虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 作り話... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/11/12(金)00:09:53 No.865732363

    作り話するんぬ… 俺には6歳下の弟いる 弟が出来たころからぼんやりと扱いの差を感じて育って まあ俺も小さかったから親に構ってほしかったんだろうなと思ってたんだけど 例えば食うには困らない家なのだが 腹が減ったといえば弟には菓子を作ったり買い与える一方で 俺には冷凍ご飯食えとか水でも飲めと言うし 寒いと言えば弟には自室にこたつを買い与えたりエアコンを使えという一方 俺には我慢しろと言ったりなんとなく差を感じる

    1 21/11/12(金)00:10:59 No.865732724

    語尾ぐらい統一しろよ

    2 21/11/12(金)00:11:33 No.865732902

    大学入って少しした頃から弟が俺に敬語で話すようになって 元々仲悪くないのにあんまり会話をしてくれなくなった 家を出て10年ほどして俺だけ家に仕送りしてるのに気づいた 弟と話してて「え?仕送りなんかしてるんですか?」って言うので気づいた なあ…俺ほんとうにこの家の子供か?

    3 21/11/12(金)00:12:52 No.865733312

    そこまで気になるなら戸籍謄本でも取れよ

    4 21/11/12(金)00:13:45 No.865733594

    >そこまで気になるなら戸籍謄本でも取れよ 確かめるのが怖い…

    5 21/11/12(金)00:14:51 No.865733906

    真実を知っても現実は変わらんぞ

    6 21/11/12(金)00:15:04 No.865733982

    一行目しかぬになってねえじゃねえか

    7 21/11/12(金)00:15:22 No.865734069

    ぬって言え

    8 21/11/12(金)00:15:39 No.865734169

    これは何か企んでますね親が

    9 21/11/12(金)00:16:09 No.865734322

    今更気にしたって遅いんぬ 仕送り打ち切ってなんか楽しいことするんぬ ぬもパパと血が繋がってなかったんぬ

    10 21/11/12(金)00:16:26 No.865734392

    自分の家だと思っていた野良じゃない?

    11 21/11/12(金)00:17:10 No.865734596

    なんでぬ画像で立てたの?

    12 21/11/12(金)00:20:19 No.865735568

    こんなの他にどんな画像で立てたらいいんだよ…

    13 21/11/12(金)00:22:05 No.865736155

    酒飲んで寝ろんぬ

    14 21/11/12(金)00:22:27 No.865736283

    HELP!たすけてくれ!とか…?

