虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/11/12(金)01:12:55 配信 ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/11/12(金)01:12:55 No.865750278

配信 ポケットモンスター赤 https://www.twitch.tv/derasan3 完全初見プレイです ふたり目のトレーナーも倒して舞台はクチバシティへ 船のイベント終えてひでんマシンゲット

1 21/11/12(金)01:15:04 No.865750756

必須だけど誰でも覚えるわけではないし技も圧迫されるのだ

2 21/11/12(金)01:16:24 No.865751097

スピアー覚えられるのか…

3 21/11/12(金)01:16:42 No.865751159

まあどくのこなはあんまり使わないね

4 21/11/12(金)01:16:43 No.865751163

毒は耐久戦では使えるけど捕獲にも向かないのがなぁ

5 21/11/12(金)01:17:18 No.865751284

このなんも考えてないナゾノクサ系列の習得わざのラインナップよ

6 21/11/12(金)01:17:49 No.865751404

スピアーは技が少なすぎるし悪くはないと思う

7 21/11/12(金)01:17:59 No.865751442

フシギダネくらいバランスよく覚える草もう少しください

8 21/11/12(金)01:19:48 No.865751849

ひでんはストーリー攻略に必須だから無制限なんだ

9 21/11/12(金)01:19:48 No.865751855

野生のコクーンから進化させるとどくばりすら覚えないからねスピアー

10 21/11/12(金)01:19:50 No.865751868

これパルモンでる?

11 21/11/12(金)01:21:08 No.865752157

ディグダがあなをほる覚えてるならあなぬけのひももいらんのよね

12 21/11/12(金)01:22:01 No.865752352

あなをほるはダンジョン脱出 テレポートは最後に立ち寄ったポケセンに移動じゃよ

13 21/11/12(金)01:22:53 No.865752559

ちなみにだけど相手のHP全快でも捕まえる確率は0じゃなかったり

14 21/11/12(金)01:24:18 No.865752872

ヒリは落雷に弱い

15 21/11/12(金)01:24:22 No.865752889

ゲーム中にもタイプ相性教えてくれるのちょくちょくいるからね

16 21/11/12(金)01:25:00 No.865753021

大丈夫?どっかのにらうさんみたいにタイプ相性表置いとく?

17 21/11/12(金)01:25:56 No.865753230

世代進むと耐性とかに変化あったりするからな…

18 21/11/12(金)01:27:57 No.865753610

続編の金銀でタイプが2つ増えるからね 不遇だったタイプに光が訪れたり逆に初代じゃ強かったタイプに逆風が吹いたり

19 21/11/12(金)01:29:33 No.865753920

初代のコイルこんな頭のネジがえらいことになってたんだっけ…

20 21/11/12(金)01:32:03 No.865754417

死んでも秘伝技は使えるんだ

21 21/11/12(金)01:32:29 No.865754498

秘伝技に限らずフィールドで使えるわざは瀕死状態でも使えるよ

22 21/11/12(金)01:36:32 No.865755231

乱数に勝利しよう

23 21/11/12(金)01:38:02 No.865755483

ヒントあってなお運任せな仕掛けだ

24 21/11/12(金)01:39:29 No.865755723

これはひどい

25 21/11/12(金)01:39:34 No.865755742

日頃の行いが垣間見えますな!

26 21/11/12(金)01:39:58 No.865755801

RTAでここ通るような人は乱数調整とか決めそう

27 21/11/12(金)01:40:35 No.865755892

やったぜ

28 21/11/12(金)01:40:52 No.865755949

行けたから言うけど実は2個目の位置はバグだか設定ミスで隣にないことが結構ある https://hakuda2.web.fc2.com/wario/poke2/r16-2.html

29 21/11/12(金)01:42:00 No.865756138

さらっとポケモンを戦争で使ったって言ってるのちょっと今だと許されなさそう

30 21/11/12(金)01:42:01 No.865756141

スピーダッ

31 21/11/12(金)01:42:15 No.865756172

ポケモン兵器として使われているの?

32 21/11/12(金)01:43:07 No.865756342

ピカチュウは兵器なんだ!

