢税て ネットの与太話真に受けてんのか

39 21/11/12(金)06:41:49 No.865777559

>>イギリスって贅沢税で料理ダメダメって話しばかり聞くけどこんなにうまそうで贅沢な料理もあるもんだな >贅沢税て >ネットの与太話真に受けてんのか イギリスだと食品買うのは消費税0だけど外食は消費税20%とかその辺からきてるのかな

40 21/11/12(金)06:42:22 No.865777600

今はどこも飛沫防止シールドあるから テーブルの真ん中に置けないよねこれどうすんだろ

41 21/11/12(金)06:46:07 No.865777851

一人あたりのコーヒー消費量だと日本より多かった気がする

42 21/11/12(金)06:47:34 No.865777955

全部食え それが紳士淑女になる条件だ

43 21/11/12(金)07:09:00 No.865779556

チョコチップクッキーが食品か嗜好品かで滅茶苦茶揉める

44 21/11/12(金)07:09:44 No.865779612

日本の食文化にもだいぶイギリス由来の物多いのは忘れられがち 例えばカレーとか

45 21/11/12(金)07:12:02 No.865779790

>fu517481.jpg >ついこないだ行ったわ >これが2人前でプラス焼きたてのベルギーワッフルついてるセットだったけどお腹パンパンになった うまそ~

46 21/11/12(金)07:12:17 No.865779812

他には?

47 21/11/12(金)07:16:29 No.865780192

>fu517481.jpg 帝国ホテルのかな 今度行くから楽しみだ

48 21/11/12(金)07:22:37 No.865780793

どうせ昼と夜はまともなメシがでねーんだ!

49 21/11/12(金)07:25:52 No.865781117

まぁ日本の食は基本的に他国のアレンジだからな 独自のものは本当に少ない

50 21/11/12(金)07:29:30 No.865781524

こういう見た目上品なのだと満足度的に足りないぐらいが調度いいんだろうなと思う 残すとなんか汚らしくなりそうだし

51 21/11/12(金)07:54:52 No.865784277

ご飯じゃなくておやつだろ? 満腹である必要はないはずだ

52 21/11/12(金)08:02:08 No.865785207

パクパクですわ!

↑Top