    15 21/11/12(金)00:22:51 No.865736422

    >こんなの他にどんな画像で立てたらいいんだよ… カッコウ

    16 21/11/12(金)00:26:08 ID:jdUcJMJc jdUcJMJc No.865737501

    俺は兄貴と姉貴がいるけどたまに帰省した時に桃鉄とかする程度の仲だよ…

    17 21/11/12(金)00:26:39 No.865737664

    >俺は兄貴と姉貴がいるけどたまに帰省した時に桃鉄とかする程度の仲だよ… めっちゃ仲良くてわむ

    18 21/11/12(金)00:27:45 No.865738006

    てめえ語りがどんどんつまらなくなっていくな

    19 21/11/12(金)00:28:20 No.865738180

    >俺は兄貴と姉貴がいるけどたまに帰省した時に桃鉄とかする程度の仲だよ… いいなあ…失業してからおとーとに口きいてもらえないや…

    20 21/11/12(金)00:28:20 No.865738181

    まず仕送りを止めろ 親が文句言ってきたら弟はしてないと言え ちゃんと戸籍は確かめろ

    21 21/11/12(金)00:29:36 No.865738543

    血縁じゃないだけでここまで扱いに差が出るの怖いな

    22 21/11/12(金)00:29:43 No.865738596

    そんなん即縁切っていいやろお前の人生だぞ

    23 21/11/12(金)00:33:33 ID:jdUcJMJc jdUcJMJc No.865739784

    兄弟仲悪いと大変なんぬな

    24 21/11/12(金)00:37:59 No.865741140

    語尾統一すら出来ないようなやつの話はやっぱつまんないし読みにくい

    25 21/11/12(金)00:39:26 No.865741589

    搾取子と愛玩子なんぬなー 血が繋がってても普通にある話なんぬ 縁を切るんぬ

    26 21/11/12(金)00:39:30 No.865741612

    語尾すら守れないやつに作り話する資格はない

    27 21/11/12(金)00:40:40 No.865741949

    >兄弟仲悪いと大変なんぬな 仲は悪くない…なかったんだが…

    28 21/11/12(金)00:40:56 No.865742017

    語尾ぬじゃないならぬ画像使う必要はないよな…

    29 21/11/12(金)00:42:16 No.865742396

    これは作り話なんぬが6歳下の弟は結婚して子供もふたりいて家まで建ててるんぬ コロナ前は家に両親招いてお食事会とかしてたんぬ ぬは…ぬは…

    30 21/11/12(金)00:42:29 No.865742459

    割と~なんぬの語尾でまあ猫ならいいか…って気にはなるしね…

    31 21/11/12(金)00:42:30 No.865742465

    そんな冷遇されて仕送りするのえらいな…やめなよ仕送り

    32 21/11/12(金)00:44:11 No.865742962

    相続人じゃないかもしれないんぬな

    33 21/11/12(金)00:44:22 No.865743020

    多分老後の面倒もスレぬが全部負担することになるんぬ 弟ぬは本人がどう思おうと何もさせないで親ぬがスレぬの愚痴を言う先になるんぬ

    34 21/11/12(金)00:45:58 No.865743473

    連絡断っても親は気にしないと思うんぬ

    35 21/11/12(金)00:46:05 No.865743505

    ぬのスペック次第ではおつらい結論になるかも知れん…

    36 21/11/12(金)00:46:12 No.865743538

    一番やばいのは それ確かめようとして機嫌が悪くなった場合が問題だと思う あと確かめるのに抵抗があるかどうか 本来は上も下もない関係に上下関係があるわけだから一生引きずるぞ