33 21/11/12(金)01:43:10 No.865756356

図鑑の説明信じるなら兵器よりやばい気はする

34 21/11/12(金)01:44:16 No.865756535

ライラーイ

35 21/11/12(金)01:44:33 No.865756587

デブチュウ

36 21/11/12(金)01:44:50 No.865756644

ライチュウに謝りなさい

37 21/11/12(金)01:44:52 No.865756649

怒り狂ったギャラドスなんて都市を火の海にするからな…

38 21/11/12(金)01:45:55 No.865756834

一方的過ぎてジムリーダーやめろって言われそう

39 21/11/12(金)01:46:01 No.865756847

相性は大体ひっくり返す

40 21/11/12(金)01:46:10 No.865756874

地面タイプには手も足も出ない電気タイプの宿命が出ちゃったな

41 21/11/12(金)01:46:20 No.865756902

了解 自爆する

42 21/11/12(金)01:46:48 No.865756989

死ぬほど痛いぞ

43 21/11/12(金)01:47:18 No.865757074

自爆するイシツブテを投げ合うこの世界の子供怖い

44 21/11/12(金)01:48:49 No.865757323

ピカチュウを最後まで大事に使っていく覚悟があるならもう使ってもよくはあるんだけどね

45 21/11/12(金)01:48:51 No.865757330

草有利が続く初代序盤

46 21/11/12(金)01:49:06 No.865757368

電気タイプの主力技足り得るのに一品物の10万ボルトだ

47 21/11/12(金)01:50:01 No.865757519

ニドランは図鑑見るとどこで出会えたかが

48 21/11/12(金)01:50:17 No.865757571

技マシンは一品ものとそうでないものがあるね ジムリーダーからもらうものは前者だよ

49 21/11/12(金)01:50:58 No.865757671

バブル光線だっけカスミ

50 21/11/12(金)01:51:27 No.865757748

わざマシンのでもレベルで覚えるのは多いよ

51 21/11/12(金)01:52:51 No.865757961

一応その時点でテレポート使えるケーシィ捕まえてれば脱出は可能ではある 色々と限定的な状況ではあるけど

52 21/11/12(金)01:52:54 No.865757968

アニメとか見てもいまいちピンとこない技

53 21/11/12(金)01:53:28 No.865758062

詰んだ後に一からやり直したの?

54 21/11/12(金)01:53:39 No.865758102

説明文ないから覚えさせてもなんじゃこりゃ…ってなると思うちきゅうなげ

55 21/11/12(金)01:54:26 No.865758208

効果知ってるとどういうポケモンに有効かはわかるんだけど初代は説明がね

56 21/11/12(金)01:54:32 No.865758219

イーブイはご存じでした?

57 21/11/12(金)01:55:15 No.865758330

レトロフリークも対人戦できるの?

58 21/11/12(金)01:55:22 No.865758348

>効果知ってるとどういうポケモンに有効かはわかるんだけど初代は説明がね ゲーム中だと威力とか効果の説明一切ないからなぁ

59 21/11/12(金)01:55:32 No.865758376

ポケモンはBGMもいいからね

60 21/11/12(金)01:56:30 No.865758533

技もフラグ代わりになってるのが面白いよね

61 21/11/12(金)01:56:54 No.865758599

レベルで勝ってるの久しぶりだ…

62 21/11/12(金)01:59:39 No.865759049

どれくらいかっていうとゲーム序盤にあったのといい勝負くらいにはなってるかな

63 21/11/12(金)02:00:29 No.865759186

きあいだめか…教えた方がいいんだろうけどな…

64 21/11/12(金)02:02:52 No.865759526

トレーナーの種類ごとに傾向は大体決まってるね

65 21/11/12(金)02:04:30 No.865759770

初代では無いけど自爆を大活躍させてた人もいたな…

66 21/11/12(金)02:05:26 No.865759945

頑張ってくれてる子に自爆を命じる精神的なアレはちょっとあると思う

67 21/11/12(金)02:05:29 No.865759955

これが相性の力だ

68 21/11/12(金)02:08:30 No.865760379

飛行技もなかなか覚えてくれないのよね

69 21/11/12(金)02:10:26 No.865760646

スピアーはむしどくだね

70 21/11/12(金)02:11:22 No.865760782

ハナダみたいな状況は流石になかなか無いね

71 21/11/12(金)02:13:59 No.865761136

おつおつ

72 21/11/12(金)02:14:06 No.865761150

おつでした

73 21/11/12(金)02:14:08 No.865761154

おつです

74 21/11/12(金)02:15:20 No.865761324

おつ 果たしてスピアーはどこまで頑張れるのか

75 21/11/12(金)02:15:25 No.865761339

もう愛着の湧いてる子とかいます?

76 <a href="mailto:sage ス">21/11/12(金)02:21:17</a> [sage ス] No.865761971

配信は終了しました ご視聴有難うございました

↑Top