    37 21/11/12(金)00:46:50 No.865743741

    ろくな人生じゃないんぬ 作り話で良かったんぬ

    38 21/11/12(金)00:46:55 No.865743763

    全部忘れて一人で生きて行け

    39 21/11/12(金)00:47:34 No.865743936

    見方を変えれば頼られてるとも言える死ね

    40 21/11/12(金)00:47:53 No.865744031

    >搾取子と愛玩子なんぬなー >血が繋がってても普通にある話なんぬ >縁を切るんぬ これ

    41 21/11/12(金)00:48:00 No.865744063

    親に仕送りなんてしてるから結婚できないんだよ 仕送りやめて経済的に潤って親の介護の心配なしになれば結婚できるよ

    42 21/11/12(金)00:49:09 No.865744400

    実際第一子なのと親が存命なのはモデないらしいからなあ

    43 21/11/12(金)00:49:55 No.865744640

    弟ぬは結婚するときに次男で介護の心配がないってのが前提に話が進んでると思うんぬなー 確認しておくといいんぬ

    44 21/11/12(金)00:50:23 No.865744772

    虐待受けてる子って自覚がないらしいね

    45 21/11/12(金)00:50:24 No.865744782

    無職12年目で親の臑齧りの弟がムカついて縁を切ってる 俺だって無職してニートしたいの我慢して叩いてるのに

    46 21/11/12(金)00:50:26 No.865744794

    なんか可愛くなかったくらいで平然と扱いを差別する親もいるからな できるなら縁切った方がいい

    47 21/11/12(金)00:50:52 No.865744910

    謄本確認しよ

    48 21/11/12(金)00:50:54 No.865744917

    他人の介護なんかしたくねえからな

    49 21/11/12(金)00:51:11 No.865744989

    これきちんと血がつながってたときの方がショックだな…

    50 21/11/12(金)00:53:00 No.865745461

    虐待受けてるのに本人は気づかないらしいけど スレぬみたいな感じなんかね

    51 21/11/12(金)00:53:04 No.865745493

    >これきちんと血がつながってたときの方がショックだな… でも兄弟分け隔てなく愛せる親の方が少ないと思うよ あいつ贔屓されてるみたいなのはどの家でもあると思う

    52 21/11/12(金)00:53:20 No.865745578

    どっちに転んでも悲しいやつ…

    53 21/11/12(金)00:54:32 No.865745901

    前にも明らかに虐待というか育児放棄されてた「」がいて たまたま周りに言われてわかったようなスレ立ててたな 確かめるためにスレ立ててる感じだった

    54 21/11/12(金)00:55:34 No.865746161

    親の顔色伺って生きる人生は辛かろう…

    55 21/11/12(金)00:55:44 No.865746197

    親から愛されてなかった事を認めるのは辛いからな…

    56 21/11/12(金)00:55:56 No.865746243

    >でも兄弟分け隔てなく愛せる親の方が少ないと思うよ >あいつ贔屓されてるみたいなのはどの家でもあると思う まあ年齢も性格も違うのに一切贔屓なく愛せってのは無理だよ

    57 21/11/12(金)00:56:55 No.865746494

    疲れてるんだ…一回信頼できる人というかそれ相応のところに相談してみな

    58 21/11/12(金)00:58:07 No.865746810

    親を信用できなくなると他人を信用できなくなるんだ

    59 21/11/12(金)00:59:09 No.865747034

    突然仕送り絶ったらキレ散らかしそう

    60 21/11/12(金)00:59:31 No.865747121

    弟が敬語で話すようになったのって暫く会ってないせいかと思ったけど 会ってなかった期間中に真実を教えられた可能性ありそう

    61 21/11/12(金)00:59:54 No.865747212

    なんとなくじゃないだろそれ

    62 21/11/12(金)01:00:21 No.865747326

    一度祖父母に話聞いてみたら? 子供の頃どんな扱い受けてたかも報告して

    63 21/11/12(金)01:00:43 No.865747413

    長年親の主導でネグレクトしてたなら 弟の中で兄はなんか自分の知らない理由があってああいう扱いを受けて当然の人なんだって思ってる可能性もあるぞ

    64 21/11/12(金)01:01:31 No.865747604

    弟とその嫁に親と縁切るから介護よろしくぐらいは言ってもいいかもしれない

    65 21/11/12(金)01:01:51 No.865747675

    さっさと消えて戸籍確認して介護も仕送りもやめる

    66 21/11/12(金)01:03:00 No.865747938

    >一度祖父母に話聞いてみたら? >子供の頃どんな扱い受けてたかも報告して 祖父母は物心覚えたときから居ない 小さい頃親戚には会った気がするが今となっては誰だったのか…

    67 21/11/12(金)01:03:31 No.865748072

    こういうぬって相談するだけして周りがなんと言おうと親の奴隷で居続けようとするイメージだな

    68 21/11/12(金)01:04:13 No.865748251

    言うのは簡単だけどよ…

    69 21/11/12(金)01:05:06 No.865748445

    虐待されてることを認めるのは勇気が必要なんぬ 親と縁を切るのは勇気が必要なんぬ 現状維持は緩やかに破滅に向かうんぬ

    70 21/11/12(金)01:05:21 No.865748510

    少なくとも深夜1時に進展はねえだろうけど この先どうするにせよ親との縁は切ったほうが良さそうだなあ

    71 21/11/12(金)01:05:41 No.865748589

    作り話でよかったんぬ

    72 21/11/12(金)01:05:44 No.865748600

    オイランあたりで報告をまってるんぬ

    73 21/11/12(金)01:05:49 No.865748621

    奴隷の腰は重いからな…

    74 21/11/12(金)01:06:21 No.865748742

    知り合いじゃなく「」に聞いてる時点で事実に向き合う気を感じない…

    75 21/11/12(金)01:06:26 No.865748761

    愚鈍だから奴隷なんだよな

    76 21/11/12(金)01:06:30 No.865748780

    >長年親の主導でネグレクトしてたなら >弟の中で兄はなんか自分の知らない理由があってああいう扱いを受けて当然の人なんだって思ってる可能性もあるぞ 弟が兄の扱い一切知らないってのはまずないだろうしなあ

    77 21/11/12(金)01:06:38 No.865748798

    う し F S

    78 21/11/12(金)01:06:51 No.865748861

    正直介護する時にその気持ちが頭をよぎってお互いに親もぬも不幸に絶対なるから距離とった方がいい フェードアウトでもいいんじゃないかな?

    79 21/11/12(金)01:06:59 No.865748896

    血のつながりがあってもなくてもクソ親だと思うので距離は取った方がいいし 心配ならその弟にでも自分の受けてきた扱いが不自然なものだったかどうかは聞いても良い 親には聞いちゃダメそう

    80 21/11/12(金)01:08:17 No.865749191

    戸籍確かめろ 真実を確認した後どうするか決めろ ぐらいしか言えんぬ

    81 21/11/12(金)01:08:44 No.865749274

    え?介護するつもりなの?

    82 21/11/12(金)01:10:18 No.865749657

    片方だけかわいがるはマジであるんぬ 子供をペットみたいに見ている親はわりといるんぬ

    83 21/11/12(金)01:10:27 No.865749682

    マジでそのままだと弟は介護しないぞ…

    84 21/11/12(金)01:11:16 No.865749892

    かわいそ…ぬ

    85 21/11/12(金)01:12:35 No.865750199

    スレぬがやるのが当たり前ということになっているから拒否権はないんぬ 今から拒否らないと当然のようにさせられるんぬ

    86 21/11/12(金)01:12:50 No.865750253

    弟ぬが親ぬと同居じゃないなら弟ぬが引っ越しする(デカい出費のある)タイミングで姿をくらますんぬ

    87 21/11/12(金)01:12:52 No.865750263

    そして立派に「」になり自分語りするようになったんぬ 見る目ある家族なんぬ

    88 21/11/12(金)01:13:01 No.865750301

    親は搾取するものであって奉仕するものじゃないぞ 自分の人生や次の世代に繋がらないと思うなら切るしかない

    89 21/11/12(金)01:13:17 No.865750362

    片方だけ扱い違うのは多かれ少なかれ…ある?ので仕方ない

    90 21/11/12(金)01:13:39 No.865750450

    本当に介護は下手すると人生の大半を使うことになる… 好きだった親とかでも死ぬほどつらいのにそんな親をとか無理だと思う

    91 21/11/12(金)01:14:25 No.865750607

    事を起こすのは簡単 仕送り勝手にやめてみよう

    92 21/11/12(金)01:14:30 No.865750622

    やばいのは仕送りやめたり弟と扱い違う理由聞いてキレられた場合

    93 21/11/12(金)01:14:47 No.865750680

    強い復讐心を抱えてるとかでもないなら さっさと縁切って自分のための人生を過ごしたほうがいいんぬ

    94 21/11/12(金)01:15:09 No.865750785

    介護とかその人物に恩があったり情があるからやるもんだろ…

    95 21/11/12(金)01:15:24 No.865750842

    何かを止めるのは簡単なんだよな めんどくさいっていう理由があれば辞められる

    96 21/11/12(金)01:15:58 No.865750969

    >やばいのは仕送りやめたり弟と扱い違う理由聞いてキレられた場合 キレられてやばいことは実際そんなにないよ むしろ離れるきっかけになる というか仕送り止る向こうのほうがヤバいと感じてあせる

    97 21/11/12(金)01:16:12 No.865751038

    >介護とかその人物に恩があったり情があるからやるもんだろ… いやカネでやるのが一番楽 しんどいけどカネもらえるしなと納得できる 情では生半可な情ではムリ

    98 21/11/12(金)01:17:03 No.865751233

    >何かを止めるのは簡単なんだよな >めんどくさいっていう理由があれば辞められる 逆に何も行動せずダラダラ行くのも簡単なんだよね…

    99 21/11/12(金)01:17:53 No.865751417

    親からの愛がないのに遺産なんか期待するの? 全部弟にいくよ

    100 21/11/12(金)01:19:29 No.865751778

    家庭があって入り用だからとか言って下手したら弟に仕送りしたお金流れてるかもなー

    101 21/11/12(金)01:19:44 No.865751833

    親に仕送りとかいう文化は理解できねえな 存在することは知ってるが… 障害で働けないとかならまだ分かるが…

    102 21/11/12(金)01:20:52 No.865752110

    幼い時からの言動で愛情に差が付いてるんだろう 弟は人に愛され家庭まで持っているがぬは…